二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- リリなの衛宮士郎に憧れたもの改
- 日時: 2013/03/21 11:12
- 名前: れ、れ、れ、霊 ◆3gSCMfYtlY (ID: JryR3G2V)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/regist.cgi
この物語は
駄文
主人公チート
キャラの言葉づかいが変わるかも(原作キャラも)
更新は遅い可能性大
原作を知らないと分かりにくいかも
デバイス、魔法、原作知識勉強中
能力が時々変わるかもかも
でお送りします。
ぜひとも温かい目で見守ってください。
感想は、あったほうが嬉しいです。
キャラ設定
主人公
衛上 雪地
魔力ランクD(faterの世界の魔力だから感じないが、本当だったらEXある。しかし、投影した物の魔力は感じる。)
性格
衛宮士郎を目指した少年。困っている人がいたら必ず助ける。生きている者を物みたいに扱う奴がいるとキレル。”自分の事はいい、他人さえ幸せになれば”をモットーにしており、人のためなら自分はどうなってもいいと思っている。
特技
大抵の事は何でもできる。
神の特典
『英霊エミヤの容姿と能力』そのまんまだが、
外套は赤ではなく青。右目は、髪で隠れてしまっている。
剣の他にも様々な物が投影出来る(士郎が神に頼んでやってくれた)
『ディーグレイマンのアレンに変身する能力』イノセンスは右手にある。(目の能力はもとから眼には特殊な力があるので使うときになると△の中に▼の禍々しい感じの目になる。)
この二つの特典はチェンジと唱えるか、己の意思で切り替えられる。
カードの能力と、目の能力はどちらでも使える。
目の能力は、基本右目だけで使うが両目でも使うことが出来る。
『歌姫の力』
シャイニングブレイドの歌姫の力。回復してくれなどと念じて歌えば、その効果が表れる。歌詞は関係ない。
『封印のカード』
どんなものでも封印出来るカード。見た目は、普通のトランプより少し大きいカードで表は白紙(封印してある物が表に写る)、裏は☆と真中に◆が書かれている。
使い方は、カードを投げて結界を作ったり、カードの中に物を封じ込めたりして持ち運ぶことが出来る。封印を解く方法は、自分の意思で念じると解けるが、ある条件を付けてその条件が達成できれば解けたりもする。カードは無限に作ることができるが、作るには負担がかかる。作るカードは元から何か封じ込めてあるカードも出せる。例えば、カリバーン、炎など出せ操れる。カード自体にも効果を付けることが出来る。
ある日、パソコンで見た衛宮士郎の生き方に惹かれ自分も人助けをしようと心に決める。雪地は中学生の時、いじめから人を助けてそのせいで自分がターゲットとなり、引きこもりをしていた。だが、またほかのところで人を助けようと考えていたのだが小さい女の子が指名手配中の男に殺されそうになったところをかばって自分が死んだ。しかし後悔はなく、逆に満足している。あの世の狭間では、神様の力で士郎とセイバーにあって話をして楽しいひと時を過ごした。あと士郎が神様にお願いをして、雪地の能力が強化された。
幼少期編
>>1
>>2
>>3
>>4
>>6
>>8(オリキャラステータス)
>>9
>>10
>>11(裏設定)
>>12
>>13
>>14
少年期
>>15
>>16
>>17
>>18
>>19(キャラ設定)
>>20
>>21
>>22
>>23
>>24
>>25
>>26
>>27
>>28
>>29
>>30
>>31
>>32
- Re: リリなの衛宮士郎に憧れたもの改第1話 ( No.1 )
- 日時: 2013/03/24 10:48
- 名前: れ、れ、れ、霊 ◆3gSCMfYtlY (ID: JryR3G2V)
- 参照: http://syaininngu
…俺は死んだ。
…ある人に憧れて死んだ。
…悔いはない。逆に満足している。
憧れは、アニメの中の人だった。
その人は、自分の理想のために戦った。
そして勝った。
俺はそれに憧れた。
そしてまた俺も、それを真似て人を一人助けて死んだ。
だから…悔いはない。
「ホントにそうか?」
…誰だ。あたりを見回しても誰もいない。俺がいる空間は、下は海。上は逆さの火山、もう一度あたりを見回しても誰もいない。
「俺の姿は人には見えん。だが声は聞こえるだろ?そうしないと案内が出来ないからな。」
案内?
「あぁ。俺はお前を天国か地獄に案内する案内人だ。…もう一度問う。お前はこのままあの世に行きたいのか?」
ここがあの世じゃないのか?
「ここはあの世の狭間。一度ここで魂を浄化しないとあの世に行った瞬間消えるからな。それでどうする。もうあの世に行っちまうのか」
冗談はよし子さん。
「古いな!?」
まだあの世に行かなくてもいいなら。もう一度生きて人生人助けでエンジョイするぜ!!
「その言葉を待っていた」
待ってたの?声の主は嬉しそうな声を上げた。
「お前のしたことは十分に称賛に値する。だからご褒美としてお前を生
き返らせてやろう。ただし別の世界でな」
別にいいよ。どの世界でも人助けはできる…し!?
「どうした?」
いや…あんたが見えてびっくりしたんだが。目の前には、白衣を纏った切嗣みたいなやつがいた。
「ほう…すごいなお前。俺の姿は、肉体、精神があって初めて見えるのに、お前目が異常にいいな」
いやいや。体がないのに眼とか関係あるのか?
「いわゆる心眼とかいう物だ。大抵の人間は、能力を持っていないが稀にいるんだよ。能力を持って生きていて開花しないで死ぬ奴が」
へ〜例えば?
「…ほとんどくだらない能力だが聞くか?」
やめとくよ。
「だろうな。そんじゃ、お前を転生させてやる。どこがいい」
どこでもいいよ。
「言うと思ったが、アニメの世界に転生させることになっている。そうすればどんな時にどんな人が困っているか分かりやすいだろ?」
ああ。引きこもりしてた時に大体は見たよ。
「そうか。そんじゃ転生させるから能力を5つ選べ。さすがにどんなことでもありのアニメじゃくたばっちまうのが早いからな」
ありがと。それじゃあまず一つ目いいかい?
「ああ。どんなチートでもいいぞ」
そんじゃお言葉に甘えて。まず、フェイトの英霊エミヤの容姿と能力で。
「ああ。分かった、そんじゃほれ」
うん?…おお!!
「すげぇ!!あっという間になっちまったよ」
「あと、もう一つご褒美をやるよ。来たれ、この者の憧れよ!!」
「えっ??」
嘘だろ。おい!?
目の前には俺の憧れの、
衛宮士郎がいた。
この掲示板は過去ログ化されています。