ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

A COLLAR 〜色彩〜
日時: 2011/01/09 12:47
名前: クレア (ID: JfMxqtIK)

初めまして、クレアです。

未熟者なので、温かい目で見守っていただけるとうれしいです。

意味不明な小説になると思いますが、アドバイスや感想お願いします!!






プロローグ

——ねぇ、君の色は何色?
頭の中に響く声。
それは、とても不思議な感覚だった。
声の主がそこにいるわけでもない。
暗いくらい、闇の中。
声は、そうたずねてきた。
“何色なのか”と……
黒しかないこの空間に、ほかの色など存在するのだろうか?
不思議に思いながらも、その問いに答えた。
『わからない』と。
そう答えると、声はくすくすと笑った。
笑い声だけが、静かに、不気味に、暗闇の中に響き渡る。
——まだわからないんだ。でも、もうすぐわかる。君の“守るべき色”が
「色?」
聞き返すと、声は『そう、色』と、だけ答えた。
なぜだか急に不安になった。
わけのわからないことが、自分の身に起きそうな気がした。
そう感じた瞬間。
黒しかない暗闇の向こうで、何かがきらりと光った。
その光が、目に突き刺さるように飛び込んできた。
光の眩しさにびっくりして、目をぎゅうっとつぶった。
——目を開けてごらん
声に言われた通り目を開く。
ゆっくり、ゆっくり。
「……白?」
——それが君の“守るべき色”
「守るべき……」
——君の守る色は、ほかの色と混ざりやすい。だから、大事にしなくちゃいけない。他の色に染めてはいけない
「染めちゃいけない、色」
——そう。君がその色を守り抜くんだ
「どうやって?」
——簡単な話さ。戦えばいいんだ
「戦う……?」
——君の守る、色の力を借りてね。さぁ、白の色者よ。外界から、汝の守るべき色を守り抜くのだ
声は、もう聞こえてこなかった。
この場にあるのは、暗い空間に浮かぶ純白の白と、不気味なほどの静寂。

『君の色を、守り抜け』

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: A COLLAR 〜色彩〜 ( No.23 )
日時: 2010/10/02 10:44
名前:    ★ユマ★ (ID: 6w.ezElv)


 なんで敬語なの????

 先輩のくせにぃ〜〜((笑*。*

 またゆってね(*^O^*)/

Re: A COLLAR 〜色彩〜 ( No.24 )
日時: 2011/01/09 13:02
名前: クレア (ID: JfMxqtIK)

7話

『接触』

あれから、雪菜にいろいろこっちの世界のことを教えてもらった。
俺を襲った奴のことを『無色』と呼ぶらしい。
無色は、外界の者から、自分の色を『喰われた者』。
色を喰われたら、欲するがままに『色を喰らう』らしい。
その辺は、よくわからなかったが、俺はもう少しで、色を喰われるところだったらしい。
たまたま雪菜が俺を助けてくれたからいいけど、次もそうとは限らない。
「……俺、危なかったんだな」
「そうだよッ!!もっと、周りには注意しないと。護身術も覚えなきゃ。このままだったら、絶対死ぬ!!!」
「っ!!」
雪菜は、俺の耳元でそう叫んだ。
おかげで耳鳴りがしてきた。
てか、護身術って……
空手とか、柔道とかか?
「あのさ、ごしn」
「Zzz……」
寝たッ!!!
はやくねーか?その前に、今何時だ?
「このままにしとくか……」
雪菜は、静かに隣で寝息をたてている。
「無色は、何で色を喰うんだ?」
「それはね、体が乾いてしまうからだよ」
——!
誰も答えるはずのない疑問に、誰かが答えた。
驚きながら後ろを見ると、そこには——

「こんばんは、少年」

20代前半と思われる、男が立っていた。
「月でも見ながら、考え事かい?」
顔には、笑みを浮かべている。
一見優しそうに見えるが、視線はとても冷たい。
その視線の冷たさに、冷や汗が背中を滑る。
「……誰ですか」
声が震えそうになるのを必死にこらえた。
「じゃあ、こっちからも質問。君の名前は?……へぇ、燎っていうの」
「え……?何で俺の名前」
「色が教えてくれたのさ。君の色は素直でいいね。食べたらきっとおいしいんだろうね」
その言葉を聞いた時、どっと冷や汗が体から出た。
男の眼はあやしく光を放っている。
「ところで、君たちは小瓶を探してるんだよね。……向こうに湖がある。小瓶は、その湖の中だよ」
「な、んで……そんなこと」
息が苦しい。
吐き気がする。
頭が痛い。
…………怖い。

怖い、怖い、怖い、怖い、怖い、怖い、怖い、怖い。

燎は、言い知れぬ恐怖に心を染めていた。
男は、そんな燎を楽しそうに見ていた。
「信じる信じないは、少年しだいだよ。じゃあ、またね……」
そう言うと、男はパッと目の前からいなくなった。
緊張していたのか、燎はふっと気を失ってしまった。

「……東條燎に会われたので」
「ああ、とてもいい色をもっていた。あれは使えそうだ」
「それでは、直ちに保護を」
「その必要はないよ。あの子はきっとここに来るだろうからね。……それより、ちょっとお願いしたいんだけど」
「何でしょうか?」
「この紙に載ってる子、消してもらってもいいかな?邪魔になりそうだからさ」
「あなたのご命令とあらば……」
「お願いね。こっちはこっちでやることが多そうだから、しばらくは戻ってこれないかも」
そう言って、男は顔に弧を描いた。
月明かりが、それを不気味に照らし出す。

鴉が、今宵放たれる。
漆黒の闇夜に……



7話 END

Re: A COLLAR 〜色彩〜 ( No.25 )
日時: 2010/10/04 17:24
名前: ☆鈴☆   (ID: 6w.ezElv)


 ども♪

 すごいねぇ(●´亞`)

 また来るよぉ

Re: A COLLAR 〜色彩〜 ( No.26 )
日時: 2011/01/09 13:04
名前: クレア (ID: JfMxqtIK)

8話

『K』

翌朝、俺が目を覚ますと雪菜はいなかった。
頭が痛い……
昨日、あれから何かあった気がするけど、思い出せない。
何か大事なことだった気がする。
俺にかかわる……
「っ、なんだってんだよ……」
しばらくその場で、うずくまっていると頭の痛みはしだいに引いて行った。
「……湖!」
燎は何か、思い出したかのように顔をあげ、走り出した。
昨夜の男が言った、湖に向かって。

しばらく行くと、湖に着いた。
燎は、あたりをきょろきょろと見回す。
だが、小瓶らしきものはない。
湖の周りを歩いて探してみたが、やはり何もない。
「ん〜?おかしいな……何かあるなずなんだけど」

ガサッ!

近くの岩に腰を下ろすと、後ろで物音がした。
驚いて、後ろを振り向くと人がこっちに走ってきていた。
「た、助けてッ!!!」
そう叫んで、燎に駆け寄ってきた少年を見ると、いくつか傷ができていた。
「どうしたんだ?」
俺がのんきにそう聞くと、少年は切羽詰まったような声で言った。
「こ、殺されるッ!助けてくれよッ!!」
「……殺されるって、誰に?」

「困るんだよね〜、ちょろちょろされると」

森の中から、小学生くらいの子が出てきた。
燎と少年は、森の方に目を向ける。
「初めまして、僕は……K」
Kと名乗った、小学生くらいの子は口角を上げこちらを見た。
「……こ、殺さな、いでくれっ……」
少年は、Kを見てだいぶ動揺している。
燎は、横目で少年を見ながら、身構える。
また、昨日のように助かるとは限らない。
「水上南戸。君は、削除しなくちゃならないんだよねぇ〜」
「なんでッ……」
「なんでって、上からそう言われたから」
さも当然と、言っているKを見て背筋に寒気が走る。
「じゃ、そういうことだから。バイバイ……」
何かくる……
燎が息をのんだその瞬間、Kはこちらに何かを放った。
その力で、燎と南戸は後方へ勢いよく飛ばされる。
「がはッ……」
口から血が吐き出された。
燎の口の中に、鉄の味が広がる。
飛ばされた体は、重力に従って下に落ちていく。

ざっぱーん!

体は湖の中に落ちた。
燎は、もがくこともしないで、湖の中に落ちて行った。
「あ〜、やっちゃった。……東條燎に、攻撃しちゃだめっだったんだっけ」
Kは、湖の水面を見ながらそうつぶやいた。

「ま、いっか。この中なら……」

堕ちる、落ちる、おちていく。
深い闇の中に。
それは、意識か体か。
どちらかが落ちた時に、それは……


8話 END

Re: A COLLAR 〜色彩〜 ( No.27 )
日時: 2010/10/23 13:06
名前: ★ユマ★    ◆FfKRCvpEe. (ID: 6w.ezElv)

 ◆クレア

 燎kどうなっちゃうんだろぉwww

 がばってねn♪

 続き、早く書いてぇえええwwwww((


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。