コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

片恋.・。*平行線の恋模様*。・. 【*第20話 更新*】
日時: 2020/06/12 22:41
名前: Aika (ID: XWWipvtL)
参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=12215

.・。*Prologue*。・.




――恋をすると、 毎日がドキドキして
ワクワクして…キラキラした楽しい気持ちでいっぱいだと思ってた。



でも。



あたしの、人生初めての恋は。
そんな綺麗なものじゃなくて―――。





切なくて、 苦しくて、 もどかしくて―――。






どうして、 君を好きになってしまったんだろうって何回も後悔した。
いっそ、 嫌いになりたい。
そう感じたことだって、何万回もあったと思う。



だけど。




そのたびに。




君の笑った顔が頭をよぎって。






好きって想いが溢れて止まらなくなる。








誰か、 教えてください。







―――好きって…どうしたら、やめられるの――?







―片恋.・。*平行線の恋模様*。・.―

更新start!
→*H30.3.29.Thursday*

.・。*お客様*。・.

♭てるてる522様
♭蜜柑わたあめ様
♭みかんさいだーくろーばー様
♭夜桜様



<<目次>>

登場人物紹介>>1

*1章*報われない片想い*

第1話>>2第2話>>5第3話>>6第4話>>11
第5話>>12第6話>>13第7話>>14第8話>>15
第9話>>16第10話>>17第11話>>18

*2章*叶いもしない恋模様*

第12話>>19第13話>>20第14話>>21第15話>>22
第16話>>23第17話>>26第18話>>27第19話>>28
第20話>>29






Re: 片恋.・。*平行線の恋模様*。・. ( No.20 )
日時: 2019/03/02 00:40
名前: Aika (ID: ix3k25.E)

Episode13:揺れる心。








『―――輝っ! 大好きだよ』



今でも時々、夢に見る。
長い髪をなびかせながら、優しげな瞳で俺を見つめて――――。
満開の桜のような、 まぶしい笑顔で俺の名を呼ぶ君の姿を――――。


目の前から、 君がいなくなったことなんて
自覚しているはずなのに――――。
前に進まなきゃいけない。
そう頭では分かっているはずなのに――――。


俺の時間は… 君がいなくなった1年前から
止まったまま――――。




■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■



.・。*柚月side*。・.



気がつけば、 中間試験前となり
部活動はお休みの期間に入った。
しばらく、皆瀬先輩の姿を見なくて済む…。

そう思うとなんだか、ほっとした。

結局…あの雨の日から部活の中でもまともに話すことができなくて、お互いによそよそしい感じになっている。
というか、あたしが一方的に避けている。

だって…

誰だって、 あんな風に抱き締められたら意識するはずだ。

それがたとえ、 好きじゃない相手だとしても。

「はぁー…」

自然と大きな溜め息が出た。
あの日から…あたしは、変だ。

前まで…あれほど、 達也が好きって思っていたのに。
今では、 達也のことよりも





皆瀬先輩を気にしている自分がどこかにいる。







朝の登校中。
移動教室の時。
お弁当の時間、購買に行った時。
帰り道――――。




最近になって、 探しているのは――――。








アイツの面影だ―――――。







もしかして…あたし、 皆瀬先輩のこと――――。






「なっ…ないない!」






思い当たった考えに、 自問自答する。
違う、 こんなのは恋じゃない。
ただ、抱き締められた理由が分からなくてモヤモヤして、アイツのことばかり考えているだけだ―――。



そうだ、 その通りだよ。




だいたい、 皆瀬先輩とあたしは相性最悪だし絶対に好きになるわけない。



自分にそう言い聞かせて、あたしは教科書を鞄に詰めて帰り支度をした。
スクールバッグをのぞいて、あたしはふと一冊の本が目に入った。
それは、この間図書室で借りた本だった。
返却期限は今日の日付になっている。

「やっばー!返してこなきゃ」

その場でそう言い、あたしは足早に図書室へと駆け足で向かった。



***********************************


図書室へ足を踏み入れると、試験前だからかいつもよりも多くの生徒が利用している。
勉強している生徒もちらほら見える。

カウンターへ本を返却したあと、あたしは
せっかく図書室に来たし試験前だから勉強していこうと思い、空いている席に腰かけた。

すると。


「―――あれ? 上田じゃん」



聞きなれた声の方向に視線を向けると。
声の主を見た瞬間、自分でも顔がひきつるのが分かった。
いま、 一番顔を合わせたくない人がそこにいた。

「みな、せ先輩………」
「何あからさまに嫌な顔してんだよ。地味に傷つくんだけど」
「す、すいません」

そんなに顔に出てたのか、あたし。

「上田も勉強かー?」
「まー、 そんなとこです」

数学の問題集を解きながら、あたしは適当に先輩の言葉に返事をした。
早く何処かに行ってほしい。
そんな希望を心の中で祈るが、その祈りは届かず
先輩は空いていた隣の席に腰かけた。

なんで、隣に座ってるのこの人。

「数学やってんのかー」
「まぁ…………」

あれ?ここって、どうやって解くんだっけ?
やば……分かんない。

シャーペンが止まっていると。

急に先輩が口を開いた。


「――――正弦定理じゃなくて余弦定理」


「えっ―――?」


そう言いながら、先輩は解説をしながら
丁寧にノートに書き込んで教えてくれた。


「―――先輩って……勉強できるんですね」
「馬鹿にしてんのか、お前。こう見えても俺は学年3位だぞ」
「嘘ー!!!」

今日一番の驚きかもしれない。

「驚きすぎだろ……ったく、失礼な奴」
「じゃあ、ここはここはー!?」
「あー、これか。これはな―――」

先輩に勉強を教えてもらいながら、
あたしはふと気づく。



―――あれ?
なんだ、 あたし……普通に先輩と話せてるじゃん。
横目で先輩を見ると。

この間のことなんか、まるで気にしていないかのようにあたしと接してくれている感じだ。

先輩のなかでは、 やっぱりあれは……深い意味なんかなかったのかな。
そう思ったとき。
あたしは、何故だか分からないけど胸の奥がもやっとした気がした。
どうして、自分がこんな気持ちになるのか……このときは深く考えなかった―――。





********************************




気がつくと、辺りは真っ暗になっていて。
図書室にいる人もあたしと先輩だけになっていた。

「―――やっばー、 そろそろ帰らないと」
「あー、そうだな。じゃあ、帰るか」

当たり前のように一緒に帰ろうとする先輩にあたしは思わず聞き返してしまった。

「えっ……一緒に帰るんですか?」
「当たり前だろ。夜遅くに女の子1人で歩かせるかよ」


何気ない一言に、ちょっとだけドキッとした。
普段は……女の子扱いなんかしてないくせに。

天然でそういうことを言うのは……ずるい。

あたしは、熱くなっている顔をなるべく先輩に見られないように隠しながら先輩のとなりを歩いた。



お願いだから、 もう
あたしの心をかき乱さないでほしい。



お願いだから―――。



「―――上田? どーしたんだよ、さっきから黙って」
「なんでもないですっ」
「何キレてんの?」
「キレてないですよーだ」





達也でいっぱいだった、あたしの心を
揺らさないで欲しい――――。



そんな心の声は…… 貴方の元には届くはずもなかった――――。




Re: 片恋.・。*平行線の恋模様*。・. ( No.21 )
日時: 2019/03/02 01:35
名前: Aika (ID: ix3k25.E)

Episode14:夜風吹くなかで。






薄暗い夜道を、 皆瀬先輩と二人で歩く―――。
一緒に帰るのは…あの雨の日以来で緊張してしまう―――。

隣で歩いている先輩を横目で見る。

普段と変わらない…いつも通りの横顔だ―――。
やっぱり、 この間のことなんか先輩にとってはなんてことないんだな―――。

ぼんやりと、 そう考えていると。


「なんか、 今日はやけにおとなしいな…お前」


不意に先輩が口を開いて、 あたしの顔を除きこみながらそう言ってきた。

あたしは、とっさに否定する。


「そっ…そんなことないですよ、 いつも通りです」
「そーかー?…なーんか、最近避けられてる気もするし、俺なんかした?」

なんで、 こういう時だけ鋭いんだこの人は!

心のなかでツッコミを入れてから、あたしは先輩の言葉に返す。

「気のせいじゃないですか?あたしは、普段と同じように先輩と接しているつもりです」
「まー…上田がそう言うならいいんだけど」

先輩は自分の頬を掻きながら、ボソッとそう言った。
その仕草が少しだけ可愛く思えて。
あたしは、クスッと笑ってしまった。

「あー!何笑ってんだよ、お前」
「いや、 先輩にも可愛い一面があるんだなーと思いまして」
「なんだそれ!意味わかんねー」

可愛いと言われたのが照れ臭かったのか
先輩の横顔はほんのりと赤く染まっていた。

隣にいて話をすればするほど。

先輩の新しい一面を見つける。
そして、その一面を見つけるたびに。
ドキっとしてしまう自分がいる―――。

そんな想いとは裏腹に。
これは恋じゃない。
そう言い聞かせる自分がいる―――。



そんな風に悶々としているときだった。



「―――あれ?…柚月と、 輝?」



見知った声の方向へと顔を向けると。
そこには、 達也がいた。

皆瀬先輩も、達也の方に顔を向けていて手を振りながら話しかけていた。

「おー!達也じゃん。何?塾?」
「まぁな、これから行くところ」

それから達也はあたしと皆瀬先輩を交互に見てから口を開いた。

「輝が女子と一緒に帰るってめずらしーな」

意味ありげに、そう言う達也に
皆瀬先輩は笑いながら返す。

「たまたま、図書室で会って成り行きで一緒に帰ってるだけだよ」
「ふーん…成り行き、ね。そっか、俺はてっきり―――」

それから、一呼吸置いたあとに。
達也は続きの言葉を紡いだ。

「―――――もう、 星羅のことは忘れて柚月に乗り換えたのかと」
「―――――そんなわけないだろ」

力強く、 達也の声をかき消すような皆瀬先輩の鋭い声が響いた。

いまの…星羅さんって、 誰―――?

横にいる先輩に目をやると。
いままでに見たことがない、 怖い表情になっていた。
しばらくの沈黙のあと。
達也が再び口を開く。

「まっ…そーだよな。お前にとって星羅は特別、だもんな」
「…………………」
「じゃ、 柚月のこと…しっかり送り届けろよー」

そう言い捨てて、 達也は去っていってしまった。

それから、 先輩は呆然とその場に立ち尽くしていた。
星羅さんって人が出てきたとき。
先輩の表情がまるで、人が変わったみたいな顔になってた。

「あ…あの、先輩―――」
「あー…わりぃ、ボーッとしてた。じゃあ、行くか」
「―――はい」

ほんとは、 星羅さんについて聞きたかった。
だけど。
あんな、先輩の顔をみたら聞くなんてとてもじゃないけどできない。


―――星羅さんって…一体…?


あたしのなかで、 そんな疑問を残して。
その日は先輩と別れた―――。




Re: 片恋.・。*平行線の恋模様*。・. ( No.22 )
日時: 2019/06/04 20:56
名前: Aika (ID: jQF4W0MP)

Episode15:星空のした、気づく恋心。






「すいません、家まで送ってもらっちゃって…」

星羅さんのことを気にしながら歩いていたら、いつの間にか家まで着いていた。

結局…聞き出せなかったな―――――。

「いいよ、別に。達也にも送り届けろよって言われたし」
「はい…ありがとう、ございます……」

あたしが、そう言うと先輩は何も言わずポカーンとした顔をする。
それから、吹き出した。

あたし、 何かおかしなこと言ったかな?

「お前に初めてお礼言われた気がする」
「えー、 そーでしたっけ?」
「俺の前だといつも怒ってばっかじゃん」
「怒らせてるのは先輩です」

むーっと、あたしがむくれていると。
先輩が不意にあたしの頭の上に手をのせて。
ポンポンと優しくたたく。

「どーいたしまして」

今まで見たことない、優しい表情に。
あたしの鼓動がドクッと高鳴った。

「じゃーな!」

そう言って、 先輩はあたしから背を向けて歩いていった。
あたしは、しばらく家の前に立ち尽くしていた。

――――まだ、 ドキドキしてる。



普段はあんな風に優しい顔なんかあたしの前で見せないくせに…ずるい。




こんなことされたら、 あたし――――。







「―――先輩のこと…好きになっちゃうよ」






星空のした。
そう言ったあたしのか細い声は…誰にも届かず消えていった――――。






Re: 片恋.・。*平行線の恋模様*。・. ( No.23 )
日時: 2019/07/25 14:18
名前: Aika (ID: tDifp7KY)

Episode16:溢れだした恋心。






今までも…この気持ちに気づくきっかけなんか
たくさんあった。

だけど… あの人へのずっと抱いてきた想いもあって。
こんなのは、一瞬の気の迷いだと自分に言い聞かせて見て見ぬフリをして否定してきた想い――――。



あたしは、 自分の胸に…そっと手を当てる。
あの人との帰り道で…別れてから鳴り止まない鼓動――――。
もう…ごまかせない――――。



――――あたしは… 皆瀬輝先輩のことが好きなんだ。



*********************************************

翌朝。

いつもの変わりばえのしない通学路を歩きながら、昨日気づいたばかりの気持ちにあたしはまだ戸惑っていた。

「嫌いだって…そう思っていたのになぁ」

なんで、よりによって気の合わないあんなやつを好きになってしまったのか…自分でもよく分からなかった。
あたし…どうかしているのかな。

そう思っていたときだった。

「―――柚月」

不意に背中から名前を呼ばれて振り向くと。
そこには、見知った幼馴染みの姿があった。

「あ……達也」

考え事をしていたからか、ぎこちない感じで答えてしまった。
達也はさして気にした様子もなく、ニコッと笑った。

「せっかく会ったし…久しぶりに学校まで一緒にいこっか」
「え…ああ、うん」

この展開は…少し前までのあたしだったら
確実に喜んでただろうな。

複雑な気持ちを心の中で抱きつつ…達也の隣を他愛のない話をお互いにしながら歩く。


「テスト勉強…捗ってる?」
「あはは…昨日、皆瀬先輩に教えてもらったからお陰さまでね~。先輩、思ったより頭が良いんだね!ビックリしたわ~」

皆瀬先輩の話を始めた途端。
達也の歩を進めていた足が止まった。

「?どうしたの、 達也?」

俯いていて…表情が見えない達也に問いかける。
もしかして…怒ってる?

あれ…あたし、いま気にさわること…何か言ったかな。

何も言わない達也が急にこわくなり、悶々と考えていると。
暫くして達也が口を開いた。


「前々から…ずっと気になってた事があるんだけどさ」


そう前置きをして。
再び達也は続きの言葉を紡ぐ。



「――――――柚月って… 輝が好きなの?」






そう聞いたときの達也の表情は。
いままでに見たことがないような、 切ない表情だった。
新緑に染まる木々が風で揺れる音だけが二人の間に響き渡っていた――――。




Re: 片恋.・。*平行線の恋模様*。・. ( No.24 )
日時: 2019/07/25 19:03
名前: 夜桜 (ID: .AVF6R.l)


初めまして、読ませて頂きました。

淡い恋模様が綺麗に描かれている、
素敵な作品でとても魅力を感じました。

続き、楽しみにしていますので
お体に支障が無い程度に頑張ってください。

これからも応援しています(^^)


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。