ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 小学生探偵部(ルナのキャラ絵を更新しました!)
- 日時: 2010/11/07 16:51
- 名前: ゆゆ (ID: kix7MxaA)
ゆゆです。
このまえ「教室のうわさ」のお話を終わらせたばかりです。
よろしくお願いします。
〜登場人物〜
小林 ルナ
刑事の娘。小学生探偵部の部長。どんな事件でも解決できる。この話の主人公。小6
坂本 釧間(さかもと くんま)
三つ子の長男。ある事件でルナの家に泊まることになった。記憶力がすごい。ルナと同じ小6
坂本 志隈(さかもと しくま)
三つ子の次男。同じくある事件でルナの家に泊まることになった。霊能力者。小6
坂本 耕太(さかもと こうた)
三つ子の末っ子。またまた同じくある事件でルナの家に泊まることになった。可愛い顔で、ふんわりな顔を見たものは、メロメロになってしまう(ルナには聞かない)。小6
小林 伸太郎(こばやし しんたろう)
ルナの父。刑事で、事件が起きると、すぐ駆けつける。
小林 奈々(こばやし なな)
ルナの母。元気で活発な主婦。ある秘密を隠しているらしい。
小林 留美(こばやし るな)
ルナの姉。ギャルで、子供好き。
坂本 香奈(さかもと こうな)
三つ子の妹。ある事件で亡くなった。
学校の人たち
牧瓜 絵理菜(まきうり えりな)
ルナの友達。元気で明るくて、かわいい。
川本 涼香(かわもと りょうか)
同じく、ルナの友達。噂話が好きで、こそこそ話も好き。
一ノ宮 凛子(いちのみや りんこ)
お金持ち。いつもはおとなしい。
篠田 官人(しのだ かんひと)
ルナの担任の先生。ちょいと変な名前だが、本人はそう思っていない(と言っている。)新しく来た先生。探偵部のこもんの先生もやっている。
これ以上です。
- Re: 小学生探偵部 ( No.18 )
- 日時: 2010/10/14 20:46
- 名前: ゆゆ (ID: 51/AcAGl)
星都さん、コメントありがとうございます!!
嬉しいです。
- Re: 小学生探偵部 ( No.19 )
- 日時: 2010/10/14 20:58
- 名前: ゆゆ (ID: 51/AcAGl)
そのまま凛子と帰り、
凛子と別れ、家に入った。
「ただいま〜!!」
「おかえりルナ。今日も釧間君達と帰ってきていないのね。」
「うん。そうそう。今日も友達んち行っていい?」
「ええ、いいわよ。」
「じゃあ、お菓子とゲーム持っていこう。」
「ルナ!ついでにこれ持っていって。」
お母さんに渡されたものは、熱いクッキー。
「ねえお母さん。これ、いまさっきできたもの?」
「そうよ。」
「ありがとう。」
「どういたしまして。」
こんなのもらってもな〜。まあ、冷めると思うしいいか。
「じゃあ、行ってきまーす!」
- Re: 小学生探偵部 ( No.20 )
- 日時: 2010/10/21 17:05
- 名前: ゆゆ (ID: oxhIolIx)
「ルナ、いらっしゃ〜い。」
「おじゃましまーす。」
やっぱり、何回来ても、すごい家。
「ねえ、今日は何する?ゲーム?」
「うん。」
「じゃあ、やろ!」
「次は負けないわ!」
凛子が悔しそうに言う。
3回中、3対0で私の勝ち。
でも、そんなことしている場合じゃないのだ。
「あっ、ごめん、トイレ行きたくなった。」
「え〜。」
「ごめんごめん。すぐ戻るから。」
「うん、分かった。」
と、私は席を断った。
そして、すぐ側にいるじいやさんに話しかけた。
「一緒に来てください。」
じいやさんは何のことだろうと思っているようだったが、小さくうなずいた。
これで完璧。
- Re: 小学生探偵部 ( No.21 )
- 日時: 2010/10/22 19:13
- 名前: 星都 ◆U9Gr/x.8rg (ID: PWqPGq9p)
- 参照: http://神のみぞ知るセカイ……。最高ですww
ルナは何をしようとしているのか…。
気になりますなw
続き頑張ってください^^
- Re: 小学生探偵部 ( No.22 )
- 日時: 2010/10/26 16:46
- 名前: ゆゆ (ID: oxhIolIx)
星都さん、コメントありがとうございます!
楽しみに待ってて下さい。
この掲示板は過去ログ化されています。