二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン 翠色の光と英雄
日時: 2011/07/29 13:51
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

こんにちわです!!知っている人は知っているリラです(笑
今回はホウエン地方とイッシュ地方が少し混ざった話になります!!
主人公はホウエン地方に引越し旅をする少女です。(話が本編とは少し違います


名前:プレース・カーネリアン
年齢:11歳
性別:女
特徴:エメラルドの女主人公の衣装で優しい女の子
   ジョウト地方からホウエン地方のミシロタウンへ引っ越してきた。
   夢はチャンピオンになる事でイッシュ地方のライトとは親友である。

—手持ち—
セラ(ワカシャモ♂)
ホウエン地方に来て、プレースが初めて貰ったポケモン
プレースの事が大好きで、信頼している。
トウカの森の戦闘にて進化

リフィ(イーブイ♀)
ジョウト地方からの手持ちで父がくれたポケモンでもある。
性格がプレースと合うのか、何時も二人して何か問題起こすパーティメンバーのムードメーカー的存在←

クォーツ(ラルトス♂)
トウカシティに着く前に、偶然プレースと出会い捕獲された。
おだやかな性格で、何時も皆を見守るような優しい存在でもある。



—イッシュ組の重要人物—

名前:ライト
年齢:11歳
特徴:ブラック・ホワイトの女主人公の格好で元気な女の子
   イッシュ地方の最年少チャンピオンになった少女で、昔からプレースとは親友
   別名イッシュの英雄で、最凶とも言われるほどの行動力を持つ
   手持ちはスコール(ダイゲンキ♂)とリア(タブンネ♀)サラ(バオッキー♂)とユリ(トレディア♀)とルナ(ランクルス♂)とパチ(ゼクロム)

名前:ダーク
年齢:12歳
特徴:ブラック・ホワイトの男主人公の格好をしたライトと並ぶ凄腕トレーナー
   1年前まではライトと仲違いをしすれ違っていたが和解し、友人へと戻った。
   手持ちはフィア(エンブオー♂)とシルフ(ケンホロウ♂)ノーム(エルフーン♂)ウンディネ(アバコーラ♂)ネクス(オノノクス♂)

名前:N・ハルモニア
年齢:不明だが20歳前後だと思う
特徴:緑色の長い髪に帽子を被った青年
   ホウエン地方には、ライトと来ており一緒に調査している。
   メノウに何かを感じ取っているらしい。



以上です!!それでは書きます!!


序章—ミシロタウン!!引越し早々大パニック!!—>>1-17
第一章—もう一つの旅立ちと発覚する敵!!—>>18-45
第二章—決まる目標と戦う理由の違い—>>46-67
第三章—狙われし物の護衛(?)と海の街—>>68>>76-

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.38 )
日時: 2011/05/29 23:14
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)

ご無沙汰(?)してます、白黒です。
イズミさん、ものの見事にオバサン呼ばわりですね……
オリキャラ募集してるようなので、早速投稿させて頂きます。

名前・ライ

性別・男

年齢・11歳

容姿・髪は黒く、前髪が長くて目が隠れている。目の隙間から覗く黒い目はなかなか格好良いが、前髪をどければかなりの童顔、というか女顔で、性別の認識が困難。背は低め。常に半眼なので暗い感じだが、開眼すれば明るいキャラに見える(勿論見えるだけ)。

性格・常にボーっとしていて、抑揚のない喋り方をする。笑うことは皆無だが、感情がないというわけではない。どこか幼い感じがする。

備考・バトルは結構好きで、良さそうな(ライ基準)トレーナーを見つけると勝負を挑んできて、しかもしつこい。フェアプレーに徹していて、相手と同じ条件(手持ちなど)でしか戦わない。フエンタウン出身で、コータスが一番のパートナー。

手持ち
ハスボー
技・吸い取る、驚かす、鳴き声、自然の力
陽気なポケモンで、逃げるのが速い
タネボー
技・タネマシンガン、成長、堅くなる、我慢
素直なポケモンで、考え事が多い
ココドラ
技・メタルクロー、頭突き、泥かけ、鉄壁
慎重なポケモンで、我慢強い
ヤジロン
技・念力、高速スピン、岩石封じ、光の壁
暢気なポケモンで、昼寝をよくする
ユキワラシ
技・粉雪、噛み付く、睨みつける、影分身
寂しがりなポケモンで、とても几帳面
コータス
技・火の粉、煙幕、炎の渦、守る
真面目なポケモンで、ちょっぴり強情。ライの相棒。

サンボイ
「僕はライ。よろしく」
「君、面白そう。バトルしよう」
「バトルするまで、ここにいる」

長くなってすいません(主に手持ち)。手持ちに関しては初回登場時ということで、話が進み次第進化なり技の変更なりしてください。お願いします。

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.39 )
日時: 2011/06/01 22:57
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

白黒さん

>>38ありがとうございます!!
ライ君は、プレースの友達でありライバルとして使わせてもらいます!!
進化なり技の変更はお任せください!!
手持ち6体も考えてくれて、助かりました!!

プレース「おし、早速続きを…」

—と、いいたい所だけど…
ライ君のポジションとか何時登場するとか考えなきゃいけないので、後日!!

プレース「………」←重要な事なので文句言えない

ライト「…チッ(作者の奴、覚えてろ」

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.40 )
日時: 2011/06/02 23:04
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

「クッ…仕方ないこのカバンはやる!!だからその子のポケモンは返してやってくれ!!第一この子は関係ないはずだ!!」

「………ッ!!」

デボンの会社員さんが悲痛な決意でカバンを投げつけ、プレースは真っ青になりながら固まる。
私のせいで…セラが苦しみ、デボンの会社員さんにも迷惑をかけてしまった。

「ダメですよ!!そんな事したら…」

「でもそれじゃあ、キミのポケモンが!!」

そんな事をさせるワケにもいかず止めようとするが、セラの命が掛かっているとなるとヘタに動けない。
プレースはトレーナーしての実力の無さに、情けなくて頭を抱える。

「(どうすればセラを助けられ、バックを盗られずに逃げられるの…?)」

思わず涙が溢れ出て、苦悩しているとセラに—異変が起きた。

「!!?」

「こ、これは…進化!!?」

「チャモ——————ッ!!!」

突然セラの体が白い光に包まれプレースは驚いていると、イズミがまさかと絶句し余りの眩しさに目を瞑る。
そして光が収まった頃には、セラは姿を変えていた。

「シャモォォォォォ!!!」

「わかどりポケモン、ワカシャモ…ッ!!!」

何とも逞しい姿に進化を遂げると、セラはグラエナに向かって蹴りを決める。
それがセラが新たに覚えた技、にどげりだと気が付くのはすぐだった。

「グラエナ!!?」

もちろんにどげりは格闘タイプの技、悪タイプであるグラエナには効果抜群だった。
倒れるグラエナを他所に、何時の間にかデボンの荷物を回収しているプレースを見る。

「え…?ちょ、倒れた仲間を何で労わらないの!!?」

「何を言うのですか?所詮この子たちは私の言う事を聞いてくれる下僕…いえ物と言った方がいいですね」

これにはプレースも一瞬立ち止まり問い詰めると、イズミは冷酷な笑みを浮かべポケモンを見下す。
それを見てプレースは一瞬唖然としてしまうが、すぐにその表情を怒りに歪める。

「オバサン…アンタ何言ってるのか解ってるのかよ!!?」

「ええ、ポケモンは所詮道具だと申しましたが?」

セラを抱き締めながらもう一度問い詰めると、イズミは何と倒れたグラエナを蹴飛ばしながら答えた。
余りの残酷な扱いに、プレースは耐えられず叫ぶ。

「ふざけるなッ!!!ポケモンにだって意思はあるんだ!!それを道具扱いだと!!?」

何で下劣で最低な考えなんだと涙目で叫ぶと—パチパチと拍手の音が聞こえた。

「いやー、キミ本当にポケモンが好きなんだね…僕もそのオバサンの考えにはちょっと賛成出来ないな」

「え…だ、誰?」

拍手をした主はどうやら自分と対して変わらそうな者で、黒髪が風になびいており目が隠れて見えなかった。
…男か女か判断できないんですが…?

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.41 )
日時: 2011/06/03 16:58
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)

早速ライを出していただいてありがとうございます。

ですが、図々しいことを承知の上で言わせてもらうと、ライの話し方は接続語が「、」になったりして、「、」を多用するかんじです。
「いやー、キミ本当にポケモンが好きなんだね…僕もそのオバサンの考えにはちょっと賛成出来ないな」
でいうと
「キミ、本当にポケモン好きなんだね…僕も、そのオバサンの考え、賛成出来ない」
という感じです。
あ、いや、生意気なこと言ってすいませんでした。

Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.42 )
日時: 2011/06/04 11:53
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)

白黒さん

何とか、ライ出せました。
なるほど…接続語が、を多用するタイプだったんですね(汗
大変申し訳ございません…次からはなるべく気をつけますので

プレース「作者の頭は低レベルだから、ごめんなさいね」

悪かったですね!!(怒
それでは続き、書きます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



この掲示板は過去ログ化されています。