二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ボカロ】悪ノ物語【小説】完結!(?)
- 日時: 2011/04/24 19:15
- 名前: 奏 (ID: DcPYr5mR)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10428
こんにちゎ、奏/かなで(元・都和★)です。
小説(一応)初挑戦です。
暖かく見守ってくださると嬉しいです♪
★荒らしとか中傷とかお断り。
★チェンメもお断り。
★ボカロ嫌いな人は回れ右。
★奏のことが嫌いな人もなおさら回れ右。
★更新超遅いけど許してください。
★「悪ノシリーズ」知らない人は、一度曲を聴くといいかもしれないです^^
とりあえず、自分なりに悪ノシリーズを小説化してみようと思いました。。
表現が変だったり誤字があったら教えてください;
あくまでも解釈は「自分なり」なのでそこらへんはご了承くださいませ。
「〜視点」というものがあるのは番外編と番外編後の本編のみです。
他本編は客観的なナレーションでお送りしています。
参考・原曲 悪ノ娘 悪ノ召使
リグレットメッセージ
Re birthday
South North Story(これは若干?)
白ノ娘
その他、緑の娘など・・・。
4/24 追記 上のURLから、複雑ファジーの新しい小説に飛べると思います。
よければ見に来てやってくださいまし^^
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67
- Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.309 )
- 日時: 2011/03/31 00:28
- 名前: 夏茱萸 (ID: wJNgr93.)
さっそく続きがめちゃ気になります!!
王子さまはいい子ですね〜♪
見ていて自分が浄化されていきます><
私もレンリンよりはリンレンのほうが好きでs((
ぶっつけなんですか!?
凄いですね☆
リンちゃんの気の強い性格もレンくんの優しい性格も
両方可愛くて好きです!
でゎ!
更新頑張ってください♪
- Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.310 )
- 日時: 2011/04/01 23:09
- 名前: 奏 (ID: jTvjGEcm)
>>309 夏茱萸s
もうね、ここまで来るとトワイライトプランクも
ハッピーエンドにはできなくなりました、さーせん;;
王子は天使設定でs((
リンレンいいですよね〜w
リンはツンデレ設定が好きですww
超ぶっつけです←
実際、ちゃんと考えてたのはかなーり前まででしたしww
いつもコメありがとうございますw
すごい支えられてます(´ω`*)
■奏の戯言■
黒い塊(女性)の正体なんですが、
全く考えてませんイエーーイ!!((
ただ、“人ならざる者”・・・かなぁ??ww
- Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.311 )
- 日時: 2011/04/02 00:03
- 名前: 奏 (ID: jTvjGEcm)
第26章 願いと失われたもの
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
黒いかたまりに会ったあの日から数日後、
王女さまがかぜをひいて寝込んでしまいました。
王女さまにつきっきりの女王さまのそばに、王子さまが駆け寄ってきて言いました。
「お母さま、僕、教会のそばの海にいきたいです。」
女王さまは目を丸くして答えました。
「ど、どうしたの?いきなり・・・。」
「ちょっと・・・用事があって・・・。今日行きたいんです。」
女王さまはしばらく悩んだような素振りを見せ、王子さまに微笑みました。
「そこまで言うのなら・・・そうね、誰か女中をつけるから、その子と一緒にお行きなさいな。
ただし、暗くなる前に帰ってくるのよ?」
王子さまは強く頷き、続けました。
「ありがとう、お母さま。
・・・あと、ようひしっていう紙と、瓶ありますか・・・?」
「羊皮紙と瓶?ええ、あるわよ。」
女王さまは、女中に羊皮紙と瓶を持ってこさせ、王子さまに渡しました。
王子さまは嬉しそうにそれを受け取ります。
「じゃあ、暗くなる前には、この子を連れて帰ってきてくださいね。
頼みましたよ。」
女王さまは、そう女中に告げました。
それは、数日前、ブリオッシュを持ってきたあの女中でした。
———・・・・
「それにしても、羊皮紙をご存知だなんて、王子は物知りですね。」
海までの道を歩きながら、女中は話しかけました。
「おしえてもらったんだ。
ようひしと瓶を使う、おまじない・・・じゃない、言い伝えだったかなぁ?」
「言い伝え?誰から教えていただいたのですか?」
王子さまは、黒いかたまりの悲しげな声を思い出しました。
「・・・ないしょ。でも、かわいそうな人。」
女中は、不思議そうな顔で王子さまを見つめました。
そうこうしているうちに、教会の近くにある、ちいさな港に着きました。
「王子は、なにか叶えたいことがあるのですか?」
王子さまは羊皮紙とペンを取り出して答えます。
「・・・うぅん・・・まだ・・・決めてないけど・・・。」
平たい岩を台にして、王子さまはペンを羊皮紙に向けました。
ふと、頭の中に、風邪で寝込んでいる王女さまの顔が浮かびました。
『おうじょのかぜがはやくなおりますように』
お世辞にも上手とはいえない字で、そう書き入れました。
それを見た女中は、王子さまに言いました。
「王子、風邪というものは大体すぐに治りますよ。
ましてや、あの元気な王女さまなら、もっともっと早く治りますね。」
「・・・え、そうなの?」
「えぇ、王子も、頭が痛かったり、おなかが痛かったりしても、
寝てしまえば治ることが多いでしょう?」
「うん。・・・じゃあ、どうしよう。ぶりおっしゅ、作れるようになりたいとか・・・。」
女中はクスクスと笑いました。
「それならば、私が教えて差し上げますから、お願いするほどではないですわ。」
「・・・むぅ・・・難しいね、願い事って。」
「王子は優しくて無欲なだけですよ。」
女中は、何も書かれていない羊皮紙を王子さまに差し出しました。
王子さまは色々な考えをめぐらせ、
羊皮紙になにやら書き込み始めました。
書き終えると、すぐに丸めて、瓶の中におさめました。
「何を書かれたのですか?」
女中はたずねました。
王子さまは女中を振り向き、いたずらっぽい、無邪気なえがおで答えました。
「ないしょ!」
王子さまは、願いを込めた羊皮紙と小瓶を、
海に流しました。
女中と王子さまは、その小瓶が見えなくなるまで海を見つめていました。
もう辺りはオレンジ色に染まっています。
「さぁ、王子。帰りましょう。
女王さまも王女も、きっと心配しておられるでしょうし。」
「うん。・・・僕のお願い、叶うかなぁ。」
「・・・さぁ、どうでしょうね。でも、信じればきっと叶うでしょうし、
・・・王子の行動次第で、決まると思いますよ。」
「僕にまかせる・・・か。」
「ええ。さ、早く帰りましょう。」
王子さまは女中の手を握り、オレンジ色に染まる道を歩き始めました。
きっと、願いはかなうもの。
そう、純粋無垢な王子さまは信じていました。
この数ヵ月後、“あの”儀式が待ち受けているとも知らずに。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんだかんだで
今の年齢3〜4歳なんじゃね?w
3歳にしてはすごい難しいこと口走ってるような・・・ww
- Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.312 )
- 日時: 2011/04/02 00:15
- 名前: 夏茱萸 (ID: wJNgr93.)
天使ww
ホントですね〜♪
私はレンがツンデレ設定の方がいいでs((
リンは積極的なほうg((殴
私ももう最近ぶっつけでいってますよ><;
奏様のように上手くいきませんけど…
いえ×2!
いい小説を見たら最後までコメしたくなるんです、私の場合は☆
もちろんこれからも最後まで見ていく予定ですよ♪
こちらこそいつもお返事ありがとうございます!
黒い塊の正体想像でいきますイエーイ!!
人ならざる者ですか。
なんだか怖い感じがしますね><
長文失礼しました☆
更新頑張ってください!
- Re: 【ボカロ】悪ノ物語【小説】コメ募集;; ( No.313 )
- 日時: 2011/04/02 22:24
- 名前: 奏 (ID: jTvjGEcm)
>>312 夏茱萸s
なるほど、レンがツンデレ・・・それもいいですねww
ツンデ恋歌とか普通に萌えたんで←
いや、秘蜜のほうは覗かせていただいてますが
ぶっつけとは思えないほど神小説じゃないですか!
尊敬しますよ(´ω`*)
うわぁ、貴女はいい人だ・・・ww
そうですね、霧みたいに消えたり、純粋とかを食べ物としてる
という設定なので、まぁ、人ではなさそうですねw
人の形をしていても。
なんとなーく正体をこれから無理やり暴かせて(ry
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67