ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

喧嘩無双
日時: 2024/05/15 23:57
名前: ミートスパゲティ (ID: LQINEF0U)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

>>1- 一気読み用

・ストーリー編
チーム結成編
>>1 1話「繰り返す日々」
>>2 2話「族絡み」
>>3 3話「消えた愛人」
>>4 4話「偽物」
>>5 5話「怒り」
>>6 6話「デマ情報」
>>7 7話「逆恨み」
>>8 8話「新たな事件」
>>9 9話「新発見」
>>10 10話「決戦前夜」
>>11 11話「初陣」
>>13 12話「チーム結成!?」
扇堀豊おうほりとよ連合軍戦編
>>14 13話「謎のメッセージ」
>>15 14話「助っ人」
>>20 15話「決戦へ」
>>23 16話「敗北…?」
>>25 17話「喧嘩屋」
>>29 18話「悪英雄」
・関西連合傘下編
>>32 19話「傘下提案」
>>33 20話「決意」
・狩屋戦編
>>35 21話「不吉な予感」
>>37 22話「忍び寄る不穏な影」
>>39 23話「最悪の事態」
・武道戦編
>>41 24話「新たな敵」
>>43 25話「増援」
>>44 26話「釣り野伏」
>>45 27話「予想外の助っ人」
•八苦座戦編
>>47 28話「共同任務」
>>49 29話「接触」
>>50 30話「脱出」
>>56 31話「リベンジ」
>>58 32話「抗争開始」
>>59 33話「総長発見」
>>62 34話「50vs1」
>>63 35話「偽物」
>>64 36話「危機一髪」
>>65 37話「チャカ使い」
・悪英雄作戦会議編
>>69 38話「武器」
>>70 39話「徹夜の成果」
>>73 40話「チャカで暴走」 →「お悩み相談室編」へ続きます。
・魔異鼓護衛編
>>77 41話「護衛任務」
>>80 42話「野宿」
>>81 43話「急襲」
>>84 44話「地獄」
>>86 45話「壊滅寸前」
>>87 46話「まさかの援軍」
・内通者抹殺編
>>88 47話「内通者」
>>92 48話「取引」
>>94 49話「噂」
>>95 50話「犯人」
>>96 51話「説明会」
>>97 52話「戦」
・龍心誘拐編
>>98 53話「誘拐」
>>99 54話「最悪の予感」
>>100 55話「拉致」
>>101 56話「目印」
>>102 57話「涼達の作戦」
>>103 58話「公開処刑」
・悪英雄巨大化計画
>>106 59話「新しい仲間」
>>109 60話「正しい仲間の集め方」
>>111 61話「受付」
>>112 62話「悪英雄作戦会議2」
>>113 63話「構成発表」
・八苦座侵攻編
>>114 64話「司令」
>>115 65話「連れ去られた拓海」
>>119 66話「八苦座の目的」
>>120 67話「準備」
>>121 68話「全面戦争」
>>126 69話「暴走」
>>127 70話「止まらない暴走」
>>128 71話「酔拳」
>>136 72話「拘束された2人」
>>137 73話「2人を追って」
>>138 74話「同盟成立」
>>139 75話「解離性同一性障害」
>>140 76話「次の司令」
>>141 77話「模擬刀」

お悩み相談編
>>67 1話「悪英雄作戦会議」
>>68 2話「初めての客」
>>89 3話「後輩の頼み」(前編)
>>91 4話「後輩の頼み」(後編)

日常編
>>12 1話「寝起きドッキリ」
>>31 2話「パンチングマシーン」
>>72 3話「皆の休日」 今週の投稿予定
>>74 4話「拓海と華恋のイチャイチャデート」
>>93 5話「寿司パーティー」

勢力図
>>16 結成時

キャラクター紹介
・悪英雄
>>17 >>46 前田拓海
>>18 >>48 永瀬龍心
>>19 >>54 中嶋宗樹
>>21 渡辺宗四郎
>>22 植谷陽汰
>>24 槌井蓮
>>26 浅田淳平
>>27 福田荒
>>30 田口虎徹
>>34 木口華恋
>>105 長澤涼
>>108 谷山流加
>>116 菊下颯太
>>117 中川冬弥
>>118 紀田千尋
・関西連合
>>38 マクリーン・レオ
>>60 国崎智
>>61 坂本綾也
>>66 山本遥輝
>>124 泉幸太郎
>>125 吉田将太
・魔異鼓
>>78 西上瑠騎
>>83 北川達規
・八苦座
>>75 山下裕也
>>122 藤岡弘
>>123 高松香

チーム紹介
>>76 悪英雄
>>79 関西連合

武器説明
>>36 スティンガー
>>42 チャカ
>>82 ドス

お知らせ
>>28 投稿日数について
>>71 投稿日数について、金賞のご報告
>>90 イラスト投稿について
>>104 投稿日数、イラスト投稿などについて
>>107 キャラクター紹介、小説の変更などについて

その他の細かい設定
>>40 ソリーゾ
>>57 チームの種類
>>85 チームの人数

ありがたいコメント、その返し
>>51 >>52 >>53 >>129 >>130 >>131 >>132 >>133 >>134 >>135

2022年 12/18 連載開始
2023年 1/15 閲覧数100突破!
     3/29 閲覧数500突破!
     4/17 閲覧数1000突破!
     5/1 閲覧数1500突破!
     7/12 閲覧数2000突破!
     9/26 閲覧数2500突破!
     11/5 閲覧数3000突破!
     2/8 閲覧数3500突破!
     4/24 閲覧数4000突破!

・変更内容 
詳しくは>>110

・余談
2022冬の小説大会
ダーク・ファンタジー部門次点
2023夏の小説大会
ダーク・ファンタジー部門金賞

この物語はフィクションです。実際の人物、団体とは一切の関係はありません。

護衛任務 ( No.77 )
日時: 2023/09/16 22:51
名前: ミートスパゲティ (ID: LQINEF0U)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

「よし。集まってくれたか。」
そう綾也は皆の前で言う。
ちなみにだがレオはと言うと、後ろで大いびきをかいてすっかり寝ていた。
実は関西連合からもらっていた休みが今日丁度終わったのだ。
「実はさっそくしてほしい事があってな。」
そう綾也は例のチームが詳しくかいてあるサイトを見せてくる。
「「魔異鼓まいこ」…?」
俺はそこに書かれている文字を読みをあげる。
「そうだ。今回はこのチームの護衛を頼みたい。」
何かと思えばそういうことが。
護衛なら侵攻などよりも楽だろう。
「わかった。その任務、受けよう。」
俺はそう言うと綾也はニカッと歯を見せ笑った。
「何だよ…戦わねぇのかよ…。」
宗四郎は一人そう残念そうに呟く。
平和が一番なのにな。
あいつの平和は大好き日本人の魂はどこに行ったのやら。
「おっと。そろそろ時間だ。頼むぞ。」
そう言うといかつい奴らが俺達を囲んだ。
「あ、そうだ。」と言い綾也がこっちを振り返る。
「行きはそいつらの後ろに乗せてもらってくれ。」
それだけ言うとまた歩き出した。
俺達は綾也の言われた通り一人ひとり単車バイクの後ろに乗せてもらう。
そのまま京都まで突っ走ることになったのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「着いた…。」
蓮が思わず声を漏らした。
京都につくまでの道のりは思ったより快適だった。
すぐに付いたし何よりも風があたって気持ちよかった。
まぁ、スピード違反で警察に追っかけられたりしたこと以外は。
たが流石というかそんな時は冷静に対応していた。
素晴らしいと思う。
「「魔異鼓」との合流地点はここだ。」
そう一人が説明してくれる。
「ありがとう。」
そう龍心が礼だけすると、皆それぞれ帰っていく。
「さて、何をするか…。」
俺はそんなことを呟きながらもスマホで例のサイトを開く。
魔異鼓についてもう少し調べてみようと思ったのだ。
ーーーーーーーーーー十分後ーーーーーーーーー
調べてわかったことを発表しよう。
とりあえず関西連合の傘下らしい。
だが、参加というところは同じだとしても俺達とは治めている面積が違った。
魔異鼓は京都をほとんど平定しているらしい。
一県を治められるなんて普通に凄いと思うが。
まぁ、その凄いチームを傘下に引き入れる関西連合がどれだけすごいのかな皆さんもうおわかりだろう。
「それにしても遅いなぁ…。」
そう淳平が愚痴をこぼす。
「まぁまぁ。気長に待とうぜ。」
そう陽汰がなだめる。
「すまん!遅れてしまった!」
そう聞き覚えのない声がする。
「噂をすればなんとやらだ。
そう龍心が言った。
目の前には大きく「魔異鼓」と書かれた服を羽織っている人物と、その部下らしき者が何人もいた。
だが、皆名前の割には顔が優しい。
「今回は護衛、感謝する。」
恐らく総長の男がそう頭を下げ、何か手土産のようなものを渡してこようとする。
「いやいや。礼など受け取れません。」
そう龍心が丁重にお断りする。
(龍心はこういうの得意だからな…。)
俺は内心そんなことを思う。
今日の任務の具体的な内容は魔異鼓を大阪の関西連合のもとまで送り届けることらしい。
「ささ、行きましょう。」
そうその総長らしき男の隣りにいた者が皆をリードする。
俺達もついていくが忘れてはいけない。
今日は護衛という任務のために来たのである。
他の皆もピリピリとした空気を漂わせている。
「ここらへんは大丈夫だと思います。」
そう俺の隣から急に声がする。
そこには一人の男が立っていた。
(こいつ…!気配がなかった!)
内心そう焦るが極力顔に出さないようにする。
「どうしてですかぃ?」
宗樹がそう尋ねた。
「ここら辺は魔異鼓が治めている土地なんで。なかなかそういう輩はいないと思います。」
そう、優しく言った。
この男、一見優男に見えるが恐らく凄い戦闘センスの持ち主だ。
「まぁ、そんな奴らがいても俺達がぶっ飛ばすがな!」
そう宗四郎が言う。
そんな宗四郎の一言で皆笑い、少し場の空気が和んだ。
これなら案外楽に終われるかもしれない。
そう思った俺が馬鹿だった。
この任務が恐らく、今までに一番キツかった。

キャラクター紹介 ( No.78 )
日時: 2023/09/17 23:09
名前: ミートスパゲティ (ID: LQINEF0U)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

西上瑠騎にしうえるうき
魔異鼓の二代目総長。
初代総長にその指揮の才能を見出されて暴走族になる。
京都を統一できたのもほぼほぼ瑠騎のおかげと言っても良い。
指揮だけではなく、自ら戦闘し手柄を上げることもある。

チーム紹介 ( No.79 )
日時: 2023/09/17 23:13
名前: ミートスパゲティ (ID: LQINEF0U)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

関西連合
日本の中では2〜3を争う大きさの連合。
大阪を拠点とし、関西に一大勢力を築いている連合。
その幹部ほとんどが扇小学校出身である。
他の連合やチームとの取引でかなりの富や武器を持っている。

野宿 ( No.80 )
日時: 2023/09/19 16:11
名前: ミートスパゲティ (ID: LQINEF0U)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

俺達が魔異鼓の護衛を始めてから早2時間。
特にこれと言った変化はなかった。
「もう少しで京都抜けるぞ。気引き締めてけ。」
そう龍心が俺達に警告する。
ちなみに、歩いて魔異鼓のヤサから関西連合のヤサまで行くには10時間かかるらしい。
足が棒になるわ。
てか、魔異鼓の皆さんは単車バイクは持ってるらしいんだがこちらに合わせて歩きにしてくれた。
やっぱ凄い人は器が違うなと思う。
それに比べうちのメンバーは「疲れた。」「歩けない。」などずっと言っている。
電車で行けば言いという声もあったが、綾也いわく「社内で待ち構えられたら終わりだし、降りる時に挟まれる可能性がある」とやめさせられた。
というか、総長直々に行くんだな。
あれ?けど綾也は魔異鼓の使者って言ってなかったっけ?
「なぁなぁ、魔異鼓の使者を護衛するって話だったよな。」
そう俺は隣りにいた陽汰に尋ねる。
「どっちかの手違いだろ。」
そう陽汰は適当に受け流す。
そうなのだろうか。
まぁ、どちらにせよ考えたところでわかりゃしない。
「ふわぁ…」
目の前では宗樹があくびしている。
こいつという奴は…。
だが、気づけばかなり日も暮れてきていた。
「今夜はここで野宿するというのはどうでしょう。」
そう魔異鼓の幹部らしき者が言う。
俺達は顔を見合わせ頷きあう。
「わかりました。」
そう渡っていた橋の下に降り、川の近くまで行く。
「それでは準備いたします。」
俺はそう言い、陽汰が肩に吊り下げていた簡易のテントを開く。
ワンタップ式のテントなので組み立てが楽ですぐできる。
「先に入っててください。」
そう蓮がエスコートする。
「おぉ。すまんな。」
そう魔異鼓の総長が中に入っていく。
それに続き幹部らしき者達皆入っていった。
「俺こういうの苦手なんですよねぇ。」
そう宗樹が小さな声で呟く。
「俺もだ。」
その呟きに淳平が反応した。
「アホ二人は黙ってろ。」
そう宗四郎に殴られる。
頭を殴られた二人はそこを抑えていた。
宗四郎もこういうのは苦手そうに見えるが得意な方だ。
「こちら食料です。」
そう後ろでは龍心が魔異鼓の皆さんに食事を配っていた。
中身はコンビニのおにぎりとお茶だけという、本当に簡単なものだが。
「皆も入ってきて。」
そう魔異鼓の総長から声がかかる。
「失礼。」
そうわきまえながら中に入る。
「敬語やめて。対等な関係なんだからさ。」
そう魔異鼓の総長は言う。
あなたと私達では天と地がひっくり返っても埋まらないくらいの差があるんですが。
俺は内心そんなことを思う。
「それならお言葉に甘えて。」
そう初めに言ったのは志龍だった。
そう言えば志龍はこの任務が始まってから一度も喋ってなかったような気がする。
どれだけ敬語が苦手なんだよ…。
「それじゃあ俺も。」「なら俺も。」と次々と皆敬語をやめていく。
「じゃあ俺もだ。」
遂には龍心までもだ。
それなら俺も敬語をやめさせてもらう。
「自己紹介が遅れたな。俺は西上瑠騎。こっちが森下進もりしたすすむでこいつは北上達規きたがみたつきだ。」
そう3人分の自己紹介を終える。
「俺は前田拓海。こっちが永瀬龍心でこいつが植谷陽汰。中嶋宗樹と渡辺宗四郎後は槌井蓮と浅田淳平、それから福田荒だ。」
そうこちらも自己紹介を終えた。
「ん?さっき志龍って言って…。」
そう不思議そうに瑠騎が聞く。
「それはこいつでさぁ。」
そう宗樹が荒を指す。
「そいつは荒って…」
「こいつの厨二が目覚めたときの名でさぁ。」
そう宗樹が笑いながら言う。
「そんな話するんじゃねぇ!」
そう叫ぶ荒の声だけがこだました。
この時俺達は気づいていなかった。
俺達に忍び寄る不穏な影を。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(火) 遂に敵に見つかる。魔異鼓が襲撃される。
(木) 悪英雄、地獄を見る。
(金) 敗北寸前へ、魔異鼓、悪英雄共に壊滅状態に。
(土) まさかの援軍。反撃開始。

急襲 ( No.81 )
日時: 2023/09/19 22:57
名前: ミートスパゲティ (ID: LQINEF0U)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

飯を食い終わった後は少し魔異鼓の皆と話した。
話はかなり盛り上がり、もうとっくに1時間は超えていた。
「まだ寝ねぇのか?」
そう宗四郎が言う。
俺も時計で時間を確認してみるともう11:00は過ぎていた。
「いや、そろそろ寝るわ。」
そう言い瑠騎が寝転がる。
「俺もそうしよー。」
そう進も同じように寝転がった。
「じゃあ俺も…」
そう宗樹が同じように寝ようとする。
俺はそれをすかさず止める。
「お前は寝れねぇよ。」
そう俺は言う。
「何でですかぃ?」
そう宗樹は俺に問いかける。
「寝てる時に襲われたらどうするんだ。」
そう俺は宗樹に言う。
「寝ながら戦う。」
「アホなこと言うな。」
俺はそう言いこのアホな会話を終わらせる。
「とにかく、起きとけよ。」
俺は宗樹にそれだけ告げテントから出て外を見張っておく。
テントの中では魔異鼓の皆が寝息をたてて寝ていた。
「何も起こらなければいいけどな。」
そう隣で龍心が呟く。
「変なフラグたてんなよ。本当に何か起こったらどうするんだよ。」
そう蓮が言った。
「まぁ、大丈夫だろ。」
淳平がそう能天気なことを言っている。
まさかこの後、蓮の言っていたことが実現するなんて、夢にも思っていなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「眠ぃ…」
見張りを始めてからもう3時間も経った。
結局あれから何も起こらず平和な時を過ごしている。
「暇だな…。何か起こらねぇかな。」
そう宗四郎が川に向かって石を投げる。
その石は水面で3回跳ね、そのまま沈んでいく。
「ッ!」
俺は突然ただならぬ殺気を感じ咄嗟に振り向く。
振り向いた方向では月の光を反射した黒いチャカが見えた。
「全員隠れろ!」
そう俺は皆に指示を出す。
「撃て!」
その次の刹那、一人の合図を初めに、「ダダダダダ」と一斉射撃が始まる。
皆物陰に隠れているため幸い弾が当たることはないが、これだけ撃たれていたら流石にチャカで反撃するということも難しい。
「何だ何だ!?」と魔異鼓の皆も起き上がる。
「そういや、拓海。お前ライト持ってたよな。」
そう岩越しに龍心の声が聞こえてくる。
「持ってるけど…こんな時に何すんだよ。」
俺は龍心に尋ねる。
「いいから。お前らは俺の合図で一斉に撃つんだ。」
そう龍心が全員に指示を出す。
皆その指示を聞き、手にチャカを握る。
「3…2…1…今だ!」
その合図と共に俺達は岩陰から思い切って頭を出す。
その瞬間だけ銃声は鳴り止んだ。
「眩しい!」
そんな声が聞こえる。
恐らく龍心のライトで目潰しをされたのだろう。
ーーーーーーーーーダダダダーーーーーーーーー
今度はこちらの反撃が始まる。
皆一心不乱にチャカを撃っている。
龍心のライトのおかげで相手がこちらからは見える。
だが、相手もプロらしい。
絶対に頭を見せないようにしている。
当たったとしても全て急所は外されていた。
ーーーーーーーーーパキッ!ーーーーーーーーー
突然何かが割れた音が鳴り目の前がまた真っ暗になる。
撃ってきていた相手の弾がライトに当たったのだろう。
「やべぇ!」
岩陰から飛び出ていた宗四郎がそう言いすぐさま岩にまた隠れる。
「キリがねぇ!」
そう言う声が聞こえる。
それと同時に大勢の敵が橋から飛び降りこちらに走って近づいてきた。
「クッソ!」
そう俺は思わず言う。
遠距離戦もたが、近距離戦にもこちらに分はない。
「死んどけ!」
俺はそう襲いかかってきた相手の一人を殴り飛ばす。
だが、次の刹那には相手からの反撃の拳が飛んでくる。
(相当鍛えられてるな…。)
多分今まで対峙してきた中で一番の強敵だろう。
これは一瞬でも集中力を切らせたら負ける。
俺はそう思いただ目の前の相手と戦うことだけに没頭する。
だが、ここから事態は更に深刻化していく。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。