二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D.Gray-man〜contrast〜
日時: 2010/02/12 19:06
名前: 蛍 ◆Cmc.UvxEbM (ID: 9kyB.qC3)

ようこそお越しくださいました!

はじめましての方が多いと思います。
以前ここでD.Gray-manの二次小説を執筆させていただいていた蛍と申します。

作風の参考までに以前の小説を載せて起きます^^
【D.Gray-man 誓いの剣】

目次
オープニング >>2

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: D.Gray-man〜contrast〜オリキャラ募集 ( No.15 )
日時: 2010/02/12 18:32
名前: 蛍 ◆Cmc.UvxEbM (ID: 9kyB.qC3)

皆様大変お久しぶりです^^;
オリキャラ募集したはいいがテスト勉強や用事やネトゲにはまり暫く放置してしまった蛍です。
いやはやここは何でこんなに丈夫なんでしょうね……orz
オリキャラ投稿してくださった皆様、上げて頂いた哭辿様改め秋空様本当に申し訳ありません。
本作なのですがオリキャラ募集の困難を甘く見ていた自分の力不足で本来の予定であった物語は書けそうにありません。
誠に勝手ではありますが代替の短編小説を書かせて頂こうと思います。

起承転結やテーマなどの全くない自分でもつまらないと感じてしまうものでありますので期待を裏切ってしまうであろうことをあらかじめお詫びいたします。

Re: D.Gray-man〜contrast〜オリキャラ募集 ( No.16 )
日時: 2010/02/12 18:33
名前: 蛍 ◆Cmc.UvxEbM (ID: 9kyB.qC3)

 十 魔の巣くう湖 十



 南ヨーロッパの北部にある小さな村があった。まずしく寂れ湿った空気の漂う村だ。

 村の名前はムシェルその外れにはムシェル湖と呼ばれる大きな湖があった。湖には小島ありそに恋愛成就を祈願する天女の像が建っていた。

 そして、ムシェルの女性は男性に告白する際は必ず天女像に祈りをささげに行くのであった。

 しかしある時、よくないことが起こった。天女像に祈りをささげ告白したが失恋した女性がムシェル湖で自殺をしたのだ。

 それからムシェル湖では天女像に祈りをささげに向かった女性が失踪する事件が続いた。

 人々は失恋した女の怨霊が湖の中へ引きずり込んでいるのだと噂した。「魔の巣くう湖」ムシェル湖はいつしかそう呼ばれ近づくものもいなくなった。


「湖って言うより沼って感じですね」

 ムシェル湖に到着したパトリシア・シェルリンコはため息混じりに呟いた。

 この湖は川から水を引いて作られたと聞く。以前は村人によって手入れされていたようだが今はひどい有様だ。

 ムシェル湖の水は淀み草は生え放題で全く荒れ果て、腐った魚の臭気に満ちていた。

 湖の中心で手を掲げる天女像が魔女のようにも見える。

「こんなところが恋愛成就なんてもん掲げてるのか」

 キルラ・ソルドレも鼻をつまみながら呟く。

 二人はエクソシストだ。不思議な力を持ったイノセンスと呼ばれる物質を探していた。

「失踪したファインダーの方たちも見つからないし一旦村に戻りましょうか」

 湖を一周してみたが何の手がかりも見つけることはできなかった。

「あ、ああ」

 情報が少ないし湖の中を調べるにしても道具が欲しい。

 二人は一度ムシェルに戻り情報集めをすることにした。

Re: D.Gray-man〜contrast〜 ( No.17 )
日時: 2010/02/13 18:39
名前: 蛍 ◆Cmc.UvxEbM (ID: 9kyB.qC3)



 村に着くと手近な商店に足を運んだ。

 店主は人の良さそうな老人で椅子に座りながら小瓶を磨いていた。

「黒の教団の者です。お尋ねしたいことがあるんですが」

 パトリシアはコートのローズクロスの紋章を示した。

「ムシェル湖のことを教えてほしい。探し物があの湖にあるかもしれないんだ」

 キルラがいうと店主は眉間にしわを寄せた。

「君らもあの湖を調べてるのか。悪いことは言わないあそこには近付かん方がええ」

「でも……」

 キルラが言おうとするのを店主がさえぎった。

「知ってるだろうがあの周りでは失踪が続いてる。二日前にもあそこのことを聞いてきたもんがいたんだが夜に湖に行ったっきりいなくなっちまったんだよ」

 キルラははっとした。二日前に来たのは黒の教団のファインダーだろう。そして失踪した。

「失恋した女の怨霊が恋愛成就を願う女性を湖に引きずり込んでいるって聞いたんですけど他の方も被害にあってるんですか?」

 質問を続けるパトリシアに店主はムッとした表情をしたがすぐに仕方なしといった感じで話し始めた。

「あそこは魚もよく取れんで釣りの客もよくいたんだがそいつらもいなくなっちまったな。後は最近夜に村の中でも急に行方不明になるやつもいたな」

「村の中でも!?」

「ああ、こんな小さな村で一ヶ月で一人づつくらいいなくなってるで」

 事態は火急を要するようだ。

 店主に礼を言うと二人は席を立った。


 そのあとも二人は何件か回って情報を集めたが内容は同じようなものであった。

 もうすぐ日が落ちる。湖のそばまで来るとこれからの方針を考えた。

Re: D.Gray-man〜contrast〜 ( No.18 )
日時: 2010/02/13 19:33
名前: 秋空 (ID: WlsPDN8U)
参照:  

村の人口が何人かは分らないですが…
1ヵ月1人とは辛いですねvv
村として......

私のオリキャラ出してくださり有難う御座います^^
レフ叔父さん使ってるですよ!!

Re: D.Gray-man〜contrast〜 ( No.19 )
日時: 2010/02/14 18:39
名前: 蛍 ◆Cmc.UvxEbM (ID: 9kyB.qC3)

>>秋空様
なるほど!
そういう視点を入れると話が分かりやすくなりますね^^
レフさん使っていただけているようでうれしいです^^
と、ここで秋空様の小説の事を書くのも野暮というものなのですが^^;今はロック中ということで解除されましたら感想書きに行かせていただきます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。