ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

幻想しぃちゃんと儚い僕ら。
日時: 2009/10/18 14:48
名前: テト (ID: VZEtILIi)

これは「人形しぃちゃんとガラクタな僕。」の続編です。重たいし、シリアスです。ガラクタが沢山出てきます。


=登場人物=

耀山成瀬あかるやまなるせ
23歳。マヤマと結婚し、子供も生まれた。滅多に外に出ず、近所付き合いもない。物語が好きで、年の割りには幼い性格をしている。自殺未遂の経験がある。

耀山マヤマ(あかるやままやま)
23歳。ファッション業界の仕事をしている。音はと椎乃の住んでいた田舎で暮らしている。昔と変わらず軽い性格。

耀山ルトナ(あかるやまるとな)
6歳。成瀬を「成瀬ちゃん」マヤマを「マヤマくん」と呼ぶ。年の割りには賢く理解力があり、椎乃に一度会ってみたいと思い始める。

梅宮亜樹里うめみやあじゅり
24歳。高校時から美人で、梨螺と同棲している。精神科に通院中。少年院から出てきたときは18歳だった。

榊原梨螺さかきばらなしら
24歳。亜樹里の恋人。近所の居酒屋で働いている。亜樹里に刺された傷が残っている。

三加和奇跡みかわきせき
24歳。三加和帝都ホテル社長の令嬢の娘で椎乃の従妹。現在は父親が当主となっている。その美貌から、近寄る男性が多い。

桜坂日羅李さくらざかひらり
23歳。感情がなく、それで一時期精神が不安定だった。今でも元気で無邪気な「日羅李」と、無表情な「桜坂日羅李」を交互に使い分けている。

早峰修吾はやみねしゅうご
21歳。椎乃から与えられていた名前は「ナトリ」。今では本名を使うようになった。中性的な整った美人な顔立ちの為、女子から人気がある。大学生。

彩並紫苑あやなみしおん
42歳。刑事として働いている。オトハと椎乃の事件を担当していた。

音色オトハ(おとねおとは)
24歳。高校も中退し、現在行方不明。両親から虐待を受け、椎乃に目の前で彼らを殺害される。数々のトラウマがある。別名:木霊。

舞曲椎乃わるつしいの
享年17歳。オトハから「しぃちゃん」と呼ばれていた。動物を惨殺するという性癖があり、12歳の時にオトハの両親を殺害した。最後はオトハに殺される。


主題歌 http://www.youtube.com/watch?v=-2zv8eRwXwo

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: 人形しぃちゃんとガラクタな僕。グロあり ( No.24 )
日時: 2009/09/16 15:32
名前: テト (ID: VZEtILIi)

        第三話
 誰も踏み入れてはいけない所をあいつは踏んだ


耀山くんから電話がかかってきたのは、それから二日後の事だった。
しっかし、耀山マヤマなんて、「マ」と「ヤ」が多すぎやしないか??

あかるやままやま……。

「何が可笑しいんスか」
「何も。笑って無いじゃん」
「いぃや、口が少し震えてンすけど」
「気のせいだよ」

僕と耀山くんは、喫茶店にいる。人が少なくて、(失礼だけど)落ち着いてていい感じだ。
「でも、何で敬語で話すの?」
「ん?あー、だってほら。お前の方が年上だし?」
飲んでいたコーヒーを吐きそうになった。
と、年上??

「僕の方が年上なんですかッ!?」
「いや、だからそー言ってんじゃん。つか、敬語やめぇよ。木霊さんの方が年上なんだし」
「キミ、高校一年生!!?」
「そーっすけど」
驚いた。今世紀最大に驚いた。今までこんなに驚いたことがあるだろうか。いや、無い。絶対に無い!

「だから、“マヤマ”でいいすよ?」
「じ、じゃぁ……マヤマくん、で」
「OK」
何なんだろう。てか、どうして僕ってこうも絡まれるんだろう。
「さっそく本題っすけど……。最近、物騒な事件多いじゃないすか」
「あぁ……連続の」
「そ。俺、見たんすよね……。犯人の顔」
「見たのッ!?」

思わず大声を上げてしまった。
「はっきりと、ではねぇけど……何か、アレだった。堂々としてるっつーみたいな」
しぃちゃんが、「快楽」のために殺しているのではないかと推理をしていた。
堂々と……。

「って、殺す現場見たの?」
「なわけねーでしょ。逃げる所を見たんすよ」
マヤマくんの証言では。
その日、友達と一緒にゲーセンで遊んだ帰り、丁度あの居酒屋の近くに行ったらしい。
マヤマくんが携帯をいじりながら、ふと路地裏にあるその居酒屋の裏口を見ると、一人の女の人が出てきたという。

「最初、店の人かと思ったんすけど、その日店休みで。その女、顔は見えなかったけど、気持ち悪いっつーか、不気味っつーか……髪も真っ黒で腰まであって。幽霊かと思った」

そんなに髪が長いなんて、よっぽど目立つはずだ。
しぃちゃんくらいの髪の長さ……あまり見かけない。
「でも、どうしてその人が犯人だってわかったの?」
「血が、ついてたんすよ」
マヤマくんが、自分の指を瞼に向けて、
「俺、視力はいいんす。だから、見間違えるはずないんすけどね。服全体に、赤い血が」
「目立つんじゃない?」
「赤い服だったんすよ。真っ赤」

それは、確かに不気味だ。
真っ赤な服の、長い黒髪の女の人……。
目立つような気もするけど、あの路地裏は滅多に人は通らない。
路地裏側にある扉から、建物の中に入って着替える事もできる。

そこまで考えて、僕はハッとした。
何やってんだ。何刑事のように犯人を捜してるんだ。僕は一般市民で、別に関係ないじゃないか。
マヤマくんと別れて、田舎の家に帰りながら、僕は必死で殺人事件の事を頭から剥がそうとした。

僕は傍観者でなければいけない。
人の心なんてもっちゃいけない!
僕は、ガラクタだから!!
人の心も何も持ってない、空っぽの無邪気な子供でいいんだ!

───×××なんて生まれテこなキャ……

うるさいっ!
仕方なかったんだ!あぁするしか、方法が!!
抵抗できるわけないだろう!僕は愛していたのにッ!

呼吸が乱れ、息苦しくなる。
助けて……。
僕の心はまだ、あの暗闇の中で沈んでいる。
血だらけで、ぐちゃぐちゃになった肉片を舐めながら笑っているしぃちゃんが、心地よかった。
彼女の存在が、僕にはどうしても愛しかった。



「オトハ。今見たこと、誰にも言わないって私に約束できるよね。オトハは、いい子だもん……」



しぃちゃんは僕を抱きしめて、そう言ったんだ。
両親の異常な光景を見て震える僕を、前からそっと抱きしめたんだ。

あんな思いはもうしたくないッッ!!
だから、僕は人の心なんて知りたくないッ!
どうして、こうも関わってしまうんだろう。
それは僕が、まだ───

Re: 人形しぃちゃんとガラクタな僕。グロあり ( No.25 )
日時: 2009/09/16 19:47
名前: 影架 ◆sufw2DpOfs (ID: BsB4CdF8)

こんにちは。
お邪魔しますね、

実は最初のほうから拝見させていただいていたのですが、中々時間が頂けず、コメントをできませんでした(^^;)

とても面白いと思います。
私が小説を読んでいて、毎回チェックするということはかなり稀なことなのですが……。
しぃちゃんとオトハの過去が気になります。
更新頑張ってくださいね*

Re: 人形しぃちゃんとガラクタな僕。グロあり ( No.26 )
日時: 2009/09/16 20:55
名前: 美夜薇 ◆I0wh6UNvl6 (ID: fxK7Oycv)
参照: コメディ系「ほったらけの記憶  -短い夏の小さな恋物語-」 「選ばれし5人の勇者たち -勇者になるためのマテリアル-」 社会問題系「生まれてこなければよかったの? __奇跡よ、おきれ。」カキコ中〆

どうも、はじめまして。

コメディや社会問題で書いているものです。

シリアスってどんなのかな〜?
と思って最初に読んだのがこれですっ!

すっごく、うまいですね。
そして、続きが気になります。

お気に入りにいれさせてもらいまーす!
頑張ってください。

Re: 人形しぃちゃんとガラクタな僕。グロあり ( No.27 )
日時: 2009/09/17 12:16
名前: テト (ID: VZEtILIi)

ありがとうございます^^
しぃちゃんとオトハを見守ってください^^
>影架さん


最初に読んでくれて、ありがとうございます^^
頑張りますね★
小説、読ませてもらいます^^
>美夜薇さん

Re: 人形しぃちゃんとガラクタな僕。グロあり ( No.28 )
日時: 2009/09/17 12:48
名前: テト (ID: VZEtILIi)

惨殺事件が起きて丁度2週間がたった頃。
梅宮さんもだんだん元気になって、またいつものように話しかけてくるようになった。
梅宮さんはしぃちゃんの事が嫌いらしく、僕がしぃちゃんと話ていると、凄く睨んでくる。
しぃちゃんも、梅宮さんの事を好いてはないらしく、あえてそれには触れなかった。

「なぁ、お前って舞曲の事好きなわけ?」
榊原くんが、しこいくらいにそう聞いてきて、
「わからないよ」
僕はやっぱり曖昧に答えた。人を、好きになっちゃダメなんだ。心がガラクタの僕は、そんな思いを背負うには重すぎる。
まぁ、マヤマくんはしぃちゃんの事を好いているのだろうけど……。

昼休みに、僕はしぃちゃんと一緒に屋上でのんびりとパンを齧っていた。
さっきから無言で、何を考えているのかわからない、綺麗な瞳で遠くを見つめて、驚くほど整っている顔立ちは真剣だった。
「珍しいね」
「何が?」

しぃちゃんが笑顔で僕を見る。久しぶりに見る、しぃちゃんの笑顔。眩しいくらい、綺麗だった。
「しぃちゃんが、考え事なんて」
「ボクは、いつも何か考えてるよ」
「何を?」
本当は、聞いてはいけなかったんだ。
しぃちゃんに、心の中身を聞いてはいけなかったのに。

「───どうやったら、この“クセ”を直せるかって事だよ」

どくんっと心臓が高鳴った。闇に呑まれていくような感じ。
しぃちゃんの、その“クセ”というのは、「殺し」だ。

小さい頃から、しぃちゃんは無意識に動物を惨殺するという“遊び”を覚えていた。
僕がその現場を見かけたのは、小学3年生のとき。
当時、転校してきたしぃちゃんは、いつも一人で、まるで生きる事を拒絶したかのような瞳で外を見ていた。

学校のウサギが、消えてしまったことがある。
脱走したのか、それとも誰かが持って行ったのか。
その放課後、僕は体育館の裏側でウサギをぐちゃぐちゃにしているしぃちゃんを見つけたのだ。

──綺麗だよね。私、血の色好き♪

──ウサギは、真っ赤の方が素敵なのになぁ。

──×××くん、黙っててね。約束ね。

悪びれる事もなく、僕を見つめて、無邪気な笑顔を見せ、甘い声でそう言ったのだ。
あの時、僕は何故か驚きと同時に深い快感を得た。

潰れた果物のようなウサギ。内臓が赤い花びらのように散っていて、それは確かに、綺麗だった。

「まだ、あんな事、してるの?」
途切れ途切れにそう聞いた。汗が滲んでくる。
しぃちゃんは、昔のしぃちゃんのままだ。
そして、僕も昔のまま。何一つ変わってない。

「冗談だよ。する訳ないじゃん」
白く細い手が僕の頬に触れる。固まっている僕の顔にしぃちゃんが自分の顔を近づけ、囁いた。

「まぁ、今ここでオトハを切り刻んでもいいけれど」

しぃちゃんが、笑ってる。
「さすがに、それはできないよ。オトハはボクの大事なお友達だもんねぇ」
笑ってる。
笑ってる。
笑ってる。

───オトハ

「ッ!!!」
息ができなくなった。手で必死に喉を抑え、酸素を求める。汗が噴出し、耳鳴りがする。視界がかすむ。
しぃちゃんは、僕をしばらく見下ろしていたけれど、まるで小さい子をあやす様に、僕の頭を撫でた。

「可哀相に、オトハ。まだ、過去から解放できていないの?ボクがせっかくオトハの両親を殺してあげたのに。可哀相だね……本当に可哀相……」

カ ワ イ ソ ウ ・ ・ ・ 。

そう言うしぃちゃんも、縛られているじゃないか!
いつまでもいつまでも、ずっと人形のまま!
僕は心が壊れたままのガラクタなんだ!!

その夜、僕はなかなか寝付けなかった。
しぃちゃんの声が、脳に刻まれて離れない。
惨殺事件の犯人も、きっとしぃちゃんと同じなんだ。
同じ、“クセ”を持っているんだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



この掲示板は過去ログ化されています。