ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

星屑の涙
日時: 2011/03/08 19:46
名前: 篠原 勇 (ID: 3hRC.vr4)

 初めまして!初投稿っす!
 グダグダな感じの長編ものですが、お気軽に読んでもらえたら嬉しいっす!
 イラストも一応投稿してるんですが、小説には載せられないみたいですね……残念です。


 〜あらすじ〜

 技術革新により人々が大空へ羽ばたく手段を手に入れ、産業文明が発達した時代。
 世界には大きく分けて二つの種族が存在していた。

 人間と……そうでない者、亜人。

 相容れぬことのできなかった二つの種族間に巻き起こった戦争。
 日に日に激化し、全世界を巻き込んでいく戦争を、裏で操る者たちがあった。
 身寄りを亡くした機械技師の少女セルフィーは、戦争を煽る者たちの正体を探り、二つの種族間による戦争を終わらせようとする、『あぶれ者』たちの集団レイシスと出会う。その出会いは彼女の、そしてレイシスの運命を大きく変えることになる……。



 〜登場人物〜

○ラグナ=ハーディス
 年齢 22歳
 戦争を終結させるために結成された人間、亜人のどちらにも属さない中立集団レイシスのメンバーの一人。ある出来事がきっかけで『人』としての心を失った。非常に無口で、自分の感情を表に表すことはほとんどないが、唯一、星の話になると多弁になる。 

○セルフィー=リーザス
 年齢 17歳
 身寄りをなくし、一人工業都市ラーヴァリアにやって来た少女。機械技師として高い腕を持ちながら、自分の心の弱さゆえに人のために生かすことができず葛藤している。

○リィーガー=アクシオム
 年齢 不詳
 レイシス結成当時からのメンバー。アンドロイドでありながら、自ら積極的に人に介入していく陽気な性格の持ち主。レイシスに対する思い入れはメンバー一強い。

○ステラ=ストラーダ
 年齢 25歳 
 レイシスの一人で唯一の女性メンバー。いつも不機嫌で、レイシスの中でも協調性に欠けている。何故か厚手のコートやニット帽で全身を被い隠すようにしている。

○ガロン=グラウサー  
 年齢 35歳
 レイシスのメンバーの一人で、黒豹の出で立ちをした亜人。冷静沈着で頭の回転も速く、レイシスの参謀的な役割を果たしている。


 〜目次〜

第一章 非業の改造人間 …… 1

第二章 始動! …… 23

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 星屑の涙 ( No.11 )
日時: 2011/01/31 20:57
名前: 篠原 勇 (ID: p8.Ij.U2)

 「よう、戻ったぜ」

 しばらくしてアジトに戻ってきたリィーガーは珍しく少しだけ元気がないようであった。         

 「彼女はちゃんと送り届けて来たよ」

 「そう。そんなことより……私たちのこと、何も喋っていないでしょうね?」

 「当然だ。そのくらいの分別はあるさ」

 「ならいいわ」

 それだけ確認するとステラは視線を伏せた。声のトーンを少し落とす。

 「……気を付けてちょうだい。ただでさえ戦闘用のアンドロイドなんて珍しいのに……。それに……」

 「分かってるよ。この話はもう終わりにしようぜ」

 「そうね……」

 「よし、それじゃあ早速始めよう。街で得てきた『情報』の交換。こっちについては抜かりはないぜ。おい、ラグナ」

 「ああ」

 ずっと目を閉じていたラグナが機械のようにパチリと目を開けた。

 「気になる情報がある」

Re: 星屑の涙 ( No.12 )
日時: 2011/01/31 20:59
名前: 月_月 (ID: hap96gvm)

 星屑の涙、すごく面白いです。僕も初投稿でいま書いているのですが、クオリティが違いすぎる… 
 とにかく、これからも頑張ってください!あと、もしよかったらショボイ僕のも見てください。

>月_月さん ( No.13 )
日時: 2011/02/01 20:01
名前: 篠原 勇 (ID: p8.Ij.U2)

こんにちわ。
こんな素人の作品にもったいなさすぎるコメントありがとうございます!
月_月さんの作品も時間があるときに読みに伺いますね!

Re: 星屑の涙 ( No.14 )
日時: 2011/02/01 20:02
名前: 篠原 勇 (ID: p8.Ij.U2)

 工場の隣に建てられた母屋の二階に宛われた自室のベットの上、セルフィーは複雑な胸中で何度となく寝返りを打つ。

 伯父の工場は主にエア・バスターを製造している。工場内には最新型のエア・バスターがたくさん並んでいた。

 「ここで造ったエア・バスターは空軍に提供して、戦場の最前線で活躍するんだ」

 製造途中のエア・バスターを見上げてマードックは誇らしげにそう言っていた。そしてセルフィーもこれからその製造に携わることとなるわけだが……。

 — 私の造った機械が……人を殺す ?

 伯父を手伝うということは、奇しくもそういうことになる。

 手紙をもらったときから、そのことは分かっていた。分かってはいたが、実際に大量の殺戮兵器を目の前にすると全身が震えた。

 それは彼女が望んでいたことではない。

 『俺達はついに大空へ羽ばたく翼を手に入れたんだ。空には無限の希望が溢れている。俺達の仕事は人々に希望を与える仕事なんだ』

 かつて父がよく言っていたセリフである。彼女が今からやろうとしていること知ったら、父はどう思うだろうか。決して人々に希望を与えるようなことではないはずだ。

 セルフィーは布団を被り込んだ。

 分からない……。一体どうしたらよいのか。

 伯父の工場から逃げ出したところで殺し合いは終わらない。兵器が造られ続けることに変わりはないのだから。ただ単に自分で手を汚すことがなくなり自己満足に浸るだけである。

 果たして……本当にそれでいいのだろうか。

 できることなら父の遺志を継ぎたい。希望を翼に乗せたエア・ライドを製造したり、新しい技術を開発したり、多くの人々に喜ばれるようなことをしたい。

 どうして人々は戦争などという愚行に走ってしまったのだろう。なぜ進んで殺し合いなどするのだろう……。

 布団の中で様々な思いが錯交する。悩みが多すぎた。新しい街、新しい家での最初の夜はとても眠れそうになかった。

 「………… ?」

 不意にセルフィーは布団からはい出て身を起こした。

 何かが聞こえたような気がした。耳に神経を集中させる。

 耳をすませていなければ消え入ってしまいそうな……ほんのかすかな小さな音ではあるが、遠くで何かがゴソゴソとうごめくような音が聞こえた。

 工場の方から聞こえるようであるが……。伯父がまだ起きているのだろうか。

 「……………」

 根拠はないが何となしに胸騒ぎのしたセルフィーは上着を羽織り、音の発生源と思われる工場の方へと向かった。

Re: 星屑の涙 ( No.15 )
日時: 2011/02/02 19:38
名前: 篠原 勇 (ID: p8.Ij.U2)

 「セルフィー」     

 一階への階段を降りていると、背後から彼女の名前を呼ぶ声が聞こえた。

 マードックである。彼がここにいるということは、物音を生じさせていた者はマードックではないらしい。

 「伯父さん」

 「ああ、セルフィーも工場から聞こえる物音に気付いたのかい ?」

 セルフィーは無言でコクリと頷いた。伯父も物音に気付いたということは、どうやらセルフィーの空耳ではなかったようである。

 「鍵を掛け忘れてしまったかな ? 野良犬か何かが紛れ込んだだけならいいんだが……。とにかく行って確認してみよう」

 「ええ……」

 セルフィーとマードックは並んで工場へ向かった。隣の工場の扉は仕事が終わったら施錠をするようにしている。いつもはマードックが鍵を掛けているのだが、ここ数日は忙しくて掛け忘れるということもしばしばだったらしい。

 案の定、工場の扉はうっすらと開いていた。

 「伯父さん……」

 不安げに伯父の顔を見遣るセルフィー。

 物音は今は聞こえない。やはり気のせいだったのか、それとも物音をさせていた何者かは既に去ってしまったのか……。ここからでは中の気配をうかがうことは出来なかった。

 「う〜ん、もう逃げてしまったのかな ? ちょっと中を確かめてみよう」

 「ち……ちょっと待って下さい ! もしかして野良犬じゃなくて中に誰かいるかもしれないんですよ ?」

 「誰か ? 泥棒か何かかい ?
 ははははは。いくら治安が悪いといっても、こんな工場に盗みに入ろうなんて泥棒はいやしないよ。怖かったら先に部屋に戻っておいで」

 マードックは構わず工場の中へ入って行った。セルフィーはためらいながらも先に自分だけ帰るわけにもいかず、仕方なくそれに続く。

 暗い工場内はしんと静まり返っていた。闇の中にエア・バスターのシルエットが不気味に佇んでいる。

 マードックは入口付近の電灯スイッチを着けた。全体が明るく照らされた工場内に人影はなかった。

 セルフィーとマードックは注意深く中を見渡す。

 「ほら、誰もいない。やっぱり野良犬か何かが紛れ込んだだけだったんだよ」

 「はぁ……」

 複雑な表情で頷くセルフィー。何か釈然としなかった。喉の奥に魚の小骨が引っ掛かったときのような違和感を感じていた。

 「そんなことよりも……ほら、見てごらん。このエア・バスターを。もう完成間近の機体だ。
 完成したらこの機体は、野蛮な『劣等種』どもを制圧するために大空を駆け巡るんだ。
 私たちは人間に覇権を取り戻すための偉大なる戦争に貢献できるんだよ。誇らしいことだとは思わないかい ?」

 「…………………」

 自慢げに問いかける伯父に、セルフィーは何も答えなかった。昔から伯父のこういう古臭い軍人思想が苦手だったのだ。

 「はははは。セルフィーには少し難しかったかな ? まあ、いずれ分かるときがくるよ。
 さ、もう戻ろう。すっかり遅くなってしまった。明日の朝も早いんだから、今日はゆっくり休んで……」



 重たく鈍い音とともにマードックの声は途切れた。



 そして、ゆっくりとその場に崩れ落ちる。



 一瞬何が起こったのか分からなかった。倒れた伯父の頭から流れ出る血と、鉄パイプを手にした覆面姿の不審者の姿を目にするまでは。

 「…………っ !!」

 悲鳴を上げる間もなく、彼女の口元は背後から何者かによって押さえ付けられた。エア・バスターの陰にもう一人の侵入者が潜んでいたのだ。

 「……ふざけた男だ。こういう愚かな人間は……生かしてはおけん」

 セルフィーの口元を押さえている男が低い声で呟いた。

 「工場にだけ火を着けるつもりだったが……。こうなってしまっては仕方がないな」

 はっきりと口には出さなかったが、その言葉の中には明確な殺意が感じ取れる。

 セルフィーは必死に男の手を振りほどこうと抗うが、女の力ではどうしようもならない。それよりも、彼女を押さえ付ける男の力は昼間のゴロツキなどよりよっぽど強かった。

 — この人たち……工場を燃やそうとしているの…… ? でも……一体何で ?

 マードックに怨みを持っている者たちだろうか。しかし、もしそうだとしたらこんな回りくどいまねはせず、最初から直接マードックを狙ってくるはずだ。

 「お前には怨みはないが……死んでもらう。死んでから自分たちがどれほど愚かしい種族であったかを懺悔するがいい !」

 「………… ?」



 愚かしい種族。



 男は最後に気になる言葉を言った。

 一体何のことを言っているのか分からなかったが、言葉の意味を推考する時間などセルフィーには与えられなかった。

 男は鉄パイプを大きく振り上げる。

 セルフィーは固く目を閉じた。



 目を閉じている間何が起こったのかは分からない。

 だが鉄パイプが彼女に振り下ろされることはなかった。

 ただ何かを弾くような大きな音が聞こえ、目を開くと鉄パイプを持った男は地面に倒れていた。

 — あれ…… ? これって、どこかで……。

 どこかで目にしたような光景であった。

 そう……ちょうど今日の昼、この街に着いた直後、あの裏路地で……。

 まさかとは思っていたが、彼女の想像した通り、あの男がそこには佇んでいた。

 革のジャケットとアーミーパンツを身に纏い、闇夜でさえ映える銀髪、端正な顔立ちに冷たく鋭い視線……。



 ラグナだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。