コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

片恋.・。*平行線の恋模様*。・. 【*第20話 更新*】
日時: 2020/06/12 22:41
名前: Aika (ID: XWWipvtL)
参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=12215

.・。*Prologue*。・.




――恋をすると、 毎日がドキドキして
ワクワクして…キラキラした楽しい気持ちでいっぱいだと思ってた。



でも。



あたしの、人生初めての恋は。
そんな綺麗なものじゃなくて―――。





切なくて、 苦しくて、 もどかしくて―――。






どうして、 君を好きになってしまったんだろうって何回も後悔した。
いっそ、 嫌いになりたい。
そう感じたことだって、何万回もあったと思う。



だけど。




そのたびに。




君の笑った顔が頭をよぎって。






好きって想いが溢れて止まらなくなる。








誰か、 教えてください。







―――好きって…どうしたら、やめられるの――?







―片恋.・。*平行線の恋模様*。・.―

更新start!
→*H30.3.29.Thursday*

.・。*お客様*。・.

♭てるてる522様
♭蜜柑わたあめ様
♭みかんさいだーくろーばー様
♭夜桜様



<<目次>>

登場人物紹介>>1

*1章*報われない片想い*

第1話>>2第2話>>5第3話>>6第4話>>11
第5話>>12第6話>>13第7話>>14第8話>>15
第9話>>16第10話>>17第11話>>18

*2章*叶いもしない恋模様*

第12話>>19第13話>>20第14話>>21第15話>>22
第16話>>23第17話>>26第18話>>27第19話>>28
第20話>>29






Re: 片恋.・。*平行線の恋模様*。・. ( No.1 )
日時: 2018/03/29 13:05
名前: Aika (ID: P/XU6MHR)

.・。*登場人物紹介*。・.


上田 柚月*Ueda Yuzuki*高1*♀
→吹奏楽部所属。最初は幼馴染みの達也のことが好きだけど―――。

皆瀬 輝*Minase Hikaru*高2*♂
→吹奏楽部所属。顔は無愛想だが、優しく面倒見の良い先輩で密かにモテる。

五十嵐 芽生*Igarashi Mei*高1*♀
→柚月と同じクラスで部活も吹奏楽部所属の親友。部活ではフルートを吹いている。

天野 達也*Amano Tatsuya*高2*♂
→輝の親友で同じく吹奏楽部所属。トランペットパート。柚月とは小さい頃からお隣に住んでいる幼馴染みであり、面識がある。

井上 夏希*Inoue Natsuki*高2*♀
→吹奏楽部所属で、クラリネットパート。美人で楽器も上手く、成績も優秀。輝に好意を寄せている。

Re: 片恋.・。*平行線の恋模様*。・. ( No.2 )
日時: 2019/07/26 00:13
名前: Aika (ID: tDifp7KY)

Episode1:春、 出会い。




―――高校1年の春。


幼馴染みの達也が吹奏楽部に所属してるから、何気なく聞きに行った中庭での新歓演奏の発表。


そこで、 あたしは。



あの先輩のドラムに聞き惚れてしまった。




中学3年間。




吹奏楽部で、 パーカッションをやってきたから上手いか下手かなんて、すぐに分かる―――。




そして。





あの人が、 他の2年の先輩とは明らかに違うことも―――。




「―――うわー!さすが、高校の吹部!中学とはレベルが違うね~!」

隣で一緒に聞いていた芽生もそんな声を上げていた。

「そりゃそうだよ~!ここの学校の吹部、レベル高いらしいし!練習もハードだって達也が言ってたし!」
「出たよ、 柚月の旦那」
「旦那じゃないし!てか、好きじゃないから!あんなやつ!」

達也の話を出すたびに、芽生はこうやってからかってくる。
そんなに、仲良く見えるのかな?
あたしと達也って―――。


そんな風に悶々としてると。



「―――好きじゃないとか傷つくわ~」



不意に、後ろからそんな声がして振り返ると。

いつの間にか演奏が終わって。
楽器を持ったまま、あたしと芽生を見下ろす達也の姿があった。


「うっわ!びっくりした!!つか、今の聞いてたんかい!」
「お前の声、でかいから普通に聞こえる」
「失礼な!!」

なんて、いつもみたいにじゃれあっていると。


「なんだよ、達也。お前の彼女か~?」
「しかも、後輩かよ~」


茶化すような男子がワラワラと集まってきた。
うっ…。なんか、年上の男の人って怖く見えるんだよね。
まぁ、達也は平気だけどそれ以外の人は無理だな、あたし。


なんて、考えていると。


「バカ。付き合ってねぇよ、ただの幼馴染み」

あっさりと否定する達也の姿。
まぁ、ほんとのことだしね。
あたしも、顔色を変えずにいつものスタンスでいると。

「ほんとかよ~?」
「恋人の痴話喧嘩にしか見えねぇけどな」

まだ、しつこく茶化している。
あたしは、ため息をついて。

「いこっ。芽生」
「あ!待ってよ~!柚月!」

その場にいるのが、なんだか耐えられず。
場所を離れることにした。
そのとき。



背中越しから。





「―――あっ!柚月!」






達也のあたしを呼ぶ声が聞こえて。
振り返ると。




笑顔で。






「―――ぜってぇ、吹部入れよ!待ってるから」






あたしに向かって、 そう言う君がいた。






あたしは、返事をせずに中庭から離れていく。
無心でひたすら、昇降口へと向かっていく。



―――「柚月。変な意地、張ってないでさ~。さっさと告っちゃいなよ?」









あたしは、 芽生の顔を直視しないで返す。





「なんのこと?」









とぼけるあたしに。
芽生は、ため息をついて。







「中学時代から好きな、 あんたの想い人に言えって話」







そう言い捨てて、 芽生は上履きに履き替えて教室へと向かっていく。
あたしは、その場に立ち尽くして。


力なく呟いた。





「―――そんなの、 分かってるよ」





達也が好き―――。
告白しなきゃ前には進めない、 平行線の関係のままだってことは、痛いほど知ってる。



だけど。





「―――いまさら、好きだ…なんて言えるわけないよ」



誰に言うわけでもなく、そう呟いて。
窓に目をやると。
桜の木々が風で静かに揺れていた―――。

ヒラヒラと舞う
桜の花びらに見とれていると。




―――「なんで、言えねぇの?」




誰に言ったわけでもない言葉を拾われた。




声のした方を向くと。








さっきの、 新歓演奏で。
明らかに他の先輩とはレベルの違う演奏をした、 先輩の姿――。




近くで見るとなかなかの美形で、 少しだけ鼓動が高鳴った。






絹のような、細い前髪が風で揺れていた―――。






あたしは、目を伏せて。答える。







「あんたには…関係ないし」








そう言って。
先輩の横をすっと、 通る。








先輩は呼び止めることもなく。
ただその場に立ち尽くしているみたいだった。








これが、







あたしと、 彼――――
皆瀬輝先輩が初めて交わした会話だった―――。


Re: 片恋.・。*平行線の恋模様*。・. ( No.3 )
日時: 2018/03/29 03:10
名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
参照: http://From iPad@

こんばんは……もうそろそろ、おはようございますですね(((;°▽°))←

新作書かれていたので気になって、寝る前に閲覧しました( ᐛ )و
片思いのお話で1話ですでに切なくて悲しくてもどかしさでいっぱいになってます( ;∀;)

なんでしょう、「好きってどうしたらやめられるの」のフレーズが個人的には1番心に来たというか……共感です( ;∀;)( ;∀;)


柚月ちゃんと輝先輩のこれからもすごく気になります( °_° )
でも芽生ちゃん好きです♡...*゜


Aikaさんの作品はどれもすごく私好みですし、今回の作品も絶対そうだなと感じました(確信)
無理ない程度に更新頑張ってくださいm(*_ _)m

いきなり失礼しました。

またお邪魔させてください!!

byてるてる522

Re: 片恋.・。*平行線の恋模様*。・. ( No.4 )
日時: 2018/03/29 13:57
名前: Aika (ID: P/XU6MHR)

→ てるてる522様


わぁ~(>_<)初コメント、ありがとうございます!
更新遅いくせに新作を出してしまったAikaですw

私自身も切ない恋のお話がすごく好きなので、いつもこんな感じの系統になってしまいます(笑)
柚月の片想いのゆく末であったり、輝や達也との関係性がどうなっていくのか温かく見守ってくださいね(’-’*)

亀更新ですが、今後ともよろしくお願いします!
でわでわ(^^)/~


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。