ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 複雑ファジーに移動しました。
- 日時: 2013/01/09 21:36
- 名前: 名純有都 (ID: pzcqBRyu)
【もしも、光のために影があるというなら】
【私は今、光でも影でもない存在になろう】
【そして私は世界を見降ろし、嗤うだろう】
【空は拒み、大地は弾き、海は阻むだろう】
————白い女と黒い男の、幾重にわたる孤独。
序章 The white steal heart and umbrella
(白は傘と心を盗む)
雨が、一寸先までも遮断するがごとく降りすさぶ。
雨靄につつまれてヴァロック・シティはいつもに増して陰鬱(いんうつ)な雰囲気だった。
治安が悪いくせに非常に小さな街のここは、噂の広まりの速さもさることながら、一度に盗難や事件が起こるのが多く大規模である。
今日に限ってこの街の者は、不思議なことに傘を持たず濡れながら走り帰る。それもそのはずで、彼らは一人一人ずつが小さな盗難に遭っているからだ。だから、トラン大通りに傘をさす人影はない、はずであった。
だが、黒く塗られたような空間にぽつり、と一転にたたずむ—————————白い、雨傘。
その様子は妙な異質さを持って、迫る。
周りを足早に歩く人々の「動」と白い者の「静」がやたらとはっきりしてみえた。
口角をにやりとつり上げ、白い者は一歩前に踏みこみその傘を頭上高く投げ上げる。
途端に雨にさらされるその優雅な白に飾られた全身。細身の、一切装飾がない白タキシード。結婚式にこれから行くような晴れ着がざんざん降りの雨の中で濡れていく。淡く揺れるプラチナブロンドは腰辺りまで長く、ひときわ輝く血の様な赤色の瞳が不気味にぼやけた。
人形のように整った顔立ちの、妙齢の女であった。
容貌があらわになり、周囲の人々は小さく声を上げた。
「あれは」
「あの恰好は」
「おい、まずくないか」
「ねぇ、あれ道化(ピエロ)?」
「ちがう、あれは————、」
「白き悪魔(ブラン・ディアブロ)がでたぞォ———————!!」
その声から、怒声と阿鼻叫喚(あびきょうかん)が響く。
「————今から私の告げることを、厳守なさい」
涼やかに、冷涼に。今降り続けている雨のような響きを持った声が、不自然に響き渡る。
「《これから、白き悪魔(ブラン・ディアブロ)はここトラン通りを占拠します》『エージィ・トラキア』にそう伝えなさい」
聞き覚えのない人物名に、大きく戸惑う人衆に、「言い方を変えるわ」と言い彼女はさらに続けた。
「黒の断罪(ノワール・ギルティ)に告げなさい。《私はこれからあなたの大切な物を奪う》と」
そして、この街も消す、と。
その言葉を聞き、群れをなして逃げていく人々を見据えて、「白き悪魔」と呼ばれた女が嗤う。
「さて、どこまで使えるやら。しかし、取って喰いやしないのにねぇ」
そして興味を失ったかのようにきびすを返す。残ったのは、真白の傘。
まるで彼女の人物の動きを聞き澄ましていたかのように、不意にひらりと風が傘を舞わせた。
「ヴァロック・シティ」。今日もこの街は、何かと騒動が起こるところである。
目次
人物紹介 >>1
序章 >>0
第一話 >>2 >>4 >>7 >>9 >>11
間章 >>5-6
第二話 >>13 >>15 >>17 >>18 >>19
>>20 >>21
第三話 >>22 >>23 >>24
間章2 >>25 >>26 >>29
- Re: 白黒物語—モノクロストーリー— ( No.4 )
- 日時: 2012/11/10 11:24
- 名前: 名純有都 (ID: SfeMjSqR)
二章 Fate of the dream jaded
(疲れ切った夢の末路)
深夜。星の見えない霧深い夜。
テトラの女主人は、「ヴァロック・シティ」随一の立派な屋敷に一人静かに暮らしている。
彼女の行うことをただ一人の執事である彼は黙認して、血のにおいが残る豪邸で主人を待つ。
「そろそろ、戻る時間になりますね……」
誰に言うでもなく呟いて、はぁと嘆息する。
美しい外見にそぐわない粗暴さが欠点である主人、レイン・インフィータ嬢の正体を、なんで僕は知ってしまったんだろう。
唯一の後悔はそこだった。
テトラが時計を見て、エントランスが続くドアを見やる。同じタイミングで、そのドアがきしみながら開いた。
「おかえりなさいませ。時間通りです」
「ただいま。これ、乾かしといて。温かい紅茶を入れて頂戴。」
なびくプラチナブロンドを邪魔そうに払い、珍しく真紅に色づいた唇が答えを返した。いつもなら返事をせずその場からタキシードを投げてよこすのだが、今日はどうやら雨にぬれただけのようだ。手渡しで濡れたタキシードを渡された。
彼女は、いつもなら必ずビロードでできた白いタキシードを赤く汚し帰ってくる。
無論、血である。
催眠術を駆使して暮らしている彼女なら、テトラのことも日常的に催眠できたはずだが、彼女は一度もテトラに催眠をかけなかった。
「今日は……何を?」
ダージリンティーを淹れながら、静かに問うと、ソファに腰かけていたレインは薄く笑んだ。
「そろそろ、黒の断罪(ノワール・ギルティ)から逃げ続けているのも癪な物だから宣戦布告してきたの。それと、今度貴方に手伝ってほしいことがあるの」
「殺人は勘弁ですよ」
「言うわね。一般人の貴方にそんなことさせないわ。そうね……でも、この前この街の交通網には詳しいと聞いたわ」
テトラはその意味を含ませた言葉に眉をしかめた。
「何をさせるつもりです」
「わかるでしょう、貴方は賢いもの」
既に見当はついていた。この小さな街の機能の停止など、テトラにはたやすい。
「つまり、僕にハッキングをしろってことですか」
「話のわかる執事で助かるわ」
そう言って微笑み、「風呂を沸かして頂戴」と言い自室に戻る背中にテトラは強く疑問を抱いた。
これから何をするのかは言おうとしないのはわかる。彼は、無駄を承知で後ろ姿に尋ねた。
「レイン様!」
歩くすらりとした女の後姿が止まる。
「あなたは、結局何がしたいんです?」
白き悪魔(ブラン・ディアブロ)にふさわしい冷たい笑みを残し、やはりレインは何も答えなかった。
- Re: 白黒物語—モノクロストーリー— ( No.5 )
- 日時: 2012/11/10 11:58
- 名前: 名純有都 (ID: SfeMjSqR)
間章 gunshot wound and Cold night
(冷たい夜と銃創)
快楽殺人者ではない、と断言できたのは最初だけだった。
血を見た瞬間昂り、肉を裂く感覚に悦ぶようになったのは二回目から。
殺人鬼とも呼ばれる二つ名をもったのも、二回目。
こんなことになるなら、さっさと銃殺してしまえば良いのにね。
何度そうやって嘲ってやったか知れない。
いつしか、白き悪魔(ブラン・ディアブロ)は「ヴァロック・シティ」の中で悪魔とも英雄とも呼ばれるようになったのだ————。
- Re: 白黒物語—モノクロストーリー— ( No.6 )
- 日時: 2012/11/10 16:07
- 名前: 名純有都 (ID: SfeMjSqR)
一人殺して、殺人犯。
十人殺せば、殺人鬼。
では、五十人殺したら?
百人殺したら、どうなるのだろう?
この世の節理が逆転する瞬間が、
まるで中毒のように白い女を蝕んでゆく……。
- Re: 白黒物語—モノクロストーリー— ( No.7 )
- 日時: 2012/11/11 20:46
- 名前: 名純有都 (ID: SfeMjSqR)
三章 World and the white rabbit
(世界と白ウサギ)
その空間に、誰一人として口を開く物はいなかった。
「ヴァロック・シティ」の中心にある対策本部では、しばしの緊張が途切れることがない。改めて、警察幹部を招集し、白き悪魔(ブラン・ディアブロ)について協議する必要があったのだ。
そしてその円卓の中に、エージィの姿もあった。
無論、黒の断罪(ノワール・ギルティ)として、直接脅された人間として。
この事件に関連する全ての白き悪魔の事件は既にイギリスはおろか全国に知れ渡り、「ヴァロック・シティ」は別方向の知名度を博している。
おかげで観光客は減り、唯一の取り柄であった音楽までもが街から消えて行った。
そのわけは、白き悪魔についての逸話が原因である。
白き悪魔は、催眠を使うということがわかっており、しばらくして、彼女は人並み外れた聴力、脚力、頭脳を持ち合わせていることが明らかになった。
無差別殺人をするような「殺人鬼」ではないが、彼女が少しでも機嫌が悪いと無残な死に方をする被害者が多発している。
分析によれば、声や音が人よりも大きくはっきりと聞こえるために、少しでも物音がたったりするのがわかるから、だと考えられる。逃げようとすれば殺す。
「ヴァロック・シティ」には白き悪魔の歌がある。
《死にたくなけりゃ声をひそめろ
よいこは寝たふり 死んだふり
白い悪魔がやってくる
真っ白な死に装束で
真っ赤に汚しながら
けたけた笑ってやってくる
声を出したら殺される
白い悪魔に殺される
死にたくなけりゃ声をひそめろ》
「人間の節理で、それはありえなくないか」
「だが…もはやあれは「悪魔」だ。あの脚力は、尋常じゃない」
「……ビルとビルの間を、飛び蹴りの要領で登ったあれですか」
「それもだ。あとは、人衆を飛び越えたのもあったな」
エージィはかすかに苦笑した。あれは、本当にアリスに出てくる白ウサギかもしれない。そんな生易しいものではないが。
……笑っていられるのは、今だけだった。
会議中に、既に混乱は起き始めていたのである……。
- Re: 白黒物語—モノクロストーリー— ( No.8 )
- 日時: 2012/11/12 18:18
- 名前: 名純有都 (ID: SfeMjSqR)
ついこの前ハンネが読めないといわれてしまい、改めて自己紹介を。
「名純有都」 と書いて、 ナズミ アルト といいます。
専攻ノベルは非現実、幻想類などです。二次にも手をちょちょいと出しています。