ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

エンゼルフォール 二期スタートっ
日時: 2011/05/17 23:41
名前: 遮犬 (ID: KnqGOOT/)
参照: 二期スタートいたしましたっ!これからも宜しくお願いしますっ

クリックありがとうございます〜w
シリアス・ダークでは二作目となりますwはいw
まだ白夜のトワイライトが終わってないのに出すとか…って自分で思ったのですが…

息抜き程度&修行&何より書きたかったということもあり、書かせていただきますっ!

どうか暖かく見守ってくれると嬉しいです〜!


更新再開しました!色々ありましたが、更新続けたいと思いますw
閃光のテイルと掛け持ち状態ですが、どうぞ宜しくお願いしますっ!
物語を最初から読んでおさらいするのが面倒な方はこちら>>86




〜目次〜(ただいま各話修正を行っております)
一期イメージソング「二足歩行」(初音ミク)>>5
二期イメージソング「ラブアトミック・トランスファー」>>66
旋風のキャラソンとかどうですか?>>53
プロローグ…>>1
〜一期〜
第1話:僕はやがて、天使となる(修正完了。物語一部改変。誤字脱字、描写追加) 
♯1>>9 ♯2>>10 ♯3>>11 ♯4>>26 ♯5>>29
第2話:思い、悩み、そして(修正完了。誤字脱字、描写追加)
♯1>>32 ♯2>>35 ♯3>>36 ♯4>>39 ♯5>>40
第3話:異質と異能の交差(修正なう)
♯1>>43 ♯2>>48 ♯3>>62 ♯4>>64 
第4話:守るべき温もり(修正予定)
♯1>>76 ♯2>>79 ♯3>>83 ♯4>>84

〜二期〜
序章>>87
第1話:引き合う旋律
♯1>>88



お客さん一覧っ(オリキャラ応募してくださった方も含む)
阿嘉狐さん!
ZEROさん!
Nekopanchiさん!
さわさん!
青銅さん!
ヴィオラさん!
Neonさん!
るりぃさん!
狩人さん!
リコ☆さん!
三咲さん!
樹梨さん!
神凪和乃さん!
六さん! 
紅蓮の流星さん!
むーみんさん!
司露さん!
るぅらさん!
れぃなさん! 



〜オリキャラの方々〜

【天使代行】
友永 勇火(ZEROさん作)…>>19           木下 龍平(青銅さん作)…>>20
音野葉(狩人さん作)…>>22             小山 凛子(ヴィオラさん作)…>>57
罪木 耶麻(ヴィオラさん作)…>>57         アトラ・ダイダロス(ZEROさん作)…>>65  

【天使】
獄(ヴィオラさん作)…>>16             戦渦 (Neonさん作)…>>17
青生 命(るりぃさん作)…>>18           覚 (三咲さん作)…>>23         
暦(六さん作)…>>37                ルシファー(紅蓮の流星さん作)…>>41
燐光(るぅらさん作)…>>46             恩恵(駒犬さん作)…>>51        
氷水 冷華(沙癒或さん作)…>>56          

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



Re: エンゼルフォール オリキャラ少々募集 ( No.29 )
日時: 2011/05/17 23:43
名前: 遮犬 (ID: KnqGOOT/)

それは天使の中でもゴッドイレギュラーを操作することが可能だったたった一人の天使が作り出したもの。
その天使の名は、フォルティス。
エンゼルフォールは現実と死後の狭間に存在する異空の空間である。
本来、このエンゼルフォールは魂を浄化させ、天国へと続く道、地獄へと続く道へと誘う役目だった。
しかし、フォルティスはこのエンゼルフォールの役目を消し去り、現実へ天使を召喚する役目を持たせた。
つまり、エンゼルフォールへ天使が落ちると現実へ召喚され、人間が落ちると0.01%の可能性で記憶を失う代わりに天使の力を与え、天使代行となる仕組みに。

ゴッドイレギュラーはそもそも世界の調律を保つ神のコンピューターと呼ばれるもの。
どこにあるのかも普通の天使たちは知らないし、破壊することも出来ない。

「——ちょっと待ってくれ」

未だ散らかっている部屋の中で陽嗚は淡々と喋り続ける旋風を静止させた。

「はい?」

旋風はキョトンとした顔で陽嗚を見つめる。
あの戦闘後、話は部屋に戻ってからとなり、現在に至っている。
先の戦闘モードの旋風ではなく、現在は最初のおっとりした旋風の方に戻っている。
小さなテーブルを挟んで対面している状態で二人は話をしていた。

「破壊することが出来ないのにどうやって……?」

陽嗚の問いに旋風は少々戸惑い、説明を始めだした。

「実は……フォルティスは完全に死んでいるわけではなく、この現実のどこかに存在しているんです」

陽嗚が唖然としているのを軽くスルーし、旋風は話を続けた。

「つまり……エンゼルフォールをフォルティスも利用し、召喚されてきたんです。この世界に」

陽嗚はなにやら頭がすごく混乱してきていた。陽嗚がそんな状態だということは特に気付いた様子もなく、次の話へと移る。

「天使代行の目的は確かにゴッドイレギュラーを壊すことも目的ですが……まだ目的はあります。それは、フォルティスを見つけること。エンゼルフォールシステムを"勝ち抜くこと"です」
「ちょ、ちょっと待ってくれ! 頭が本当に狂いそうだ……!! まず……なんでフォルティスはこっちに?」

いきなり連続的にわけのわからないことを言われたため、陽嗚は慌てて待ったをかけた。
そうしなければ、話を理解する前に自分の頭が壊れてしまいそうだと思ったからだった。
季節は秋だというのに何故か体が暑く感じる。相当焦ったのだと陽嗚は自分で自覚をした。

「フォルティスはシステムに自分の記憶を入れ込んだのです。そうすることによって自動的にこの世界へと召喚されたんです。つまり、記憶だけの存在です」

要するに、フォルティスはこちらの世界に来るために死んでなお、自分の記憶をシステムに組み込んだ。そう考えるのが妥当だろう。

「じゃあ人間の形はしていないのか?」
「いえ……それを考えてゴッドイレギュラーで自分の入れ物を作ったみたいです」

フォルティスはこの世界にいて、今もなお記憶を挿入した自ら作りし人間の入れ物としてこの世界にいる。
そう考えると、フォルティスのやっていることは神をも恐れぬ行為だと思えた。フォルティスはもはや、神と同等の人物なのではないか、と。
最後に、一番聞きたかったことを陽嗚は旋風に問う。

「……エンゼルフォールシステムって何なんだ?」

旋風は今までで一番真剣な表情をして陽嗚へ答えた。

「フォルティスの作り出した……いわば、天使同士のサバイバルのようなものです」
「サバイバル……?」

それがエンゼルフォールシステムの真相? もっと複雑な何かかと思っていた陽嗚にとっては間の抜けた回答だった。

「はい。エンゼルフォールから記憶を喰らうために召喚される天使。そして天使代行と堕天使。これらでサバイバルをし、生き残った者はエンゼルフォールを操れる他、願いを叶えることが出来るんです」
「ということはつまり……?」
「……ゴッドイレギュラーを破壊する方法は、エンゼルフォールシステムを勝ち上がることなんです」
「エンゼルフォールに、何の関係が? 操れたとしても何の意味もないんじゃ……?」

エンゼルフォールを操れることが出来る。それがどうしてゴッドイレギュラーを破壊することに繋がるのだろうか。そこに陽嗚は疑問を抱いたのだった。
旋風は「よく考えてみてください」と、声をあげた。

「もし、エンゼルフォールが操れるとしたら……あそこは生と死の境界線。天国や、地獄、冥界なんかにも繋がります。つまり……フォルティスがこの世界に来た、という生の理を狂わすことが出来ます」
「えぇっと……ということは、フォルティスの存在を消し去るってこと?」
「すなわち、そういうことです」

だとしたら、この世界でフォルティスの代抗体を見つけるより、かなり手っ取り早い方法だった。
この世の中の人間全てを調べて、特徴も何も分からない人間一人を見つける。それがどれだけ大変なことか。この一生を賭けても全く時間は足りないだろう。

「お願いですっ! 私と一緒にエンゼルフォールシステムを勝ち上がってください!」

その旋風の言葉に陽嗚は心が揺らいだ。何故揺らいだのか、それは分からない。
自分に何をしろというのか。自分が何のために生きていて、何のためにここにいるのかもわからないのに。
戦えというのか。守れというのか。何故自分がやらなければならないのか。

「ごめんけど……俺には無理だよ」

「え……?」

旋風はその言葉の衝撃に陽嗚の手を思わず離してしまう。
まさか断られるとは思わなかったのだろう。

「僕は……あのまま死んでいればよかったんだ。なんで生き返ったのかも……わからないから……!」

生き返ることがどれだけ嬉しいとか言う人がいるかもしれない。
だが、陽嗚は違った。

——こんなことなら死んでいればよかった。いっそのこと、いなくなればよかった。

自分は自分じゃなく、他人。本当の僕ではない。
遥や登や未来たちと過ごしたはずの思い出は、ない。もし、自分が自分でないと知られたら——見放されてしまうんじゃないだろうか。どこか遠くへいってしまうんじゃないだろうか。

自分で、自分を殺すことになるのだから。

「僕は……どうしたらいいのかわからない……。世界を救えとか、戦えとか、守れとか」

込み上げる思いはやがて、陽嗚の心から旋風へと放たれた。

「僕にどうしろっていうんだよっ! これ以上! 僕を……僕をさ……苦しめないでくれ……!!」

いつの間にか、陽嗚の瞳からは涙が零れ落ちていた。
耐え切れない感情を出会ったばかりの、それも人ではない天使へとぶちまけた。
そんな自分が、見苦しくて、汚くて、もういっそ楽になりたかった。

「……陽嗚君?」
「……ッ!?」

旋風に自分の名は"教えていない"はずだというのに、旋風は陽嗚の名前を呼び、そして——

しっかりと、優しく、包み込むように陽嗚を抱きしめた。

「つ……むじ……?」
「……あなたは、一人じゃないですよ? 私が、これからは、私がついています」

優しくそう呟く旋風に、心が落ち着き、その拍子に涙がさっき以上に溢れ出る。

「思い出なんて、これから作っていけばいいんです! 陽嗚君は——陽嗚君ですから!」
「ッ……!!」

まだ会ったばかりだというのに。何故だろう、なんだか懐かしい感じがした。
そして、何より今の自分を認めてくれた。そのことが驚いて、嬉しくて、感謝でいっぱいだった。

「……ありがとう、旋風……」

僕は、その天使の体を優しく抱きしめ返して、目を閉じた。

Re: エンゼルフォール オリキャ ( No.30 )
日時: 2010/09/30 19:18
名前: 朋愛☆ (ID: DrxGkANi)

遮太〜読ませてもらったよ〜すごく感動した…涙

あたしもね、今、小説書いてるの♪読んでね♪

Re: エンゼルフォール オリキャラ少々募集 ( No.31 )
日時: 2010/10/01 00:05
名前: 遮犬 (ID: cLZL9WsW)

>>朋愛☆さん

コメありがとうございますw
そんな感動した場面あったかな…wwまあいいけどw

ボチボチがんばるさb読む時間があったら読むことにするよw

Re: エンゼルフォール オリキャラ少々募集 ( No.32 )
日時: 2011/05/12 22:59
名前: 遮犬 (ID: KnqGOOT/)

「ん……」

目が覚めると、散らかった陽嗚の部屋はすっかり綺麗になっており、清潔にも窓が開けられていた。

(あぁ……僕はあのまま寝てしまったのか……)

窓から差し込む日の光が暖かく陽嗚を包む。その絶妙な温度が心地よい。
いつの間にか毛布がかけられている。これは——?

「マスター! ご飯出来ましたよっ!」
「え?」

いきなり扉を開けて入ってきたのはエプロン姿の旋風だった。手にはお玉を持ち、笑顔で陽嗚を見つめている。その姿は愛らしさまでもが感じられる。
きっと毛布をかけてくれたのも、この部屋を片付けたのも旋風の仕業だろうと陽嗚は確信した。

「遥は今日、都合良く来なかったのか……?」

遥はどうやら毎朝自分を起こすのと朝飯を作ってくれるのだが今日だけ来ないというのはどうだろう。

「あぁ! その方なら機械から音声で風邪でお休みなるとかいってましたよ?」

機械というのはどうやら電話のことだろう。旋風、いや多分天使は電話を知らないみたいだった。

「風邪?」

都合よくひいてくれたものだとは思ったがこのさい感謝することにしよう。
遥は……いや、普通誰もが昨日は一緒にいなかった同年代ぐらいの女の子と朝、同じ屋根の下で一緒にいたということは——変な勘違いをされるのがオチだろう。

「あ、それと! 今日から私も学校一緒に行くのと、ここで生活いたしますので!」
「……はぃ?」

思わぬ言葉に間抜けな声で返してしまった。

「ですから! 私もマスターと一緒の生活をするんです!」

二回言われてようやく言葉の意味がわかった。そう、旋風はこの家で、そして学校生活も共にするらしかった。陽嗚はさすがに慌てふためき、手を左右に振る。

「えぇ!? いやいや! 皆、旋風のことなんて知らない——」

陽嗚の言葉を遮って旋風は言う。その顔はどことなく真剣な顔つきだった。

「契約した瞬間から契約者、つまり陽嗚君に関係する人全てと認識があるようになるんです!」
「つまり……もう遥たちは旋風の存在を知ってるってことか?」
「そういうことですっ!」

胸を張って旋風は笑顔で言うが、そんなこと本当にあるのだろうか?
だが自分は昨日の戦闘、それに旋風の言う事は信じがたいが嘘ではなかったので信じざるを得ない。

「あ! マスター! 早く降りてきて食べないと冷めちゃいます!」

旋風は陽嗚のために朝飯を作ってくれたようだった。それにしてもマスターという呼び方は、と陽嗚はどこか違和感を感じる呼ばれ方に首を傾げる。

「あぁ、じゃあいただこうかな…? それと、旋風」

「はい?」

降りようとしていた旋風が顔だけ陽嗚に見せる。

「マスターはやめてくれ。普通に……その……昨日みたいに陽嗚って呼んでくれないか?」

その言葉に数秒、旋風はキョトンとした顔をしていたがすぐに笑顔になって「はい!」と答えた。




朝飯を作ってくれる人がいるということがどれだけ幸せなことか。
それも、すごく美味しい料理を。しかし、それは本当にどれほど幸福なことなのかを旋風の作った食事を食べて、陽嗚は身をもって知ることになる。

「うぐっ……!」
「だ、大丈夫ですか? 陽嗚君」

旋風が心配そうに陽嗚の顔を覗くが原因は間違いなく旋風であった。
その原因の元、それは——旋風の料理。

「だ、大丈夫……うっ!」

無理をして陽嗚は笑ってみせるが、体は正直なようで腹が幾度となく悲鳴をあげている。

(せ……せっかく旋風が僕のために作ってくれたんだから……た、食べないと……! ううっ……!)

だが状態は非常にまずい。痛みを越してなにやらめまいまで起きてくる。

「わ、私のせいで……!」

旋風は悲しい声で俯く。ますますこうしてはいられない。陽嗚は何とか力の限りに立ち上がり、笑顔を作る。実に厳しい笑顔ではあったが。

「な、治ったよっ! だ、大丈夫! ほら!」

無理して立ち上がる。必死で暴れる腹を隠しながら。

「本当……ですか?」

少し涙目の旋風が顔を上げて自分を見る。これが上目遣いというものなのだろうかと、こういう状況ながらも陽嗚は思った。だが、そんな幸せな余韻を楽しむことなど今の状態では到底出来ない。

「う、うんっ! 大丈夫! あーお腹いっぱいだ! さぁっ! 学校に行く用意をしよう!」
「え? あ、はい」

旋風の手を取り、急いで別の場所へと移動する。
やや強引だとは思ったが仕方ない。この強烈な匂いの放つ何かから早く遠ざかりたかった。




「はぁ……なんとか家の中にあった胃薬で治せたけど…」

腹をさすりながら陽嗚は呟く。
いくらなんでもあの恐怖の食事を何度も食ったら数日で死んでしまうだろう。
遥の食事が途端に恋しくなる。さっきのもので昨日食べた朝飯の味が思い出せない。
しかし、真心込めて旋風は作ってくれたのだからそれを拒否することは出来ない。
なかなかして悩みどころであった。

「陽嗚君! 着替えました!」

別室の方から旋風の声が聞こえ、ドアが開ける音がする。振り向くと、そこにいたのは——

「おぉ……」

思わず感嘆の声をあげてしまうほど、制服がよく似合っていた。確か人間じゃなくて天使だった、よな? と確かめたくなるほどである。
しかし、どうして自分の学校の女子制服を持っているのだろうと不思議に思う陽嗚だったが、そんな考えも陽気な旋風の声で遮られる。

「どうですか!?」

旋風が近寄って聞いてくる。その笑顔が眩しい。先ほどの凶悪料理を作った張本人とは思えないほどに。

「あ、あぁ、うん。似合ってるし、可愛いと思うよ」

陽嗚にとってこれはお世辞ではなく、本音だった。
本当に似合っていて、可愛かった。遥も美少女だが旋風も全然負けていない。
初々しい青いブレザーがまさに学生といわせるもののように存在感を溢れ出させていた。

「じゃ、いきましょうか!」

旋風が笑顔で陽嗚に声をかける。そんな眩しい笑顔を見ていたら、いつの間にか腹の痛みも少し治まっていた。これなら何とか学校に通えるだろう。よかったと胸を撫で下ろす陽嗚。

「そうだね。行こうか」

そんな眩しい笑顔をずっと見せている旋風は、本当に天使か人間かなんてわからないほどだった。
昨日、天使の喰った記憶を解放している時の旋風とは到底思えない。
どうやら戦闘時のあの姿こそが"堕天使"と呼ぶスタイルらしく、普段は天使のスタイルらしい。
なので現在は天使ということだが、正直天使のスタイルのほうがいい。あんな冷血で死ぬことを恐れていないような旋風の顔は見たくないと思った。
信じがたい話に、自分の消された過去。
いずれは知らなくてはならない"前の自分"の死因。

目の前で嬉しそうに笑う天使を見ながら、陽嗚は複雑な思いのままでいた。

Re: エンゼルフォール オリキャラ少々募集 ( No.33 )
日時: 2010/11/28 08:36
名前: 神凪和乃 (ID: aOQVtgWR)

こんにちわ。そして初めまして!
「不思議の国の…」を書いている神凪と申します
遮犬sの名前はよく耳にするのですが、
小説神すぎて心臓止まるかと思いました(←
ではでは、更新楽しみにさせて頂きます


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



この掲示板は過去ログ化されています。