二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- FINAL FANTASYⅦ 更新再開
- 日時: 2011/03/25 15:16
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
クリックありがとうございます!!\(≧∀≦)/
二次創作は初ですのでよろしくお願いします!
これさえ守っていただければ&ご了承の上なら初心者さんでも、もちろんプロの方でもどなたでも大歓迎です!!
※Ⅶだけに7つあります。
Ⅰ わいせつ、出会い等目当てでは入ってこないでください。
Ⅱ 荒らし、暴言等はやめてください。ファンの人には不本意な作品になるかもしれませんが、
こんな感じ方をしたファンもいたんだ、って広い心で読んでいただけると助かります。
Ⅲ 基本恋愛方面はクラエアです。クラティはたぶんないとおもいますが、ザクエア、ヴィンユフィはあるかも・・・。
Ⅳ 更新速度は遅いです。休日(特に土曜)はなるべく更新すると思います。
Ⅴ 時折暴走しちゃうかもしれませんが、多少のことには目をつぶっていただけると幸いです。
Ⅵ キャラ崩壊とか、恋愛形状がゆがむ恐れがあります。
Ⅶ どうかここではみんな仲良く!!m(_ _)m
Aerith(わたし)とエンカウントできる場所(笑
小説カキコシリアス・ダーク//主に月夜の救世主さんの小説、来てくださった方の小説、
自スレ「——光と闇のAbility戦争——」
\\ 二次創作(原作あり)//主にここやFF関係、時スレ「ONE PIECE—裏切りの白魔導士—」来てくださった方の小説
\\ コメディ・ライト//主にESP探偵事務所、来てくださった方の小説
アメーバピグ、アメブロ
*・.*・.*目次*・.*.・* *・.*・.*その他説明*・.*・.* *・.*・.*お客様*・.*・.*
序 章
>>10 —プロローグ— >>1 登場人物 Pert 1 こばと様
>>19 序章 Capter Ⅰ —古代種の末裔— >>3 世界観 真瑠様
>>29 Capter Ⅱ —親友。のちライバル— >>87 登場人物 Pert 2 ミルク様
>>36 Capter Ⅲ —秘密— ジュリエッタ様
>>40 Capter Ⅳ —デート、一回!— かりん様
>>43 Capter Ⅴ —“きらいじゃないよ”— nata様
>>45 Capter Ⅵ —回し手紙— MILKターボ様
>>49 Capter Ⅶ —What do you have dreams ?—
>>53 Capter Ⅷ —魔力—
>>58 Capter Ⅸ —形見—
>>64 Capter Ⅹ —好き—
>>66 Capter ⅩⅠ — 一騎打ち —
>>70 Capter ⅩⅡ —決着—
>>71 Capter ⅩⅢ —事故—
>>75 Capter ⅩⅣ —寝言—
>>80 Capter ⅩⅤ —彼の中の獣—
>>83 Capter ⅩⅥ —制服—
>>91 Capter ⅩⅦ —席替え—
>>94 Capter ⅩⅧ —絶滅危惧種—
>>97 Capter ⅩⅨ —動き出した歯車—
>>103 Capter ⅡⅩ is Before 〜女は強し〜
>>108 Capter ⅡⅩ is After 〜歓喜と苦渋〜
>>110 Capter 21 —それぞれの選択—
>>112 Last Capter is Before 〜仇〜
>>113 Last Capter is After 〜脱出〜
第 一 章 〜反旗〜
>>117 プロローグ
>>118 Capter 23 —飛空挺シエラ号—
>>121 Capter 24 —失ったもの—
>>126 Capter 25 —三人—
>>127 Capter 26 —満天の夜空—
>>128 Capter 27 —本当の力—
>>132 Capter 28 —足手まとい—
>>135 Capter 29 —雨降りの夕方—
>>139 Capter 30 —虹と夕日—
*・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・*
ゆる〜いきもちでお帰りなさるつもりなら、こちらのメニューなどいかがでしょうか。
>>105 FFⅦキャラたちの舞台裏潜入! ぱ〜と1!
>>106 \\ ぱ〜と2!
こちらの舞台裏でのコント(?)を読んでくださる方々への注意!
(注1:マジで半端なくゆる〜いです。お時間あって、暇つぶししたいって方のみどうぞ。)
((もちろん、わざわざ見ていただいた人には感謝感激雨あらsh・・・(殴))
(注2:キャラ崩壊も半端ないです。ご了承ください。)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— ( No.6 )
- 日時: 2010/09/30 20:43
- 名前: こばと (ID: dCDhnHOn)
読みましたよ〜! 続きが読みたいです! 自分はデュラララという小説をかいてます まだ使い慣れてません! がんばってください!!
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— ( No.7 )
- 日時: 2010/09/30 20:50
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)
あっ・・・!!
ありがとうございます、がんばります!!
必ず完結させます!!
そのうち余裕ができたらそちらにも伺いますね♪
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— ( No.8 )
- 日時: 2010/10/01 12:50
- 名前: こばと (ID: dCDhnHOn)
はいッ!
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— ( No.9 )
- 日時: 2010/10/02 10:31
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)
どうしよう・・・。
キャラ紹介めんどい・・・ww
- Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— ( No.10 )
- 日時: 2010/10/02 14:14
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)
—プロローグ—
魔晄の活躍で飛躍的に成長した大魔晄都市、ミッドガル。
その中央にそびえるゴツいビル—神羅ビル—に彼女は監禁されていた。
彼女は明日から、主にソルジャーとタークスを育成する“学園”に通わされる予定だ。
一度は神羅の手を逃れたものの、両親は殺された。
そして、今の義母—エルミナ—に出会った。
それからは十数年は無事に過ごしていたものの、ついに発見され、監禁されてしまった。
彼女がなぜここまで一般人と違う人生を送っているか。
彼女の母も、彼女自身も、人々を“約束の地”へ導く
“古代種”の血を継いていたからだ。
そして彼女は“古代種”—すなわちセトラ—の最後の末裔だからだ。
—普通の人々と普通に過ごさせる—
そうして、セトラの彼女に何か変化はおきないのか。
それを調べるため、神羅の科学部門主任の宝条は学園に彼女を通わせる提案を出した。
普通といっても帰ってくればセンサーに反応する特殊な首輪をつけられ、自由は利かないが。
「早く明日にならないかなぁ。」
彼女はつまらなそうにそうつぶやいた。
夜闇の中、魔晄の力で眼下に広がるネオンの光を見つめながら。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28