二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- FINAL FANTASYⅦ 更新再開
- 日時: 2011/03/25 15:16
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
クリックありがとうございます!!\(≧∀≦)/
二次創作は初ですのでよろしくお願いします!
これさえ守っていただければ&ご了承の上なら初心者さんでも、もちろんプロの方でもどなたでも大歓迎です!!
※Ⅶだけに7つあります。
Ⅰ わいせつ、出会い等目当てでは入ってこないでください。
Ⅱ 荒らし、暴言等はやめてください。ファンの人には不本意な作品になるかもしれませんが、
こんな感じ方をしたファンもいたんだ、って広い心で読んでいただけると助かります。
Ⅲ 基本恋愛方面はクラエアです。クラティはたぶんないとおもいますが、ザクエア、ヴィンユフィはあるかも・・・。
Ⅳ 更新速度は遅いです。休日(特に土曜)はなるべく更新すると思います。
Ⅴ 時折暴走しちゃうかもしれませんが、多少のことには目をつぶっていただけると幸いです。
Ⅵ キャラ崩壊とか、恋愛形状がゆがむ恐れがあります。
Ⅶ どうかここではみんな仲良く!!m(_ _)m
Aerith(わたし)とエンカウントできる場所(笑
小説カキコシリアス・ダーク//主に月夜の救世主さんの小説、来てくださった方の小説、
自スレ「——光と闇のAbility戦争——」
\\ 二次創作(原作あり)//主にここやFF関係、時スレ「ONE PIECE—裏切りの白魔導士—」来てくださった方の小説
\\ コメディ・ライト//主にESP探偵事務所、来てくださった方の小説
アメーバピグ、アメブロ
*・.*・.*目次*・.*.・* *・.*・.*その他説明*・.*・.* *・.*・.*お客様*・.*・.*
序 章
>>10 —プロローグ— >>1 登場人物 Pert 1 こばと様
>>19 序章 Capter Ⅰ —古代種の末裔— >>3 世界観 真瑠様
>>29 Capter Ⅱ —親友。のちライバル— >>87 登場人物 Pert 2 ミルク様
>>36 Capter Ⅲ —秘密— ジュリエッタ様
>>40 Capter Ⅳ —デート、一回!— かりん様
>>43 Capter Ⅴ —“きらいじゃないよ”— nata様
>>45 Capter Ⅵ —回し手紙— MILKターボ様
>>49 Capter Ⅶ —What do you have dreams ?—
>>53 Capter Ⅷ —魔力—
>>58 Capter Ⅸ —形見—
>>64 Capter Ⅹ —好き—
>>66 Capter ⅩⅠ — 一騎打ち —
>>70 Capter ⅩⅡ —決着—
>>71 Capter ⅩⅢ —事故—
>>75 Capter ⅩⅣ —寝言—
>>80 Capter ⅩⅤ —彼の中の獣—
>>83 Capter ⅩⅥ —制服—
>>91 Capter ⅩⅦ —席替え—
>>94 Capter ⅩⅧ —絶滅危惧種—
>>97 Capter ⅩⅨ —動き出した歯車—
>>103 Capter ⅡⅩ is Before 〜女は強し〜
>>108 Capter ⅡⅩ is After 〜歓喜と苦渋〜
>>110 Capter 21 —それぞれの選択—
>>112 Last Capter is Before 〜仇〜
>>113 Last Capter is After 〜脱出〜
第 一 章 〜反旗〜
>>117 プロローグ
>>118 Capter 23 —飛空挺シエラ号—
>>121 Capter 24 —失ったもの—
>>126 Capter 25 —三人—
>>127 Capter 26 —満天の夜空—
>>128 Capter 27 —本当の力—
>>132 Capter 28 —足手まとい—
>>135 Capter 29 —雨降りの夕方—
>>139 Capter 30 —虹と夕日—
*・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・*
ゆる〜いきもちでお帰りなさるつもりなら、こちらのメニューなどいかがでしょうか。
>>105 FFⅦキャラたちの舞台裏潜入! ぱ〜と1!
>>106 \\ ぱ〜と2!
こちらの舞台裏でのコント(?)を読んでくださる方々への注意!
(注1:マジで半端なくゆる〜いです。お時間あって、暇つぶししたいって方のみどうぞ。)
((もちろん、わざわざ見ていただいた人には感謝感激雨あらsh・・・(殴))
(注2:キャラ崩壊も半端ないです。ご了承ください。)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.41 )
- 日時: 2010/11/17 17:49
- 名前: 真瑠 (ID: glYNRe/q)
デート一回、キター!!
あのデートイベント最高でしたよね!
一回目はティファになったんですけど、二回目にエアリスになったとき、やっと「報酬」もらえた感じがしましたねw
てゆーか、「大いなる福音」、攻略で取れる、って書いてあったけど、早くストーリー進めたくて覚えたことないです(汗
回復するんですかね?
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.42 )
- 日時: 2010/11/18 18:40
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)
回復??
ええ、もちろんします。
そして一定時間無敵になります(-v-+)キラン
ちなみにわたしは古代種の神殿前の時間にできるだけいようとしてて、これを覚えることに成功!!
戦闘中エアリスを怒り状態⇒「かばう」をつける
てすると、覚えやすい(Lv.3のリミットまで到達)することができると思います☆
でもかばうをつけると死ぬ可能性があがるんで気をつけてください。
大いなる福音では天使が空から舞い降りてきます☆
P.S
ティファが一回目!?
・・・やっぱり、ティファに優しくしちゃうからですね;
わたしはエアリスに優しくしちゃうから・・・。
ユフィとデートがしてみたい♪
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.43 )
- 日時: 2010/11/18 20:27
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)
Capter Ⅴ —“きらいじゃないよ”—
2日目の学校に来た。
早速エアリスは彼の姿を探す。
そして見つけた。
彼———ザックスはちょうど反対側のドアから入ってきていた。
それを見て、エアリスは「おはよ」と不自然なほどにっこりとして声をかけた。
ザックスは一瞬だけ驚いた顔をしたけど、うれしそうに
「ああ!おはよう!」と元気よく言った。
彼はどうやらエアリスの不自然な(作り)笑顔には気づいていない様子だった。
エアリスはその(作り)笑顔のままそんな彼の服のすそをつかんで廊下に連れ出す。
「ザックス!!クラウドにわたしのこと、話したでしょ!!」
「ああ、話したよ。」やっぱり、とエアリスは思った。
しかし彼はまだ続けた。
「エアリスは、いつもいい花の香りがするし、無邪気で明るいいい女だぞ、って。それがどうかした?」
は・・・!?と心の中でエアリスは叫んだ。
花の香り・・・!?
いい女・・・!?
知らぬ間に、エアリスの顔は赤くなる。
「ち、ちがう!!そういうことじゃなくて、わたしがセトラの・・・」
「あ〜・・・。そっちかぁ。そういえば、リーブがそれ知ってるかって聞いてきて、そん時に聞かれたなぁ」
「そっちかぁ。」って・・・。
「そういえば」て・・・。
なによ、それ・・・。
え、ちょっとまって。
「リーブ先生がきいてきた・・・!?」
ザックスはこくんと頷く。
クラウドが言ってたように、とまたザックスは続ける。
「神羅側のやつらは信用できないからなぁ。ま、気をつけたほうがいいと思うよ」
そういって、ザックスはわたしの頭をポンポン、と軽く叩く。
わたしはちょっとだけ不満げに頬を膨らませる。
でも、そんなザックスの頭のなで方、きらいじゃない。
———ちょっと守ってもらえてる気分になる。
ちょっと子供みたいな扱い方されるのも、きらいじゃない。
だって、年上のザックスらしいと思うから。
「なぁ・・・エアリス。あんたってさ。もう俺のこと、嫌いなのか?」
「う〜ん・・・。きらいじゃないよ」
クスリと笑って、「いこ」とザックスの手を引いた。
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.44 )
- 日時: 2010/11/18 20:37
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)
エアリス以外とデートしたことが無い。
でもメーターは彼女が一番上がりやすいらしい。
他の人ともデートしたい・・・。
けどエアリスに冷たくできませえええぇぇぇえええんんんん!!!((爆
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— コメント下さい!! ( No.45 )
- 日時: 2010/11/22 19:42
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)
Capter Ⅵ —回し手紙—
*Cloud Side*
クラウドは珍しく授業に出ていた。
・・・というのも、彼の心境に変化が会ったわけではない。
変化は無いが、学校の中の雰囲気はかなり変わったと言える。
あの古代種——エアリスの、力なのか。それとも彼女が生まれつき持っている、オーラのようなものだろうか。
花のように笑う、明るい女性。歳は俺より一つか二つ上のようだ。
この学校は年齢は関係が無い。
個人個人の基礎能力でクラスわけされる。
ここは最上級の能力を持つ——つまり、将来神羅のために活躍してくれるであろう有望な——ものだけが集まったクラスだ。
———初めて彼女が入ってきた昨日。
ここに来るくらいだから、彼女には神羅にとって有利な能力があるのだと思った。
たとえば将来科学者としての能力が高いとか——宝条のように実験や科学に取り付かれたもの——や、タークスのように、戦いなれていて戦闘能力が高いとかそう思っていた。
しかし実際に彼女を見て、彼女と視線をぶつけてちがうと思った。
そんな、血とか殺しが平気なやつじゃない。
彼女は、完全なる穢れなき心を持っていた。それは瞳を見て、瞳を通してわかった。
見ず知らずの命のために涙を流し、道端に咲く一輪の花にさえも微笑みかける優しい女性だと。
これは完全に、被害者の例だと思った。
リーブが細かく書いた黒板を眺めやる。
別に勉強なんてわかっているし、受ける必要も無いのだが・・・。
横のエアリスをちらりと見やると、彼女は懸命にノートに書き写していた。
出来上がったノートを読み返し、「ふむふむ」とつぶやいている。
「では問題を解いてもらいましょう。誰がいいですか?・・・ああ、ではエアリスさん」
「あ、はい。えっとウータイはここから最も西にある里であり、忍びの里とも言われることがあります。建造物も古く、ダチャオ像が有名です」
「ありがとうございました。そうです。今エアリスさんが言われたとおり・・・」
リーブが喋りだしてから、エアリスはほっとため息ついた。
亜麻色の髪から花の香りがする。
ティファが手紙を回してきた。簡潔で、明確な内容だった。
“クラウド。エアリスのことだけど・・・。どう思う?わたしはいい子だと思うんだけど。”
“・・・どういう意味だ?”
“友達としてどうなのかなぁ〜って。あ、クラウド、ふ〜ん・・・。そうなんだあ・・・。”
“なんだよ”
“え?だって、普通単刀直入に聞かないでしょう?友達以上としての意識なんて。それをわざわざ聞き返すなんてアヤシイじゃない?”
“別に”
“じゃあそういうことにしてあげるけど・・・。さっきから彼女、ちらちらあなたのことみてるわよ”
・・・・・!?
手紙の置いてある机から顔を上げる。
目の前のティファの背中は少しよそよそしく、わざとらしく背筋もこれ異常ないほどのびていた。
そのまま右を向くと、驚いた顔をしたエアリスがいた。
チャイムが鳴る。
あはは、と彼女が困った風に笑った。
クラウドはやっと気づいた。
この教室の中に足りなかった無邪気さを彼女が運んできたのだ、と。
だから、守りたいとも思った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28