二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【短編集】True liar【inzm】
日時: 2012/07/03 22:39
名前: 海穹 (ID: fQORg6cj)



お久しぶりで御座います。
覚えてくださっている神な方がいると嬉しいです。カエル、紗夜、終音こと、海穹です。

名前は元に戻りました。


受験が終わり、また楽しく小説を書けたらな、と思ったので、改めてスレをたてました。今回は短編集をメインにし、皆様からのリクエストを書いていければいいなと思っています。シリーズをかく可能性もありますが、とりあえず短編を。

夢などのリクエスト、お待ちしています。
イナイレ、イナイレGOなど、イナイレを主としていきます。ボカロも書いたりできますが、それは後々と考えています。
私のオリキャラなど出てくることがありますので、ご了承ください。
コメントするにあたって、ネット上のマナーは守るなど、基本的なことを個人でして言っていただけると幸いです。

皆様、よろしくお願いいたします。






——page——

リクエスト用紙 >>1

オリキャラ募集用紙 「Family」>>20  「Irregular」>>63





——short story——


「その言葉の意味」 鬼道×氷歌 >>2
「君といた時に」  円堂×秋  >>38


—flower—

「アネモネに似た恋の味」 <<anemone>>  >>150





——original——

「煌きと闇への陶酔」 >>86  詳細 >>87
「おかえり」     >>93





——request——

風風様リクエスト 「隣を歩きたい」 >>7

夜桜様リクエスト 「眩しくて純粋なもの」 >>13




——story——

「Family」

設定 >>15   マフィア一覧 >>19  キャラクター設定 >>37


prologue >>35


episode

1 >>36  2 >>42  3 >>43  4 >>56  5 >>61  6 >>69  7 >>70  8 >>94  9 >>97  10 >>136  11 >>139  12 >>142  13 >>144  14 >>152  



「Irregular」

設定 >>55 >>62

episode 

1 >>127






お客様

風風様 夜桜様 漆黒様 紅闇様 死神様 さくら様 ドロップ様

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



Re: 【短編集】True liar【inzm】オリキャラ募集中! ( No.129 )
日時: 2012/05/22 20:58
名前: 海穹 (ID: fQORg6cj)



夜桜

いえいえ。あんな可愛い子を没にする理由が無いからね!!

魔法ありがとう!私が考えていいの??
多分なんかもう残念なことになるよ?マジで。

頑張るけど、ホントに残念になると思う。ごめんね!!!


杏子ちゃんとさやかちゃんのくだりがやばいよね。
ほむほむの話も辛いけど。

泣けるよね。魔法少女んにしてはシリアスだしさ!

早めに出すから待っててね!!

Re: 【短編集】True liar【inzm】オリキャラ募集中! ( No.130 )
日時: 2012/05/24 22:14
名前: 海穹 (ID: fQORg6cj)


「Magical&feeling」


episode 1 「どうやろうと私の勝手」






そこに広がっていたのは、ひどく不気味で、バラバラで、歪んでいて、よく分からない世界だった。

そこに佇む、一人の少女。


黒と黄色、藍色をふんだんに使った服を着ているその姿は、普通とは言い難い。そして、その手に持たれているものが銃や剣といった物騒なものなせいで、余計普通とはかけ離れていた。


と、世界が歪み始める。

ぐにゃぐにゃと、ゆらゆらと、陽炎でも起こっているかのように。



「……お出ましだね」

少女はそう言うと、手に持っていた銃を歪みの中心に向けた。ぐにゃり、と音を立てそうなほど歪んだそこにあるのは、黒い不思議な物体。それから、妙な黒煙が溢れ始めた。

もくもくと辺りを満たさんばかりに広がるそれは、黒々とした、人の憎悪の様で。


「禍々しいもんだ」

吐き捨てるように少女がそう言った途端、歪みの中心から、パキン、と何処か小気味いい音がした。広がっていた黒煙が晴れたそこにあったのは、腕が六本、足が十本もある、異界の生物。手の表面は鱗の様で、足には鳥のような羽毛。身体は甲殻類のような殻に覆われていて、顔はあるのかどうかわからない。


うねうねとした動きで、産まれたばかりの小鹿のように立とうとするが、可愛らしさは微塵もない。震えた足が何とか体重を支えたところで、ごぼっと音を立てて顔が生えはじめた。細胞の急速な増殖でも起こっているのか、妙な音を立て続けている。



「……」

少女は、その一連の動作に邪魔を加えるでもなく見ていた。手に持っている銃は、飾りのようになってしまっている。

その間にも急速な成長は進み、ついには顔が完成した。

蛙のような目に、猫のような鼻、耳は人間。すべてが混ざり合ったような、その生物。


「混沌、ってとこ?」

ポロリとこぼれたその言葉は、響くこともなく、少女が自ら響かせた銃声に掻き消された。







   * * *




「あーあ、全く、君はいつもやりすぎなんだよ」

白い尾を振るその生物、インキュベーター、通称キュウべえは少女の隣まで悠々と歩いてきた。

異空間である結界から出たばかりの少女はまだ、先ほどの、魔法少女の姿のままだった。

「五月蝿い、どうやろうと私の勝手」

「君はいつもそうだね、まあ、それで魔力の消費がそれだけですむって言うのが君の凄いところだけど」

キュウべえは呆れた口ぶりでそう呟く。宇宙人であるキュウべえに表情の変化はあまり認められないから、実際どう思っているのかは謎であるのだが。


「で、どうだい?収穫はあったのかい?」

「まあ、ね、当たりだった」

そう言った少女の手に握られていたのは先ほどの歪みの中心にあったものと同じ、黒い物体。


「これで、多少は大丈夫でしょう」

少女はそう言ってグリーフシードと呼ばれたその物体を握りしめた。



ビル群の中でも一際高いビルの屋上。そこに引き乱れる強く冷たい風が少女の髪を靡かせた。ふわりと夜の闇に舞うその髪は、その月にぽっかりと浮かんだ満月と、同じ色をしていた。











Re: 【短編集】True liar【inzm】オリキャラ募集中! ( No.131 )
日時: 2012/05/24 22:41
名前: 風風@携帯 (ID: fzc9VSBf)  



しゅわっち←

採用ですか、まさかの←
ありがとうございます!

ついにまどマギぱろ
始まったねぇ続き楽しみにしてるよぉ

あと、ソウルジュエル付け足しました!

Re: 【短編集】True liar【inzm】オリキャラ募集中! ( No.132 )
日時: 2012/05/25 20:49
名前: 海穹 (ID: fQORg6cj)


風風

ども!
もちろん採用だよ!!応募してくれてありがとね!!

始まったよw
駄文だけど頑張ってるよww

ありがとう頑張るね!!

ソウルジェムありがとう!敵役として出させてもらうね!!

Re: 【短編集】True liar【inzm】オリキャラ募集中! ( No.133 )
日時: 2012/05/25 22:01
名前: 海穹 (ID: fQORg6cj)


「Magical&feeling」


episode 1




リリリン、リリリン、と騒がしくなる目覚まし時計。それを止めたのは、毛布からもそもそと這い出てきた手だった。その手は目覚まし時計のボタンを押した後、もといた毛布の中に退散していく。

もそもそと、何度か寝返りをうったらしい毛布の中の人は、一向に出てくる様子を見せない。


それから約5分後。



「……やっばいッ!」

ベットから飛び起き、ものすごい勢いで階段を駆け下りていったクリーム色の髪の少女が一人。





     * * *




冬の寒さは消え去って、夏の暑さが顔を見せ出す、そんな春とも夏ともとれるこの頃。稲妻町の中でも有数の花見スポットの桜は春の面影も残さず、新緑に染まっていた。

その並木道を少女が颯爽と駆けていく。
高く結わえられたクリーム色の髪が動きに合わせて、そして風に靡かれる。そして、その綺麗な髪の持ち主である少女、月城氷歌が着ている少し変わった制服は、サッカーの名門校、雷門中のものだ。


スカートのすそを少し揺らし、軽い足取りで氷歌は進んでいった。





「玲奈ぁ!秋ちゃん!」

氷歌は視界に入った蒼い髪の少女と黒い髪の少女を大きな声で呼んだ。
二人が振り返り、秋が元気よく手を振る。氷歌はまた一段をスピードを上げて二人の元へ駆けて行った。




「ごめん!遅れた!」

そう言って肩で息をする氷歌に、玲奈は呆れ顔を向けつつも、楽しそうで。秋は大丈夫だよ、とにこやかに笑っている。

玲奈と秋は氷歌の親友だ。何をするにも三人一緒。そんな三人は、秘密すらも一緒なのだ。

その秘密は、普通ではない秘密であって——。









「おっはよ!」

教室に元気良く入った氷歌はニコニコの太陽のような笑顔を振りまきながら席に着いた。

瞬く間に氷歌の周りには女子の人だかりが出来る。誰にもにこやかに接する彼女はこのクラスのリーダー的存在であり、学級委員。成績優秀、容姿端麗、運動神経抜群な彼女はいわゆる、完璧超人、だ。誰もが欠点はないものか、と探してしまうほどに。まあ、探せばわりと簡単に欠点は見つかるのだが。

蛙がダメ、とか。たまに頓珍漢なことをする、とか。普通の女子と同じような欠点が。


「おはよ、氷ちゃん」
「ねえ氷ちゃん、ここの問題分かんない!」
「氷歌ぁ、あとで一緒にご飯食べよ!」

と、彼女の周りの人だかりはそんな様々な用のある彼女の友達でごった返していた。


しかし、にこやかに友達と接する彼女には、もう一つの顔というべきものがある。

それを知っているのは同じ秘密を共有する玲名と秋だけ。そして、それを示すかのように三人の右手人差し指についている、シルバーの台座に石の嵌めこまれた指輪が物語っている。他人には気づかれず、ひっそりと。







Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



この掲示板は過去ログ化されています。