ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

廻る世界で。
日時: 2012/07/02 22:10
名前: +ふぁる+ (ID: 9cTKwbSo)

初めまして!
ふぁると申します!!
初心者ですが頑張っていきたいと思います^^
さっそくですが「廻る世界で。」の
オープニングです!!↓


〜オープニング〜




気がついたとき、世界は黒く染まってた。

・・・・いや、もともと色なんてなかったんだ。

そう思うことによって、自分を守った。
自分が正しいと思い込んだ。

だって、この世界は私がいることによって廻っている。
私は、この世界の軸となる中心のモノ。
私が踊ることをやめれば、世界も・・廻ることをやめるだろう。




Re: 廻る世界で。 ( No.3 )
日時: 2012/06/10 20:44
名前: +ふぁる+ (ID: 9cTKwbSo)


気がついたら雨が降ってきていた。

「やだっ・・・どうしよう・・」

私はあわてて森の中を走った。そして、その館にたどりついたのだ。

「なに・・・・ここ・・・・」

そもそもなんでこんな所に館が建っているのだろう。そんなことを思いながら、とりあえず此処以外に雨宿りするところも無いので、ベルを押してみることにした。

・・・・・・・・・って、ベルどこ??
それらしきものが、見えないんですけど・・・・。

しかたがないので、扉をおもいっきりたたいた。


ドンドン ドンドン


「すいません!!誰かいないでしょうか!もしよければ、一晩泊めてい ただきたいのですが・・・」






・・・・応答がない。私は、大きくため息をついた。

「誰もいないのかなあ・・・。」

しばらく考えてから、おもいきって扉を開けてみることにした。


ぎぎぃー・・・


不気味な音をたてて、ゆっくりと扉が開く。

「あれ・・・まじで開いちゃった感じ?」

不安ながらも私は、その屋敷へと入って行った。


。・+*。・+*・。+*。・+*・。+*。・+*・。+*。・+


中は、奇麗なアンティ—クで統一されていた。

「あのォー・・・誰かいないでしょうかァー・・・」

声をかけても、やはり返事はない。とりあえず部屋を一つ一つみてまわった。そして、とうとう最後の扉の前にたった。


ゴクリ・・・


つばを飲み込んで、その扉をあける。
するとそこにはーーーーーーーーー・・











・・・・・・・・・一人の女の人がいた。

紫色の長く美しい髪に、のびるように細長い手足。
そしてなにより、その綺麗で妖美な顔に、私はみとれた。


ドクンっーーーー・・・・


心臓が高鳴る。
この世にこんなに美しい人がいるなんて思ってもみなかった。
だが、疑問がひとつ・・・。


なぜ、踊っているの?


とっくに私の存在には気づいているはず。なのにどうして・・・?
そんな私の心を読み取ったかのように女の人はつぶやいた。

「・・・・踊らなければいけないのよ。」

「!?」

「ふふ・・・。意味が分からないでしょうね。でも、それが私の役目な の。いえ、“さだめ”と、言ったほうがいいかしら?」

女の人は、楽しそうに・・・それでいて、悲しそうにつぶやいた。

「あなた・・・名前はなんというの?」

「へ!?・・・は、はい!!リ、リアサです。リアサ=フェルエと申し ます。」

「そう・・・リアサ。もしかしたらあなたも・・・・。
 いえ、何でもないわ。私の名は、ルナ。ルナ=イリアス=ジースよ。 よろしくね。」

「よろしく・・お願いします。」

ルナさんはやさしく微笑むと、そのままグラリと倒れた。

「ル、ルナさん!?」

私はあわててかけよった。

Re: 廻る世界で。 ( No.4 )
日時: 2012/06/11 20:55
名前: +ふぁる+ (ID: 9cTKwbSo)


「ルナさん!?ルナさん!?」

顔には大量の冷や汗がうかんでいる。

「・・・・・だ、大丈夫よ・・。いつものことだし・・・。」

そう言ってルナさんは私を押しのけふらふらと立ちあがる。

「・・・こんなことで、止めちゃいけないの・・・。」

おぼつかない足を動かし、ルナさんはまた踊り始めた。

「や、止めてください!!今すぐに!そんな体じゃ・・・」

「死んでしまうとでも?」

「!!」

「ふふ・・・。心配してくれてありがとう。・・・・でも、私の体は死なないようにできてるから・・・・」

そんな・・・。なんで?どうして?

「ルナさん・・・死んじゃうじゃ・・・・ないですかっ・・・」

気がつけば大粒のしずくが、ぽろぽろと頬をつたっていた。

「・・・死んっ・・・じゃうん・・・ですよ?死ぬっ・・・・て・・・怖いんですよ?」

ルナさんは驚いた顔をしていた。もうこうなると、自分では制御できなくなる。

「そんなのっ・・絶対・・・だめですっ・・・うぅ・・・うわあああああああああああああん・・・うあああああああああぁぁぁぁぁぁぁ・・・・」

止まらなかった。思いのすべてを、その泣き声にぶちまけた。















どれほどの時がながれただろう。気がつけばさっきと違う部屋にいて、ルナさんのかわりに、男の人が隣にいた。

「大丈夫かい?」

そう言ってハンカチを渡してくれる。私は、それをありがたく受け取ってその人にたずねた。

「・・・・誰ですか?」

「それはむしろ、僕のほうが聞きたいけど・・・まあいいか。僕の名前はユース=ジース。よろしくね。」

私は軽くうなずく。

「さてと・・・。いろいろ説明してもらわないといけないな。まず、キミは誰?あと、なんでこの屋敷にいたの?」

うつむきながら、私は静かに答えた。

「名は、リアサ=フェルエともうします。雨が降ってきたので、雨宿りさせてもらおうとここに・・・。」

「ふーん・・・。どーでもいいね。」

はあ!?・・・・・と、私は絶句した。自分が聞いてきたくせに・・。

「僕が聞きたいのは、なぜこの屋敷が見えたの?・・っていうこと。」

「・・・はい?見えたの・・っていうかふつうに建ってましたけど。」

なに?この人?頭おかしいの?

「その、ふつうに建ってたっていうのがおかしいんだよね。ここ、普通の人にはみえないから。」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え??

なんか今、さらりとすごいこと言いませんでした?




Re: 廻る世界で。 ( No.5 )
日時: 2012/06/12 20:42
名前: +ふぁる+ (ID: 9cTKwbSo)


「え、えー・・・っと、もう一回言ってくれません?」

「だから、ここは普通の人には見えない。『月の館』とよばれる、“選ばれし者”だけが入れるところなんだよ。」

すみません。まったく理解できません。

「・・・・まあ、キミがここに入れたということは、キミも“選ばれし者”なんだろうけど・・・・・。」

ユースさんはいったん、そこで言葉をきる。

「?」

「まさか・・・この子が・・・・?」

そう言って、私をジッと見つめる。

「な、なんですか!?」

「・・・いや、なんでもない。ところで、キミはなんで泣いてたの?」

そう聞かれて、ウっと言葉につまる。
そして、恥ずかしそうに答えた。

「いや・・・・あの、ルナさんってずっと踊ってるじゃないですか。どれほど踊り続けてるかは知りませんが、さっきも倒れてしまったんです。多分、疲労がたまって・・・。だから、もっと自分を大切にしてほしいと思って、死なないでください・・・・・と」

今更ながら、自分はとても恥ずかしいことをしたのではないかと思い返す。
ユースさんはしばらく考えてから言った。

「キミが言ってることは、とても無理があるね。」

その言葉に私は驚く。

「え!?なんでですか!?人に死なないでくださいって、言っただけですよ?どこに無理があるんです?」

「う〜ん・・・。なんていうかそれって、ルナに踊りをやめて下さいって言ってるのと、同じことになるんだよね。」

それのどこがいけないんですか?という目で、私はユースさんを見た。


Re: 廻る世界で。 ( No.6 )
日時: 2012/06/14 07:28
名前: +ふぁる+ (ID: 9cTKwbSo)


「ルナは、この世界の中心となる人物だから踊らなければいけない・・・意味わかる?」

ユースさんがたずねてきて、
私は首を横にふる。

「つまり、ルナがあの場所で踊ることによって世界は廻っている。
・・・・機能してるっていったほうがいいかな?」

あまり意味が分からないが、とりあえず私はうなずいた。

「ルナが踊ることによって、世界が廻る。ということは、ルナが踊ることをやめてしまうと、世界も機能することをやめてしまう。
『ルナが踊りをやめる』=『世界は破滅へとむかう』・・・・分かった?」

私は大きくうなずく。やっと意味が理解できた。ってことは、私はルナさんにとんでもないことを言ってしまったのでは?

そんな不安が頭をよこぎった。

Re: 廻る世界で。 ( No.7 )
日時: 2012/06/14 20:29
名前: +ふぁる+ (ID: 9cTKwbSo)


私・・・・ルナさんにあやまらなきゃ・・・!
そう思い、立ち上がる。

「ユースさん。私、ルナさんにあやまってきます!!」

そう言って、ルナさんのいる部屋にいこうとした・・・・・・・・・・が、

どっしーーーーーん!!


マンガのような効果音をあげて、私は派手にころんだ。
気がつけば、足にはロープがまかれている。

「なっ・・・!?」

「あーあ、そんなに急ぐから転ぶんだよ。」

ユースさんはそういいながら、ロープをはずす。

「い、いつのまに・・・」

そんな私の問いに答えず、ユースさんはにっこりほほ笑んだ。

「急がばまわれ・・ってよく言うでしょ?」

「・・・・・・・・・・・・・・はい。」


もし、あの日のユースさんについて聞かれたら、迷わずこう答えるだろう。

「あれ、ぜっっったいに悪魔!!悪魔以外の何者でもない!!」


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。