ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

鬼桜伝
日時: 2010/01/31 19:43
名前: 咲夜 (ID: hz0j4KYh)

◆挨拶
こんにちは!元、礼葉の咲夜です。名前変えました。
そして、立て直しました。少し都合で・・・、ごめんなさい!
これは江戸時代のお話です。
鬼や妖怪がたくさん出てくると思います。
きっとグロとかもあると思われます。注意してください!





◆お客さま
◇白魔女様  ◇アド様  ◇綺琉様

◆目次
登場人物>>1 >>13  其の拾壱>>25
其の零>>2       其の拾弐>>29
其の壱>>5        其の拾参>>31
其の弐>>6
其の参>>7
其の四>>11
其の五>>12
其の六>>14
其の七>>16
其の八>>17
其の九>>18
其の壱〇>>21

番外編「質問の刻」>>22

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 鬼桜伝 ( No.8 )
日時: 2010/01/17 22:22
名前: アド ◆0cvnYM3rjE (ID: lKhy8GBa)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=10931

咲夜さんこんばんは。 お初です^^

ここでは珍しい江戸もの小説のようですね。
キャラの名前もそれらしくてカッコイイです!

僕もグロ系は大丈夫なんでw
これからもよろしくお願いします (o_ _)o))

Re: 鬼桜伝 ( No.9 )
日時: 2010/01/17 22:31
名前: 白魔女 (ID: PwsOoYFR)

またまた来ました、白魔女です(。・ω・。)ノ

雰囲気が江戸って感じがして、いいですね。
更新頑張ってください。

Re: 鬼桜伝 ( No.10 )
日時: 2010/01/18 13:54
名前: 咲夜 (ID: RjGXEztJ)

◆アド様◆コメントありがとうございます。

初めまして^^ 
書くのがはじめての江戸時代モノです!
キャラの名前、そう言ってくれてとても嬉しいです。
江戸モノなので、名前はすっごく考えました・・・。
グロ大丈夫ですか^^ 
こちらこそ、よろしくお願いします。

◆白魔女様◆コメントありがとうございます。

二回も来てくれてとても嬉しいですー!!
江戸って感じしますか?!よかったよかった^^
応援ありがとうございます、頑張りますね!

Re: 鬼桜伝 ( No.11 )
日時: 2010/01/18 14:18
名前: 咲夜 (ID: RjGXEztJ)

其の四 不安ひらひら。


「あら、花百ここにいたの?てっきり愁さんと一緒かと思ったのに!」

ふと背後から、雪村弥生の声がして振り返る。ニコニコと可愛らしい笑顔で花百の隣に座った。そして、少し大きめの御握りを差し出して「食べる?」と言って花百に手渡した。たぶん、弥生の手作りだろう。弥生の作る料理は全て美味しい。

「愁なら、島原にでも行ったんじゃないの?」
「はははは。愁さんが?花百がいるのに?ありえないこと言うわね、花百」
「・・・冗談です、冗談。・・・ん、やっぱり美味しい」
「───満月だから?今夜が満月だから、元気がないのかしら?」

突然弥生は、花百の顔を覗きこみながら言った。
やっぱり私は、元気がないように見えたのだろうか?駄目だ、弥生を不安にさせてはいけない。でも弥生は何でも見通す。だから隠せない。隠してもばれてしまう。
雪村弥生、本当は初音の跡を継ぐはずの次期巫女になるはずだった。強力な霊能力があり、初音にとても信頼されているから。でも弥生は断った。そして、代わりの少女が次期巫女になった。

「元気なら・・・あるわ!あるあるッ!」

私は笑顔で言ってやった。───どうか、ばれないで。強がっていることがばれませんように。弥生に不安を与えないで。

「そう?私の気のせいだったかしらね。じゃあ、いつもの花百ね」
「いつもの私なんだからっ。明日こそ、一緒にお散歩に行きましょうね?!」

弥生は優しく笑い、私の紫の瞳を見つめていた。

「───今夜は満月なんだってね、人間と半人間」

突然、目の前に幼い二人の子供が現れた。
双子で顔がそっくり。金の髪に、赤みがかった琥珀色の瞳。年齢は十歳くらいだろう。でも実際は百歳を越している。───半妖の双子だった。
狐と人間の双子、疾風と琥珀。

「疾風!琥珀!何故ここにいるのです!!」

弥生が怒鳴った。その気になれば、お前たちを消すこともできるんだぞ、というような雰囲気を出して。琥珀と疾風は不気味に笑った。───ひっひひひひひひひひ!

「いたら駄目?駄目?駄目なの、巫女になれなかった弥生さん!」
「貴方たちは何をするか分からないですからね」
「でも、たまには遊びに来てもいいよね。今夜は満月だもの!」

そう言って、双子は花百をじいっと見た。

「銀髪、紫の瞳、か。さすがだね、半人間の花百さん・・・」

Re: 鬼桜伝 ( No.12 )
日時: 2010/01/18 14:42
名前: 咲夜 (ID: RjGXEztJ)

其の五 刀と心が。


「お前たちも、半人間・・・いえ、半妖でしょう。琥珀?疾風?」
「そーだったね。他人のことは言えないね。ひっひひひ・・・」

沈黙が訪れた。弥生は双子を睨みつけ、花百はしっかりと双子を見つめ、双子は楽しそうに二人を見た。半妖は何をするか、分からないのだ。用心しなければならない。まあ、もしものことがあったら斬るけども・・・。

「今夜も行くのかい、半人間・・・おっと、花百さん」
「満月だからね、行きますよ。初音と一緒にね!」
「あー・・・あの最強巫女ね。ま、死なないでね〜」
「そんなこと、簡単に言うでないッ!」

弥生が怒鳴った。すごく強い「気」があふれ出ていて、本当にこの半妖双子を殺してしまいそうな勢いだ。そしてまた、不気味に笑い出す。ひっひひひひひひひひひひ!!

「大丈夫だよね、花百。君が望めば、百年も千年も生きられるんだよね?」
「私はそんなこと、望みませんよ。琥珀、疾風」
「本当?本当?本当に望まないの?いつまでも人間でいられる?」
「当たり前です。琥珀と疾風とは・・・違いますからね」

つまらない、という表情をした琥珀と疾風の半妖双子は狐に化け、どこかへ帰ってしまった。弥生の強い「気」は治まり、花百はため息をついた。

「今度こそ消してやるわ・・・!」
「弥生、そんなことしたら祟りが・・・」
「追い払う」

一言だけ言って、弥生は座り込む。
───どたどたどたどたどたどたっ!!
誰かが、走ってくる音が屋敷に響いた。この屋敷に住むのは私、弥生、初音、愁、次期巫女になる少女のみ。次期巫女になる少女はとても大人しく、無表情なのでこんな走ることはない。愁は・・・さっき出かけたからないだろう。
きっと初音だな・・・。

「こんなところにいたのか、花百!弥生!」
「初音様!・・・花百に御握りを作ってあげたんですよ」
「そうか・・・。ん?ここに妖怪でも来たかぃ?」

さすが初音。

「・・・これは、琥珀と疾風だね」

本当に、さすが初音。

「花百、御握り食べ終わったら私のところまで!」

それだけ言うと、どたどたと大きな音で走って行った。


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。