二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケットモンスターBW *道標の灯火*
日時: 2020/09/15 16:16
名前: 霧火# (ID: HEG2uMET)

初めまして、霧火と申します。

昔からポケモンが好きで、今回小説を書こうと思いました。
舞台はポケットモンスターブラック・ホワイトの世界です…と言っても舞台はゲーム通り
イッシュ地方ですが、時間軸はゲームの【数年前】でオリジナル・捏造の要素が強いです。
そして、別地方のポケモンも登場します。Nとゲーチスは出ないかもしれません(予定)。


!注意事項!
   ↓
1.本作のメインキャラは【最強】ではありません。負ける事も多く悩んだりもします。
2.書く人間がお馬鹿なので、天才キャラは作れません。なんちゃって天才キャラは居ます。
3.バトル描写や台詞が長いので、とんとん拍子にバトルは進みません。バトルの流れは
 ゲーム<アニメ寄りで、地形を利用したり攻撃を「躱せ」で避けたりします。
4.文才がない上にアイデアが浮かぶのも書くペースも遅いため、亀先輩に土下座するくらい
 超鈍足更新です。
 3〜4ヵ月に1話更新出来たら良い方で、その時の状態により6ヵ月〜1年掛かる事があります。
 申し訳ありません。


新しいタイトルが発表されてポケモン世界が広がる中、BWの小説は需要無いかもしれませんが
1人でも多くの人に「面白い」「続きが気になる」と思ってもらえるよう精進致しますので、
読んでいただけたら有り難いです。

**コメントをくれたお客様**

白黒さん パーセンターさん プツ男さん シエルさん
もろっちさん 火矢 八重さん かのさん さーちゃんさん

有り難うございます。小説を書く励みになります++


登場人物(※ネタバレが多いのでご注意下さい)
>>77

出会い・旅立ち編
>>1 >>4 >>6 >>7 >>8 >>12 >>15
サンヨウシティ
>>20 >>21 >>22 >>23
vsプラズマ団
>>26 >>29 >>30 >>31
シッポウシティ
>>34 >>35 >>39 >>40 >>43 >>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>55 >>56
ヒウンシティ
>>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71 >>72 >>75 >>76 >>78 >>79
ライモンシティ
>>80 >>82 >>83 >>88 >>89 >>90 >>91 >>94 >>95 >>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103 >>106 >>116 >>121 >>122 >>123 >>126 >>127 >>128 >>130 >>131 >>134 >>137 >>138 >>141 >>142 >>143 >>144 >>145 >>148
>>149 >>150 >>151
修行編
>>152 >>153 >>155 >>156 >>157 >>160 >>163 >>166 >>167 >>168 >>169 >>170 >>171 >>173 >>174 >>175 >>176 >>177 >>178 >>180 >>182 >>183
>>185 >>187


番外編(敵side)
>>188

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



Re: 83章 止まぬなら 固めてしまえ 毒の波 ( No.157 )
日時: 2013/11/27 19:11
名前: 霧火 (ID: RQ0KeFbe)


「決まったって…どういう意味?」

リマの言葉にリオの顔は一気に不機嫌な物へと変わる。
そんなリオに何も言わず微笑んで、リマはカビゴンに近付きお腹を撫でる。


「私のカビゴンの特性は【厚い脂肪】。炎・氷タイプの技を半減させるわ。そしてヒトモシのゴーストタイプの
 技はカビゴンには効かない」
「でも、それはカビゴンにも言える事でしょ?」

ヒトモシのゴーストタイプの技がカビゴンに効かないのは事実。
しかし同様に、カビゴンのノーマルタイプの技もヒトモシには効かない。


「そうね。だけど《のしかかり》と違って《指を振る》で出る技はランダムだから相性には左右されないし、
 こっちには回復技だってある」
「だから勝負は決まったも同然…つまり、そう言いたいの?」

リオが問い掛けてもリマは微笑んだままだ。
そんな母に表情が引き攣りそうになるが、リオは目を閉じて息を吐く事で、なんとか気持ちを落ち着かせる。


「…左右されないって言っても、弱点がそれぞれ異なるタイプを併せ持つヒトモシには弱点より半減技の方が
 多いわ。それに《指を振る》で出る技が全て攻撃技とは限らない。レベル差があるとはいえ、そう簡単に
 勝負がつくとは思わないけど」

「じゃあ試してみる?」
「そうね。…最後は貴女よ、お願い!」


リオは最後のボールを投げる。
光が消え、姿を現したのはリオのパートナーのヒトモシだ。


「ヒトモシ、相手は強敵よ。でも…最後まで頑張りましょ!」

リオの言葉に頷き、ヒトモシは1歩脚を前に出した──瞬間、地面に刺さっていた岩が全てヒトモシに命中した。


「!?」

リオは突然の事に言葉が出ず、ただ倒れたヒトモシと浮いている岩を交互に見る。


「何で急に岩が…カビゴンはまだ指を振ってないのに、どうして?」
「この技が《ステルスロック》だからよ」
「!交代で出て来た全てのポケモンにダメージを与える技…なるほど、攻撃技だと思って避けた技は持続する
 変化技だったワケね」


(しかもこの技はヒトモシには効果抜群…今の一撃で半分近くダメージを受けた。お母さんが勝負はもう決まった、そう言った理由の1つはコレだったのね)

ヒトモシがゆっくり起き上がると岩は再び地面に突き刺さった。
リオの戦えるポケモンはヒトモシが最後なので、もう《ステルスロック》に恐れる事は無い。


そう考えれば、運は良い方なのかもしれない。


「指を振る」

カビゴンは指を振り終えると、光ったままの人差し指を地面に付けた。



ゴポッ…

   ズブッ…


すると、不気味な音を立てて地面から黒ずんだ紫色のヘドロが出現した。
ヘドロは意志を持った動物の様にヒトモシに向かって流れて行く。


「アレは、《毒毒》…!」

《毒毒》は相手を猛毒状態にする技で、普通の毒とは違いダメージの蓄積量が増して行く、非常に厄介な技だ。
特に《ステルスロック》で既にダメージを受けているヒトモシには。


「ヒトモシ!蝋燭の炎の温度を最大にして、ヘドロに弾ける炎!」

ヒトモシが力を溜めると蝋燭の炎が青色へと変わり、大きく膨れ上がる。
そうして放たれた火花を帯びた青色の炎はヘドロを塞き止める。
音を立てて流れていたヘドロは炎と混ざり合い、やがて止まった。



──否、固まった。


「何で、」

リマは大きく目を見開く。
氷技で凍らせられたのなら兎も角、まさか《毒毒》が炎で固まるとは思わなかったのだろう。
珍しく動揺しているリマにリオが口を開く。


「ヘドロはね、高熱で焼き固める事が出来るの。ヒトモシの蝋燭の炎の熱を最大にしたくらいの温度でね」
「…成る程。そこまでは私も知らなかったわ」
「《毒毒》は封じたわ!次はカビゴンに弾ける炎!!」

ヒトモシは回転しながら炎を空へと放つ。
花火の様に拡散し、数を増した炎がカビゴンを襲う。


「吹き消しなさい」

ぼんやりと炎を眺めていたカビゴンだったが、リマの言葉に頷くと大きく息を吸い込む。
そして重心を前に傾け、口を窄めて溜め込んだ空気を一気に放出した。

炎は火種も残さず吹き消されてしまった。


「炎が…!」
「もう1度、指を振る」

カビゴンは素早く指を左右に振り、ヒトモシを指差す。
すると今度は指先から毒液が放たれた。


「また毒タイプの技っ…!躱すのよ!」

ヒトモシは岩場に飛び移って飛んで来た毒液を躱す。
地面に飛び散った毒液は小刻みに震えて、やがて地面に染み込んで行った。


「躱されちゃったか…でも毒状態になってない相手に《ベノムショック》が当たっても大したダメージには
 ならないし、まぁ良しとしましょう」


(防戦一方で攻撃に移れない…このままじゃ、ヒトモシがもっと不利になる。《指を振る》で、もっと強力な技が
出たら──!)


考えて、そして。



「出たら、なんて…出される事前提に考えてる時点でダメよね」

そう小さく笑ったリオにリマは震えた。


(あの顔…何か打開策を見付けたようね。…情けないわ。実の娘を相手にして緊張して、まして恐いと
感じるなんて)



「行くわよ、ヒトモシ!」
「最後まで楽しみましょうカビゴン!」

小さな挑戦者達が見出した打開策。
それは果たして決まるのか、そして勝利の女神はどちらに微笑むのか。


全てが分かるまで、あと少し。




皆さんお久しぶりです。霧火です。
1ヵ月以上更新も、更新停滞の連絡も出来ずすみません…
言い訳になってしまいますが、最後の更新から2週間はポケモンXYの方をプレイしながら
ちまちま小説を打っていたんですが…その後に風邪をひいてしまい、治っては移りの繰り返しで
文章を打つ気も、ネットに繋ぐ気も全く起きませんでした…

漸く風邪が治ったので、次の話は近いうちに更新したいと思います。

ポケモン ( No.158 )
日時: 2013/11/27 21:43
名前: さーちゃん (ID: Gx2AelYh)

初めまして。これからよろしくお願いします。

Re: ポケットモンスターBW 道標の灯火 *11/27更新* ( No.159 )
日時: 2013/12/02 20:47
名前: 霧火 (ID: L3qeerbj)


さーちゃんさん

初めまして。霧火です。
こちらこそ、これから宜しくお願いします。
亀更新で、いつ完結するかも分からない小説ですが頑張って行きたいと思います。

Re: 84章 攻略、《指を振る》! ( No.160 )
日時: 2013/12/03 22:35
名前: 霧火 (ID: eWyMq8UN)

「ヒトモシ、スモッグ!」
『ヒト、モ〜…!』

ヒトモシは黒い煙を吐き出す。
カビゴンは煙に包まれて、やがて姿が見えなくなった。
漂って来た煙を吸わぬよう、リマはハンカチで鼻と口を押さえる。


「この視界の悪さは厄介ね…吹き飛ばしなさい!」

カビゴンは《弾ける炎》を吹き消した時の様に、大きく息を吸い込もうとした────が。


『ゴフッ、ゴフッ!』
「!」
「毒の成分を含んだ煙の中で空気を吸い込むなんて出来ないわよね!ヒトモシ、煉獄!」

放たれた《煉獄》は煙と混ざり合い、巨大な火の塊となって爆発した。
爆風と自然の風で薄れた煙を払い除けて出て来たカビゴンは、火傷状態になっていないが顔色が悪かった。
恐らく、煙を吸い込んだ時に毒状態になったのだろう。


「目覚めるパワー!」

そこに容赦無くリオは攻撃の指示を出す。
ヒトモシは冷気を帯びた水色の球体を数個出現させる。
球体はある一点──カビゴンの手目掛けて発射され、カビゴンの手は《目覚めるパワー》の氷の力で凍り、
動かせなくなった。


「手を…」
「《指を振る》で出る技を防ぐのは困難…それなら、指を振る事自体を封じれば良い。難しく考える必要は無い、
 至極簡単な事だったのよ」

リオの言葉にリマはカビゴンの手を覆う氷を見て、苦笑する。


「残念だけど、こんな薄い氷、砕くのにそう時間は掛からない」
「そうね。でも、砕かれたらまた凍らすまで。氷を砕く事にこだわってたら、体力が尽きちゃうわよ?」
「…カビゴンは負けないわ。全力を出していないヒトモシには絶対ね」

リマの言葉にヒトモシは大きく目を見開く。
ヒトモシはリオに背中を向ける形で立っているので、リオにはヒトモシが今どんな顔をしているのか分からない。


しかし僅かに震えたヒトモシに何かを汲み取った。


「何言ってるの?ヒトモシは全力を出してるわ。こうして傷だらけになっても戦ってくれている…それが答えよ」
「そうかしら?その子の《煉獄》…レベルとタイプが一致している割に随分と脆弱だけど」

指を指されたヒトモシは大きく身体を揺らし、俯いた。
真一文字に結ばれた口は何かを耐える様に震えている。
リマはそんなヒトモシを見つめながら続ける。


「最初は控えめな性格が災いして全力を出せずにいる…そう思ったけれど、ヒトモシが全力を出さない
 本当の理由は何なのかしら?」

『ヒ……』

ヒトモシの瞳から雫が零れ落ちそうになった、その時。


「やめて」

リオは母の言葉をピシャリと撥ね付けた。
ヒトモシを庇う様に、リオはリマを睨む。


「…私の事をどうこう言うのは構わないわ。でもヒトモシの事を悪く言うのは許さない」
『モシ…』
「大丈夫よ、ヒトモシ。…大丈夫だから」

振り返ったヒトモシに微笑んでリマに声を掛ける。


「このままじゃ日が暮れちゃうわ。お母さん、バトルの続きをしましょ」
「…リオにも言いたい事があったんだけど、まぁ良いか。時間稼ぎも出来たしね」
「!」

ハッとしてカビゴンの両手を見遣る。
カビゴンの手を覆っていた氷はそこに無く、水滴が地面を濡らしていた。


「この氷は薄いし、氷を溶かす手助けをしてくれる物が目の前にあるから直ぐ溶けたわ。カビゴン、指を振る」

カビゴンの人差し指が青白い光に包まれる。
そして青白い光から一変、指から赤い炎が出現してヒトモシを飲み込んだ。


「この技は…!」

炎の形、動き──それはリオ達が良く知る《煉獄》そのものだった。
違うのは色が赤色なのと、ヒトモシの《煉獄》より遥かに炎が大きい事だけだ。


しかし後者の違いは、リオにはとても大きな差に感じた。


「…っ、目には目を、同じ技には同じ技をよ!煉獄!!」

ヒトモシの身体から荒々しくも神々しい紫色の炎が解き放たれる。
始めのうちは拮抗していた赤と紫の炎だったが、やがて混ざり合って赤が濃い、赤紫色の炎となって
再度ヒトモシを襲った。

炎の勢いが弱まり、姿が確認出来た時にはヒトモシの身体はボロボロだった。
《煉獄》を2回受けたも同然のヒトモシの体力は、最早風前の灯だ。


「ヒトモシ!!」


(そんな…!突破は出来なくても打ち消す事は出来るって思ってたのに、まさか押し負けるなんて…!)


「良く耐えたわね。そんなヒトモシに敬意を表して、最後は大技が出る事を祈りましょう。……指を振る!」


指を振り始めたと同時に、カビゴンのお腹の中心が光り始めた。
巨大なエネルギーを溜め込んでから放出する技で、指が振り終わった瞬間に技が発動するのだろうか──


緊張からリオが唾を飲み込んだ、次の瞬間。


耳を劈く爆音と爆風、そして地響きが起こった。
《スモッグ》と《煉獄》を合わせた時より、ずっと強い衝撃がリオとヒトモシを襲う。


「くっ……!」

飛んで来る小石から顔を守る。
揺れが収まり、飛んで来なくなった小石にリオが恐る恐る目を開けると、真っ黒焦げになったカビゴンが大の字に倒れていた。


「え?」
「あらあら…確かに大技だったけどね〜」



最後の戦いは《指を振る》で出た《大爆発》によりカビゴンが自滅して幕を閉じた…





…と、いうワケで強敵カビゴンとの決着がつきました。
「結局爆発オチか!」とガッカリした読者様は多いと思いますが、ヒトモシを相手にしながら話を考えていたら
《指を振る》で出た技(大技)が《自爆》と《大爆発》が

圧 倒 的 に!

多かったので「あ、これはもうフリ的なアレだ」と悟りました。
ちなみに100回程試して20回近くは自爆系統の技でした。残りは無効技だったり変化技だったり。…跳ねて
どうするんだ、跳ねて。

引きが良い時もあれば悪い時もあって、ランダム技は本当に面白いです。
そしてタイトルが半分詐欺ですね。封じたのは事実だけど直ぐに使われちゃうって言う…

検証話は置いといて、次の更新も1週間以内に出来ると思います。
それでは、次回もお楽しみに!

Re: ポケットモンスターBW 道標の灯火 *12/3更新* ( No.161 )
日時: 2013/12/05 17:05
名前: さーちゃん (ID: Gx2AelYh)

はい!頑張ってください!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



この掲示板は過去ログ化されています。