ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- whose hand is that ? 敵キャラ募集
- 日時: 2010/05/16 13:44
- 名前: 金平糖 ◆dv3C2P69LE (ID: TQ0p.V5X)
小説を書くのは小学生の時以来です。
ですがなるべく面白いお話を書けるように心がけます。
どうぞよろしくお願いします。
注意、私の趣味で少し話がエロくなるかもしれない。
目次
登場人物紹介>>1
プロローグ>>25
第一幕 寂しい町、他人の手。
第一話>>2-3
第二話>>4
第三話>>12-13
第四話>>14>>18
第五話>>19-20
第二幕 whose hand is that ?
第六話>>23>>27
第七話>>29
第八話>>30>>33
第九話>>34>>36
第十話>>38>>42-23
第三幕 青ずきんちゃんと日常と非日常
ただいまオリキャラを募集させていただいております。
その中から魅力を感じた物を選ばせていただく予定です。
魅力を感じた物があれば採用するので、数に限りはありません。
それと、あまり詳しすぎなくても大丈夫です。
最後に、キャラクターはこちらの都合で設定が少し変わるかもしれません。
オリキャラ用紙
名前「」
性格・性別「」
年齢「」
外見・容姿「」
敵か味方か「敵」
なるべく個性豊かな方だと嬉しいです。
- Re: whose hand is that ? オリキャラ募集 ( No.31 )
- 日時: 2010/05/05 20:49
- 名前: 金平糖 ◆dv3C2P69LE (ID: fh.wbL8r)
上げます。
しかしコメントが無いというのは寂しい物ですね。
そのわりに参照が結構あるのは嬉しいけど!
- Re: whose hand is that ? オリキャラ募集 ( No.32 )
- 日時: 2010/05/06 18:29
- 名前: 金平糖 ◆dv3C2P69LE (ID: fh.wbL8r)
上げます。
- Re: whose hand is that ? オリキャラ募集 ( No.33 )
- 日時: 2010/05/16 13:42
- 名前: 金平糖 ◆dv3C2P69LE (ID: TQ0p.V5X)
「じゃ、俺帰る」
「えー」
スクーシニャはソファから立ち上がり、鞄を肩にかけた。
「もー帰っちゃうのー?テレビまだ終わってないよー」
「芸能人の感想なんて聞いても意味無いだろ……
どうせアレ全部台本通りの事を読み上げてるだけだし」
彼は手を振りながら、リビングから出て行った。
「スクーシニャちゃん悪い人に捕まっちゃいそう……」
樰はそう呟いた……
予感は見事に的中した。
「君カワイイねー?中学生、高校生?
どっちにしろこんな時間に一人歩きは良くないよー」
スクーシニャは樰の家から出て10歩足らずで男三人に取り囲まれた。
彼は今逃げられない状態になっていたのだ。
「……はぁ」
なんで俺は女みたいな容姿で生まれちゃったんだろ……
自分を取り囲んでいる男三人を見た。
醜い、醜い、醜い……勘違いイケメンか?それとも雰囲気イケメン?どっちにしろ醜い。
男三人は高校2年か3年位で、髪を変な色に染め制服を着崩していた。
ここは相手を挑発しないようにやんわりと……
「なんで髪は緑なのに眉毛は黒いままな訳?ダサい」
て、うわぁー!うっかり本音を行っちゃったー!
今ここで物凄く自分が苛立っている事に気付いた。
そして、それを晴らす様に口からポンポン相手を挑発する言葉が出てきた。
「金髪に染めてるおまえもさ、変だしキモイんだよ!
イエローモンキーの毛は黒いままがお似合いなんだよ!」
そう言いながらいつの間にか自分は、相手に向かって中指を立て舌を出していた。
何をしているんだ自分!
しかしそう思う反面で、自分が今を楽しんでいる事に気付く。
「この***野郎共め!ジャップはジャップらしくおしとやかにしてるのがお似合いなんだよ!」
今自分は笑っているだろう。とても幸せな気分だ。
「こんの野郎……!なぁ、こいつ……よく見たら……」
「テメェ男だったのかよ!よくも騙したな!」
「男なら容赦はねぇぜ……」
あぁ、どうしよう!やってしまった、やってしまった!
馬鹿!馬鹿!俺の馬鹿!いくら辛い事続きでストレスが溜まってたからって……
ここら辺には人通りが少ない……どうしよう……
俺の目の前に三人……
あ!後ろだ!
馬鹿な奴等だ。目の前に三人立ったら後ろから逃げる事が出来るじゃないか。
「バイバイサヨナラ!この****!」
そう言って俺は全力疾走をした。
運動は元々できる方だし、足もそれなりに速いからなんとか逃げ切る事はできるだろう。
ここら辺を走り抜ければすぐに人通りの多い道がある。
「はぁ、はぁ……はは。ちょっと楽しかった……」
今日はどうしちゃったんだろう……
スクーシニャは普段、暴言を吐いたりする様な人間ではなかった。
ましてや相手を挑発したりもしない。
今回は本人の意思関係無く勝手に口が動いてしまったのだ。
「どうしちゃったんだよ……俺……」
- Re: whose hand is that ? オリキャラ募集 ( No.34 )
- 日時: 2010/05/09 11:54
- 名前: 金平糖 ◆dv3C2P69LE (ID: fh.wbL8r)
第9話
午後8時30分。
御手洗玄冬は自分の部屋で一人、うずくまって考え事をしていた。
彼の目の前には映画の試写会のチケット、キラキラと光る謎の欠片があった。
「妄想が本当になるとか……有り得ない……けど本当に起きてしまった……」
玄冬はこの謎の欠片を昨日、学校の帰り道に謎の男に渡された。
『妄想が本当になる』と胡散臭い事を言ってきてとても怪しかったが、タダだったのでついつい受け取ってしまったのだ。
そして帰る途中に『じゃー、三国志の映画の試写会に当たり、スクーシニャが猫被るのが下手になって、今日の夕飯はカップラーメンになってしまう!』
なんて適当な事を言って……
昨日なんと偶然が重なり、家の料理担当の使用人が全員休んでしまい夕飯がカップラーメンになった。
これだけなら偶然といえるだろう。
しかし、今日家に帰ったらなんと映画の試写会に当たっていてそのチケットが届いていたのだ。
「これすごいけど……こわいな……
あ、猫被るのが下手になったスクーシニャに相談しよう。」
玄冬は携帯電話を開き、スクーシニャに電話をした。
彼とは中学一年の頃からなんとなく仲が良かった。
とくに理由は無く、ただ趣味があったからなんとなく会話をしていた。
『もしもし?』
携帯の向こうからスクーシニャの声が聞こえた。
「あ、スクーシニャ!もし妄想が本当になったらお前はどうする?」
『なんでそんな事聞くんだよ……』
気だるそうな声が聞こえた。
玄冬はすこしはしゃいだ。
普段の彼は猫を被り『妄想が本当になるなら、俺は男らしくなりたいね!』
とかの返答をするだろう。
「あのさ、お前が信じるか分からないけど、俺妄想が本当になったんだ!」
『……どんな妄想?』
スクーシニャにどんな妄想を言ったか、そしてそれが本当になった事を言った。
ただ『スクーシニャが猫を被るのが下手になる』は言わないでおいた。
『……ふーん。で、その映画の試写会には行くの?』
「あー、多分行けないかな。その日は塾があるし」
その後、少しだけ間が空いて
『今からお前の家に行く、つーか泊まりに行くから』
「えぇ!?」
思いがけないスクーシニャの言葉に玄冬は唖然とした。
そして、彼、御手洗玄冬はこれからどんどん戦いに巻き込まれて行く……
- Re: whose hand is that ? 辛口コメント下さい ( No.35 )
- 日時: 2010/05/09 12:10
- 名前: まこと (ID: O9GTNW/u)
オリキャラ用紙
名前「桂 伊代」(かつら いよ)
性格・性別「女・大人しく何を考えているかわからない。というかポジティブシンキングすぎて発言が狂気。ポジティブに見せかけて、ネガティブな事も言う。発想の源が狂気。基本、無口で自分から誰かに話しかけようとはしない。まだ小さい頃に両親が蒸発してしまった為、極度の大人不信。鋏フェチ。中性的な喋り方」
年齢「16歳」
外見・容姿「黒髪で前髪がぱっつんのロングヘアー。大和撫子。古風な黒のセーラー服を着ている。瓶底めがね」
敵か味方か「味方。その場で一番権力を持っている人間に従う」
小説読みました。
発想がとても好みです!!
これからも頑張って下さい。
応援しています。
この掲示板は過去ログ化されています。