ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

白銀の少女  【完結!!】
日時: 2010/04/18 16:27
名前: 羽鳥 (ID: 0xGRiuWU)

───誰のためですか、それは。

少女は答えを求めるのです。
親しい友のため? 愛する者のため? 両親のため?
自分のため、と言えないまま。

◇   ◇   ◇   ◇

こんにちは、羽鳥です!
今回は鬼やら妖怪やらが出てくるお話になります。
ということで、頑張ります!笑

◆お客さま
・朝倉疾風さま
・nanasiさま
・ゼリーさま
・修也@さま
・椎名さま
・こたつとみかんさま
・禰音 鏡幻さま

◆目次
主な登場人物>>2
第一章 桜舞う、あの月の下で。
>>4 >>5 >>10 >>11 >>12 >>15 >>16 >>22
>>23 >>27 >>28 >>32

第二章 鬼狩りをする、鬼がいた。
>>33 >>36 >>43 >>44 >>45 >>46 >>51
>>52 >>57 >>59

二章までの解説>>64

第三章 時を越えて、守りし者よ。
>>65 >>68 >>69 >>72 >>73 >>78 >>79 >>80
第三章の解説>>81

第四章 守りたいと、想った。 護りたいと、祈った。
>>86 >>87 >>90 >>95

第五章 廻る時間と巡る運命
>>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107

最終章 永遠となれ、白銀の少女。
>>108 >>109

最後に>>110

キャラ絵
園原百合>>39
佐倉琴葉>>56

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: 白銀の少女 ( No.103 )
日時: 2010/04/16 18:31
名前: 修也@ ◆ohF1HVPuR. (ID: BsB4CdF8)

>>羽鳥
 確かに・・・孤独っていやだよね・・・
 私、寂しいの嫌い!!
 って、人間は大体そうなのかもね^^;;;;

 がんばってね^^d

Re: 白銀の少女 ( No.104 )
日時: 2010/04/17 20:21
名前: 羽鳥 (ID: FjkXaC4l)

修也@

嫌だよねっ(>_<)
寂しいのは嫌いな方だ。
たぶん、人間はそんなものでしょう☆笑
頑張るね\(^▽^)/

Re: 白銀の少女 ( No.105 )
日時: 2010/04/17 20:23
名前: 羽鳥 (ID: FjkXaC4l)

参照300こえたぜえええ!!!叫
みなさんっ、ありがとうございますッ。

Re: 白銀の少女 ( No.106 )
日時: 2010/04/17 20:49
名前: 羽鳥 (ID: FjkXaC4l)

京の都は、そろそろ祇園祭りが始まる時期だ。
人がいつも以上に賑わっている。

本当に今夜は満月だった。 初音たちの言った通り。
満月の日は、わたしも鬼狩りをしなくてはいけない。

鬼や妖怪は、満月になると力が倍増するのだ。
だから、わたしも同行する、というわけで。

外は、真っ暗で月だけが輝いていた。

「いいか、新撰組もいるから注意しなさいよ」

初音が厳しい顔で言う。
人斬り集団、壬生浪、など言われている新撰組。

新撰組に鬼狩りをしているのを見られたら、終わりだ。

「もう、分かってるよ、初音……」

「じゃあ、私は先に行く。 ちゃんと来いよな」

初音は振り向かずに、前だけを見て屋敷を出て行った。
巫女であるのに持つ、邪悪なものを斬る刀・百花を持って。

わたしは、もうちょっとしてから行く予定だった。

「魄……っ」

背後から、親友の声がした。
だから、わたしは振り返る。

「雪、どうしたのですか……?」

そして、わたしはとても驚いた。
何故なら、雪は巫女装束だったから……。

「雪っ、雪っ、どうして巫女装束をっ」

「駄目なの! 今夜は嫌な予感がして、たまらないの!」

それから雪は、焦った様子でわたしに両手を見せる。
パチパチ、と音をたてる雪の霊力。

その霊力は、本気を出せば初音を超える。
なのに、次期巫女にならなかった。 それは不明。

もう二度と、巫女装束にならないと言ったはずの雪が。
雪が、どうして巫女の格好を!

「着ないと、言ったはずでしょう?」

「でもね、今夜は本当に嫌な予感がするの!」

目に涙をためる、雪がいた。

「私の勘、はずれたことないよね?
 だからっ、どうか今夜は行かないで────ッ!
 いやっ、私も一緒に───!!」

そこで、わたしは雪の肩を優しく掴んだ。
たしかに雪の勘は、はずれたことがない。 一度もない。
だから、今夜は危ないのかもしれない。

こんな必死に止めてくれる人がいる。
わたしは鬼なのに、何故雪はこんな必死に止めるのでしょう?
わたしは鬼なんだから、鬼なんだから。

「わたしは、鬼、なんですよ、雪ッ」

「知ってるよおっ!!」

泣き叫ぶ雪。

「鬼なんだから、すぐに傷も癒えます!
 だから、だからっ、絶対に大丈夫なんですよおっ」

「…………っ」

「大丈夫なんですよ? わたしは鬼なんですから!」

「でも私はっ、そんなことばかり言う魄がッ。
 今夜は鬼の血に狂っちゃうと思うの! 嫌なのお!」

───【鬼の血に狂う】。
つい最近、わたしの大切な兄は狂い、死んだ。
勿論、目の前で見たのだ。 見たのだ。 見たのだ!

でもわたしは、

「大丈夫ですよ、昔、一度狂いましたから」

「なっ?!」

「わたしは幼い頃、狂い、自分の親と故郷を失いましたよ。
 そこを初音に封じられましてね……」

「ごめん、なさい」

「いいんです、だから、狂いませんよ?」

パチン、と雪が音をたてる。
霊力を消した音だろう。

「では、いってきますね────」

Re: 白銀の少女 ( No.107 )
日時: 2010/04/17 21:29
名前: 羽鳥 (ID: FjkXaC4l)

キイン、と金属がぶつかり合う音がした。
急いで音の方へと向かう。

そこにいたのは、やっぱり初音だった。
体中からたくさんの、霊力を放っている。

そして、初音を取り囲む五体の鬼。 三人の半鬼。
今夜は人数が多すぎる。 満月だからだろうか?

「初音ぇええええええええッ」

鞘から鬼刀・桜花を抜き、鬼たちに斬りかかる。
それに気づいた初音は、ニッと笑うと鬼に斬りかかった。

やはり、満月だから今夜は手ごわい。
すぐ終わることはないだろうな……。

【鬼ノ………。 木下家ノ娘ハ……】

何だ? 頭に響く、この声は何だ?
あまり戦闘に集中できないが、できないことはないので無視。
だが、声は止まらない。
だんだん大きくなっていく……!

【最強ノ鬼、木下家最後ノ娘、最強ノ血ガ……】

「おいっ、魄?! どうしたんだっ」

「は、つ…ね……、コえ……ガ…!」

「声? 何のだッ、ハク!!」

ぷつん。
そこでわたしは意識がなくなった気がした。



目を覚ますと、わたしは屋敷で眠っていた。
たぶん、これは朝だろう。

誰か呼んで、昨日のことでも訊くか。

「雪? 千歳? 初音? 蒼?」

こう声をかければ、絶対誰か来る。
───だが、誰も来なかった。

何故ですっ、どういうこと?!
もしかして何かあったのでしょうかっ?!

わたしは起き上がり、屋敷を歩き回った。
歩いていると、神社の近くの部屋に人影があった。

「っ」

急いで、襖を開ける。
そこにいたのは、千歳だった。

千歳は、わたしの姿を見ると顔を真っ青にした。

「千歳、どうしたんですか……?!」

「………あ、う……っ」

いつも以上に、上手く喋れていない。
相当なことがあったのだろう。

すると、バタバタと誰かが走ってくる音がした。
そして、

「ハクッ」

雪が、息を切らしながら真っ青な顔でそう呼ぶ。

「雪、何があったのですかっ」

「────覚えてない、の?」

「やっぱり昨日、何かあったのですかッ」

「魄は昨日───」

「雪、魄!」

蒼の怒鳴り声で、雪は喋るのを止めた。
雪の背後には、少し表情を曇らせた蒼がいた。
そして、

「魄はおれが何とかする。 だから、魄、来い」

それだけ言うと、外へ向かった。
急いでわたしは追いかける。

神社の社の前で、蒼は立ち止まる。
そして、わたしを抱きしめた。

「おれは、嫌だよ────」

「………?」

「おれは最初から、嫌だった。 魄が鬼狩りをすることが」

「っ」

抱きしめられているせいで、蒼の顔が見えない。
どんな表情をしているのだろうか。

「こんなに愛しいのに、君はそうやって危ないことをする」

「でも───」

ギュウ、と強く抱きしめる蒼。

「だから、おれは信じたくない」

「…………」

【鬼ノ最強ノ血……】

昨日もした、あの声が再び響く。
また、だ。 本当に何なのだろう。

【殺してしまえよ】

あの声は、昨日よりハッキリとしていた。
殺してしまえよ? 誰を?

【最強の鬼は、最強でなければならない】

【こんな貧弱な人間なんか、殺してシマエヨ───!】

体に、全身に雷が落ちたような感覚がする。
さっきから、蒼が何を喋っているのか分からない。

そうっと、わたしは蒼を引き離した。
蒼はひどく驚いた顔をしていた。
それから、泣きそうな顔になる。

【殺シテヤル】

◇   ◇   ◇

魄は、優しくおれを引き離した。
その表情を見て、驚いた。

紫の瞳には、殺気が煌いている。
これは、鬼だ───!

ゆっくりと、魄は刀を抜く。 鬼刀・桜花。
そして鬼独特の笑みを浮かべ、ゆっくりと振り上げる。

だからおれは、静かに両手を広げる。
なあ、魄……、聞こえているか?

おれは、本当に本当に本当に、

「なあ、魄? 愛してるよ………」

【貧弱な人間なんて、いらないよ────】

痛みが、全身に広がっていく。
今まで一緒にいた、魄との思い出が溢れる。

さようなら、
世界で一番愛した人、
最期に殺してやると言った人、

こんな最後、願ってないけど。
でも仕方ないよな?

人間は弱いんだから。

でもね、それでも、あいしてるよ。

◇   ◇   ◇

【こんな奴、木下家には絶対合わない】

刀についた血をそっとふき取った。
わたしは最強の鬼だ、木下家の最後の鬼だ。

あはは、
あははは、
あははははは、
あははははははは、
あははははははははははははははッ!!

「わたしハ最低だッ!】

蒼、蒼、蒼、蒼!
鬼と人の狭間で、わたしは狂っていた。 狂っている、

愛しい人を斬った鬼、初音を斬った鬼。
その二つを失って悲しむ人。

あああ、わたしはどっちだロウ?
鬼かな、人カナ?


あああああああああああああああああああああああああああああッ。

青い空に、紅い桜が舞った。


◇   ◇   ◇

木下魄が、自分で自分を斬って死んでいる……。
最強の鬼の血が、流れている。 嗚呼、勿体無い。

エンジュはそうっと、近寄った。
それから、流れている血を自分の傷口に流し込む。

一瞬だけ鋭い痛みがした。
それから、髪は白銀になっていったのだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



この掲示板は過去ログ化されています。