二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン 翠色の光と英雄
日時: 2011/07/29 13:51
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

こんにちわです!!知っている人は知っているリラです(笑
今回はホウエン地方とイッシュ地方が少し混ざった話になります!!
主人公はホウエン地方に引越し旅をする少女です。(話が本編とは少し違います


名前:プレース・カーネリアン
年齢:11歳
性別:女
特徴:エメラルドの女主人公の衣装で優しい女の子
   ジョウト地方からホウエン地方のミシロタウンへ引っ越してきた。
   夢はチャンピオンになる事でイッシュ地方のライトとは親友である。

—手持ち—
セラ(ワカシャモ♂)
ホウエン地方に来て、プレースが初めて貰ったポケモン
プレースの事が大好きで、信頼している。
トウカの森の戦闘にて進化

リフィ(イーブイ♀)
ジョウト地方からの手持ちで父がくれたポケモンでもある。
性格がプレースと合うのか、何時も二人して何か問題起こすパーティメンバーのムードメーカー的存在←

クォーツ(ラルトス♂)
トウカシティに着く前に、偶然プレースと出会い捕獲された。
おだやかな性格で、何時も皆を見守るような優しい存在でもある。



—イッシュ組の重要人物—

名前:ライト
年齢:11歳
特徴:ブラック・ホワイトの女主人公の格好で元気な女の子
   イッシュ地方の最年少チャンピオンになった少女で、昔からプレースとは親友
   別名イッシュの英雄で、最凶とも言われるほどの行動力を持つ
   手持ちはスコール(ダイゲンキ♂)とリア(タブンネ♀)サラ(バオッキー♂)とユリ(トレディア♀)とルナ(ランクルス♂)とパチ(ゼクロム)

名前:ダーク
年齢:12歳
特徴:ブラック・ホワイトの男主人公の格好をしたライトと並ぶ凄腕トレーナー
   1年前まではライトと仲違いをしすれ違っていたが和解し、友人へと戻った。
   手持ちはフィア(エンブオー♂)とシルフ(ケンホロウ♂)ノーム(エルフーン♂)ウンディネ(アバコーラ♂)ネクス(オノノクス♂)

名前:N・ハルモニア
年齢:不明だが20歳前後だと思う
特徴:緑色の長い髪に帽子を被った青年
   ホウエン地方には、ライトと来ており一緒に調査している。
   メノウに何かを感じ取っているらしい。



以上です!!それでは書きます!!


序章—ミシロタウン!!引越し早々大パニック!!—>>1-17
第一章—もう一つの旅立ちと発覚する敵!!—>>18-45
第二章—決まる目標と戦う理由の違い—>>46-67
第三章—狙われし物の護衛(?)と海の街—>>68>>76-

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.48 )
日時: 2011/06/18 13:22
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

「ところでダーク、プレースの奴は今何処にいるですか?」

「カナズミシティのポケモンセンターだ、恐らくライトと合流しているはずだ」

メノウはもう一つ気になっている事、プレースの居場所を聞いてみるとダークはあっさりと教えてくれる。
どうして彼は自分なんかに、プレースの事を教えてくれるかは解らないが…

「そして俺はキミをカナズミシティまで連れて行くという使命も請け負っているんだ、だから俺はキミをこの街で待っていたんだ」

「…そうだったんですか」

どうやらダークは自分も連れてカナズミシティまで行かなくてはいけないらしかった。
ついでにライトさんから預かった、緑色の結晶を届けられるのでちょうど良かったかもしれない。

「解りました、早速カナズミシティを目指しましょう」

「ああ、センリさん!!俺たちそろそろ旅立ちますねー!!」

ダークの頼みを承諾しカナズミシティまで行く事を決めると、早速センリに別れを告げ旅立つ事となった。
そしてトウカの森まで来て、メノウはダークに対して目を見開く事となる。

「ハイドロポンプ!!」

「甘い、かわしてフレアドライブ」

「つ、強い…!!」

水タイプのギャラドスを使ってくるトレーナーに対して、ダークは冷静に焦りもせず相性が不利な炎タイプの技一撃で倒してしまう。
そのトレーナーは畜生と賞金を払うと、逃げてしまった。

「ダークって、強いんですね…」

「ライトよりは弱いし、まだまださ」

先らのバトルを見ながら思わず感心して言うと、ダークは苦笑いをする。
イッシュのチャンピオンと強さを比べるところは、間違っていると思うが…

「—ポケモントレーナーは今が最強だとしてもそこで止まってはいけない、更に強さを追い求めよ…一応、センリさんの教えさ」

「強さを追い求めよか…俺はポケモンの全ては強さじゃないと思いますけどね…」

ダークがセンリの教えを言い笑うと、メノウはそれだけじゃないと言い大切な仲間であるラベンダーとレウィシアを撫でる。
ポケモントレーナーは強さだけじゃ強くはなれない、ポケモンに対して優しさも必要だと思うんだ。
そう語ると、ダークは何故かとても驚き目を見開いた。

「優しさか…流石『ホウエンの英雄』の『陸に選ばれし者』だな」

「?何か言いました?」

ぼそりとかなり重要な事を言うと、メノウが聞いて来て何でもないよと答えた時…
メノウに上げたタマゴが、動き始めた…

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.49 )
日時: 2011/06/18 13:47
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)

ご無沙汰してます、白黒です。

ついにダークが登場しましたね。それに、ダークもいろいろと知っているんですね……

メノウも『ホウエンの英雄』で、しかも『陸に選ばれし者』……ということはプレースは……

更新楽しみにしています。では、また。

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.50 )
日時: 2011/06/18 15:26
名前: ラティアス ◆u3cfqUzBz6 (ID: qNdTLeff)
参照: 元ポケモン大好きっ子

がんばってください!&はじめましてw

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.51 )
日時: 2011/06/22 21:37
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

白黒さん

お久しぶりです、ついにダークが登場しました。
はい、彼もライトと同じく色々と知っている立場です。
メノウも『ホウエンの英雄』で『陸に選ばれし者』です。
恐らく白黒さんの想像は半分当たってます(半分!!?
最近テストが近く更新率が下がっておりますが、出来るだけ頑張りますので楽しみにして下さい。


ラティアスさん

初めまして、コメントありがとうございます。
頑張りますので、これからもよろしくお願いします。
それでは、書きます。

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.52 )
日時: 2011/06/22 22:03
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

「た、タマゴが動いている?」

「もう生まれるのか!!ホウエンに来るまでそう言えば結構歩いたしな…(汗」

いきなり貰ったばかりのタマゴが動きメノウが驚くと、ダークも予想外で驚く。
だが新たな生命の誕生だ、何が生まれるのか解らないメノウは楽しみでしょうがなくワクワクしながら見守っていると—ピシッと言う音が響きタマゴが割れた。

「…チョ、チョン!!」

「しょ、触覚かコレ?」

「あんこうポケモン・チョンチーだ」

そこから出てきたのは黄色の触覚を2本生やしたポケモンで、メノウが首を傾げていると代わりにダークが答えた。
チョンチーと聞き、父から貰ったポケモン図鑑で調べる。

「ふぅん…海底で暮らしているポケモンか」

「海底のポケモンは見つけるのが難しいしな、よかったな」

「はい!ありがとうございます」

どうやらチョンチーは海底で暮らしている水タイプのポケモンらしく、発見するのが難しいポケモンのようでもあった。
そんなポケモンを仲間に出来て、メノウは本当に嬉しかった。

「名前付けなきゃな…そうだなー…お前は、ランタナ!!」

「(…何故に花の名前?)」

そして早速チョンチーにランタナと言う名前を付けると、心の中でダークが密かにツッコミを決める。
確かにメノウはポケモンの名前を、何故か花の名前をつけていたのだ。

「…メノウ、お前もしかしてポケモンコンテストにでも挑戦するつもりか?」

「はい?」

花の名前をつけるぐらいなのだから、ダークはてっきりメノウがコンテスト出場者を目指しているのかと思ったのだ。
そんな事を全く考えていなかったメノウは、思わず疑問系で返してしまう。

「いや、何かポケモンも何処か綺麗だし…木の実も沢山持ってるみたいだし俺はてっきりそう思ったぜ?」

「コンテストか…」

彼はポケモンの状態をきっちりと管理しているし、ポケモンコンテストに挑戦するためにポケモンに食べさせるであろうお菓子作りに必要であろう木の実も沢山持っていたのだ。
こんな状態なら、確かにダークが自分をコンテスト出場者だと間違えても無理ないが—それが始まりだった。

「…それ面白そうですね、決めました!!俺この旅はコンテスト全制覇にします!!!」

「えっ…!!?」

ダークの言った些細な事が、彼にとっては旅の目標を決める物となりメノウの目的はコンテスト制覇となった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



この掲示板は過去ログ化されています。