二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

「不死鳥の騎士団」〜若き騎士たち〜
日時: 2009/10/02 15:17
名前: 明菜 ◆wSaCDPDEl2 (ID: 3el8KrnW)
参照: おしゃべりとハリポが大好き*☆

こんにちはぁ(^v^)

以前、「西村奈津子」
という日本人が主人公で炎のゴブレット小説を書き、完結していたんですが消えちゃいました(笑)

今回の小説の物語の主人公は彼女なので、
ちっと紹介します^^



西村奈津子 (15) ♀

性格:明るい、素直。
長所:小さなことを気にしない(笑)
   英語がペラペラ。

<前作では・・・>
セドリック・ディゴリーと付き合っていた。
セドリックが死んでからは
「死んだ人のことを想ってても仕方ない」と、バッサリ。
今はロンのことが好き。


こんな子ですが、どうぞよろしくお願いします♪♪


※ハリー・ポッターの本では長く書かれているシーンでも、省くことが多いと思います。
許してくださいっっoyz

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



Re: 「不死鳥の騎士団」〜若き騎士たち〜 ( No.28 )
日時: 2009/09/08 16:47
名前: 明菜 ◆wSaCDPDEl2 (ID: 3el8KrnW)
参照: おしゃべりとハリポが大好き*☆

氷乃s>>
タメOKですよぉ(^ω^♪)

7巻は読んだほうがいいです-www
ハリ&ロニーが、また喧嘩してます・・・笑

ありがとうございますww

Re: 「不死鳥の騎士団」〜若き騎士たち〜 ( No.29 )
日時: 2009/09/12 16:58
名前: 明菜 ◆wSaCDPDEl2 (ID: 3el8KrnW)
参照: おしゃべりとハリポが大好き*☆

ハリーの裁判が終わり、(もちろん、無罪放免)夏休み最後の日。

ホグワーツから教科書のリストが届いたのをハーマイオニーが教えてくれた。

「はい、奈津子」

「ありがと」

新学期は九月一日に始まるというお知らせと、新学期に必要な本が書かれていた。


「新しい教科・・・・」
私の声はハーマイオニーの叫んだ声でかき消された。


「奈津子!!た、大変よ!!わ、わ、私が・・・!?」


「どうしたの?」
私は急いでハーマイオニーに駆け寄った。

すると、ハーマイオニーが私に抱きついた。

「選ばれたの!!監督生によ!!信じられない!」

「監督生に?!」

ハーマイオニーが離れたところで、私はハーマイオニーの封筒に入っていた手紙を読んだ。


「親愛なるハーマイオニー・グレンジャー嬢

このたび、グリフィンドール寮の監督生に選ばれたことをお知らせします。

男子監督生とともに、皆の模範となるよう心がけるよう。

             敬具

   校長 アルバス・ダンブルドア

P,S
九月一日、ホグワーツ特急の監督生車両に集まること。」


私の口は手紙を読み終えるまであんぐりと開いていた、が。


「おめでとう!ハーマイオニー、すばらしいことだわ」

「ありがとう」
ハーマイオニーはニッコリと笑った。

「男子の監督生・・・誰かしら?」

「決まってるじゃない?」
私はフフ、と笑った。


「ハリーよ!」

Re: 「不死鳥の騎士団」〜若き騎士たち〜 ( No.30 )
日時: 2009/09/17 17:14
名前: 明菜 ◆wSaCDPDEl2 (ID: 3el8KrnW)
参照: おしゃべりとハリポが大好き*☆

最近、皆来てないみたい・・・

寂しいなぁ・・・><

Re: 「不死鳥の騎士団」〜若き騎士たち〜 ( No.31 )
日時: 2009/09/18 18:43
名前: 明菜 ◆wSaCDPDEl2 (ID: 3el8KrnW)
参照: おしゃべりとハリポが大好き*☆

私とハーマイオニーは、急いでロンの部屋へ行った。


勢いよく扉を開ける。


「ねえ———もらった———?」
ハーマイオニーが興奮して聞く。


私は、ハリーの持っているものに気がついた。
ハーマイオニーも気づいたのだろう。

「そうだと思った!」

ハーマイオニーは、自分の封筒をひらひら振りながらハリーへ駆け寄った。

「私もよ、ハリー、私も!!」

「親友が監督生だなんて!」
私もいっしょになって叫んだ。

「違うんだ」
ハリーが、何か慌てて言った。

「ロンだよ。僕じゃない」


「「だれ———え?」」
私たちは絶句した。

ハリー、自分の言ってることの意味わかってんの?

「ロンが監督生。僕じゃない」

「ロン?!」
私は、失礼にも気の抜けた声で叫んでしまった。

「手紙に書いてあるのは僕の名前だ」
ロンが挑むような表情で言った。


「嘘ぉ・・・・・・」

Re: 「不死鳥の騎士団」〜若き騎士たち〜 ( No.32 )
日時: 2009/09/19 10:58
名前: 零紅 ◆cjsQ37oB4w (ID: MXERWh7v)
参照: ◇。゜゜+。∞ハリポタ大好き!!∞。+゜゜。◇

明菜ぁ!!!
ごめんね、しばらく来れなくて。
昨日まで母からpc禁止令出てました(泣
ホントごめんね……。
悪かったなぁ、1人にして。

そうかぁ、ロンハーが監督生になるとこまで進んだのか……。
奈津子もさ、やっぱりそう思うよねw
だってロンだぜ!?
私もめっちゃ意外でしたw
それ以前に、監督生というものを忘れてましたw


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



この掲示板は過去ログ化されています。