ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

亡国の姫君 =END WORLD=
日時: 2011/03/16 02:46
名前: ユフィ ◆xPNP670Gfo (ID: 9nPJoUDa)

おはこんばんちは☆
はじめましての人が多いと思いますが、彰緋です♪
小説はシリアスで2つということになりましたが、まぁ…無謀ですね。
今回は、私が書く小説で視点が全然違います。思いついたら即実行の私ですが、小説共々よろしくお願いします。
(題名がかぶりそうで怖い………)
アドバイスや、感想など書いていただければ光栄です。グダグダな小説ですが、マイペースで書いていきたいと思います。
でゎでゎゆっくりしていってね☆((殴

序章 >>1
人物紹介 >>2
世界観&用語説明 >>3

第一話 >>4 >>5
第二話 >>6 >>7
第三話 >>11
第四話 >>12 >>13
第五話 >>14
第六話 >>16
第七話 >>17
第八話 >>18 >>19
第九話 >>20
第十話 >>21
第十一話  >>26 >>27
第十二話  >>28
番外編part1  >>24
番外編part2  >>25
あとがき  >>8
あとがき2  >>15
あとがき3  >>22
あとがき4  >>29
☆お知らせ☆  >>23

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: 亡国の姫君 =END WORLD= ( No.19 )
日時: 2011/03/06 08:43
名前: 彰緋 ◆xPNP670Gfo (ID: cPRWXRxr)

熱い日差しの注ぐこの日は、蝉時雨が一斉に鳴いてとても夏らしさを感じさせてくれた。露店列に店を並べながら、セラは合間を伺って話を切り出した。

「ねぇ……」
「なに?」

どんなに忙しくても、必ず手を止めてこちらを見てくれるレイラに、彼女は意を決して問うた。

「ライはどうして皇帝が嫌いなの?」

この疑問は随分前から胸中にあったものだ。一瞬レイラの顔がこわばるが、それだけだ。セラは気づかない。

「ライから何も聞いてないの……?」
「え?」

聞いた……、何を聞いた?あの、化け物の事だろうか。
そんな事を考えていると、レイラはうつむき、小さく言った。

「それは、本人から聞いたほうがいいわ」

レイラはそう言うと、もう一度手を動かし始めた。
この露店は、レイラが「街娘」と化けて働く場所だが、実際にこうでもしないと生活していけない。警備隊といっても、給料は微々たるものだからだ。

「しかし、まぁ……ライはいつになったらきちんと話すのかしら……」

その呟きは、賑わう人々の声に消えていった。

    *     *    *

「………っと、これで四人目だ」

二人の剣からは、赤いものが滴っており、服や腕、顔にまでべっとりついている。

「最近、よく見かけるようになったな、この化け物……」
「あぁ。こいつら、間違えてユリアルの方へ行ってみろ。もう大惨事だ」

乾いた笑みを含ませて、剣を鞘に収める。
いつの間にこんなに繁殖したのだろうか……前はここまで多くはなかったはずだ。

「とにかく、戻るぞ。あっちにもいるとなると、相当やばい」

ラックスが合図をする。ライもそれに続こうとしたとき……

「………っ!?」

何か居る。化け物じゃない、何かもっと危険な何か。
人……老婆だ。しかし、こんなところに人など住めない。

“…………という夢を見たの”

先程セラが語った夢に出てきた老婆。
あれは-------

「?おい、ライ!何やってんだ?早く行かねぇと………」
「エルフォードの魔女………」
「は?」

ライが指差した方向には-------

「何にもないぞ?おい、大丈夫か?」
「……っ!?さっきまでそこにいたのに……」

目の前にあるのは、積み上げられた瓦礫だけだ。おかしい。たしかに、居たのに。

「疲れてるんじゃないか?今日は早々に切り上げて……帰るか?」
「あ、あぁ。そうなの、かもな」

しかし。本当に幻覚だったのだろうか。
もしかしたらラックスの言うとおり、疲れているのかもしれない。
ライは駆け足でラックスのあとを追った。

Re: 亡国の姫君 =END WORLD= ( No.20 )
日時: 2011/03/13 20:11
名前: 彰緋 ◆xPNP670Gfo (ID: 9nPJoUDa)

第九話 再開

この国に来てから、三週間がたった。
相変わらず、夏の暑さは上昇していく一方で、蝉時雨がうるさいほどだった。
宝の在り方は全く分からず、ただ、未だにセラの存在がバレていないことだけが重畳ではあった。
しかし……このままでいいのか。何一つ目的を果たしていないセラは密かに頭を抱えながら、アシルとライの二人と共に街を散策していた。

「はぁ………」

そっとため息をついて肩を落とすセラにライは苦笑して、華奢な彼女の肩をぽんぽんと叩いた。
すると、突然アシルの足が止まる。
うつむいて歩いていたセラは、とんっとアシルの背にぶつかった。

「わ………ごめん」
「問題ない………それより、あの少女は……」

彼の指差した先には、汚れたフードをかぶったセラと同じくらいの少女が歩いていた。あれはまるで--------

「いつだかのお前みたいだなw」
「ちょっ………やめてよ。とりあえず話を……」

ライとセラ二人でこそこそと言葉を交わしていると、ふいに少女の体が傾いた。アシルが風をきって駆け出す。

「ぁ…………」

そのまま倒れる………はずだった少女は突然、ふわりと抱えられた。

「大丈夫か?」
「は、い。ごめんなさ………!?」

がっちり受け止めたアシルの顔を見た瞬間、少女の表情がこわばる。
と、遅れてライとセラが駆けつけた。

「だいじょうぶ………!?あなたは!」
「ん〜?セラ、知り合いか?」

セラの瞳が大きく見開かれた。そして、少女の瞳も同じようにして驚愕をあらわにした。

「メイリ様!?」
「セラ様!?」

同時に発せられた言葉にぎょっとしたアシルとライは、はっとして二人の少女の口をふさぐ。
たまたま人通りが少ないところにいたのが幸いした。

「っと、とりあえず帰らないとまずいぞ。なんたってこの娘………」

ライは一度息をきってアシルのほうをむく。

「ロザリア国の第十四皇女なんだからな………!」

Re: 亡国の姫君 =END WORLD= ( No.21 )
日時: 2011/03/13 20:52
名前: 彰緋 ◆xPNP670Gfo (ID: 9nPJoUDa)

第十話 ロザリア国の姫

ロザリア国-------エルフォード国に次ぐ大国。その国に君臨しているのが王女である第十三皇女ライリィ=ロザリアそして、その後継ぎであるのが十四皇女であるメイリ=ロザリア。かつてロザリア国とリンシア国は友好関係にあった。しかし、戦争のときロザリア国がリンシア国に援軍を送ることはできなかった。それは、エルフォード国からの指示だった。不用意に従わなければ、この国とて、あっけなく滅ぼされてしまう。
この事実を幹部とセラに明かしたメイリは小さく震えながら言った。

「でも、一つの手紙が国に届いたんです」
「手紙?」

眉をよせて聞き返すセラに、一つ頷いたメイリは今にも泣きそうになりながら言った。

「それは、エルフォード国から……戦線布告の書状でした。その戦争を回避できる術はただ一つ。私を、あちらに人質として送ること」

これには、皆、息をのんだ。ただ一人……ライからは殺気だったのが見て取れた。

「母は、絶対に城からは出るなと……しかし、先だってのリンシア国との戦乱……とても、今のロザリア国では敗北を喫すでしょう……」
「それで、一人でここに……」

セラは前にライの言っていた言葉を思いだした。
“いずれ、ロザリア国も滅ぼす気でいる”
前に、「仕事」の時言っていたことがこんなに早く起こるとは。セラとレイラは蒼白になる。そこで、ライが口を開いた。

「俺が……直接、皇帝に会って止めるように言ってくる」
「え………!?」

またもや、皆驚愕した。警備隊とはいえ、一般人にすぎない。そんな人間が皇帝にたてついたら------

「ちょっと!本気なの!?そんなの、死にに行くようなものよ!もっと別の方法が………!」
「いや………それしかないだろう」
「アシル!?」

アシルが平然と言い放つ。ライもそれに頷き、レイラが手を祈るように組む。

「セラ……ここは、ライに任せましょう。大丈夫。彼はただの警備隊じゃない。「ヘルフレア」の階級を持っている」
「ヘルフレア………?」

そういえば、初めて会ったときも言っていた。ヘルフレアとはなんだろう。
すると、今まで黙っていたメイリがそっと口を開く。

「エルフォード国の警備隊の中でつけられる階級のことですね?剣術、馬術、双方ともに優れたものがつけられる、と聞いたことがあります」
「ご名答。ライ、任せていいんだな?」

ラックスがゆっくり目を開きながら問いかける。対するライのほうは、ぎこちない表示で笑う。

「私からもお願いいたします!どうか、私の国をお救いください……!」
「メイリ様………」

頭を下げて頼むメイリを横目に、セラは困惑しながらも、言った。

「生きて、帰ってきなさいよ………?」

じっとライを見つめると、彼は一度、虚をつかれたような表情になった。しかし、すぐに微笑んで頷いた。

Re: 亡国の姫君 =END WORLD= ( No.22 )
日時: 2011/03/13 21:10
名前: 彰緋 ◆xPNP670Gfo (ID: 9nPJoUDa)

〜あとがき、というか言い訳3〜

いやはや、実に波乱万丈ですね……(←おい)小説の中だけでなく、こちらも地震が大変でした(笑)
私は福島県民なので、まぁとにかくすごい………!
と、こんなかんじで忙しすぎるのですが、また、新キャラの登場です♪
なんだかとってもカオスなことになっていますが大丈夫ですか………!!
「大丈夫だ。問題ない」キリッ☆byライ
「いや、あるから」byセラ
なんて会話が聞こえてきそうですww
さて、小説のほうへ戻しましょうか。
今回は、あとがきのタイミングを見事に失いました……w
この上なくカオスですが、読者の方は困惑していないかが心配です(←馬鹿野郎)
いや、本当に。
まぁ、それは置いといて……←
参照がじりじり増えつつあります……!
なかなか、コメがなくて現実は厳しいと実感しております、はい。
たまに誤字脱字があったり、なんだこの文章……ってところは、修正しながらやってます。暖かい目で見ていただければ幸いです。
それでは、あとがきはこれくらいにして……
読んでくれている方、本当にありがとうございます。お見苦しい点などございましたら、なんなりと指摘していただいて結構にございます☆
また、感想など、コメントもあると嬉しいですねぇ♪
長くなりましたが、これからもよろしくお願いします。

Re: 亡国の姫君 =END WORLD= ( No.23 )
日時: 2011/03/13 21:41
名前: 彰緋 ◆xPNP670Gfo (ID: 9nPJoUDa)

☆お知らせ☆(というほどでもない気がw)
参照80突破!小説も第十話までいきました!さてさてさてっ!!どうします?彰緋さん!?byセラ
…………と、いうことで番外編やりましょうかっ!(とにかく、落ち着いてよセラさんw)
せっかくなので……はい。
番外編を、ね。多少熱っぽいのは気のせい?ねぇ、気のせいですか?
………まぁ、気のせいということに致しましょう。
次からは番外編です。本編で、こんなことになってるのにいいのかよ?
いいんです!それでは初の番外編いきましょうか♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。