二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 名探偵コナン —最後の銀弾(シルバーブレッド)—
- 日時: 2012/10/11 18:20
- 名前: 未熟な探偵シャーリー ◆CwIDAY6e/I (ID: YxL1EeSq)
初めましての方、お久しぶりな方がいると思います。
まあちょっと名前をいじくったので……まあいいでしょう。
名前のとおり、未熟な探偵とされていますので、内容もかなり原作、このストーリー共々辻褄が合わないところが出てきます。
探偵っつーより…ただの頭の悪い受験生です。笑
でも頑張りますんで、温かい目で見守ってください!!
尚、駄文ですのでご了承ください…。
更新率は一週間に三回から五回程。
まあ亀更新になるかもしれませんが。
〓目次〓
プロローグ>>002 オリキャラ>>001
File01事の発端>>003 File02不可解>>011
File03愛莉と殺人事件 前編>>014 File04後編>>017>>021
File05本名>>027 File06アリスの生い立ち前編>>030後編>>39>>42
File07調査>>49 File08接触>>51 File09再会>>52
File10命からがら逃亡>>59 File11送ってくれた人>>61
File12人物紹介>>66 File13手掛かり>>70 File14一つの可能性を持って>>71
File15探し物>>77 File16収穫は>>80 File17>>83 File18理想=妄想>>87
File19西の探偵現る>>91 File20同時進行>>95
Special File>>88(番外編 アリスと世良真純)
Special File>>108(番外編 和葉の恋)
〓現在のストーリーの進行状況〓(全て読むのが面倒くさい人用です。かなり大雑把に書いてます笑)
コナンたちのクラスにハーフの安藤愛莉ことアリス・グウェイザーという組織の薬で小さくなった子が転入。
歩美、光彦、元太、コナン、哀、少年探偵団と仲良くなった愛莉は帰りに阿笠博士の家により、そこで愛莉は今までの事を全て語った。殺されたしまった兄であるFBI捜査官アルフィオの仇をとるため、組織の情報を集めている。
そして何らかの組織の情報がはいったメモリカードをコナンに渡し、コナンは後日改めてメモリカードの情報を見ることにした。(8/28File11現在)
〓読者様
レッド様 ももえ様 素海龍様 calgami様 鈴菜様
伊莉寿様 あやかん様 ゆりかん様 エリカ♪様 北斗七星様
※!!注意!!※
この小説はコナンの二次小説です。
この小説には世良真純、安室透が出てきますが、安室透が出てきてからそれ以降のストーリーとはかなり異なります。
まあパラレルワールド、こういう展開もあるみたいな気持ちで読んでください。
精一杯、原作に近いように頑張りますので何卒ご理解をお願いします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: 名探偵コナン —最後の銀弾(シルバーブレッド)— ( No.83 )
- 日時: 2012/09/19 21:14
- 名前: 未熟な探偵シャーリー ◆CwIDAY6e/I (ID: YxL1EeSq)
File17
「そうだよ、ジョディ先生だよ!!」
出し抜けにコナンは博士の車の中で言い放った。
今まであの廃墟から誰一人口を開くことは無く、そしてもうすぐで博士の家に着くという時だった。
「だ、誰?ジョディ先生って……」
「アメリカ人で蘭君の高校の英語教師だった人だったんじゃが、実はFBI捜査官の人で……」
困惑してる愛莉に博士はミラーで愛莉を視界に捉えて、説明した。
「あぁ、そう!それで、そのジョディ捜査官にどうするっていうの?」
「あのメモリカードを渡すんだ」
「え」
「今の俺じゃどうすることもできないし、もしかしたらFBIなら良い方法であのパスワードを突破できるかもしれない……」
ブツブツと独り言のようにコナンは言い、携帯を取り出してジョディ捜査官に電話をかけた。
《もしもし?》
「あ、ジョディ先生?僕だけど」
《あら、コナン君。何か用?悪いけど、組織の情報は何も……》
アメリカ人とは感じさせない日本語の上手さでそう言うが、コナンはフッと笑みをこぼして言った。
「僕達のほうにはあるんだ。とりあえず、今から博士の家に来れない?渡したいものがあるんだ」
《……OK、今からジェームズの車でそっち行くわね」
「うん、待ってる」
コナンは電話を切った。
それと同時に、博士の家が見えた。
ジョディはコナンに渡されたメモリーカードを手にとりまじまじと眺めた。
「本当に彼女が手に入れたの?」
「そうよ〜」
信じられないといった様子でジョディは再度愛莉に確認したが、愛莉は能天気っぽく言った。
「ま、手に入れたのは偶然だったし……」
ジョディには愛莉がAPTX4869で小さくなったアルフィオ・グウェイザー捜査官の妹だとは言わずに、興味をそそられ廃墟に入りこみ悪戯でメモリーカードを盗んだ、という風に語った。
「わかったわ。とりあえず私達で調べてみるわね。何か分かったらすぐに連絡するからね」
「うん、ありがとう。ジョディ先生」
コナンはお礼を言うと、ジョディはウィンクした。
「さて、ジェームズを長く待たせるわけにはいかないし。色々と忙しいからもう行くね。お邪魔しました」
ジョディは博士に軽く頭をさげて、外に出た。
すぐ側にジェームズと言われる、同じ捜査官の車に乗り込んだ。
「何を貰ったのだね?」
衰えてはいるが、その中から教養が感じられる声でジェームズを車を発進させながら訪ねた。
「どうやら、この前放火された廃墟の中にコナン君と同い年の女の子が偶然にも組織の何らかの情報が入ったメモリカードを盗んだらしく……。パスワードがあって、その中を見れないそうで、私達にこれが見られるように頼んで来ました」
「そうか。組織の情報が……」
その顔は不安と喜びが入り混じった表情が浮かんだ。
- Re: 名探偵コナン —最後の銀弾(シルバーブレッド)— ( No.84 )
- 日時: 2012/09/19 21:40
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)
シャーリー
ついにジョディ先生が登場した!!
こういうの待ってました!!
アイリちゃん、可愛い!!
ジョディ先生、相変わらずカッコイイ!!
こちらも小説更新したので、見に来てね!!
コメ待ってますぜ!!
- Re: 名探偵コナン —最後の銀弾(シルバーブレッド)— ( No.85 )
- 日時: 2012/09/20 19:16
- 名前: 未熟な探偵シャーリー ◆CwIDAY6e/I (ID: YxL1EeSq)
レッドへ
きましたよ、来ましたよ!!笑
とはいっても、17話は割と手抜k((
可愛いかえ〜?デヘヘ←お前が照れる所じゃないっていうね。
愛莉とか絶対喜んでどっかぶつけてるわ〜笑
ジョディ先生は私の憧れよ!!
かっこいいし、スタイルいいし、FBI捜査官だしね…ニヤ
はーい、了解ね〜♪
- Re: 名探偵コナン —最後の銀弾(シルバーブレッド)— ( No.86 )
- 日時: 2012/09/20 19:23
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)
シャーリー
可愛いよ!!
ジョディ先生が登場するとは思ってなかった!!
しかも・・・・・・ジョディ先生は憧れだって!?
FBI捜査官だから、よく頑張るなって思ったけどね。
アイリちゃんの活躍も楽しみにしてます!!
- Re: 名探偵コナン —最後の銀弾(シルバーブレッド)— ( No.87 )
- 日時: 2012/09/20 20:37
- 名前: 未熟な探偵シャーリー ◆CwIDAY6e/I (ID: YxL1EeSq)
- 参照: ジョディってジェームズのこと呼び捨て?さん付け?ボス?なんだったっけ
File18 理想=妄想
ジョディはメモリカードを大切に自分のバッグの中に保管して、現在FBIの仮事務所がある杯戸町へ向かった。
ほとんどの捜査官はそこで寝泊りをしているが、最近はめっきり組織の情報も途絶えてしまったせいか、何人かの捜査官は一時アメリカへ帰国していた。
「さて、メモリカードを出してくれないか?」
「あ、はい」
ジェームズに言われ、ジョディはメモリカードが入ったポーチごと渡した。
「なんだかコーラ飲みたくなって来ちゃった。私近くのコンビニでコーラ買って来ますね。この辺は自販機無いですし」
「あ、じゃあ私も買って来てもらおうかな。あとで私の分払うよ」
「了解」
ジョディは足早に事務所から出て、すぐ傍にあるコンビニの中に入った。
コーラを二本を手に撮りレジに向かい、会計をすませて再び外に出ようとした時だった。
ジーンズのポケットにいれてる携帯のバイブレーションが鳴った。
手探りで携帯をとったと思ったら、うっかり手を滑らせ携帯は虚しく床に落ちた。
周りの視線がジョディに集まり、ジョディは苦笑いをしてかがんで拾おうとすると、先に何者かがジョディの携帯をとった。
「?」
見上げると、そこには何度か見覚えのある人物が携帯を持っていた。
「私とあなたには奇妙な縁があるのでしょうかね。また会いましたね」
沖矢昴が微笑を浮かべてジョディに携帯を渡した。
ジョディ自身、沖矢昴の名前は知らなかったが、デパートでテロと似たような事件があった時に一回、二回目は銀行強盗の事件があった日……。
「そ、そうね。ありがとう」
本当に何かしらの縁があるのか、と心の隅で少し疑問に思いながら携帯を受け取った。
その時、ジョディの中で何かがはじけた。
ピンと張り詰めた糸がぷっつり切れたような、稲妻が暗闇を一瞬だけ照らしたような、そんな感覚に包まれた。
「……」
「では」
昴は頭を下げジョディの脇を通り過ぎた。
ジョディはゆっくりと外に出て事務所に向かった。
頭の中で数々の記憶のピースがはまってゆく。
ただ、これは考えて当てはめてるわけじゃなく、無意識のうちに次から次へと行っていた。
「あぁ、おかえり、ジョディ君。……ジョディ君?」
「え、あ、はい」
気づけば事務所に帰っていた自分に驚きながらも返事をして、コーラを手渡した。
プシュと炭酸が抜ける音が聞こえる。
「ジェームズ、ちょっと聞きたい事があるんですけど」
「ん、何だね」
「前に水無怜奈を杯戸中央病院に入院していた時に、組織の人間がどんな患者に紛れ込んでるかっていう時に、コナン君が組織の人間であった楠田陸道含め、計三人に携帯を落としたフリをして色々探ってくれましたよね」
「ああ、そんなことがあったな。本当あの少年には驚かされる……」
「その時……楠田陸道もコナン君の携帯に触りましたよね」
「確かに触っていたが……。それがなんだっていうんだ?」
しかしジョディは深く考え込んでいて、うんともすんとも返さなかった。
殉職した赤井秀一の顔がふと目の前に浮かんだ。
なぜか赤井秀一と三回も会いお世話になった男性(沖矢昴)が重なった。
楠田陸道を追い詰めたが、自害された時。
水無怜奈を病院から脱出させる際、コナンの提案を断った赤井秀一。
13日の金曜日だ……と呟いた鋭い表情をした赤井秀一。
そして組織の策略により水無怜奈に来葉峠で殺され、車ごと火をつけられた。
高木刑事に、死んだ彼が本当に赤井秀一か確かめるために、赤井秀一の指紋が付いたコナンの携帯を借りた結果同じ人物だと判明した。
その直後、“あの死体は色々と不可解な点があるんです”と言い残した意味深な高木刑事の言葉。
……ひょっとしたら、ひょっとしたら。
ある大きな望みがジョディの胸の中に広がったが、すぐに振り払った。
赤井秀一は生きている。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
この掲示板は過去ログ化されています。