ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

whose hand is that ? 敵キャラ募集
日時: 2010/05/16 13:44
名前: 金平糖  ◆dv3C2P69LE (ID: TQ0p.V5X)

小説を書くのは小学生の時以来です。
ですがなるべく面白いお話を書けるように心がけます。
どうぞよろしくお願いします。
注意、私の趣味で少し話がエロくなるかもしれない。

目次
登場人物紹介>>1
プロローグ>>25

第一幕 寂しい町、他人の手。

第一話>>2-3
第二話>>4
第三話>>12-13
第四話>>14>>18
第五話>>19-20

第二幕 whose hand is that ?

第六話>>23>>27
第七話>>29
第八話>>30>>33
第九話>>34>>36
第十話>>38>>42-23

第三幕 青ずきんちゃんと日常と非日常

ただいまオリキャラを募集させていただいております。
その中から魅力を感じた物を選ばせていただく予定です。
魅力を感じた物があれば採用するので、数に限りはありません。
それと、あまり詳しすぎなくても大丈夫です。
最後に、キャラクターはこちらの都合で設定が少し変わるかもしれません。

オリキャラ用紙
名前「」
性格・性別「」
年齢「」
外見・容姿「」
敵か味方か「敵」
なるべく個性豊かな方だと嬉しいです。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: whose hand is that ? 辛口コメント下さい ( No.36 )
日時: 2010/05/09 12:41
名前: 金平糖  ◆dv3C2P69LE (ID: fh.wbL8r)

「ほぉ、見た目は意外と普通じゃん……」

スクーシニャは妄想が本当になる欠片を弄びながら、機嫌が良いのか鼻歌を歌っていた。

「いきなり泊まるとかなんなの!?」

俺はスクーシニャの着替えとかが入った鞄を一回叩いた。
中には服とかがたくさん入っており、かなり長い間泊まっていこうとしてるのが分かった。

「別に良いだろ。ちゃんと生活費も払うんだし」
「そんな問題じゃない!」

まったく……行き成りコイツは……

「そんな事より本題。玄冬に『これ』を使ってやってもらいたい事があるんだよ」

スクーシニャは立ち上がり話を始めた。

「知ってるか、孝政って二年の濱川陽子の事が好きなんだぜ」

孝政……彼の事は知っていた。
彼とは小学校一年の頃から同じクラスだ。
けれど彼とは少し会話をする位で特別仲が良い訳ではなかった。
そして濱川陽子はめちゃくちゃ胸がデカイで有名だった。
それにしてもなんでスクーシニャはこんな事を知っているんだ……?

「でも、濱川陽子は学と付き合い始めたんだ。
 ま、それでそんな可哀想な孝政にその試写会のチケットをプレゼントしてやれ。
 それと、孝政がその帰り道に濱川陽子と学がイチャついて居るのを目撃する様に妄想してくれないか?」
「……は?」

一度に色々な事を言われてすこし混乱しかけてしまった。

「な、なんでそんな事するんだよ……
 お前孝政と仲良いじゃん……」

スクーシニャは天使のような笑みを浮かべ、

「黙って言う事聞いてくれればそれで良い。
 ……ね?」

俺にはそれが悪魔に見えて仕方が無かった。

Re: whose hand is that ? 辛口コメント下さい ( No.37 )
日時: 2010/05/11 18:29
名前: 金平糖  ◆dv3C2P69LE (ID: TQ0p.V5X)

上げ。

Re: whose hand is that ? 辛口コメント下さい ( No.38 )
日時: 2010/05/13 20:19
名前: 金平糖  ◆dv3C2P69LE (ID: TQ0p.V5X)

第10話

日曜日、スクーシニャは玄冬の家の馬鹿みたいに広い薔薇園で薔薇の花弁の枚数を数えて暇を潰していた。
玄冬は塾に行っていて屋敷にはいなかった。

「早くメール帰ってこないかなー」

スクーシニャは携帯をパカパカと開きながら新着メ−ルを待っていた。
彼が待っていたのは、宗教団体『シーニャヤ シャーパチカ』の会長からのメールだった。

「退屈ー!眠くなってきた……」

彼は、スクーシニャはこれからの事を考えた。
『力の欠片』を所有している者が俺のすぐ近くに二人。
榮島孝政と御手洗玄冬。
そして、宗教団体『シーニャヤ シャーパチカ』と『アレフ真理教』
最後に一つ『蛮浄寺』
役者は揃った……物語の幕が開かれたのだ。
スクーシニャは小さく笑い、さっきまで左手に持っていた薔薇の花を地面に落とし踏み潰した。

今、俺は、ある意味での神になっている。
あるいわ、小説の物語を考えている作者だろうか。
俺は外側から見たらただの傍観者かもしれない。
しかし今こうして物語を動かしているのは、まぎれもなく『自分』なのだ。
物語には直接関与していない神か、作者。
なかなかこんなのも悪くない……。
突然、スクーシニャが何かを思い出したらしく、携帯である事を打ち始めた。

「よし。これで火曜日のトップニュースが決定!」

そして、また新着メ−ルが来るのをスクーシニャは待った。

Re: whose hand is that ? 辛口コメント下さい ( No.39 )
日時: 2010/05/14 18:47
名前: 金平糖  ◆dv3C2P69LE (ID: TQ0p.V5X)

上げます。

Re: whose hand is that ? 敵キャラ募集 ( No.40 )
日時: 2010/05/14 19:44
名前: みちる君 (ID: 6PSxBKjg)
参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?371512

オリキャラ用紙
名前「御神 裄(みかみ ゆき)」
性格・性別「♂・ワーキャーするの大好きで普段はヘタレで泣き虫で少しアホらしいっぽいところがあるが、本当は死神なので仲間を守ったり大事な人を守るためにはどんな手を使ってでも守ろうと一生懸命になって性格が逆になってしまうかなりの二重人格。
『〜ってさぁ』などと最後に小さな文字が付くような口調で話す、大人なんてどうでもいいらしい」
年齢「13」
外見・容姿「クリーム色の髪の毛でアホ毛が一本生えている、目は普段は灰色で少しパッチリしているが人格が変わると死神本来の目赤い眼をして少し睨んだような目をする。
黒つくめ」
敵か味方か「敵」
なるべく個性豊かな方だと嬉しいです。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。