二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナイレ*最強姉弟参上?!*〜碧空と雨空〜番外編更新
日時: 2012/11/13 07:52
名前: 伊莉寿 (ID: M9rbiW/d)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21564

初めましてもしくは、こんにちは伊莉寿といいます♪
この小説では私の1作目「イナイレ*最強姉弟参上?!*」の番外編を書いて行きます。
短編、中編が主です。
コメントなど、気軽に下さると嬉しいです!小説を書いていたら教えて下さい、直ぐコメントに行きます☆


*注意事項*
・文章グタグタに注意
・変換ミスがあるかもしれません。
・荒らし等はやめて下さい。マナーを守って下さい!!

以上の事を許せる方はwelcome!!


伊莉寿のイナイレスレッド
・イナイレ*最強姉弟参上?!*(1作目です!ロック中。上のURLからいけます)
・〜続・イナイレ*最強姉弟参上?!*(イナGO!編です。4作目になります。)
・イナズマイレブン#私達のココロ#(映像にあります。挫折したのでロック。←)
・[イナズマ小説集](映像で更新中。長編、中編、短編色々あります。リク受付中。)


「メニュー」>>2

瑠璃花「よろしくお願いしますっ☆」
魁渡「よし!行くぞっ!!」

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36



中編その1.学校内事情 ( No.55 )
日時: 2011/10/03 00:01
名前: 伊莉寿 (ID: r4kEfg7B)

*最強姉弟とサッカー*


カ「み、見つかったぁ…」

魁「流石に朱色のバンダナとオレンジのジャケットと橙色の髪じゃ目立つか…」

円「?なあ、サッカー部に入らないか?!今度帝国学園って言う強い学校と戦えるんだ!!でも部員が足りなくてさ…^^;」

残念ながら加わる事は出来ない。もしもの時には入れても、学校と部活に縛られていては調査も思い通りにはいかないだろう。

カ(…そっか、気付かれる訳無いか!)※ひそひそ

魁(円堂は分かって無い…よな!!逃げるぞカノン!)※ひそひそ

カ「大丈夫!楽しみにしてる!!」

魁「じゃあなっ!!!」

魁渡がカノンのジャケットの袖を引っ張りダッシュでその場を去った。残された円堂は呆然としながら呟いた。

円「…楽しみにしてるって…何を?」


*〜王牙評議会〜

ヒビキ提督が、過去の流れを再生していた。そこで映ったカノンと魁渡に眉をひそめている。

以前から何度も再生してみていたが、声を掛ける生徒の中に今の様な2人は居なかったはずだ。

王牙評議会——ヒビキ提督と同志によって結成され、サッカーを嫌い国の将来を案じている。

この国は弱体化し、その陰にはサッカーがある。彼等はそう考えていた。

紛争に大きな国が軍事介入し解決しようと試み、逆に状況は悪化し紛争は長引く。この状態から若者が目をそらし始めた事が原因だった。

サッカーによる、試合が終わればみんな友達みんな仲間、そう言う考えにより若者が闘争心を失くしたと。

外がどうなろうが今の自分の暮らしが出来れば良い。そう言った流れを断ち切ろうとヒビキ提督が作った学校が「王牙学園」だった。

円堂守——彼がFFを制した事を無くせばバタフライ効果が生まれ今の時代に影響を及ぼすだろう。

そうして変われば、この時代が良くなる。ヒビキ提督の考えがこうだ。

円堂が生きていた時代に毒を混ぜる、そして彼自身にサッカーを否定させる。その為に最強軍団を作る事にした。

キャプテンはバダップ。

忌むべきサッカーを、忌むべきサッカーにより排除する。


だから慎重に過去の流れをまた再生していた訳だ。

最強軍団オーガの指揮官バウゼンが2人の調査に当たる事になった。と、評議員から未来から来た可能性が指摘される。

ヒ「だとしてもこちらが動かなければ動かないだろう。あまり気にしなくても良い。」

低く良く通る声で、彼はそう言い放った。




ラ「ふぁぁ…良く寝た…」

慣れない部屋、ベッドで明かした一夜は問題なかった。それ所か、慣れない場所で緊張して疲れていたらしい。

ぐっすりと眠れて、良い目覚めだな〜、と呑気に考えている。

ラピスは体を起こしてベッドから降りた。キッチンに行きお茶を出して喉を潤す。

入学が確定した事はバダップから聞いたが、その後、部屋に書類やら制服やらが届いた。

書類を良く読んで頭の中に入れようとしたら徹夜になってしまった。

ラ「えーと、朝食は集まって食べるんだよね…。制服は、っと…」

深緑色の軍服。それを見て苦笑していると部屋がノックされた。お隣のミストレの様子。

制服を急いで着てドアを開ける。髪縛って無いけど、と指摘されて慌てて団子に結った。

ミ「髪長いんだね。」

ラ「伸ばしてるから。」

髪は長い方が色々な髪形が出来て楽しい。

ミ「行こうか、方向音痴で迷われたら困るから迎えに来たんだよ。」

ラ「ご、ごめんなさい…;」

寮を出て朝食を食べる所に向かう。堅苦しい雰囲気に驚きながら、そしてミストレの親衛隊に驚きながら朝食を食べた。

部屋に入る前に先に行って、と言われて何かと思ったらラピスが親衛隊に絡まれない様にという配慮だったのだと気付く。

朝食が終わるとバダップ、エスカバと合流した。

ミッションのメンバーに決まっているバダップ以外の3人はサッカーの訓練をするのだと言う。

ラ「闘技場で、ですか?」

バ「ああ。……ミストレ、エスカバ。」

2人を近くに呼び、何やら耳打ちした。ラピスは1人蚊帳の外で、話が終わるのを待っていた。

……なんだか寂しい。

エ「了解。」

ミ「じゃあ先に闘技場に行ってるよ。」

バダップはメンバー選びで遅れる、と言う話だったとエスカバは言うが、だったら彼女に教えても問題は無いはずだ。

ラ(…秘密、かぁ。)

仕方が無い。

彼女だって、秘密はある。スパイだという秘密が。…文句は言えなかった。



訓練は、父親との練習に比べれば苦では無かった。

ラピスはボールを操れたし、体力もあった。エスカバ達に教えられるほどの力もあった。

飲み込みが早いな、とエスカバに言われた。早いも何も、彼女は元々サッカーが得意、とは言えない。

書類に書いてあったのだ。「サッカーのせいで弱体化した国を立て直すための〜〜」と。

弱体化した原因であるサッカーが得意です、と言ったら過ごしにくくなるに違いなかった。

バ「メンバーが決まった。」

エ「5分で決めたのか、早いな。」

ラ(…この人すごいなぁ…)

まだ学校内の事が良く分からないラピスでした。


*つづく*

Re: イナイレ*最強姉弟参上?!*〜碧空と雨空〜オーガ編連載中 ( No.56 )
日時: 2011/10/03 07:43
名前: 姫佳 (ID: UMNaVWRl)
参照: 熱が出た&頭痛が酷いので、学校休み!←嬉しそうだな、オイ

うわぁ…帝国学園と練習試合とか目茶苦茶懐かしいwww

ティアラ「この頃の事ってよく分かんないwww」

ラティア「私だって知らないわよ。」

そうでしょうねw貴女達、世界編からですもんw

Re: イナイレ*最強姉弟参上?!*〜碧空と雨空〜オーガ編連載中 ( No.57 )
日時: 2011/10/03 07:50
名前: おかゆ (ID: GlcCI1C/)
参照: そろそろギャグ短編でも書こうかな・・・

真希「も、物語に着いていけない・・・」
白夜「お、俺も・・・」
風介「私は何故映画に出れなかった・・・?」

白夜は仕方無い。学園都市の能力者だから・・・
真希、お前は知っとけ。
風介、出て良いと言った覚えは無い。

真希「黙れ諸事情でイナイレ2回しか見てない癖に」
風介「ま、さか・・・私をリアルタイムで見ていなかったのか!?」

それを言うな・・・

Re: イナイレ*最強姉弟参上?!*〜碧空と雨空〜オーガ編連載中 ( No.58 )
日時: 2011/10/03 16:01
名前: 伊莉寿 (ID: r4kEfg7B)

姫佳さん

懐かしいよね〜!
本当にこんな状態から世界一とは(笑)はちゃめちゃだよイナズマは☆
魁「俺もあんな風だったなんてビックリだ。」
だよね!!
ティアラちゃんたちも来てくれてありがとう♪


おかゆさん

急展開かな^^;
私もリアルタイムで見られないんです、塾があるので…。
瑠「風介君は映画に出られなかったの?」
エンディングでお鍋食べてたよ。何故かチューリップさんも(笑)
魁「効果音?」
瑠「あの晴矢君って言いましょうよ^^;」
コメントありがとうございました☆

Re: イナイレ*最強姉弟参上?!*〜碧空と雨空〜オーガ編連載中 ( No.59 )
日時: 2011/10/03 16:19
名前: 姫佳 (ID: UMNaVWRl)
参照: 熱が出た&頭痛が酷いので、学校休み!←嬉しそうだな、オイ

うん、本当に驚いた!!特に私、世界への挑戦編から見始めたから、1話見てもう超驚いた!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36



この掲示板は過去ログ化されています。