ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

人が本当に変わる時
日時: 2012/11/27 10:18
名前: 方瀬梨乃 (ID: rplIjWJE)
参照: http://yahoosiburikahana

「ばかやろーーーーーーー!!」私は青い空に向かって叫んだ。
ここは屋上だ。その上放課後だから、誰もいない。
なぜ私がこんな事をしているのか。理由は数分前にさかのぼる。
「托、部活終わったかなあ?」私には彼がいた。名前は托斗。中1のとき、付き合い始めたのだ。私はそろそろ部活が終わったであろう托の教室に向かった。「托ー?部活おわっ・・・え?」そこには学年1と名高い岡崎麗と抱き合う托がいた。「たく・・・?なにし・・・・」ガタン
と音を立てて立ち上がった托は呆然とする私にこう言った。「・・・
悪い美紀。俺、麗と付き合う事になったんだ。だから別れよう。」
信じられなかった。信じたくなかった。私はその一心で叫ぶ。「嘘だよ
ね!?托っっ冗談だよね!?」優しかった托。好きだと言ってくれた托
。その托が、私から離れていく。そんな私に生きていく意味なんてない
。絶望なんて、知らなかった私。知る必要もなかったはずの私が今立っているのは、絶望の底・・・そんな私に托はこう言った。「・・・ふん
。今まで付き合ってやったんだ。感謝しろよ?」そう言って托は教室
を出て行った。それが私の叫ぶ理由。「叫んでも仕方ないよね・・・」
1人つぶやく。


Re: 人が本当に変わる時 ( No.8 )
日時: 2012/10/27 10:40
名前: 神園 紫苑 (ID: I1RbCwCF)

 読んでるとなんだか笑っちゃうんだけど。

Re: 人が本当に変わる時 ( No.9 )
日時: 2012/10/27 17:45
名前: 方瀬梨乃 (ID: rplIjWJE)

紫苑さん、今は面白い流れなのですっっ!存分に笑っておいて下さいね
今のうちに・・・またシリアスに戻るので♪

Re: 人が本当に変わる時 ( No.10 )
日時: 2012/10/27 18:47
名前: 方瀬梨乃 (ID: rplIjWJE)

この調子だと、運動もできちゃうのでは!?なんて考えると顔がにやける。そういえばあの男の人は何者なのだろう?
「あの人はどこにい・・・」「ここにいるんだが?」はっと窓をみれば
あの人は・・・座ってる!?ここ3階なんだけど!!
「お前の行動はすべて監視させてもらっている」ストーカーじゃねーか
と思うと心でも読んだみたいに「ストーカーじゃねえっっ!!」といった。「!?しゃべってないのに何で分かっっ・・・」むにゅ。
「いひゃいんれすけど・・・」「お前のことは何でも分かるんだよ。」
ドキッ胸が高鳴る。托にでさえ言ってもらった事のない言葉。それを
言割れれば当然胸も高鳴るだろう、と考えて気付く。そんなことで
胸って高鳴るのか?自分をすくってくれた相手だぞ?
・・・恋、だ。人はどうしてこうも簡単に失敗を忘れられるのか。
一昨日後悔したばかりなのに。でも、でも・・・・・・・・・・・・・
「失敗を恐れるな!成功の元って言うだろう?」・・・ん?
この人私の心読めるって言ったよな?じゃあ好きとかもろばれじゃない
のか!?とそこは神様。
そっち方面のことは読めないらしい。
「おいお前、「あの人」と「お前」じゃ呼びにくいだろうが。」
「じゃあ名前教えて下さいよ。」
「・・・悪いが俺に本当の名はないんだ。だから、クロウと呼べ。」
「はい!私は美紀、春川美紀って言います!!」
「そうか。だが、俺はもう行かなきゃならん。」
「そうですか・・・」
「ああ。また会おうな、”美紀”」
早くいって下さい。心臓が破裂してしまいます。頭はあなたでいっぱい
ですクロウ。今夜は寝られませんね・・・なんて私は呑気に考えていた
。その裏でどんな陰謀が練られているかなんて知りもしないで--------
朝。髪を巻いて考える。いつも同じ髪型はつまらない。
耳元とこめかみの髪を両サイドから持ってきて、しばる。
お嬢様ヘアと名付けたそれは上手く出来ている。朝食を食べ、玄関を
出た。目の前には人、人、人。「あ、おはよー」「学校いこー!」「あ、髪型変えたんだ!!似合ってるよー!」とみんなが私を取り囲む
。ああ、モテるって幸せ・・・
学校についた私は托とすれ違った。托が声をかけてきた。
「ねえねえ、君、可愛いよね。俺と付き合わない?」となりには
岡崎はいない。彼女がいない事をいいことに浮気か、このクソ野郎が。
と考えもちろん無視する。すると托はいきなり怒り出した。
「おいこらまて。俺を誰だと思ってる?あの岡崎を落とした男だぞ?」
「・・・ふーんこの間私をふったくせに、もうより戻そうとするんだ
?」「なっっその声は美紀!?」サイテー。付き合ってた女の顔も
分からないんだ。ほんとに消えろ。すると托はこんなことを言い出す。
「な、美紀。お前俺に本気だったんだろ?より戻そうぜ」私はふっと
笑ってこう言ってやった。あの時の托みたいに。
「気安く美紀なんて呼ばないで。
この間まで付き合ってあげたのよ?感謝してよね。」呆然とする托を
置いて私は教室まで歩き出した。

Re: 人が本当に変わる時 ( No.11 )
日時: 2012/10/27 21:40
名前: 方瀬梨乃 (ID: rplIjWJE)

休み時間。みんなとの楽しき交流・・・の邪魔をするやつが来た。
「春川!?春川はいらっしゃる!?」でた。岡崎麗だ。朝の托の件だろう。「はい、私ですがなにか?」よし、すっとぼけてやろう。
「なにか?ではありませんことよ!?あなた、朝托様をナンパなさった
でしょう!?」「してませんよー」「とぼけないで下さる!?ふられたら
あっさりとひくものでしょう!?」「だからしてませんってば。」
「まあ、よくもそんなウソを!!私たちの仲を邪魔する気!?」
すっとぼけるったって本当にしてないじゃん。托め〜〜!!
よし、こうなったらあの手だ。「うう〜酷い!私そんなことしてない
のに!!罪をきせるだなんて・・・岡崎さんがそんな人だっただなんて
思わなかった!!」ぽろぽろぽろと涙を流す。元演劇部の私にはちょろ
いちょろい♪みんなの岡崎を見る目が冷たくなる。
「なっっなんですの!?」「岡崎さんて美人でもそんな人だったんだ」
1人が言った。あとは早い。1人が言うとみんな一斉に責める。
「ほんと、美紀ちゃんいじめるなんて!」「俺ファンクラブぬけよ〜」「人としてサイテーだな」よし。この辺で私が・・・
「まって!岡崎さんのこと、責めないで!!」というと・・・
「なんで?岡崎さんは美紀ちゃんをいじめたんだよ?」
「そうだよ。責められて当然じゃん!」となる。
でも私の憎む相手は托だ。だから岡崎はどうでもいい。ならば。
「岡崎さん、それって誰が言ってたの?」ここでくる答えは・・・・・
「托様よ。」やっぱり!
「じゃあ、托が嘘を言って騙したのかも・・・・」
「ええっっ!?」「朝、私托にナンパって言うか・・・違う人と勘違い
されて、岡崎さんと付き合ってるくせに・・・って思って嫌味言ったの
」「じゃあ托様、私を利用して・・・・」うん、ナイス自分!
「とんだ女たらしだな」「サイテーね!」「ごめんね、岡崎さん」
「いえ・・・それより、いきなりどうして私の事を信じて下さったの?
」「それは・・・岡崎さんて、そんな人じゃないと思って」
「ありがとう・・・信じてくれて!」岡崎は私に抱き着いた。
こうしてみると確かに美少女だ。可愛い妹みたいだ。
「ううん。私こそごめんね!」謝ってしまった。そんなシナリオは
ない。でも・・・「春川さん、下のお名前は?」「美紀、よ!」
「美紀お姉ちゃん♥」なぬ!?お姉ちゃん!?「そう・・・呼んでも
よろしくて?」ああ、なんか断れないなあ・・・「うん!私、麗って
呼んでもいい?」「もちろんですわ!!」托の奴!ほんとサイテー!!            

Re: 人が本当に変わる時 ( No.12 )
日時: 2012/10/27 22:10
名前: 方瀬梨乃 (ID: rplIjWJE)

麗っていう奴は思ってたより可愛い。だが、いまはそんなことより
托だ。あいつを私はきっと一生憎む。許すことはない。
ただ、麗のことは応援してやりたいと思う。麗は純粋だ。
生きる事に一生懸命なのだ。そうゆう人間を私は好む。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。