ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【参照】五つの光、クリスティン。 【500だとぅっ!?】
日時: 2011/05/04 16:55
名前: 楓 ◆nxYfjsTN/c (ID: 3lmdTyLL)

こんにちは!(普通〜という突っ込みはなしでw
始めましての方もそうでない方もクリック、心より感謝します。

駄文小説書き、楓と申します。
今回は冒険モノをちょこちょこーっと書かせてもらいます。
もしよければ読んでやってください。

◆注意◆
・楓、または楓の書く小説がとてつもなく嫌いだという方、
 プラウザバックをお願いします。
・荒らしてやんよ!という方は、即、電源ボタンの長押しを推奨しまs
(ry

◇お客様◇(オリキャラ投下して下さった方も)
冥様 朔様 ヴィオラ様 風様 レイビ様 朝霧様 ネズミ様

□頂き物□
朔様作:エリアル・ミック >>24
夕詠様作:歌詞 >>62
朱音様作:マナ・レクロエム >>63

■プロローグ >>1
1章■初めと始まり >>2*>>3*>>4*>>5
2章■ゴールドミレ-金の国- >>8*>>12*>>15*>>17*>>19*>>20*>>23*>>25
3章■ファム‐土の国‐>>26*>>36*>>37*>>38*>>39*>>44*>>50*>>57*>>59*>>60*>>61*>>66*>>70*>>73
4章■ウォータールージュ-水の国-
>>77*>>78*>>81*>>82*>>83

オリキャラ募集 >>6

thanks! オリキャラ(登場→◎ 名前のみ登場→○)
冥様 シオン・スコーフィ >>7
朔様 リリバ・ヴェレンジェ >>9
ヴィオラ様 ヤマ・ジュヴァイアル >>10
風様 フィアンマ・サキアス >>14
レイビ様 ガーネル・ダット >>16
朝霞様 エイジ・ミーシャ >>21
ネズミ様 ザジ >>67
コメント、頂けると泣いて喜びます←

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



Re: 五つの光、クリスティン。 イメソン募集 ( No.22 )
日時: 2011/01/29 16:08
名前: 楓 ◆nxYfjsTN/c (ID: 3lmdTyLL)

朝霞様

オリキャラ有難う御座います!
大切に使わせていただきます^^

Re: 五つの光、クリスティン。 イメソン募集 ( No.23 )
日時: 2011/01/30 11:12
名前: 楓 ◆nxYfjsTN/c (ID: 3lmdTyLL)

バサバサと大きな翼を羽ばたかせ、ゆっくりと丘に舞い降りた。

金木犀は葉っぱを揺らしながらも、倒れる様子はなく、どしんと構えていた。

「エリアル、ちょっと下がってて。アイツの力、俺にも分かってないんだよ」
こくり、とエリアルが頷く。

「オマエ、ナニモンダ?ナンデ ソレ モッテル」
そいつはじっと俺の持つ剣を見つめていた。

「名乗る気はない。兎に角、その『光』を貰うだけだ」

「ヤラナイネ」

そっぽを向きその鳥は言った。
「…なら、無理やり貰うだけだ」


言い終わるか言い終わらないかのときにはもう俺は飛び出してた。

「!」
飛び掛ってくるなんて思っていなかったのだろう。鳥は驚いている。

ズシャッ、にぶい音と共に相手の羽が数枚落ちた。

「——ちっ、外したか」

軽く舌打ちをし、相手をキッと見る。相手も先ほどと目つきが変わった。

「俺ノ 羽ニ… ナンテコト シテクレルンダ!…イイダロウ、俺ヲ 倒シタラ
コレ ヤルヨ」

———来た。

「上等だ」

「ソウダ 死ヌ前ニ、殺サレル 奴ノ 名前クライ 知ッテオイテモ イイダロウ。俺ノ 名前ハ 金雀」
そういい終わると共に金雀は飛んできた。剣でカバーする。

カンッ

火花が散る。さっきとは違いとても硬い——!

あの硬い物をどうやって切ればいいのだろうか…。今ので剣では切れないと分かった。

どうやって…。

「オ前ノ負ケダ!」

もの凄い風をおこされて俺は吹っ飛んだ。


「———っ!!」
木にぶちあたった勢いで俺は昔のことを走馬灯のように思い出した。


記憶のフラッシュバックだ。

———まさか。
俺は賭けをしてみることにした。

Re: 五つの光、クリスティン。 イメソン募集 ( No.24 )
日時: 2011/01/31 17:30
名前: 楓 ◆nxYfjsTN/c (ID: 3lmdTyLL)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id=187

エリアル・ミックちゃんです^^

朔様に描いて頂きました。
無茶苦茶かわいいです〜♪

朔様、有難う御座いました!

Re: 五つの光、クリスティン。 イメソン募集 ( No.25 )
日時: 2011/01/31 17:52
名前: 楓 ◆nxYfjsTN/c (ID: 3lmdTyLL)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

ダッ
駆け出す俺は工業地帯に向かった。
それに金雀が続く。エリアルには此処に残るように叫んだ。

金雀は
「逃ゲルノカ?」
なんてほざく。

まさかそんなことするわけねぇだろ。
とか思いながらいながら製鉄の工場に入る。

金雀が立ち止まってしまった。扉は大きいから入れないことはないはずだ。

…ビンゴ!

「誰が逃げるって?お前だって逃げてるだろ」
ふふんと鼻で笑うと金雀は大きく硬い羽をバサバサと羽ばたかせて怒った。

「ナンダト!!?」

——乗ってきた…!

金雀は工場に飛び込んできた。そのときを見計らってあらかじめ窯に入れておいた剣を振るう。

ズシャァァッ

真ん中で金雀をぶった切る。金色の粉末が飛び散る。

「ナ…ニ!!?」
「さっき気がついたんだよ。何かの書物で読んだ、金は火で溶けるってのをさ。
お前のその体も金属でできてんだろ?だから熱く熱した剣で切ったってわけ」

得意そうな顔で金雀にこう言った。

「さて、これも貰うとするか」

動けなくなった金雀に近寄り、首元に光っていた『光』を奪いとる。

ずしり、と重く少し暖かい感じがした。
こちらを睨んだままの金雀をじっと見て
「じゃ、楽になりなよ」
と言った。

剣を振り上げてもう一回。切ると金雀は小さな分子のように分解されて剣の先から入っていった。

周りにはものすごい風が吹き荒れた。ゴオオオオッという風に俺も吹き飛びそうだった。

入りきったあと剣が黄色に軽く光った後普通の色に戻った。

「クリス!」

エリアルが駆けてくる。
「ねぇ、金雀は…っ?」

よっぽど一生懸命走ってきたのだろう、息が切れていた。
「嗚呼、倒したよ」

「本当に!!?…」


最後に沈黙が入ったのは気のせいだろうか。


…これか。異様な輝きを放っていた『黄金の輝き』を見つめていたのだ。

かなりキラキラした目で言われた。

「それ頂だ「駄目だ」
遮るとエリアルは膨れた。

「なによーぅ、それ売ったらかなりの価値になるわよ!?」

「馬鹿か、これ売ったらその時点でお前を切り捨てる」
「ひどっ!」

そう話をしながら街をでる。夕日がキラキラと光っていた。兎に角『黄金の輝き』を手に入れることができた。

一歩、一歩近づいたのだ。顔には出さないが俺は喜びでいっぱいだった。


「成る程、やはり『五つの光』は存在していたのか。ボスに伝えなければ」
だから後ろで俺達を監視しているものがいるなんて知る由もなかったんだ。




2章■ゴールドミレ-金の国- 完

Re: 五つの光、クリスティン。 イメソン募集 ( No.26 )
日時: 2011/01/31 18:21
名前: 楓 ◆nxYfjsTN/c (ID: 3lmdTyLL)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

3章■ファム‐土の国‐


ゴールドミレを出発したのは夕暮れだった。出発したのはいいが五月蝿い奴がいる。

「だーれも御曹司引っ掛けられなかったぁっ!どうしてくれんのよぉっ!」

語尾を少し長くしてエリアルは言った。俺の首なんかを掴んでゆさゆさやってくるのだ。

「ヤメロ、脳震盪が起きるだろ」
それに俺がお前の結婚まで面倒見る筋合いはねぇ、と後に付け加え地図を開く。


「五月蝿い五月蝿いうるさぁぁぁぁい!」

俺のみぞおちにパンチを入れてきやがった。クリーンヒット。


「ぐはっ!!?何しやがる!」
俺がキレるとそっぽを向いて知らない振りをした。

「で、次はどこに行くの?」
なんて聞いても来た。しばらくエリアルをじとっと見ていたが「なぁに?私に気があるの?」
とかなんとかほざきだしたので無視した。
まったく腹の立つ女である。

「そうだな…一応マースギアスにちょっと寄ってみたいんだ」
「…最後の難関なんでしょ?なんでわざわざ」

———マースギアス
そこは昔から戦いの街である。熱い戦いが中央広場でいつも繰り広げられていた。
ここは戦いの火の気も上がりやすく、物騒な街でもあった。

そう。この危険なマースギアスにわざわざ行くのには理由があった。

「仲間が欲しい。何も聞かず戦ってくれるだけの強い奴。今回はたまたま上手く行ったけど、
今度がそうだとは限らないんだ」

そういうとエリアルは
「そうだね!イケメンがいいなぁ…なるべく」
と言い出した。よかった。嫌だとか言われたら変に面倒だ。

「じゃあじゃあ、何キロか短縮しようよ!」


っ!!?


ぎゅ、と手を握られたのだ。
「なっ…」
「捕まっててね!」


そういいにこりと笑うとエリアルは西を向き目を瞑った。
キラキラキラキラと周りが虹色に囲まれる。


「どこまで飛べるかわかんないけどっ」



びゅんっ
耳の鼓膜がきーん、とした。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



この掲示板は過去ログ化されています。