二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブン 殺人事件
- 日時: 2010/10/22 16:17
- 名前: 吹雪 (ID: nvLkUcGh)
プロローグ
FFI終了。円堂たちはもう40歳です。
円堂たちはまだ知らなかったのです。
これからの悲劇を。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: イナズマイレブン 殺人事件 ( No.71 )
- 日時: 2011/03/04 17:38
- 名前: メグ (ID: j9h5.m/c)
ネタがない〜〜←おい!!
- Re: イナズマイレブン 殺人事件 ( No.72 )
- 日時: 2011/03/04 17:41
- 名前: 吹雪 (ID: nvLkUcGh)
いいのさ!2人で考えよう!
- Re: イナズマイレブン 殺人事件 ( No.73 )
- 日時: 2011/03/04 18:49
- 名前: メグ (ID: j9h5.m/c)
吹雪
うん!!
- Re: イナズマイレブン 殺人事件 ( No.74 )
- 日時: 2011/03/18 11:52
- 名前: 吹雪 (ID: nvLkUcGh)
「さてとどこで食べましょうか」
木野の言葉にはいっと勢いよく提案したのは円堂でした。
「あそこにしようぜ!」
「ここだよ!」
そういって円堂は指を指したのは『虎の屋』。
「虎の屋か。懐かしいな。ここで一時期働いたこともあったけ」
ヒロトも懐かしむように、虎の屋の看板をみて目を細めました。
「なんか前より大きくなってないか?」
「今は虎丸が店長やってるのかな」
ガラガラ
「おっじゃましまーす!」
円堂がドアを開けると、店はがやがやとここ居よい騒がしさ。店は繁盛している様子。
そこの厨房に宇都宮虎丸が料理を作ってました。
「あっキャプテンじゃないですか!それに豪炎寺さんたちも!」
虎丸は厨房からいそいそと出てきて円堂に挨拶します。円堂のことをキャプテンと呼ぶのはFFIがおわっても変わりません。
「結構繁盛してるみたいだな」
「おかげさまで忙しくさせてもらってます。」
豪炎寺がいうと、虎丸は笑顔でこたえます。
「ちょっとお父さん次の注文きてるよ」
料理を運ぶ中学生が虎丸を呼びます。
「ああ、わかった。今行くから」
中学生に返事するとくるりとこちらに回り
「そんなところにたってないで入ってください。あっ席はあっちです。」
「ああ。」
てきぱきと席をつくる様子をみてすっかり店長が様になっている。
「虎丸くん、あの子は君の子ども?」
ヒロトは皿を客の前に運んでいる中学生を指す。聞かれ虎丸は少してれながらいいます。
「あっはい。俺の息子で白虎っていいます。店手伝ってくれているんです。じゃあ注文がきまったら息子呼んでください。」
頭を下げると厨房に戻っていきます。
「すごいな。増築してこんな立派な店になったんだな」
豪炎寺は厨房に戻っていく虎丸を見つめながらいいました。
- Re: イナズマイレブン 殺人事件 ( No.75 )
- 日時: 2011/03/18 19:00
- 名前: メグ (ID: j9h5.m/c)
ネタが出てこなくなってきたよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ごめん!!少しの間考えさせて!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。