ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

刃 —連載終了のお知らせ—
日時: 2010/03/29 08:28
名前: right (ID: zuIQnuvt)
参照: http://noberu.dee.cc/novel/bbs/black/read.cgi?no=486



どうも、rightです。
今回この作品は作者の都合により、閉鎖(連載終了)という形にさせていただきます。
なぜ閉鎖か、という理由は二つあります。
①ネタがもうなく、続きを書くことが困難と自分で判断したため。
②別のサイトで書かせていただいている作品のほうに集中したいため。
真に自分勝手ですが、今まで読んでくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
続きが中途半端で終わってしまって申し訳ありません。以後、この作品に関する質問は受け付けております。

別の作品は参照のほうにあります。興味のある方はどうぞ来てください。






表紙絵はこちら→>>263

※バトル系です。

設定(ストーリー)は…

20xx年、あるテロ組織の攻撃により壊滅状態に陥り、支配された日本。その日本を舞台にした、生き残りをかけての日本国民によるサバイバルゲームが組織によって開催されていた。勝者は生きることを許され、日本から脱出することができ、敗者はまた、そのサバイバルゲームに参加し、勝者になるまでやらされるかまたは……。期間は六ヶ月。何をしても許されるゲーム。

そのゲームの中で何かが起ころうとしていた。

□■募集し、採用された十二人のオリキャラが今後出てきますので、詳しくは参照を↑■□

第一章Ⅰ〜ⅤのОP >>54
    Ⅵ〜ⅩのОP >>57
    Ⅰ〜ⅩのED >>145
第二章Ⅰ〜ⅤのОP >>146
    Ⅵ〜ⅩのОP >>223
    Ⅰ〜ⅤのED >>218

登場人物    >>245 ←計二十四名 
登場人物の声優 >>111 ←もちろん、オリキャラの声優さんもありますよ。
用語集  >>207  ←話を読む前に見ておいたほうが内容がわかりやすいです。
能力集  >>210 

第一章  プロローグ  >>1 
     Ⅰ.散るか散らすか >>6 
     Ⅱ.手紙 前半 >>7
     Ⅱ.手紙 後半 >>12
     Ⅲ.Ryu  前半 >>19
     Ⅲ.Ryu 後半  >>20
     Ⅳ.イーグル『鷹』 前半 >>28         
     Ⅳ.イーグル『鷹』 後半 >>30  ←ここから蒼緋さんのオリキャラが二人登場します!   
     Ⅴ.勝者になるためのルール >>31
     Ⅵ.ミヅキ 上       >>36
     Ⅵ.ミヅキ 中       >>43  ←恢羅のオリキャラが登場します!
     Ⅵ.ミヅキ 下       >>61
     Ⅶ.交差『クロス』 前半  >>68 
     Ⅶ.交差『クロス』 後半  >>75
     Ⅷ.VS『バーサス』 上   >>91
     Ⅷ.VS『バーサス』 中   >>98  ←嵐猫さん&十和のオリキャラが登場します!
     Ⅷ.VS『バーサス』 下   >>108
     Ⅸ.それは必然的に持ってしまった力でしかない 前半 >>127
     Ⅸ.それは必然的に持ってしまった力でしかない 後半 >>134
     Ⅹ.tempus fugit[時は逃げ去る、光陰矢の如し] 上  >>159  ←第二弾で採用されたオリキャラが登場します!
     Ⅹ.tempus fugit[時は逃げ去る、光陰矢の如し] 中  >>166  
     Ⅹ.tempus fugit[時は逃げ去る、光陰矢の如し] 下  >>180  ←第一章終了
第二章  プロローグ >>203
     Ⅰ.astray[迷走・堕落] 上 >>209
     Ⅰ.astray[迷走・堕落] 中 >>228 ←第二弾で採用されたキャラが登場します!
     Ⅰ.astray[迷走・堕落] 下 >>244
     Ⅱ.真実 前半 >>256 ←此処から過去編 
     Ⅱ.真実 後半 >>282 

番外編  第一話[日常・その①] >>214
      第二話[過去]    >>257-259


○●来てくださったお客様●○[計十六人]
・さきさん      
・蒼緋さん     
・クロックGO〜さん
・禰音 鏡幻さん   
・郁斗さん    
・めだかさん
・アドさん      
・十和さん
・遊太さん     
・黒神 恢羅さん
・жナイトжさん
・四葉さん
・氷結さん
・紗江さん
・nanasiさん
・レッドさん

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63



Re: 刃  ( No.95 )
日時: 2010/01/31 19:42
名前: 禰音 幻 ◆3cYkJxXQ0A (ID: JZOkdH3f)

凄いペース・・・

Re: 刃  ( No.96 )
日時: 2010/02/01 12:10
名前: right (ID: zuIQnuvt)
参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?370037

学校が三時間授業だった〜♪

じゃ、続き書きますっ!

Re: 刃  ( No.97 )
日時: 2010/02/01 12:15
名前: 禰音 幻 ◆3cYkJxXQ0A (ID: JZOkdH3f)

僕は1時間だったよ〜

Re: 刃  ( No.98 )
日時: 2010/02/22 20:40
名前: right (ID: zuIQnuvt)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=13503

嵐猫さんと十和のオリキャラが登場します!詳しくは参照を。

Ⅷ.VS『バーサス』中

ある商店街を友哉こと俺が駆け抜けていた。それはまあ、あれだ。敵らしき少女に追われている。短刀と銃を持ち、とにかく足が速い。気を抜けば追い抜かれてしまう。なぜこうなったのかは簡単に説明すると、鍵を探していたら突然現れて、「殺していい?」と聞かれて今逃げている。当たり前だ、誰でも逃げるわ。それにしても、この商店街の道が長い。まったく隠れる場所がない。ここを抜けて、小道に隠れて作戦を練りたい。
「うおっ」
銃から放たれた弾が俺の脚にぎりぎり当たりそうになったけどセーフ。
振り向いて少女がいるか確認するが、いない。どこだ、どこに。
「あはっ」
後ろから短刀で斬りつけてきた。すぐに右に避け、自分のナイフを二本構える。
「二刀流?めっずらしいオニイサン♪」
こいつ、強い。一筋縄じゃいかねえみたいだな。
ちょいと本気を…出そうか。
「!!」
思い切り地面を蹴り、少女に膝蹴りをくらわせる。倒れたところで顔にナイフを突き刺そうとしたが、その手を両手でふさがれる。
「ひっどーい、女の顔にナイフ?ありえないんですけど」
彼女は少し顔を歪ませながらも笑顔だ。
「そりゃドーモ…っと」
腹に右足の蹴りを入れられ、後ろによろめいてしまった。その隙を狙って少女は短刀を握り、友哉の右腕を斬り落とそうと短刀を一閃させるが、あっけなく避けられてしまった。しかし、掠りはしたようだ。服に血が滲んでいる。
「痛て」
友哉はまるで、痛くなさそうな口ぶりで呟いた。彼女にとってはとことんむかつくヤツだ。自分をなめている。そういうヤツ嫌い。殺してしまいたい。ぐしゃぐしゃにしてやりたい。泣かせて、その面を潰してしまいたい。

「わたしも本気、いいよね」

誰でもない誰かに何かを言っていたようだが、降りしきる雨のせいで聞き取れなかった。
「?」
そのまま、少女は動かない。これから何をしようというのか。
「わたしね、ううん。みんなね、化け物なの」
「!?」
少女の目が紅色に輝き、友哉を見た。その途端、体が動かなくなった。ナイフが両手から落ちる。何かに締め付けられているような感覚。
「あっ…がっ」
首が締め付けられている。何なんだよ、これ。苦しい。息ができない。頭がボーっとする。いけない、意識を保て。でも。息ができない。苦しい。声が、出ない。目の前が、ぼや、ける。何、も、考え…れ、ない。
「……その人を…離して…さもなくば、殺す」
今にも途切れそうな小さく幼い声。その声が聞こえたときには、体が動いていた。その場に崩れ落ちて、息を吸う。空気が体の中に入ってくる。
「はっ…ごほっごほっ」
けど、酸欠なのか頭がぐらぐらして気持ちが悪い。吐きそうだ。でも、今の声、誰だ。架月…があんな声、出せるわけない。てか出たらキモい、キモ過ぎる。
刃の、擦れ合う音が聞こえる。
顔を上げれば、少女が二人、刃物を持って戦っていた。多分、自分を助けたのはゴスロリの服を着た、小さな少女だろう。そちらの少女のほうが押している。
「っく」
自分を襲った、どこかの制服姿の少女はそばに落ちていた銃を拾い、ゴスロリ少女に向けて何発か放つ。だがそれを糸も簡単に避け、サバイバルナイフを逆手に持ち、制服少女の首に刺そうとしたが、しなかった。その代わり後ろに回りこんで、両腕を拘束し、体を地面に叩きつける。
「…捕まえた」
強い。自分よりは、かなり。
自分の視線に気づいたようで、こちらを向いて口を開いた。
「……別に貴方を助けたわけじゃない……心葉が…言った、から。…貴方を『鷹』に…連れてくるようにって…」
彼女がしゃべっているうちに、制服少女は何度か、抵抗しようともがいたが、体を再び叩きつけられ気絶する。ひでえな、おい。かわいい顔して実は凶暴ってヤツ…?恐い。うん、恐いね。
「で、何なんだよ。助けてくれたことは感謝するけど」
「架月は…殺さない、から…『鷹』に……入って」
…そういうことか。鍵が見つからないと判断したんだな。それにしてもよかった。架月は死ななくてすむのか。話からすると、この子は『鷹』のメンバーか。
「何で急に、そんな」
そうだ、急すぎる。いきなり仲間になれって言われても、正直困る。反テロ組織といえど、あんなことを言ったヤツだ。そんなに簡単に信用できるか。
「…こう言えば、わかる…と思う。『ドラゴン・スラッシュ』が動いた」
狩りが、始まった。そういう『意味』か。

『意味』もわかっている。

燃えてきた、久しぶりに。

やってやるよ。

         続く

Re: 刃  ( No.99 )
日時: 2010/02/01 13:39
名前: right (ID: zuIQnuvt)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

え、早っ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63



この掲示板は過去ログ化されています。