二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ONE PIECE—裏切りの白魔導士—オリキャラ男子限定募集
- 日時: 2011/04/30 17:27
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y
クリックありがとうございます!
Aerithふたつめの作品でございます!
おそらく先の見えない小説になると思います。
あ、タメOKか聞かなくていいですよ。
わたしはぜんっぜんOKですので!!^^
題名に白魔導士と入っていますが、フェアテとの合体ではありません!
※こんなひとはpush the back !
1 更新は亀以上のノロさです。それがいやな人。
2 他人の中傷、荒らし、わいせつ、恋人募集関係の話題をしたいかた。
3 キャラ崩壊するかも・・・。それがいやな人。
4 文才無いのに書くな!と思う人。
5 ストーリー(原作)と織り交ぜたりする部分もあると思いますので、めちゃくちゃなのがダメなひと。
6「Aerith嫌〜〜い。」という人。
7ワンピなのに恋愛込み嫌!という方。
♪逆にこんな方 Let's read my story♪
1 はぁ?何だこの駄作。だめだだめだ、これはおれのアドバイスが無いと朽ち果てちまうぜ!
2 あ、ワンピースですか?私も好きなので読ませてもらいます!
3 我は尾田栄一郎師匠を敬愛するもの。この小説の欠落した部分を直させるため、はせ参じた。
4 よっすAerith、見に来てやったぜ!
5 あ、ここ間違ってる。あ、ここも。ほらほらしょうがないなぁ。漢字間違い見つけてあげるよ!
○゜*・..・*゜○゜*・.SPECIAL THANKS.・*゜○゜*・..・*゜○
【花魅華様】記念すべき、最初のお客様です!!感謝です♪
【右左様】(元:氷兎様)わざわざシリアスから来てくださいました・・・((号泣 その上、神とまで・・・((号泣
【花影様】何度も足を運んでくださり、神と称えてくださいました((号泣
【ジュリエッタ様】ワンピ小説仲間でいらっしゃいます!白ひげ海賊団のお話です!
【柚麻様】ワンピ小説仲間でいらっしゃいます!一緒にがんばりましょうね!お客様の欄の書き方マネてしまいました!勝手にすいませんorz
【nata様】同級生です!文才すごいので読んでみてください!コメディです♪
【葵様】リィフにときめいてくださっています!^^
なまくら将汰様(わざわざ探していただきました!わたしの存在を!感謝です!!
【Jasmine様】陰ながら読んで下さっていたとの事・・・!嬉しいです♪
【高野 蓮様】わたしの小説が原作を忠実に再現してていい!と言われました。あ、目から水が・・・。
【遊 様】小説に遊びに行かせて貰っていたらきてくださいました♪
【リリア#♪様】ノリのよろしい方です♪一緒にいて楽しいです(爆
【ミズキュウラ・ドラッテ様】わざわざファジーから・・・!ゆえは今もだえ死にそうです(笑
さて。いろいろなお客様の訪問により、
そして賞賛のお言葉により、
私は今、号泣しすぎて干からびそうです(笑
コメを入れてくださると作者は感動で精神崩壊を喫します。
恐らくそれかキャラ登場⇒図に乗った作者に鉄槌⇒作者死亡
という流れができております。←
○゜*・..・*゜○゜*・.目次.・*゜○゜*・..・*゜○ ○゜*・..・*゜○゜*・.サブ○゜*・..・*゜○゜*・.
—序章—
>>1 プロローグ >>6 登場人物紹介 ルフィ〜ウソップ
>>10 #1 麦わら >>7 登場人物 サンジ〜フランキー
>>13 #2 “鷹の目”と同等の力を持つ剣士 >>8 登場人物 オリキャラ
>>14 #3 is Before 〜世界最強VS海賊狩り〜
>>15 #3 is After 〜病〜
>>16 #4 青っ鼻のたぬき
>>17 #5 癒しの力
>>20 #6 屋敷
>>23 #7 覇王色の覇気
>>24 #8 少年
>>25 #9 許婚
>>29 #10 8人目
>>30 #11 涙
>>33 #12 出航初日の夜明け
>>39 #13 紫霧の中で
第一章 スリラーバーク編
>>47 #14 魔の海の冒険
>>57 #15 〝死んで骨だけ〟
>>63 #16 ヨミヨミの実
>>82 #17 スリラーバーク
>>112 #18 手なずけ
>>119 #19 〝違う〟
>>127 #20 〝9億ベル・ジャックポット〟
>>136 #21 毒
>>144 #22 氷美の姉妹 翡翠の石 毒牙
*:.。..。.。o○*サブ:.。..。.。o○*
>>66 ONE PIECE RESTAURANTS OPEN
>>132 オリキャラ用テンプレ
〜Aerithのその他の作品〜
1人VS世界。【FFXIII】 (二次。作者名=Aerith)
Ultima Fabula—〝最後〟の物語— (ファジー。作者名=Aerith)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: ONE PIECE—裏切りの白魔導士— ( No.7 )
- 日時: 2011/01/20 21:52
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y
登場人物
SANJI サンジ
ノースブルー
性別:男 年齢:19歳 身長:177cm 出身地:北の海
誕生日:3月2日 イメージ動物:アヒル イメージナンバー:05 32 59 ニオイ:タバコと海の幸 家族に例えると:次男(不良)
イメカラ:青 イメージ国:フランス イメージ花:デルフィニューム 弱点:女性、気味悪い系の虫
懸賞金:7700万ベリー 通称:黒足のサンジ
好きな食べ物:辛口海鮮パスタ、紅茶にあう物
夢:伝説の海「オールブルー」を見つけること
【容姿】
金色の長髪で、服装は主にスーツや開襟シャツなどを好む。
くるりとした眉毛と煙草が特徴的。左目を常に髪で隠している。
【性格】
話し言葉が悪く、口癖は「クソ○○」。一見すると粗暴な性格だが、根は優しく、仲間を大事に思っている。
目の前で誰かが危機に晒されている場合、自己犠牲的な行動に出ることが多く、この事でルフィから二度怒鳴られているが改めるつもりはない。
【備考】
無類の女好きで尊女主義者。美女を見るとメロメロになり口説かずにはいられず、色仕掛けには必ず引っかかる。
幼少の頃から「女は蹴ってはいけない」と教えられて育っており、騎士道精神を信念にしているため、命や仲間が懸かった戦いでも相手が女性だと攻撃することは絶対にしない。
普段から女性であるナミやロビンには優しく、進んでデザートやコーヒーを出し、事あるごとに好きだと主張しているが、あまり相手にはされていない。
戦闘の実力は高く、ルフィ、ゾロと並ぶ一味の主力である。「手は料理をするもの」という信条ゆえ技は全てが蹴り技であり、武器も使用しない。
また、思考が柔らかく大局的な戦略眼があり、機転が利くため策略家としての一面も持っている。敵に対抗する際は裏で隠密に単独行動をとり、戦況を打開する時も多い。
TONYTONY・CHOPPER トニートニー・チョッパー
ゾオン グランドライン
性別:♂ 年齢:(人間に換算して)15歳 食べた悪魔の実:動物系ヒトヒトの実 出身:偉大なる航路 ドラム王国
誕生日:12月24日 イメージナンバー:06 ニオイ:オレはわかんねぇ(本人談) 家族に例えると:末っ子
イメカラ:ピンク イメージ国:カナダ イメージ花:チューリップ 弱点:海)、臭いの強いもの(香水)、温暖気候、怒ったときのナミ、幽霊
懸賞金:50ベリー 通称:わたあめ大好き チョッパー(ペット)
好きな食べ物:わたあめ・チョコレート・甘い物全般 好きな島:冬島の春
夢:「万能薬(=何でも治せる医者)」になること
【容姿】
普段は小柄な人獣型の姿をしている。
青っ鼻。
【性格】
年齢的に幼い少年であるためか、性格は純粋で無邪気で少々甘えん坊。麦わらの一味の中では最年少である。
見知らぬ人間相手には警戒心が強く、すぐ物陰に隠れる癖がある(が、隠れる方向が逆)。
【備考】
元はトナカイだが、「ヒトヒトの実」を食べることによって人獣に変型する能力、および人語を話す能力を授かった人間トナカイ。
通り名の通り、かなりの甘党でもある。
医者としての知識に加え、動物なのでよく鼻が利いたり、動物の言語を理解でき通訳を行うなど、他のメンバーには無い能力を備えている。
NICO・ROBIN ニコ・ロビン
パラミシア ウエストブルー
性別:女 年齢:28歳 身長:188cm 食べた悪魔の実:超人系ハナハナの実 出身地:西の海 オハラ
誕生日:2月6日 イメージ動物:鶴 イメージナンバー:07 26 ニオイ:花のニオイ 家族に例えると:母
イメカラ:紫 イメージ国:ロシア イメージ花:カサブランカ
懸賞金:8000万ベリー 通称:悪魔の子
好きな食べ物:サンドウィッチ・甘すぎないケーキ・コーヒーに合う物 好きな島:春島の秋
リオ・ポーネグリフ
夢:「真の歴史の本文」を知ること。それを「ラフテル」へ導く事。
【容姿】
紫の艶のある黒髪の美女。
水色のふちのある黒い瞳。
【性格】
クール。一味の中では一番の常識人で、常に泰然自若であり冷静な判断をくだす。
ただし先人の残した歴史を粗末にする者に対しては激怒するという面も備える。
【備考】
ルフィ達という「本当の仲間」に出会い、自身もエニエス・ロビーにて本当の意味で一味の一員となったことを自覚してからは、穏やかな表情を見せることが増えた。
一味の中ではナミの扱いに最も長けた人物であり、金目の物でナミを釣ることがしばしばある。また動物はロビンに撫でられると喜ぶことが多い。
FRANKY フランキー
サウスブルー
性別:男 年齢:34歳 身長:225cm 出身地:南の海(育ちはウォーターセブン)
誕生日:3月9日 イメージ動物:闘牛 イメージナンバー:08 ニオイ:コーラ 家族に例えると:父(チンピラ)
イメカラ:水色 イメージ国:アメリカ イメージ花:アネモネ 弱点:背中(後ろ半分)は普通の肉体、コーラが切れると出力低下
サイボーグ
懸賞金:4400万ベリー 通称:鉄人フランキー
好きな食べ物:ハンバーガー・フライドポテト・コーラに合う物 好きな島:春島の夏
夢:仲間と「自分の作った船」で旅に出て、その船が世界の果て(ラフテル)まで達するのを見届ける事
【容姿】
子供の頃から常にアロハシャツを羽織り、グラサンをかけて、ビキニ型海水パンツを穿いている。
海水パンツ「バトルパンツ」について、フランキー自身は「俺の一張羅」と述べている。
水色の髪をリーゼントにしている。コーラがなくなるとヘニャる。前半分がサイボーグ。
腕には銃と鎖の役割があり、水色の大きな星のマークがある。
【性格】
本人曰く、ベースは「人間」であり自他ともに認める「変態」である。
変態であるため、「編隊」などの言葉に反応することがある。変態であることをのぞけば、年長者の為か、比較的まともな感覚と常識を持っている。客観的な視点から冷静に物を言うことも多い。
口癖は「ん〜スーパー!」「スーパー○○○○」「今週のおれ〜」「アウ」。
【備考】
船大工として大いに活躍し、今の船、サウザントサニー号の設計を手がけた。
大工として手を抜くこともなく、即興で色々なものを作ることが可能。
過去にその技術で瀕死の自分の一部をサイボーグ化し、生きながらえた。
- Re: ONE PIECE—裏切りの白魔導士— ( No.8 )
- 日時: 2011/02/06 19:10
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y
登場人物
—オリキャラ—
○゜*・..・*゜○゜*・..・*゜○゜*・..・*゜○○゜*・..・*゜○゜*・..・*゜○゜*・..・*゜○
ANGEAL・REAF アンジール・リィフ
ロギア
性別:女 年齢:16歳 身長:168cm 食べた悪魔の実:ミジュミジュの実(自然系)
グランドライン
出身地:大いなる航路 聖地:マリージョア
誕生日:3/3 イメージ動物:チェシャ猫 イメージナンバー:12 ニオイ:高級 家族にたとえると:末っ娘
イメカラ:金・白 イメージ国:アイスランド イメージ花:白バラ 弱点:病、仲間、虫全般。
好きな食べ物:洋菓子。ほんのり甘いもの、紅茶にあうもの。
苦手な食べ物:甘すぎるもの、和菓子。しょっぱいもの、辛いもの。
【容姿】
白いワンピース型のフリルのついたドレス。金のライン入り。腰に革のベルト。2本の剣を所持。
金色に近い銀髪を水色の大きなリボンでとめている。
瞳は紅蓮の花のように赤いが、下へ行くほど薄く、下は鮮やかなピンク。しかし魔法、覇気、能力を使うときだけ緑になる。
【性格】
なかなか人を信じない。海賊嫌いだが、奴隷の者たちに関しては別で、どんな生き物でも逃がす優しさを持っている。
仲間や信頼できる人々には優しく寛大。それでもお嬢様なので「〜ですわ」など気品を感じさせる喋り方をする。
純粋で、敵の血を見ることは平気なものの、仲間のものになると別。
【備考】
この物語の主人公。
3年前に聖地:マリージョアから奴隷数人と共に逃走。今のじいやとは村で出会った。
天竜人の血を引いているが、その親達の思考には反対する、いわば“反乱因子”。
今彼女の住んでいる村は大昔滅んだと言われる白魔導士の末裔の地。
なぜかそこで魔法を習ったら常人には扱えないはずの魔法を見事に使いまわし、いまでは村一番の白魔導士。
主に回復技や浄化などを用いる。+悪魔の実の効力で水を操れる。
世界貴族から捜索願が出ているため、特殊な魔法薬で10歳近く小さな体になっている。
しかし副作用のせいか、近頃持病が悪化していて戦闘中に勃発することも少なくない。
新世界へと向かう海賊たちがこの村に入り込むと、彼女がひとりで追い払う。
実は覇王色の覇気の持ち主。
名前はAerithの小説、『——光と闇のAbility戦争——』の主人公のものです
- Re: ONE PIECE—裏切りの白魔導士— ( No.9 )
- 日時: 2011/01/20 22:22
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y
>>2 花魅華様
質問の答え載せるの忘れてました(汗
すいませんorz
えっと、注意書きのとこに書いてあるのでそちらを見ていただければ^^
・・・ぅ゛あ゛〜・・・。
登場人物のやつ、疲れたぁ〜〜〜・・・。
メモ帳で書き終わってコピペしたらなんと6000文字以上になってました!!!Σ(((◎Д◎;)
・・・疲れたわけだw
- Re: ONE PIECE—裏切りの白魔導士— ( No.10 )
- 日時: 2011/01/20 22:23
- 名前: 花影 ◆wNp4n0Oqx2 (ID: EHM01iHp)
題名に惹かれてクリックしたら Aerith さんの小説だった・・・Σ
天竜人の反乱因子ってところがまたいいですね!
登場人物紹介お疲れ様です♪
- Re: ONE PIECE—裏切りの白魔導士— ( No.11 )
- 日時: 2011/01/31 20:36
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: http://ameblo.jp/ff7-perfume-love-y
第一話 麦わら
世は大海賊時代———————。
グランドライン パラダイス
その大いなる航路前半の海(新世界から楽園と呼ばれる———)で、無防備にも小船が一艘。
しかし近くでよく見てみると、頑丈で立派な船だ。大きさを除けば。
波はその小船をかなりの速度で運んでいる。
・・・が、中にいる人物はまったく舵を取らず———驚くべきことに、その船には舵が無かった———中にこもっている。
当の本人は「日焼けしたくない」などとのんきなことを抜かしたまま、船内で優雅なティータイムを楽しんでいる。
空は実に晴天で、雲はひとつも無い過ごしやすい陽気だった。
船内の娘はログポースもエターナルポースも持たないまま、波に揺られている。
時折ガラス張りの外を見るため顔を上げるが、その他はずっと紅茶を飲みつつ『ニュース・クー』の新聞の記事を目で追っていた。
ふと、読み終えた後に自分が反対から読んでいたことに気づき、見出しを見つめる。
手配書が8枚、ひらりひらりと宙を舞って落ちる。
“麦わら海賊団、8人という少数で世界政府の玄関、エニエス・ロビー落とす”
落ちた手配書に目を通す。
サイボーグ
『“鉄人”フランキー』
『“悪魔の子”ニコ・ロビン』
『“わたあめ大好き”(ペット)チョッパー』
『黒足のサンジ』
『“狙撃の王様”そげキング』
『“泥棒猫”ナミ』
『海賊狩りのゾロ』
「・・・これが、船長・・・?」
『麦わらのルフィ』
とても凶悪そうには見えない。
思わず目を疑い、無邪気そうな笑顔と下の名前「MONKEY・D・LUFFY」、そして懸賞金「3億ベリー」を見比べる。
いや、人は見た目で判断しちゃいけない・・・。
少女はそう思いなおし、丸い緑色の画びょうで手配書を壁に貼り付ける。
他の7人・・・船員達の手配書は『海賊狩りのゾロ』を一番上にして引き出しへしまい込む。
薬棚から蒼い小瓶を取り出し、一気に飲み干す。
6歳程度の見た目の少女は、水平線の向こう側に見えてきた見慣れた島の輪郭を見つめた。
所変わって、ここは先ほどの場所からさほど遠くない海の上、サウザントサニー号———————。
「んあ〜〜〜ひまだぁ」
この船の船長、モンキー・D・ルフィは船首であるサニーの上でごろんと寝転がり、そうつぶやいた。
眩しい太陽の光に思わず目を細め、もう半周する。
転がった目線の先には赤いアロハシャツに水色のリーゼント、そして海パンという変な格好をした男——フランキーがいる。
「ひまひまうるっせぇよ。水槽にはもうあきちまったのか?」
「ん〜・・・。そうじゃないけどよぉ。さっき挑戦した釣りぜんっぜん釣れなかったから、魚いね〜しよぉ」
「ああああれっ!?なんか見えるぞ!?」
上からいきなり降ってきた声に、二人は会話を中断してメインマストの上を見上げる。
目をしばたたかせて大声で呼びかける。
「どーしたんだぁ!?ウソップ!!なんか見えるのかぁ!?」
「いや、島影が見えるような・・・」
ルフィはその言葉に自分の耳を疑う。
船室のドアが開き、オレンジ色の髪の毛をした女が出てくる。
「うるっさいわね、静かにできないの!?」
「ナミー!島が見えるぞ」
「・・・は?そんなわけないわよ・・・」
ナミは腕の上にある水球のような羅針盤———ログポースを見つめる。
間違いなく、ログの指針は斜め下を向いている。
フロリアントライアングル
それに、魚人島に着く前には魔の三角地帯にぶつかるはず。島はそれまで無い。
・・・ということは?
「なんだろう・・・。途中に島があったのかしらね」
「行こうぜ!」
「・・・オイオイ麦わら・・・。んなことしてログ書き換えられたらやばいんじゃないか?」
「あっ!?・・・まぁいいじゃないかぁ〜。だってよぉ」
ルフィは重要なその部分が抜けていたことに気づき、苦し紛れに言い訳を始める。
だがめずらしく、ナミが「そうね・・・」と同意の声を上げる。
「確かに、船長のせいで食料が減ってるしね・・・フランキー、行ってみましょ!」
「ログはどうすんだ?」
「あっちでどのくらいで書きかえられちゃうのか聞けばいいわ。とにかく、食料は命にかかわるし」
「おっしゃぁ、行くぜ!」
小船が屋敷にまでつながっている川をゆっくりと進む。
村人達は笑いかけ、歓喜の声を上げ、船の上の少女をあがめる。
「リィフちゃん、おかえりーー!!」
「ケガはないのかい?」
「ええ、大丈夫よ。今日もみんなにお土産があるの!」
リィフと呼ばれた少女はそう叫ぶ。
村人たちの歓声が一層大きくなる。笑顔がはじけ、リィフの胸のうちも温かくなった。
しかし、そんなときに限って不幸は降りかかってくるのだ。
「た、大変だ!!か、か、か、海賊だっ!!!」
「ベイン、そんなに慌てて・・・。海賊なんてわたくしがなんとか・・・。」
「ち、違うよ!あ、あいつらだよ!この前エニエスロビーを落とした麦わらの船だ!!!」
その場の者達は、一気に顔を固まらせた。
リィフの表情は厳しくなる。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。