ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

白銀の少女  【完結!!】
日時: 2010/04/18 16:27
名前: 羽鳥 (ID: 0xGRiuWU)

───誰のためですか、それは。

少女は答えを求めるのです。
親しい友のため? 愛する者のため? 両親のため?
自分のため、と言えないまま。

◇   ◇   ◇   ◇

こんにちは、羽鳥です!
今回は鬼やら妖怪やらが出てくるお話になります。
ということで、頑張ります!笑

◆お客さま
・朝倉疾風さま
・nanasiさま
・ゼリーさま
・修也@さま
・椎名さま
・こたつとみかんさま
・禰音 鏡幻さま

◆目次
主な登場人物>>2
第一章 桜舞う、あの月の下で。
>>4 >>5 >>10 >>11 >>12 >>15 >>16 >>22
>>23 >>27 >>28 >>32

第二章 鬼狩りをする、鬼がいた。
>>33 >>36 >>43 >>44 >>45 >>46 >>51
>>52 >>57 >>59

二章までの解説>>64

第三章 時を越えて、守りし者よ。
>>65 >>68 >>69 >>72 >>73 >>78 >>79 >>80
第三章の解説>>81

第四章 守りたいと、想った。 護りたいと、祈った。
>>86 >>87 >>90 >>95

第五章 廻る時間と巡る運命
>>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107

最終章 永遠となれ、白銀の少女。
>>108 >>109

最後に>>110

キャラ絵
園原百合>>39
佐倉琴葉>>56

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: 白銀の少女 ( No.98 )
日時: 2010/04/15 19:19
名前: 修也@ ◆ohF1HVPuR. (ID: BsB4CdF8)

 参照200超、おめでとう^^

 これからもがんばってね^^d

Re: 白銀の少女 ( No.99 )
日時: 2010/04/15 21:09
名前: 羽鳥 (ID: Gx2AelYh)

こたつとみかんさん

もう、ハプニング?発生しまくりです。笑
「ぐいい」の所ですか^^
二百越えましたぁ! ありがとうございます!!
ははw 三千ですかw
頑張ります!

修也@

200こえたー!
ありがとうっ、嬉しいよ\(^▽^)/

Re: 白銀の少女 ( No.100 )
日時: 2010/04/15 21:27
名前: 羽鳥 (ID: Gx2AelYh)

真っ暗だった。
光を遮るこの闇は、孤独感をどこまでも拡大させる。
まるで、お前なんか生きてるだけで迷惑だ。 と言われているよう。

闇、闇、闇。 真っ暗。 光がない。 存在しない。
わたしは孤独だった。

「弥生ちゃん、疾風くん……?」

黄金の毛と、紅い瞳は見えない。

「エンジュちゃん?」

白銀の髪の輝きは見えない。

「琴葉?」

大切な親友の姿はない。

「木下魄……?」

わたしの前世である鬼もいない。

「────十夜? とう、や……?」

大切な、愛しい人の姿は現れない。

わたしは、一人だ。 孤独だ。 誰もいないんだ。
一筋の光でもいい。 とにかく何でもいい。

誰か、いて。

『────孤独は、人間の最大の弱点です』

目の前に立つ、着物を着た一人の少女。
肩までの白銀の髪に、紫の瞳。 刀を握る右手。

「木下、ハク……」

わたしの前世。

『そして、孤独はこの世に存在する生き物全ての弱点でもある。
 ────つまりな、鬼でも孤独が弱点なんだ』

その次にきこえた、別の声。
別の声と共に、木下魄は姿を消した。

「だれ?」

───琴葉?!
そう、琴葉そっくりの人間がいたのだ。

巫女装束に、日本刀を握り締める左手。
琴葉そっくりの顔、真っ黒の髪。
年齢は大体、二十歳くらい?

『初めまして、だな。 木下魄の生まれ変わりとでもいおうか?』

響く、アルトの声。

『私の名前は、初音だ。 よろしく、百合チャン』

「あ……、よろしく、です」

『まあ、そんなに硬くならずに。
 私は百合チャンに木下魄を見せに来たんだよ』

「それは、どういうこと?」

ニコリと、初音さんは笑った。

『どうか、御覧になって。
 木下魄の生きた時代を────』

眩い光が、わたしを包んだ。





次回からは過去編となりますッ。

Re: 白銀の少女 ( No.101 )
日時: 2010/04/15 21:44
名前: 羽鳥 (ID: Gx2AelYh)
参照: 過去編なのだよーw

時は江戸、ここは京の都。
神社の近くにある、少し大きな屋敷。

「魄、ハークッ。 蒼さんが遊びに来たよ」

ひょこ、と親友が顔を覗かせる。
年齢はわたしと同じ、十六歳。 名前は、霧島雪。
長い黒髪が印象的だ。

あ、ちなみにわたしは木下魄。
肩までの白銀の髪に、紫の瞳という、異様な少女なのだっ。
しかも、刀まで持っている。

そして、人の姿なのに人じゃない───。

「ハーク、久し振り」

雪の後に顔を覗かせる、上坂蒼。
ニコッと笑う彼は、幼い子供のようだった。
そして、愛しい人でもあった。 わたしにとって。

「……蒼」

「何々、おれ、来たら駄目だった?」

くす、と雪が笑った。
すると、雪の後ろでカタン、と音がする。

見れば、十二歳ほどの一人の少女がいた。
巫女装束で、漆黒の長い髪。
光のない黒い瞳。

次期巫女になる少女、桐谷千歳だった。

「ちッ、千歳!」

「初音さまが、お呼びです……、あの、魄さんを」

もそもそと喋る千歳。
まだまだ、これでは巫女にはなれないだろうな。

「はい、分かりました。 蒼、あとでね」

うん、と頷いた蒼。

Re: 白銀の少女 ( No.102 )
日時: 2010/04/15 22:06
名前: 羽鳥 (ID: Gx2AelYh)

おれは死んでしまいそうだった。

こんなに大好きなのに、
こんなに愛しているのに、

これほど君のことを、大切に想っているのに!
護りたい、守りたい。

なのに、離れていく。

◇   ◇   ◇

「何でしょうか、初音?」

襖を開け、初音の姿を捉える。
巫女であるはずなのに、わたしと同じ刀を持つ女。
初音。

「分かっているだろうけど、今夜は満月だ」

どこか遠くを見ながら、初音は淡々と喋る。

「分かってますよ、分かってます……」
「なら、良いんだ。 蒼たちのもとへ、帰りなさい」

分かってる。
今夜は満月だから、わたしも鬼狩りをしなくてはいけない。
鬼が鬼狩りをするんだ。 鬼が鬼を狩るんだ!

わたしは最強の鬼の家系に生まれた。
つい最近までは、兄がいた。

木下魁、というただ一人の兄。
同じ白銀の髪に、紫の瞳。

普通の鬼は、黄金の瞳だが木下家は紫だ。
最強という証拠。

わたしの兄は、自分の鬼の血に溺れて狂い、死んだ。
しかも、わたしの目の前で────。

あの苦しみ、狂う姿は脳裏に焼きついてはなれない。

わたしもいつか、ああなるのだろうか。

「魄、今夜は満月なんだってね……」

雪がやって来た。
お盆に、御握りを何個か持って。 作ってくれたのだろう。

「雪……。 ありがとうね」
「私ができるのは、これくらいだから」

『そうかな? 本気になれば、鬼一体は倒せるはずだけど?』

ひょい、と目の前に現れた双子の黄金狐、弥生と疾風。
今日は狐の姿でやって来た。

「弥生、疾風! どうして来たんですかッ」


バチイ、と音をたてる雪。
雪のまわりでは、何かが煌いていた。

雪は、最強といわれるほどの霊力を持っている。
だから、本当は雪が次期巫女になるはずだった。

でも、ならなかった。
千歳が次期巫女になったのだ。

理由は、不明。

『今夜が満月だから』

「よーし、じゃあ双子は仲良く山にでも帰りなさい」

ぱちぱち、音をたてる雪。

『じゃ、初音さんにでも会いに行ってくるか』

黄金の尻尾を揺らしながら、双子は初音の場所へ行った。
───何か、ある。

「まったく、遊びに来るなと言っているのに!」

お茶を飲みながら、雪は言う。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



この掲示板は過去ログ化されています。