ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 刃 —連載終了のお知らせ—
- 日時: 2010/03/29 08:28
- 名前: right (ID: zuIQnuvt)
- 参照: http://noberu.dee.cc/novel/bbs/black/read.cgi?no=486
どうも、rightです。
今回この作品は作者の都合により、閉鎖(連載終了)という形にさせていただきます。
なぜ閉鎖か、という理由は二つあります。
①ネタがもうなく、続きを書くことが困難と自分で判断したため。
②別のサイトで書かせていただいている作品のほうに集中したいため。
真に自分勝手ですが、今まで読んでくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
続きが中途半端で終わってしまって申し訳ありません。以後、この作品に関する質問は受け付けております。
別の作品は参照のほうにあります。興味のある方はどうぞ来てください。
表紙絵はこちら→>>263
※バトル系です。
設定(ストーリー)は…
20xx年、あるテロ組織の攻撃により壊滅状態に陥り、支配された日本。その日本を舞台にした、生き残りをかけての日本国民によるサバイバルゲームが組織によって開催されていた。勝者は生きることを許され、日本から脱出することができ、敗者はまた、そのサバイバルゲームに参加し、勝者になるまでやらされるかまたは……。期間は六ヶ月。何をしても許されるゲーム。
そのゲームの中で何かが起ころうとしていた。
□■募集し、採用された十二人のオリキャラが今後出てきますので、詳しくは参照を↑■□
第一章Ⅰ〜ⅤのОP >>54
Ⅵ〜ⅩのОP >>57
Ⅰ〜ⅩのED >>145
第二章Ⅰ〜ⅤのОP >>146
Ⅵ〜ⅩのОP >>223
Ⅰ〜ⅤのED >>218
登場人物 >>245 ←計二十四名
登場人物の声優 >>111 ←もちろん、オリキャラの声優さんもありますよ。
用語集 >>207 ←話を読む前に見ておいたほうが内容がわかりやすいです。
能力集 >>210
第一章 プロローグ >>1
Ⅰ.散るか散らすか >>6
Ⅱ.手紙 前半 >>7
Ⅱ.手紙 後半 >>12
Ⅲ.Ryu 前半 >>19
Ⅲ.Ryu 後半 >>20
Ⅳ.イーグル『鷹』 前半 >>28
Ⅳ.イーグル『鷹』 後半 >>30 ←ここから蒼緋さんのオリキャラが二人登場します!
Ⅴ.勝者になるためのルール >>31
Ⅵ.ミヅキ 上 >>36
Ⅵ.ミヅキ 中 >>43 ←恢羅のオリキャラが登場します!
Ⅵ.ミヅキ 下 >>61
Ⅶ.交差『クロス』 前半 >>68
Ⅶ.交差『クロス』 後半 >>75
Ⅷ.VS『バーサス』 上 >>91
Ⅷ.VS『バーサス』 中 >>98 ←嵐猫さん&十和のオリキャラが登場します!
Ⅷ.VS『バーサス』 下 >>108
Ⅸ.それは必然的に持ってしまった力でしかない 前半 >>127
Ⅸ.それは必然的に持ってしまった力でしかない 後半 >>134
Ⅹ.tempus fugit[時は逃げ去る、光陰矢の如し] 上 >>159 ←第二弾で採用されたオリキャラが登場します!
Ⅹ.tempus fugit[時は逃げ去る、光陰矢の如し] 中 >>166
Ⅹ.tempus fugit[時は逃げ去る、光陰矢の如し] 下 >>180 ←第一章終了
第二章 プロローグ >>203
Ⅰ.astray[迷走・堕落] 上 >>209
Ⅰ.astray[迷走・堕落] 中 >>228 ←第二弾で採用されたキャラが登場します!
Ⅰ.astray[迷走・堕落] 下 >>244
Ⅱ.真実 前半 >>256 ←此処から過去編
Ⅱ.真実 後半 >>282
番外編 第一話[日常・その①] >>214
第二話[過去] >>257-259
○●来てくださったお客様●○[計十六人]
・さきさん
・蒼緋さん
・クロックGO〜さん
・禰音 鏡幻さん
・郁斗さん
・めだかさん
・アドさん
・十和さん
・遊太さん
・黒神 恢羅さん
・жナイトжさん
・四葉さん
・氷結さん
・紗江さん
・nanasiさん
・レッドさん
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
- Re: 刃 ( No.180 )
- 日時: 2010/02/28 14:15
- 名前: right (ID: zuIQnuvt)
- 参照: 『刃』はご覧のスポンサーの提供でお送りしています。byシュウヘイ&聖也
Ⅹ.tempus fugit[時は逃げ去る、光陰矢の如し] 下
>>159の続きです。
ミィミィの後ろにひっそりと佇んでいたのは、白衣を着た青年。眼鏡をかけている。この人物が、友哉を止めると言った声の主。そんなことが、こんな細っこい男になんかできるのだろうか。
「できますよ」
自分の心の声に呼応するかのような口ぶり。
男は白衣のポケットから注射器と、液体状の薬のようなものを取り出し、薬を注射器に入れた。薄い水色のような色だ。そうすると、男は口を開いた。
「『paramount human』というのは『研究』生み出された『失敗作』です。我々は本来、このような恐ろしいものを作る気はなかったのですが…。彼は『失敗作』の『最高作』です。彼の力はとんでもないんですよ。『万物消滅』の力。そう、何もかも消し去る、悪魔が作った能力です。しかし、その力は『精神が乱れた時』にしか使えないんです。だからこの、『ph精神安定剤』が必要なんです。ミィミィさん」
持っている注射器をミィミィに見せてみせた。しかし、疑問に思うことがある。自分の名前を知っていて、能力を使う者を『paramount human』といってみせた。それについて何か詳しいようだ。
何者だろうか。
まさか、『ドラゴン・スラッシュ』のメンバーではないだろうか。
一応、警戒はしておこう。
さらに、男はしゃべる。
「私も一応、『paramount human』ですよ。名前はシュウヘイ。能力は過去を見る力、いえ、過去が勝手に見えてしまう『劣化品』と言えばいいですね」
ご丁寧に自己紹介までした。だから、自分の名前を知っていたようだ。
でも、だからなんだというのだ。
ミィミィはシュウヘイを一瞥し、苦しんでいる友哉を見つめた。かわいそうだ。何とかしないと。
「それでは、役者も来たようですし、始めましょうか」
友哉の後ろには、制服少女を肩に担いだ学ランの青年が、息を荒げて立っていた。
——友哉の能力は『万物消滅』。全てのものを消し去る力。能力効果範囲は半径およそ三メートル、直径およそ六メートル。その範囲に入れば、あらゆるものが消えてなくなってしまう。つまり、死ぬ。だが、本来の力の十五分の一程度だという。それは、本来の人格、『友哉』が力の放出を妨げているらしい。『研究室』というところにいた時には二重人格だったが、別の人格はほとんど現れなかった。本来の人格がほとんどを支配していたが、ある時、研究室の半分は消えてしまうほどの力が観測された。しかし、それも本来の力の十分の一程度だったという。その原因は、もうひとつの人格『トモヤ』。彼は力の解放の、鍵のような存在だそうだ。彼はほとんどしゃべらず、ただ、息をしているだけ。感情のない『トモヤ』、と言われている。
その力を止める方法は二つ。
一、瀕死の状態にする。
二、彼の力(今の状態の力)とほぼ同じ強さの能力を持った力をぶつけ、『中和行動』をする。
一は、もう一人の『トモヤ』が出てくる可能性があり、攻撃しても『万物消滅』の力によって消される。なので、とても危険だ。
二は、比較的安全だが、彼の今の力と言えどかなり強力で、それなりの能力を持っていないと止められない。しかも、攻撃性の能力ではないといけない。なぜならば、こちらが補助性または自己守備性の場合だと、攻撃性との力の大きさがかなりちがうので、力に飲み込まれ、拒絶反応が起こり、体が粉々になってしまう可能性があるからだ。攻撃性同士だと、差が少しあっても相手の力に飲み込まれる心配は少ないので、安全だ。しかし、差がありすぎると、同じ結果になってしまう。
シュウヘイは二の方法をとった。
彼がいるからだ。
浜音聖也。
彼は、攻撃性の能力『物質分解』を持ち、尚且つ強い。『中和行動』が十分にできるくらいだ。
「聖也クン、お願いしますよ」
聖也はシュウヘイに声をかけられると、すばやくミィミィのそばに行き、制服少女を渡した。
「了解、シュウヘイ先生。…ミィミィ、怪我ないか?」
頭を優しく撫でられながら、そう聞かれた。
小さくうなずいた。
「そ、ならいいけど。じゃ先生、『中和行動』終わったら、それ、こいつにぶっ刺してやれよ」
「わかってますよ」
なんか、仲がいい教師と生徒のようだった。
今、『中和行動』が行われていた。これは、理科の『中和』と似ている。わかりやすくするなら、友哉が酸性の水溶液、聖也がアルカリ性の水溶液、そして、力同士がぶつかり合っている空間が中性の水溶液だろう。ただ、似ていないのは時間がかなりかかるということだった。
——三時間後。
『ph精神安定剤』が友哉に投与された後、友哉は昏睡状態に陥った。それは、『中和行動』受けた者にしか起きない自然現象らしい。脳内でさまざまな処理が大量に行われており、それを安全に行うために体が起こす現象だと言う。
ミィミィは静かに、彼らの会話を聞いていた。
「あー、つかれたー…敵を撒くの、苦労したっスよ」
「ああ、だからぜぇぜぇ言ってたんですね」
「『ultimate』の力を感じて、来て見れば次に待ってたのは『中和行動』っ。あーもー…一年分働いたってこれ」
『中和行動』?
ピリリリリリリ
誰かの携帯が鳴った。聖也がポケットからだ。
彼は携帯を取り出し、通話ボタンを押す。
「はいはーい、レイナちゃん?どしたの………え?は?…ウン、それで?……心葉さんが?…わかった、ミィミィも連れてく…ウン、泣くなって。大丈夫だって、心葉さん強いから…じゃ」
携帯を切り、ミィミィにこう告げた。やけに真剣な顔で。
「心葉さん…頭蓋骨骨折で意識不明らしい。『ドラゴン・スラッシュ』が学校に来て、やられたって」
嘘だ。
胸の奥深くで、何かが崩れた。
第二章に続く
- Re: 刃 ( No.181 )
- 日時: 2010/02/10 15:49
- 名前: right (ID: zuIQnuvt)
- Re: 刃 ( No.182 )
- 日時: 2010/02/10 16:25
- 名前: right (ID: zuIQnuvt)
- 参照: http://f.hatena.ne.jp/sgr5/20100210160000
レイナの絵です。参照を↑
消しカスとかありますけど気にしないでください。
- Re: 刃 ( No.183 )
- 日時: 2010/02/10 16:28
- 名前: right (ID: zuIQnuvt)
>>182
え、鉛筆描きです…。
汚い…。
今後、時々ですがキャラの絵を出しますんで、よろしくです。
- Re: 刃 ( No.184 )
- 日時: 2010/02/10 16:53
- 名前: right (ID: zuIQnuvt)
- 参照: http://www.kakiko.cc/bbs2/index.cgi?mode=view&no=3734
イラスト屋をはじめました。詳しくは参照を↑
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
この掲示板は過去ログ化されています。