二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- [銀魂]僕の世界が壊れた。 |15up
- 日時: 2010/08/20 23:11
- 名前: 瓦龍、 ◆vBOFA0jTOg (ID: ALFqxRJN)
初めまして or こんにちわ。
スレ主の瓦龍、(Garilyuu)と申す者です。
又何か建てちゃいました。土方寄りです。←アリスと決めました。
オチは一応考えましたが、其処まで辿り付けるかどうか。
其れでも読んで下さると光栄です。
アドバイスや誤字脱字注意等でも良いので、気軽にどうぞ。
■注意事項、
①オリキャラ主
②キャラ崩壊有り
③亀更新
④最低限のルールは守って下さい(荒らし、中傷など)
⑤駄文
⑥グロ描写妙エロ描写有り
以上です。
大丈夫かな、と思った方は、其の侭下にストロークして下さい。
■contents.─────────────
ご挨拶・注意事項・cast…etc >>000-001
■long.| 長編
闇ノ中デ償エルナラ >>013
第1世 廻リニ廻ッタ世界ノ果テ >>018
第2世 壊スナラ、跡形モナク。 >>137
永遠的閉鎖空間・・・1 >>146 2>>150 3>>160
第3世 出逢イガ悲劇ヲ招ク
14 全てが夢だから >>166
15 同情なんていらない >>219
16 奇妙な関係図 >>244←保留中
■short.| 短編 >>173
たった一人の [>>176] 沖田姉弟/切
なぞなぞ [>>180] 沖アリ/ギャグ
伝えたい事 [>>192] 伊東・山崎
感謝すべきは [>>197.>>200] 鬼兵隊/高杉ハピバ
幸せな朝 [>>224] 夜兎兄妹/幼少期
■plan. | 企画
.
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
- Re: 【銀魂】僕の世界が壊れた。 ( No.104 )
- 日時: 2010/08/03 20:35
- 名前: 月芽麻 (ID: H5up09UV)
更新お疲れ様♪
雨欟出してくれてありがとぅ!!!
今さっきまでPCの前でばたばた悶えていたよ【笑
母親が若干痛い目だった…。
だって、高杉と喋ってんじゃん!?
メッチャテンションあがって来たァァ!!!
- Re: 【銀魂】僕の世界が壊れた。 ( No.105 )
- 日時: 2010/08/06 23:51
- 名前: 瓦龍、 ◆vBOFA0jTOg (ID: ZMpE7sfz)
▼棗.さん ────────────
わあ、何かこっちの事すっかり忘れてた(((オイ
え、晋ちゃん良かったですか??
僕晋ちゃんのキャラいまいち掴めてなくて、良く判らないんですよねぇ。
此れから少しグロが少々入り始めます。其の時の雅焔半端なく強いですよ(多分(((ぇ
付けたし見ましたよvv
何か良い!!←
では此の設定でいかせて頂きますbb
▼アリス ────────────
楽しんで頂けましたかvv
えーと、すみません。
何か山崎とペアなの、とても書き易いんですよ←貴様
まあ、今度は沖田との出演を考えてるんですが・・・何時其れが書けるか。
本当にすみません(泣
▼月芽麻さん ────────────
いえいえvv
若干此れで良いのかな、って思ってたので嬉しいです!!w
もっと出したかったんですがねぇ。
無理でした・・・((泣
次は万斉と出させようかな、って考え中ですbb
- Re: 【銀魂】僕の世界が壊れた。 ( No.106 )
- 日時: 2010/08/07 22:40
- 名前: 瓦龍、 ◆vBOFA0jTOg (ID: NBzaXsLD)
君は言う。
お前は間違っていると。
けれど、君は僕を殺さない。
僕を嫌いでも、君は僕を殺さない。
犯罪者になるのが怖いの??
嫌悪の根源を君は消せない。
僕の絶望、君は殺してはくれない。
けれど、世界は優しい。
君はもう気付いている筈。
普遍が僕等の間を埋めていて、
だからきっと許容できるんだ。
僕等がどんなに変わっていたって、
其れ等は柔らかく隣り合わせる。
相容れぬ者共は、やがて剥れ落ちて行く。
恐れる事は無い。
▼mad09、世界が回り始めた
────“春眠 暁を覚えず”
春の様なポカポカとした夏の日差しの下、縁側に腰を掛けていれば思い出されるのは昔本で読んだ漢詩の一節。
日の出と共に起きるような生活なんてしていないし、昨夜も睡眠はきっちり取った筈なのに。
其れでも、たゆたうと襲いくる眠気はやはり柔らかに肌を包む日差しの所為だろうか。
「────雅焔さん??」
微睡み出した意識を覚醒へと導いた声の方をゆらりと見る。
其処には退さんが穏やかな笑みを浮かべながらゆっくりと歩いて来た。
「────退さん、お疲れ様です」
「うん、お疲れ様。雅焔さんは休憩中??」
「はい」
ふわり。
退さんは僕の隣に腰をおろし、にこりと微笑む。
「良い天気だよねー」
「そうですね」
「こんな陽気じゃ雅焔さんが眠くなっちゃうのも判るよ」
「えぇっ、見てました??」
「うん、バッチリと」
悪戯な笑みを見せた退さんの言葉に、カァアと頬が熱くなった。
ぼーっとした顔を見られていたなんて恥ずかしい事この上ない。
随分と間抜けな顔をしていただろうと今更両手で顔を隠すも────クスクス、と。
其の様を見ながら退さんは小さな笑い声を転がす。
「忘れて下さい。僕の阿呆面」
「えー、其れはどうかなぁ」
もぉっ! と小突き、とりとめも無い話をする一時。
優しい、穏やかな彼の声はまたじわりじわりと僕を微睡みへ誘い始める。
「────雅焔さん、肩貸すから少し寝な??」
「ん」
甘い甘い誘惑にポスンと頭を預ければ直ぐ様意識は暖かな温もりへと沈んだ。
──────ゆるり、ゆるぅり。
頭を伝う温もりが心地良い。誰かが撫でてくれている。
誰だろ?? まだ重い瞼を僅かながらに開ければ見えたのは────黒。
あっ! と。漸く其処で退さんに肩を貸して貰っていたんだと気付き、埋めていた顔を上げれば……。
「ひ、土方さん??」
「……漸く起きたか」
其処に居たのは退さんでは無く土方さんで。
何が何だか訳が判らない。
確か、退さんと話していて────其れで眠気に負けて、と。
微睡む前の事を忙しく思い起こしても、其処に土方さんの姿は無くて。
「土方さん、何で??」
「あぁ?? 山崎は仕事があるから行かせた。……何だよ。俺の肩じゃ寝心地悪かったか??」
「吃驚しちゃって。退さんから土方さんに変わった事全然気付きませんでした」
「よーく、寝ていたもんなァ??」
「御免なさい」
ニマリと唇だけで笑う土方さんに俯き、呟けば、ポンポンと又頭を数度撫でられた。
「俺の肩で良かったら何時でも貸してやるよ。だから────」
────“他の野郎にあんま無防備なトコ見せんなよ”
ふっ、と細められた双眸にコクコクと頷けば、話題を変えるかのように「今空いているか??」と尋ねられた。
特に用など無い僕は彼からの誘いを受けた。
───────────
昼下がりの道を2人で歩く。
思えば土方さんと2人だけで歩くなんて初めてでは無いだろうか。
何時も必ずと言っても良い程、土方さんと総悟はセットで現れるからだ。
其の上、此の頃は外出する時は僕の為に必ず彼等はセットで僕の隣に居た。
そして、今日。彼から誘われるのも初めて、2人で歩くのも初めてで。
初めて尽くしだ、とそんな事を考えていたら、ふと気付く。
前を歩く土方さんの優しさに────。
足の長さの違い。
そう一言で片付けられては少々切ない面もあるが、実際彼と私の歩幅や歩く速さも違う筈なのに。
───その距離は離れないのだ。決して僕が早歩きをしている訳では無いのに。
彼が僕に合わせてくれてるんだ。
じわりと仄かに熱くなる此の胸に少しの戸惑いと少しの心地良さを感じながら────頬が緩んだ。
「んぁ? 何だよ」
「な、何でも無いです。其れよりどちらへ??」
じとっとした視線に気付かれ、焦ったように話題を変えれば、ニヤリと其の唇が僅かに上がった。
「さっきの雅焔を見ていたら呑みたくなったんだよ。良いから付き合え」
其れじゃ何処へ向かうかと聞いた私の問いへの答えに全くなっていないじゃないとも思えたが。
ヒタヒタと彼の半歩後ろをついて行く。
其の時だ。僕の隣を、子連れの家族が楽しそうに笑いながら通り過ぎた。
其れは極普通の光景で当たり前の筈なのに、見てると心が恐縮してしまう。
僕には親に手を繋がれた子供が自分自身に見え、親が自分自身の父さんと母さんに見えた。
「あの、土方さ……」
僕が土方さんに話し掛けようと振り向くと其処には誰も居なくて、僕は独りになっていた。
僕がどんなに土方さんの名前を叫んで彼を探しても何処にも居なくて、何時の間にか知らない大通りを走っていた。
「────ッ、ハァ、ハッ。土方……さん」
僕は震える膝を掴んで踏み止まり、肩で何度も荒い呼吸をした後、力なく又彼の名前を呼んだ。
屯所に戻りたいが、此処が何処かのかも判らない為戻り方さえも判らない。
─────僕はどうすればいいの??
─────又僕は独りになるの??
─────独りぼっちなんて、昔の自分に逆戻りじゃないか。
「……ッ!?」
いきなり混乱状態の僕の頭を激しい激痛が襲う。
其れは今までに無いくらいの痛みで僕は思わず頭を抱えしゃがみ込んでしまった。
数分立っても尚激痛は治まる事を知らない。
其れどころか時が経つに連れ痛みが増していた。
やばい、倒れるかも。
そう思った瞬間。
一段と激しい激痛と共に何かが脳裏を過った。
其れは、きっと“思い出してはいけない記憶”
思い出すな、本能がそう告げていた。
頭では判ってる、心では判っているのに、痛みが増せば増す程其の“記憶”が蘇える。
「お前、大丈夫か?? 顔青いぞ?」
しゃがみ込む僕を見て、一人の男性が駆け寄ってきた。
其の男性の声に少し肩が跳ねたが、僕はゆっくりと顔を上げた。
銀髪の天パで柔らかい髪が、視界に入る。
男性は僕に手を差し伸べ耳元で言う。
「 おい、立てるか 」
小さく頷くと、僕は男性の手を取って立ち上がった。
/next
- Re: 【銀魂】僕の世界が壊れた。 ( No.107 )
- 日時: 2010/08/07 23:40
- 名前: アリス (ID: /jbXLzGv)
銀さん来たああああああ(黙
雅焔ちゃん可愛過ぎるw
雅焔ちゃんを俺の嫁に下s(
- Re: 【銀魂】僕の世界が壊れた。 ( No.108 )
- 日時: 2010/08/07 23:55
- 名前: 黒蝶 (ID: RCirP1Yr)
やっと読み終わった(遅
みーのところにコメサンクスです!!
っていうかみんなかぁいい。。。。
えへえへ((
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
この掲示板は過去ログ化されています。