二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

——手と手を繋いで[銀魂]
日時: 2010/10/29 16:43
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: TtH9.zpr)
参照: 目の前が勉強と試験と、そして、貴男との未来。かもね


(●・ω・)ノ------------start------------ 10/1


初めましてですね^^
こんにちは、こんばんわ!!
扉[トビラ]と申しますv

この度、初めての銀魂小説を書かせていただきます^^

最近銀魂にはまったばかりで、再放送しか見て無くて、原作ガン無視、と言う残念クオリティですが^^;
それでも許してやる!!、っていう勇気ある方は、右手に目薬を御用意して、ご覧くださいなv


--------------------------



( -_-)θ★CaST(ノ゜-゜)ノ


  ▼黒鳥春風 KurOtORi hARukazE

  ▼柊 白兎 hIiRagI HakTO

  ▼霽丸香澄 hAReMarU kAsUmI

  ▼鬼羅   kIRa

  ▼ニコリ・フェラーラ 

                      まだまだ増えますvv




(○´ω`)ノ--------------------------それでは始まります☆、たぶん。


ContentS 

 序章 >>002

 一章 >>010>>018>>023>>038>>039>>047>>054

 二章 



    

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



Re: ——手と手を繋いで[銀魂] ( No.52 )
日時: 2010/10/16 10:55
名前: みんと水飴 ◆vBOFA0jTOg (ID: 4uYyw8Dk)

やっほーvv
全然意味解らなくなんかないよ!!
今回も凄く話にのめり込んじゃった。
白兎死なないでぇぇぇええええ!!
って感じです☆

ゴリラうちで買ってみたいっ、とか思ってる今日この頃((
扉っちなら、妙ちゃんみたくなれるさbb

「かさなる影」良いよねーvv
自分もこの曲好きだよ^^*
この小説と合ってるから、より素敵!!w

Re: ——手と手を繋いで[銀魂] ( No.53 )
日時: 2010/10/16 11:52
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: TtH9.zpr)
参照: 12月の北風に紛れて、春風が舞い込んだ。

>みんと

 やっほっほー!!

 こんな駄文なのに褒めてくれてありがとうだよーvv
 死なないとは思います、白兎ww
 きっとすっごい腹黒だから^^

 あー、楽しいだろうね、ゴリラと過ごすのw
 扉はむしろ近藤さんを飼いたいww
 えへへ、頑張るw

 良かったよぅ^^
 お気に入りの曲だから、無理矢理合わせたのだよw

Re: ——手と手を繋いで[銀魂] ( No.54 )
日時: 2010/10/28 18:39
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: TtH9.zpr)
参照: ふわり、ふらり。夢の世界はあたたかかった。

 007




「黒鳥さん、夕飯だよ」

可愛らしい声で、春風は目が覚めた。
目の前にはニコリと笑う、山崎がいる。

「あれ、僕寝ちゃったみたいですね」
「よく寝るねぇ、3時間ぐらい、意識不明だったよ」
「ありゃ。すみません、仕事とかあったですよね??」

薄暗い部屋で身体を起こしながらそう言う。
春風は、部屋の電気を付けようとする山崎に、申し訳なさそうに尋ねた。
山崎は春風から視線をそらせながら、呟いた。

「副長に謝っておいたほうが良いかもね。荒れてたから」

春風は、きょとん、する。

「副長が仕事をキミに言いに来たとき、キミ何しても起きなくて。危うく八つ切りにされるところだったよ」

山崎は依然、春風から目をそらしたままだ乾いた笑いをする。
春風の脳裏に、土方の怒鳴り声が浮かぶ。

「・・・・・・、目に浮かぶようです」

春風は面倒くさそうに、伸びをした。

「起きときゃ良かったです。土方さんはハク兄の次に、怒ったら面倒ですから」
「そうだねぇ、人でなしって言うか・・・・・・」

山崎が遠い目をして呟く。
そんな山崎を見て、春風はクスリと笑う。
そして立ち上がり、大きく伸びをした。


「んじゃ、その副長のとこ逝きましょうか」


「・・・・・・、いや笑顔で言ってるけど漢字違うからね??」
「気にしないでくださいー」
「黒鳥さん?!気にするから、凄い気になるからァァァ!!!」



春風は静かに、真撰組という1つの過去に身を置く。

笑顔という仮面の下で除かせる黒い闇を、誰にも悟られないように。
少年という仮面の下に隠した本当の自分を、押さえつけるように。
たった一瞬、奇襲の時を待ち続けるため。

黒鳥春風は、ただただ真撰組という過去に、身を置いた。



「おはよーございます、土方さん。すいませんねぇ、夢の世界から仕事頼まれちゃって」
「あぁ、もう1回言って二度と戻ってくんな」
「うわぁ、酷いです、土方さん」
「ほーんと、最低でさぁ。新入りを泣かすとは」
「酷いー、土方さんー(棒読み」
「テメぇらいい加減にしろコラァァァァァァァァ!!!!」


彼らは、まだ気がつかない。


「土方さん、今日はありがとうございました、案内」


この無邪気な笑顔の下に潜む、魔物を。


「・・・・・・。いや、気にするな。それより仕事をしろ」
「はいはい」


その言葉の裏に隠れる、本当の敵を。


「それじゃ、お休みなさい」
「またコラ、誰が寝ろと言った」
「もー、何ですかー」
「来い」

春風は、頬を膨らませながら土方の後を追う。
土方は春風が最初に案内された部屋に入った。
そしてそこには、真撰組の制服を持って座る、近藤の姿が。

「近、藤さん」

春風は、目を見開く。


「今日から、お前も正式に真撰組の仲間だ」


近藤は春風の胸に、制服を押しつける。

「明日からは、それ着ろよ」
「今度寝坊して私服着てきたらぶった斬るぞ」
「はーい」

一瞬だけ。
復讐者の心は、踊った。
ただの人間の喜びが、身体を走り抜けた。



「ありがとう、ございます」



白く清楚な頬を、薄い桃色に染めて、復讐者は笑って言った。

——そういう顔も、出来るんじゃねぇか。ガキ。

土方は心の中でそっと呟いた。



——————



「なぁ、トシ」

近藤は、いつになく落ち着いた調子で土方に語りかけた。
土方は月明かりに照らされながら、近藤を見た。

「あ??」
「春風の奴だがな、」
「あぁ」

近藤は、ふっと笑う。





「・・・・・・、あんな表情[カオ]も、出来るんだな」





それは土方が今し方心にしまった感情だった。
近藤は、いとも簡単にその一言を紡ぐ。

「どんなカオだよ」

それでも、土方はぶっきらぼうに振る舞った。

「いやぁ、お前も見ただろう。あの、ただのガキみたいなカオ。
 ・・・・・・、あれはそこら辺で遊ぶただのガキのカオだ」

土方は、ふぅっと煙草の息を吐いた。
近藤の言いたいことは、何となく理解できた。

「歳はまだ、15とか言ってたな」

そうか、と近藤は少しだけ悲しそうに笑った。





「苦労してきたんだろうなぁ、それなりによ。春風の奴も」





月は、夜空は、全てを見ている。
今日のように、温かい夜も。
そして、どんなに汚い、寂しい夜も。
全てみているのだ。



——————



「・・・・・・ハル」

近藤たちが出て行った後に1人で部屋から出ると、そこには白兎が立っていた。

「ハク、兄」
「それは??」

手に持っている制服を、白兎が指さす。
春風は何処か寂しさの残る笑顔を見せた。

「さっきね、局長さんがくれた。明日からはこれ着て来いってさ」

白兎の眉間に、皺が入る。
そんな白兎の表情など、春風は見ずとも分かっていた。
だからこそ、春風は続けた。


「仲間って、ハク兄も言われた??」


白兎は、目を見開いた。

「局長さん——、近藤さんがね、僕のこと仲間だってさ」

春風は、それまで自分の腕の中の制服を愛おしそうに見ていたが、白兎に目を向けた。
笑顔で。
誰も文句言えない程に、ただの笑顔を作って。

「・・・・・・言われたよ。爽やかにね」

白兎に、笑顔は無かった。
ただ睨みつけるように、春風を見る。
それだけで、春風は白兎の心の内を悟った。


「そうだよね、ハク兄」


春風の頬に笑うと出来る笑窪は、何故か見えなかった。
白兎は思わず目を逸らした。







「夜は、月は———、全部知ってるってのにさ」


それは、夜を舞う黒鳥。

見て見ぬふりは、彼女には通じない。

Re: ——手と手を繋いで[銀魂] ( No.55 )
日時: 2010/10/27 23:45
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: TtH9.zpr)
参照: お菓子くれなきゃ、キミを奪うよ??

あへておきますー^^

更新遅くてすみません;;

Re: ——手と手を繋いで[銀魂] ( No.56 )
日時: 2010/10/28 22:53
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

久し振りです!!

春風と白兎やっぱかっこいいですね(
惚れちゃいますノノ

アリス「気持ち悪ぅ♪」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



この掲示板は過去ログ化されています。