ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

白銀の少女  【完結!!】
日時: 2010/04/18 16:27
名前: 羽鳥 (ID: 0xGRiuWU)

───誰のためですか、それは。

少女は答えを求めるのです。
親しい友のため? 愛する者のため? 両親のため?
自分のため、と言えないまま。

◇   ◇   ◇   ◇

こんにちは、羽鳥です!
今回は鬼やら妖怪やらが出てくるお話になります。
ということで、頑張ります!笑

◆お客さま
・朝倉疾風さま
・nanasiさま
・ゼリーさま
・修也@さま
・椎名さま
・こたつとみかんさま
・禰音 鏡幻さま

◆目次
主な登場人物>>2
第一章 桜舞う、あの月の下で。
>>4 >>5 >>10 >>11 >>12 >>15 >>16 >>22
>>23 >>27 >>28 >>32

第二章 鬼狩りをする、鬼がいた。
>>33 >>36 >>43 >>44 >>45 >>46 >>51
>>52 >>57 >>59

二章までの解説>>64

第三章 時を越えて、守りし者よ。
>>65 >>68 >>69 >>72 >>73 >>78 >>79 >>80
第三章の解説>>81

第四章 守りたいと、想った。 護りたいと、祈った。
>>86 >>87 >>90 >>95

第五章 廻る時間と巡る運命
>>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107

最終章 永遠となれ、白銀の少女。
>>108 >>109

最後に>>110

キャラ絵
園原百合>>39
佐倉琴葉>>56

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: 白銀の少女 ( No.43 )
日時: 2010/03/29 21:36
名前: 羽鳥 (ID: w/bUrDOd)

江戸時代くらいなら、妖怪はいてもおかしくはない。
でも、今は平成。 おかしいよね?
ていうか、ありえないじゃん。

ということで、わたしは幻でも見ていたのだ。

「起きやがれ、このガキィイ!」

突然、耳元でばかデカイ声がした。

「誰がガキですってぇ?! 声デカイし!」

もそもそと、わたしは起き上がる。
……時計を見ると、わたしにしては珍しい、早起きだった。

燃えるような瞳をした十夜が、わたしを睨んでいた。
───虚ろな瞳じゃなく、ちゃんとした瞳で。

「なんで窓ガラスが割れてるんだよ?!」
「は」

見ると、確かに割れていた。 粉々に。
───紅い着物の、女の人が割った。

でも、それはわたしの幻だったんだ。

「は、じゃなくて!」
「わたしが昨日、割っちゃったの。 誤ってね」

スラスラと、わたしは嘘をつく。

「お前が?! ……ば、ばっかじゃねえの」

言われると思っていたが、言われると腹が立った。

「ええ、馬鹿で結構! はやく朝ごはん作ってよ!」
「何で俺が作るんだよ───ッ!!」

いつもの、朝でした。

Re: 白銀の少女 ( No.44 )
日時: 2010/03/29 21:48
名前: 羽鳥 (ID: w/bUrDOd)

「おはよー、百合。 今日も北條先輩と登校?」

教室に入ると、いつものように女子軍団に出会い。
それからニコニコ笑う、親友のもとへ行く。
佐倉琴葉は、笑う。

「おはよ、琴葉。 なんか、いいことでもあったの?」
「ん? どうして、百合?」
「だって、いつも以上に笑ってるし……」

その瞬間、琴葉の笑顔が更に笑顔になった。
花が咲いても、おかしくない。

「今日ね、私たちのクラスに転校生が来るの!」

───転校生。
一瞬、弥生ちゃんと疾風くんのことが思い浮かんだ。
すぐにその二人のことを、考えないようにする。

わたしたちのクラスに、転校生でしょう?

「へえ、女子? 男子?」

「可憐な女子だよ───ん♪」
琴葉が言う。
へえ、女子なんだ。 どんな子が来るのかな。

先生が教室に入ってきた。
わたしたちは、急いで席に座る。

「今日は転校生が来るぞぉ。 はい、どうぞ」

そんな担任の軽いノリで、転校生は入ってきた。

その転校生は、琴葉の情報通り、女子だった。

クラスのみんなは、驚きの表情を見せる。 勿論、わたしも。
だって、その子の髪は────……、

「木下コハクです。 よろしくお願いします」

雪のように、真っ白だったから。

Re: 白銀の少女 ( No.45 )
日時: 2010/03/29 22:06
名前: 羽鳥 (ID: w/bUrDOd)

肩までの白銀の髪に、紫の瞳をした、少女。
自分が鬼でありながらも、巫女と共に鬼を退治した。

その少女の名は、木下魄。

なぜか、弥生ちゃんと疾風くんの声が響く。

───違う、それはわたしの幻だ。
妖怪なんて、鬼なんて、イナイ。
この世に存在シナイ────!!


木下コハクちゃんは、無表情だった。
光のない瞳に、角度によっては白銀に見える白い髪。
その髪は、肩らへんでクルン、となっていた。

「じゃあ、木下さんはあそこの席ね」

無言で、コハクちゃんは窓側の席に座る。
……わたしの隣でした。

「よろしくね、コハクちゃん」
一応、声はかけておいた。

コハクちゃんは、わたしを見てとても驚いた表情をする。
それから、元の無表情に戻る。

「よろしく……。 えっと?」
「園原百合だよ」
「……よろしく、園原さん」

久し振りに苗字で言われた。
中学校って、苗字で呼ぶ人少ないよね。 男子くらいじゃない?

ま、いっか。



◇   ◇   ◇

どうしてだ、何故?! どうしてなんだッ、どうしてなんだよ!

「疾風っ、どういうこと?!」
「ぼくにも分からないよ!」

バサバサと自慢の黄金の尻尾が騒ぐ。

どうしてどうしてどうして、どうしてどうして?!

何故、木下魄の気配が二つもあるんだ?!
一つは、園原百合。 これは生まれ変わりだから。

だが、もう一つの気配は?!
しかも、園原百合の近くにいるときた。

「誰なんでしょうね」

あたしと疾風は、学校の中を歩くことにした。

◇   ◇   ◇

「どうしてあんな髪の色なんだろうね」

琴葉が問う。
それはクラスのみんなが思うことだった。
今、コハクちゃんは一人で外の景色を見ている。

一人で、ボーッと。

「さ、さあ?」
わたしはそう言うしかない。

Re: 白銀の少女 ( No.46 )
日時: 2010/03/30 21:22
名前: 羽鳥 (ID: 9mWysg1X)

「……園原さん、ちょっと、いい?」

放課後。 突然、転校生の木下コハクちゃんにそう言われた。
コハクちゃんの白銀のような髪が、輝いていて眩しい。
わたしに、何の用だろう。

「? うん、いいよ」
「じゃあ、ちょっと来て……」

スタスタと歩くコハクちゃんの後を、急いで追いかける。
───あれ、もしかして屋上かな。
コハクちゃんの行く先は、きっと屋上だろう。

まあ、今なら誰もいない時間帯だろうね。

ギイ、と古い音がして屋上の扉が開かれる。
一気に涼しい風が、わたしとコハクちゃんを襲う。

とたたた。
コハクちゃんが小走りで、屋上の真ん中あたりまで駆ける。
そして、振り返る。

「コハクちゃん、わたしに何の用なの?」

無表情だったコハクちゃんは、可愛らしく笑う。
それから、制服のスカートのポケットからカッターを取り出す。
……カッターを、どうするつもり?!

ギラリ、と光るカッターの刃。

それは、コハクちゃんの白い指に落とされる。

つう、とコハクちゃんの人差し指から血が流れる。

「コハクちゃん……ッ?! 何をっ───!」
わたしはコハクちゃんの近くへ行く。
コハクちゃんは、ニイ、と笑う。

「ねえ、これは誰の血だと思う? 園原百合さん?」

Re: 白銀の少女 ( No.47 )
日時: 2010/03/31 10:04
名前: 朝倉疾風 (ID: BLbMqcR3)

コハクちゃんの登場、そして何故か二つある
鬼の娘の魂………。
くぅぅぅっ! 格好いいっ!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



この掲示板は過去ログ化されています。