二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ONE PIECE—裏切りの白魔導士—オリキャラ男子限定募集
- 日時: 2011/04/30 17:27
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y
クリックありがとうございます!
Aerithふたつめの作品でございます!
おそらく先の見えない小説になると思います。
あ、タメOKか聞かなくていいですよ。
わたしはぜんっぜんOKですので!!^^
題名に白魔導士と入っていますが、フェアテとの合体ではありません!
※こんなひとはpush the back !
1 更新は亀以上のノロさです。それがいやな人。
2 他人の中傷、荒らし、わいせつ、恋人募集関係の話題をしたいかた。
3 キャラ崩壊するかも・・・。それがいやな人。
4 文才無いのに書くな!と思う人。
5 ストーリー(原作)と織り交ぜたりする部分もあると思いますので、めちゃくちゃなのがダメなひと。
6「Aerith嫌〜〜い。」という人。
7ワンピなのに恋愛込み嫌!という方。
♪逆にこんな方 Let's read my story♪
1 はぁ?何だこの駄作。だめだだめだ、これはおれのアドバイスが無いと朽ち果てちまうぜ!
2 あ、ワンピースですか?私も好きなので読ませてもらいます!
3 我は尾田栄一郎師匠を敬愛するもの。この小説の欠落した部分を直させるため、はせ参じた。
4 よっすAerith、見に来てやったぜ!
5 あ、ここ間違ってる。あ、ここも。ほらほらしょうがないなぁ。漢字間違い見つけてあげるよ!
○゜*・..・*゜○゜*・.SPECIAL THANKS.・*゜○゜*・..・*゜○
【花魅華様】記念すべき、最初のお客様です!!感謝です♪
【右左様】(元:氷兎様)わざわざシリアスから来てくださいました・・・((号泣 その上、神とまで・・・((号泣
【花影様】何度も足を運んでくださり、神と称えてくださいました((号泣
【ジュリエッタ様】ワンピ小説仲間でいらっしゃいます!白ひげ海賊団のお話です!
【柚麻様】ワンピ小説仲間でいらっしゃいます!一緒にがんばりましょうね!お客様の欄の書き方マネてしまいました!勝手にすいませんorz
【nata様】同級生です!文才すごいので読んでみてください!コメディです♪
【葵様】リィフにときめいてくださっています!^^
なまくら将汰様(わざわざ探していただきました!わたしの存在を!感謝です!!
【Jasmine様】陰ながら読んで下さっていたとの事・・・!嬉しいです♪
【高野 蓮様】わたしの小説が原作を忠実に再現してていい!と言われました。あ、目から水が・・・。
【遊 様】小説に遊びに行かせて貰っていたらきてくださいました♪
【リリア#♪様】ノリのよろしい方です♪一緒にいて楽しいです(爆
【ミズキュウラ・ドラッテ様】わざわざファジーから・・・!ゆえは今もだえ死にそうです(笑
さて。いろいろなお客様の訪問により、
そして賞賛のお言葉により、
私は今、号泣しすぎて干からびそうです(笑
コメを入れてくださると作者は感動で精神崩壊を喫します。
恐らくそれかキャラ登場⇒図に乗った作者に鉄槌⇒作者死亡
という流れができております。←
○゜*・..・*゜○゜*・.目次.・*゜○゜*・..・*゜○ ○゜*・..・*゜○゜*・.サブ○゜*・..・*゜○゜*・.
—序章—
>>1 プロローグ >>6 登場人物紹介 ルフィ〜ウソップ
>>10 #1 麦わら >>7 登場人物 サンジ〜フランキー
>>13 #2 “鷹の目”と同等の力を持つ剣士 >>8 登場人物 オリキャラ
>>14 #3 is Before 〜世界最強VS海賊狩り〜
>>15 #3 is After 〜病〜
>>16 #4 青っ鼻のたぬき
>>17 #5 癒しの力
>>20 #6 屋敷
>>23 #7 覇王色の覇気
>>24 #8 少年
>>25 #9 許婚
>>29 #10 8人目
>>30 #11 涙
>>33 #12 出航初日の夜明け
>>39 #13 紫霧の中で
第一章 スリラーバーク編
>>47 #14 魔の海の冒険
>>57 #15 〝死んで骨だけ〟
>>63 #16 ヨミヨミの実
>>82 #17 スリラーバーク
>>112 #18 手なずけ
>>119 #19 〝違う〟
>>127 #20 〝9億ベル・ジャックポット〟
>>136 #21 毒
>>144 #22 氷美の姉妹 翡翠の石 毒牙
*:.。..。.。o○*サブ:.。..。.。o○*
>>66 ONE PIECE RESTAURANTS OPEN
>>132 オリキャラ用テンプレ
〜Aerithのその他の作品〜
1人VS世界。【FFXIII】 (二次。作者名=Aerith)
Ultima Fabula—〝最後〟の物語— (ファジー。作者名=Aerith)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: ONE PIECE—裏切りの白魔導士— ( No.17 )
- 日時: 2011/01/31 20:45
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y
第五話 癒しの力
病室から、爆音に近い騒音。
サンジはその音を口実に、病室へ潜入を試みる。
勢いのまま、扉を開く。
よからぬことを考えているため、目はハート・・・。
「どうかいたしましたか!!レデe・・・ぶほっ!!?」
「ご心配なさらず。・・・とりあえず出ておゆきなさい!!!」(怒
サンジは扉が開いた瞬間に飛んできた枕をよけきれず、顔面に直撃する。
枕が顔面からずり落ちそうになっても立ち尽くしていたサンジは、リィフの峰打ちにあって気絶。
ドアは勢いよく閉められ、サンジはものの見事に締め出された。
* *
「な、なんなんですの、あの男は!!?女性の寝ている部屋に入り込もうとなさるなんて、変態ですわ!!!」
「しょうがないよ、ああいうやつだからな。変態なのはみんなよく知ってるし」
ドアの向こう側からしたその会話にフランキーが少なからず反応したのは言うまでも無い・・・。
しかし残念ながら(?)当然、彼のことではない。
「でも、ありがとうね。わたしの治療、してくださって。たぬきさん」
「・・・いや。だからおれは、たぬきじゃな「あ、そうですわ」」
チョッパーのつぶやきは見事に無視される。
しかしリィフの“無視”はわざとではなく—もしかしたら少しわざとかもしれないが—チョッパーを喜ばせようとしてのことだった。
「わたあめ、好きなんでしょう?じゃあこれはどうかしら。お礼に、どうぞ」
「ええっ!!?くれるのか!??ありがとう〜〜!!」
リィフがさっきまで着ていた服のポケットから取り出したのは、ピンクと白のマーブル模様をしたペロペロキャンディーだった。
受け取ったチョッパーはさっそく包みの袋を外すと、キャンディーにしゃぶりつく。
「ふふっ!良かったですわ、気に入ってくれて。村の子供達用にいつも少しは持っているんですの。・・・そうだわ!」
思い立っていきなり立ち上がったリィフに驚いたチョッパーは、危うく飴を取り落とす。
軽々とその飴をキャッチしたリィフは、すまなそうにしてからチョッパーと同じ目線になるためにしゃがんだ。
「ねぇ、わたくしの家で夕食を食べていきませんこと?お詫びとお礼の気持ちを込めて」
にっこりと笑ったリィフに、チョッパーは目を輝かせる。
「本当か〜〜〜!?それ、みんな喜ぶよ!じゃ、みんなに話して行こうぜ!」
リィフのじいや(本当は執事)は、暮れ行く空と大時計を見て眉をひそめた。
今現在、文字盤の短い針は“Ⅶ”を指している。
お嬢様が海賊どもの始末に行ったのは、12時。ちょうどお昼時だった。
いつも少し手ごわい海賊でも4、5時間で帰って来るのが自分の主人だと認識しているし、本人もそう言っていた。
「少し遅れても心配しないで。だってじいやが怪我なんかしたら、わたくしが戦っている意味がありませんわ」—————。
普段からそう言っていた主人の言葉を信じていつも思いとどまってきたが、今回はなぜか不安がたぎる。
何しろ今回の海賊は億越えが2人もいるのだ。
くわえて最近のリィフ様は病の悪化がよく見られます。
本人はなにやら隠したげでおいででしたが、私、じいやはきちんと気づいておりました。
じいやが水晶に向かって呪文をつぶやくと、そこにリィフが映し出される。
無事な様子にほっとする。
しかし次の瞬間、青ざめる。
リィフの体のサイズは元のサイズに戻っているし、彼女の前に立った黒髪の男は—————。
気づけば屋敷を飛び出していた。
「そうかぁ!なんだお前、いい奴だなぁ〜〜〜!!!」
満面の笑みのルフィにリィフは首をかしげる。
なんなのでしょう、この人は・・・。
さっきまで敵として戦っていた相手に「ご馳走になる」と言われただけで、こんなに態度を裏返せるものなのか。
心中正直、微妙に複雑だった。
「よ〜〜っし!んじゃ早速行こうz「野蛮な海賊よ!!お嬢様を返しなさい!!」」
船より下のほうで、誰かの声が聞こえる。
続いて白き聖なる光の弾が下方から次々と打ち込まれる。
「んなっ!!なんだァ!??」
「敵襲だ、敵襲だぁ〜〜〜〜!!」
水色の変態な格好をした男の次に、長鼻の男が叫ぶ。長鼻は完全にパニくっている。
変態っぽい男が船の下方に向かって銃を射ち込む。
「ま、待って!!」
リィフは水色の男に声をかける。
半端なくガラの悪そうな男は、リィフに向かって「あァ!!?」と言う。
かまわず下を覗き込むと、そこにいたのは・・・
「じ・・・じいや!?」
「お嬢様!?ご無事で!?」
「「「「お嬢様ァ!!!?」」」」
黒髪の女性以外の船員たちが叫ぶ。
リィフは腰まである髪を揺らして「あ、ばれちゃいましたわ♪」といたずらっぽく笑った。
特に度肝を抜かされている顔をしていたのは海賊狩りのゾロだった。
「じいや!?怪我してるの??」
「ああ、ここに来る途中で野犬と遭遇いたしまして・・・」
「お、おお・・・。俺の弾のせいかと思ったぜ」
冷や汗をかいたフランキーがほっとしたように言った。根は良い人みたいとリィフは思い直す。
リィフは5,6M以上あった船の上から軽々と飛び降りる。
「見せて、じいや」
「いえ、このくらいたいした怪我では・・・。じぶんでできます」
「いいから。背いたらクビにしますわよ」
リィフはじいやの黒いスーツの裾をめくる。
そこは真っ赤に濡れていた。
眉をひそめつつ、リィフはそこに手をかざす。
「!!????」
クルー
船員達はざわめいた。
じいやの腕からは血痕どころか傷さえもあとを残さずに消えていた。
- Re: ONE PIECE—裏切りの白魔導士— ( No.18 )
- 日時: 2011/01/25 16:53
- 名前: 花魅華 (ID: yeXFGmca)
面白いです!
特にリィフちゃん。
毒舌なところとか…
更新頑張ってくださいね♪
- Re: ONE PIECE—裏切りの白魔導士— ( No.19 )
- 日時: 2011/01/25 22:28
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y
はい!
わたしもオリキャラにしては好きなので読者の方に好評価なのは嬉しいです^^
更新がんばります!!
- Re: ONE PIECE—裏切りの白魔導士— ( No.20 )
- 日時: 2011/01/31 21:11
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y
第六話 屋敷
鮮血は地面に滴っていたものもまるでさっきの傷が幻だったかのように消え去った。
一味は驚愕し、口々に言葉を叫ぶ。
「な、なんだァ!?傷が一瞬にして消えたぞ!??能力者か!?」
「いや、今のは水の力とは関係ないだろ」
「・・・皆様がわたくしたちの能力を知らなくても不思議ではありませんわ。むしろ困ります。ここは白魔導士たちの隠れ里」
クルー
船員達の質問攻めに、リィフはそう答える。
全員首をかしげているが唯一、黒髪の女性、ロビンが顎に手を添えて考えるポーズをする。
やがて思い立ったように口を開いた。
ポーネグリフ
「歴史の本文で読んだことがあるわ・・・。確か、大昔に栄えていた種族のひとつよ。今では生き残りはいないと伝えられている」 ココ
「ええ。わたくしたちは歴史から抹消されてしまい、今は隠れ里で静かに暮らしているのです。さぁ、こちらへ。屋敷に案内しますわ」
フランキーが梯子を出すと、全員がぞろぞろと列を成して降りてきた。
* *
村人たちは全員きょとんとした顔で一行を眺めていた。
それはこの村では通常起こりえないものだった。
海賊が村を堂々と歩き、先導しているのは最も海賊を嫌っていた——リィフだったからだ。
攻撃しようにも、人質にとられているのか、あるいはリィフと彼女のじいやが先導している限りは知り合いのようにも見えた。
しかしリィフの輝く瞳に、村人たちはひとり残らず戦意を失っていた。
一向はそうして楽しげに屋敷へと赴くのだった。
* *
「う、っわなんだこりゃあ・・・」ルフィ、ウソップ、チョッパーがつぶやく。
「どうぞ」
そう言ってリィフが5.6Mある門に触れると門は鉄のこすれる音と共にギギと開く。
真っ先に中へと跳びこんだのは、もちろん先ほどの馬鹿3人である。
人が踏み込むと、中庭(1K㎡はある)の中の道路のようにも見えた黒い道がベルトコンベアーのごとく起動する。
馬鹿3人ははしゃぎにはしゃいでいる。
「マジでこりゃあ驚いた・・・」
辺りを見回したフランキーが感嘆の声を漏らす。
ナミが果樹園のみかんの木を見つけて興奮するが、リィフの苦手なサンジは「リィフすわぁん素敵だぁあ」とか言っている。
少し殴りたい感情を抑えて、唯一静かなロビンと並ぶと、唐突に彼女が口を開く。
「あなた、天竜人の娘さんよね」
「・・・やっぱり、知ってたんですのね。あなたこそ、オハラの生き残りなのでは?」 ポーネグリフ
「ええ、そうね。歴史の本文を読むことができるのは私しか今はいないと思うわ」
「・・・うちの屋敷にも、ひとつ・・・あるのですわ」
ロビンは目を見開く。
冷や汗を垂らし、リィフのほうを振り向く。
肩の力を抜いて隣の年上の女性と話すのは一体、何年ぶりだろうか。
「わたくしは、あなたを待っていたのやも知れませんね。心の奥では・・・」
屋敷の中の通路を歩きつつ、天井を見上げて誰にいうともなくそう言う。
わたくし自身の秘密。
費えない疑問の数々。
なぜわたくしは魔導士の子でもないのに魔力を持って生まれてきて、それには一体何の意味があるのか。
ずっと知りたかった。
* *
「んまほーーー!!!」
夕食の席で出てきた料理を目の前にして、ルフィはそう叫んだ。
こんなに大勢で食事するのは、一体いつぶりだろうか。いや、こんなに多いのは初めてかもしれない。
リィフは嬉しそうにそっと笑みを漏らす。
食事開始後数分で、夕食の雰囲気は宴へと変わる。
すごくにぎやか。はじめて感じた、「楽しい」の感情。
馬鹿3人は鼻から口へはしをつっこみ、ザルを持って変な踊りをしているし、それを見ているみんなは笑っている。
気づけばリィフも自分でも驚くくらい、これまでにないほど笑っていた。
全てを忘れられるくらい、楽しかった。
* *
「お嬢様、失礼いたします」
執事の一人が夕食の席へと遠慮がちに入り、そっとリィフに耳打ちする。
リィフはそっと席を外すが、夕食の席のほとんどの人間は気づいていないようだった。
ただひとり、ゾロだけは席を外した少女の存在に気づいていた。
酒樽の中身を飲み干すと豪快に右腕で口元をぬぐい、席を外した。
月の光が明るい。
よく晴れていて、左右は自然の多いこの島だからこそ生える植物達が覆っていて満月がよりいっそう大きく見える。
その下を昼間の服装に比べると質素な白いワンピースのひとりの少女が歩いていた。
後ろからついてくる剣士の気配には屋敷を出た時点で気づいていたが、リィフは勝手にすればいいと思った。
とにかく、邪魔されなければ。
何しろ万が一発症した場合、もしかしたら助けが必要とされるかもしれないから。
とにかく今は、9800ベリーの賞金首に注意を向ける。
- Re: ONE PIECE—裏切りの白魔導士— ( No.21 )
- 日時: 2011/01/26 14:47
- 名前: ジュリエッタ (ID: 3r6DhwLS)
どうもっス♪
初めましてジュリエッタです!(●‾(エ)‾●)ノ☆・゜::゜ヨロシコ♪
ワンピースを心より愛する者ですwwゴムゴムノピストル!o(⌒∇)=━━━━━━━━━━○★)゜O゜)/
私もワンピースの小説を書かせていただいておりますが百倍おもしろいっスね!w
応援してます!
よかったら私の小説にも来てネ☆
ばいちゃバイバイノバーイ!!−=Ξヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(*´▽`)ツ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。