二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

FINAL FANTASYⅦ  更新再開
日時: 2011/03/25 15:16
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)

クリックありがとうございます!!\(≧∀≦)/
二次創作は初ですのでよろしくお願いします!


これさえ守っていただければ&ご了承の上なら初心者さんでも、もちろんプロの方でもどなたでも大歓迎です!!
※Ⅶだけに7つあります。

Ⅰ わいせつ、出会い等目当てでは入ってこないでください。

Ⅱ 荒らし、暴言等はやめてください。ファンの人には不本意な作品になるかもしれませんが、
こんな感じ方をしたファンもいたんだ、って広い心で読んでいただけると助かります。

Ⅲ 基本恋愛方面はクラエアです。クラティはたぶんないとおもいますが、ザクエア、ヴィンユフィはあるかも・・・。

Ⅳ 更新速度は遅いです。休日(特に土曜)はなるべく更新すると思います。

Ⅴ 時折暴走しちゃうかもしれませんが、多少のことには目をつぶっていただけると幸いです。

Ⅵ キャラ崩壊とか、恋愛形状がゆがむ恐れがあります。

Ⅶ どうかここではみんな仲良く!!m(_ _)m


Aerith(わたし)とエンカウントできる場所(笑

小説カキコシリアス・ダーク//主に月夜の救世主さんの小説、来てくださった方の小説、
             自スレ「——光と闇のAbility戦争——」
\\  二次創作(原作あり)//主にここやFF関係、時スレ「ONE PIECE—裏切りの白魔導士—」来てくださった方の小説
\\  コメディ・ライト//主にESP探偵事務所、来てくださった方の小説
アメーバピグ、アメブロ

*・.*・.*目次*・.*.・*                   *・.*・.*その他説明*・.*・.*       *・.*・.*お客様*・.*・.*

序         章

>>10       —プロローグ—                  >>1 登場人物 Pert 1            こばと様
>>19  序章  Capter Ⅰ    —古代種の末裔—      >>3 世界観                 真瑠様
>>29      Capter Ⅱ  —親友。のちライバル—     >>87 登場人物 Pert 2            ミルク様
>>36      Capter Ⅲ  —秘密—                                      ジュリエッタ様
>>40      Capter Ⅳ   —デート、一回!—                                かりん様
>>43      Capter Ⅴ   —“きらいじゃないよ”—                              nata様
>>45      Capter Ⅵ   —回し手紙—                                MILKターボ様
>>49      Capter Ⅶ   —What do you have dreams ?—
>>53      Capter Ⅷ   —魔力—
>>58      Capter Ⅸ   —形見—
>>64      Capter Ⅹ   —好き—
>>66      Capter ⅩⅠ  — 一騎打ち —
>>70      Capter ⅩⅡ  —決着—
>>71      Capter ⅩⅢ  —事故—
>>75      Capter ⅩⅣ  —寝言—
>>80      Capter ⅩⅤ  —彼の中の獣—
>>83      Capter ⅩⅥ  —制服—
>>91      Capter ⅩⅦ  —席替え—
>>94      Capter ⅩⅧ  —絶滅危惧種—
>>97      Capter ⅩⅨ  —動き出した歯車—
>>103     Capter ⅡⅩ is Before 〜女は強し〜
>>108     Capter ⅡⅩ is After 〜歓喜と苦渋〜
>>110     Capter 21   —それぞれの選択—
>>112  Last Capter is Before 〜仇〜
>>113  Last Capter is After 〜脱出〜


第    一    章      〜反旗〜

>>117     プロローグ
>>118     Capter 23   —飛空挺シエラ号—
>>121     Capter 24   —失ったもの—
>>126     Capter 25   —三人—
>>127     Capter 26   —満天の夜空—
>>128     Capter 27   —本当の力—
>>132     Capter 28   —足手まとい—
>>135     Capter 29   —雨降りの夕方—
>>139     Capter 30   —虹と夕日—


*・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・**・..・*・.・*

ゆる〜いきもちでお帰りなさるつもりなら、こちらのメニューなどいかがでしょうか。

>>105 FFⅦキャラたちの舞台裏潜入! ぱ〜と1!
>>106      \\    ぱ〜と2!

こちらの舞台裏でのコント(?)を読んでくださる方々への注意!

(注1:マジで半端なくゆる〜いです。お時間あって、暇つぶししたいって方のみどうぞ。)
((もちろん、わざわざ見ていただいた人には感謝感激雨あらsh・・・(殴))

(注2:キャラ崩壊も半端ないです。ご了承ください。)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— ( No.16 )
日時: 2010/10/08 18:41
名前: こばと (ID: dCDhnHOn)

あ!お久しぶりです!最近デュラララの更新してDグレも書き始めました 見てください!!そちらもがんばってください!!!!

Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— ( No.17 )
日時: 2010/10/10 22:50
名前: とりま書き込み人 ◆p3NxXuL1UQ (ID: cVA1W6Ik)

おおッ!!??
Dグレすか!テンション上がります↑↑

...あ、申し遅れました。
母のユーザーでとりま書き込みしてる、元Aerithです。
時間も無いので・・・ということでこうするかもです。
以後、お見知りおきを。

Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— ( No.18 )
日時: 2010/10/15 19:54
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)

戻ってきましたー!!ww
晴れてテストも終わり(結果はどうかは予想は聞かないで)、コレで心置きなく・・・。
がんばります!!

Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— ( No.19 )
日時: 2010/10/18 21:21
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)

   Capter Ⅰ —古代種の末裔—

四時限目。やっとHRで、みんなとご対面。
なんか嵐のせいで廊下、暗い。

「今日は、新入生を紹介します」

「先生、その人女性ですよね」

二人の女性の声がした。綺麗にハモる。
声からして、二人は私と同じか、1、2歳下くらいかな、と想像する。

「シスネさん、イリーナさん、よく知ってますね。さすが優等生組のお二人。どうぞ入ってください」

唯一、明るい教室の中から担任のリーブ先生の声がする。
先生が扉を開け、わたしに向かって手招きする。
一歩足を踏み入れると明るさに目がくらむ。
再び目を開けたとき、そこにはいろんな意味で個性的な人たちがいた。

「エアリス・ゲインズブールです、よろしくお願いします」

にっこり笑うと、教室中がちょっとざわめいた。
ちょっとたってそれも静まる。雨が神羅製の窓をたたく。
その中に、知った顔を見つける。彼も気づいてもらったことに気づき、にっと笑う。

「よ、エアリス久しぶり。まぁ・・・ソルジャー志望・・・ではないよな、とーぜんだけど。」

「お知り合いですか?それはよかった。エアリスさん、君はちょうど彼の後ろの席です」

えっ、と言う顔で先生を見るが、彼はまったく動じない。意外と芯は強いらしい。

「ん、まあ知り合いだったというか、つきあってたし・・・」

          ちょっと・・・ザックスく、ん・・・!?

「なっ!!何言ってるのよ、ザックス!!」

ざわ、と教室がざわめく。彼はやっぱり女たらしだけあって、そういう話題に敏感な女子は多いらしい。

「ち、違います!ザックス!!誤解するようなこと、言わないで!」

まったく、とこっちは頬を膨らませるのにあっちは余裕で「あはは」とか笑ってる。
教室はほっとした空気に包まれた。
でもまだ「びっくりしたぁ〜」とか「手の早そうなアイツだし、もうお手つきかと」とか言ってる人、いる。

「さて、ではエアリスさん、席についてください」

先生に背中を押され、歩き出す。すると赤髪の男子が隣の男子に耳打ちした。...のが丸ぎこえした。

「結構かわいいぞ、と」

「・・・」

話しかけられたほうはスポーツ刈りの頭をしていて無言でいた。
ちら、と黒髪のかわいい女の子のほうを見る。

「ッと、失礼。ル−ドはティファが好きだもんな」

おしゃべりなほうは、自己完結させた。

「よろしくだぞ、と。エアリス。俺はレノだぞ、と」

ザックスよりはチャラいけど、こいつもタラシね、とエアリスはあきれた。
この都市の男子といったら、まったく。

「さあ、クラウド君も座ってください、そこでは雨にぬれますよ」

リーブの視線の先を見ると、本のをかぶった金髪の男の子が窓の桟に腰掛けていた。
ゆっくりと本が窓側にたれていた左手で除けられるとそこには魔晄の淡い輝きを秘めた瞳があり、
こちらを見つめていた。

Re: FINAL FANTASYⅦ—序章— ( No.20 )
日時: 2010/10/16 23:44
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)

クラウド来たぁvv
実はエアリスと同じくらい彼が好きです!
...やば、自分で書いたのにテンションあがっちゃった。
この人、かっこいいですよ!
FFシリーズ=ゲームなのにⅦは唯一映画にまでなっちゃってもう...。(嬉泣

youtubeでFINAL FANTASYⅦ ADVENT CHILDREN て打つと見れます。
エアリスのことを想って悩む彼にズッきゅん来ましたvv
(残念ながら彼女は本作で亡くなって...ッ!!)
でもエアリスをいちばんスキですねvv

お見苦しいとこをお見せしました、でもお暇があれば本作もご覧ください。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28