二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン 翠色の光と英雄
- 日時: 2011/07/29 13:51
- 名前: リラ (ID: I69Bg0jY)
こんにちわです!!知っている人は知っているリラです(笑
今回はホウエン地方とイッシュ地方が少し混ざった話になります!!
主人公はホウエン地方に引越し旅をする少女です。(話が本編とは少し違います
名前:プレース・カーネリアン
年齢:11歳
性別:女
特徴:エメラルドの女主人公の衣装で優しい女の子
ジョウト地方からホウエン地方のミシロタウンへ引っ越してきた。
夢はチャンピオンになる事でイッシュ地方のライトとは親友である。
—手持ち—
セラ(ワカシャモ♂)
ホウエン地方に来て、プレースが初めて貰ったポケモン
プレースの事が大好きで、信頼している。
トウカの森の戦闘にて進化
リフィ(イーブイ♀)
ジョウト地方からの手持ちで父がくれたポケモンでもある。
性格がプレースと合うのか、何時も二人して何か問題起こすパーティメンバーのムードメーカー的存在←
クォーツ(ラルトス♂)
トウカシティに着く前に、偶然プレースと出会い捕獲された。
おだやかな性格で、何時も皆を見守るような優しい存在でもある。
—イッシュ組の重要人物—
名前:ライト
年齢:11歳
特徴:ブラック・ホワイトの女主人公の格好で元気な女の子
イッシュ地方の最年少チャンピオンになった少女で、昔からプレースとは親友
別名イッシュの英雄で、最凶とも言われるほどの行動力を持つ
手持ちはスコール(ダイゲンキ♂)とリア(タブンネ♀)サラ(バオッキー♂)とユリ(トレディア♀)とルナ(ランクルス♂)とパチ(ゼクロム)
名前:ダーク
年齢:12歳
特徴:ブラック・ホワイトの男主人公の格好をしたライトと並ぶ凄腕トレーナー
1年前まではライトと仲違いをしすれ違っていたが和解し、友人へと戻った。
手持ちはフィア(エンブオー♂)とシルフ(ケンホロウ♂)ノーム(エルフーン♂)ウンディネ(アバコーラ♂)ネクス(オノノクス♂)
名前:N・ハルモニア
年齢:不明だが20歳前後だと思う
特徴:緑色の長い髪に帽子を被った青年
ホウエン地方には、ライトと来ており一緒に調査している。
メノウに何かを感じ取っているらしい。
以上です!!それでは書きます!!
序章—ミシロタウン!!引越し早々大パニック!!—>>1-17
第一章—もう一つの旅立ちと発覚する敵!!—>>18-45
第二章—決まる目標と戦う理由の違い—>>46-67
第三章—狙われし物の護衛(?)と海の街—>>68>>76-
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
- Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.8 )
- 日時: 2011/05/01 13:36
- 名前: リラ (ID: I69Bg0jY)
「もう聞いているけどな、久しぶりだなプレース」
「パパッ!!?」
「センリ!!来たのか!!」
すると突然知っている声が響き驚いていると、父親であるセンリが肩にナマケロを乗せながらいた。
オダマキ博士にまたやったんだなと呆れつつプレースの傍に来ると、頭を撫でる。
「3年ぶりか?大きくなったな」
「そりゃあ、パパがジムリーダーになって引越しの手続きがありましたからね」
相変わらずの父親に苦笑しながらも、再会を喜びプレースたちはオダマキ博士と家に戻った。
「パパ、久しぶり♪」
「ママ、元気そうだね」
そして家につくと、二人はイチャ付き始めた。
…相変わらず、新婚のように仲がよろしくて…
「…相変わらず、愛妻家なんだなセンリの奴…」
「ははは…もう慣れました」
オダマキ博士が変わってないなと納得すると、プレースも苦笑する。
このまま二人を見ていても疲れるだけなので、プレースは研究所へと向かう事にする←
「さてと、プレースちゃんはこれからどうするんだ?」
「え?私は…取り合えずポケモンリーグに挑戦したいからジム巡りをしようと思っているんです」
行く途中プレースが旅立とうとしているのを知っているオダマキ博士がそんな事を聞いてきて、取りあえずは答える。
私はポケモンリーグでチャンピオンになる事は、昔からの夢だったから
「そうか…夢を持つ事はいい事だよ、頑張ってくれ……ッ!!?」
オダマキ博士が羨ましそうに褒めると、突然殺気が襲いかかる。
「プレースちゃん、危ないッ!!!」
「え?きゃあ!!?」
その気配に気が付きプレースを安全な場所まで押すと、爪のようなもぼが背中を切り裂いた。
「ッう…ッ!!!」
「博士ッ!!!このポケモンさっきの…!!」
余りの痛みに呻き声を出すと、プレースは慌てながらリフィを出す。
オダマキ博士の周りには、さっきのプレースが撃退したポケモンがわんさかいたのだ。
「まさか、仕返しに来たの…?」
さっき自分が攻撃した事に怒りを感じ、群れの仲間を呼び寄せたのだろう。
だとすれば、博士が自分を庇って怪我したのは私のせいだ…
「この!!リフィ、かみつくだよ!!!」
そう思うと許せなく、リフィの技を1匹にぶつけるが
「嘘…全然聞いてない…」
「プレースちゃん!!ソイツの名前はポチエナ!!悪タイプのポケモンなんだ!!!」
「そんな…」
相手は全く平気そうで首を傾げていると、博士が説明し納得する。
ホウエン地方のポケモンの知識が無い故の、ミスだった。
「あっ!!!」
そう油断していると自分まで噛み付かれてしまい、腕から出血してしまう。
「痛ぁ…!!」
「ッ!!!プレースちゃん、このポケモンを!!!」
その攻撃は人間には余りの痛みを伴い顔を歪めていると、博士が3つのモンスターボールを投げて来た。
その中には、もちろんポケモンがいる。
「この中から好きなのを選んで戦ってくれ!!戦闘力は結構ある…!!!」
「解りました!!」
必死に叫んでくる博士の思いに答えるため、プレースは3つの中から1つ選んだ。
「…この子にする!!お願い、力を貸してひよこポケモン・アチャモッ!!」
- Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.9 )
- 日時: 2011/05/04 11:06
- 名前: リラ (ID: I69Bg0jY)
「チャモッ!!!」
プレースが選んだのは炎タイプのひよこポケモン・アチャモだった。
アチャモは元気よく現れ、戦闘態勢を取る。
「やる気まんまんね!!行くわよひっかく!!!」
その威勢を感じ取り、プレースが指示するとあっという間にアチャモはポチエナを倒してしまった。
「やったあ!!ありがとうアチャモ!!」
「チャモチャモ!!」
アチャモに感謝し頭を撫でると、アチャモは嬉しそうに擦り寄ってくる。
これを見て、オダマキ博士は驚いていた。
「あのアチャモが人に擦り寄るなんて…これは何か運命が動き出しているのかもしれないな」
「え?」
博士が呟いた事に首を傾げていると、いや何でもないと言いプレースに近づいて来る。
「それより怪我は大丈夫かい!!?」
「あ…平気です、これくらい」
オダマキ博士が慌てながら聞いてくると、プレースは自分が怪我をしていた事を改めて実感する。
噛まれた右腕は、紫色に染まっており急に痛みが強くなっていた。
「…ッ」
「これは…どくどくのキバ…!!?」
段々と目が霞んで来て眠くなると、オダマキ博士が解毒剤をカバンから出すのが見える。
「オダマキ!!それは普通の毒じゃない!!猛毒レベルのものだ」
「センリ!!!メノウ!!!」
すると父親であるセンリと友達のメノウが走って来た。
後では、ママが何処か泣きそうでいる。
「プレース、しっかりして!!」
「その声…ママなの?」
「大丈夫か!!?」
意識が薄れていく中、ママとメノウの声を聞きプレースは今度こそ完全に意識を手放した。
体が熱い…?それとも…
「父さん!!プレースの奴どうなるんだよ!!?」
「落ち着けメノウ!!!」
気を失った少女を見て、メノウが真っ青になりながら父親に問い詰めると何とか宥め付かせる。
「オダマキ、メノウ君大丈夫だ…これは猛毒レベルだが処置が早いから間に合う!!!」
そんな二人を見てセンリはポケットからスプレーのような物を出す、それはなんでもなおし…状態異常に聞く薬だ。
「それポケモン用の薬じゃ…」
「これは人間にも聞くタイプの薬だ、これを傷口につけてオダマキの研究所の解毒装置で回復させる」
メノウが冷や汗をかきながら言うと、センリは冷静に答えなんでもなおしをつける。
そしてプレースをかかえて、オダマキ研究所まで走った。
「(それにしても…ここらのポチエナのレベルは低いはずだ、なのに何故どくどくのキバなど覚えているんだ…?)」
そんな疑問が胸の中を渦巻きながら…
そして、それを見つめている一人の女に気が付かず
「フフフ…流石は我がリーダーのアオギリ様、こんなに地上に悪影響を及ぼすなんて…これでいいわ」
一人の女—そうアクア団幹部・イズミだ。
その手に握られているのは、水晶のように透き通っている蒼き玉
- Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.10 )
- 日時: 2011/05/04 12:54
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/ARUGRIZMU
アクア団が出てきたということはひょっとしてマグマ団も……それに蒼い玉って藍色の玉……?
- Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.11 )
- 日時: 2011/05/05 22:22
- 名前: リラ (ID: I69Bg0jY)
白黒さん
また、コメントありがとうございます。
アクア団が出てきたので、もちろんマグマ団も出てきます。
蒼い玉は…今は言わないでおきましょう(オイ
プレース「ちょ、今更じゃない」←過ぎた事はどうでもいいタイプ
キミは大雑把過ぎるの!!
ネタバレになるじゃんか!!!(十分ネタバレしてるじゃん byプレース)
あ、でもアクア団の登場の方が多いかも(どっちだ
まぁ、見てからのお楽しみって事で!!
それでは、書きます!!
- Re: ポケモン 翠色の光と英雄 ( No.12 )
- 日時: 2011/05/05 22:46
- 名前: リラ (ID: I69Bg0jY)
「んー…?」
「「「「プレース(ちゃん)ッ!!!」」」」
猛毒に犯されたプレースが目を覚ましたのは、あれから数時間後の夜だった。
近くでは、何か機械を操作している博士と、心配そうな顔をしているメノウとママとホッとしているセンリがいた。
いまいち今の状況が釈然としない彼女は、何があったと首を傾げる。
「私…?」
「覚えてない?貴女ポチエナの技で体に毒が回り倒れたのよ?」
そんな彼女に気が付いたのかママが説明すると、ようやくプレースはハッとする。
そうだ、私は昼間ポチエナの集団と戦って…
「オダマキ博士は大丈夫なの!!?」
「今は自分の心配しろよ!!!」
背中を切り裂かれた博士を身を心配していると、メノウにツッコミを入れられセンリと博士が爆笑した。
「ハハハッ、相変わらず他人を心配するクセがあるんだな…」
「私は大丈夫だよ、キミよりは傷が浅かったからね」
オダマキ博士が右腕を指差し、プレースは確認する。
噛まれた場所は、毒が抜けたお陰が色が元に戻り包帯が巻かれていた。
「あ、毒抜けてる」
「あの後、センリさんの機転ですぐ解毒できたんだよ」
全く気が付かなかったのか、包帯を見ながらそう言うとメノウが呆れながら説明する。
流石パパ、トレーナーの実力はジムリーダーなだけにピカイチだねと尊敬する。
「ありがとう、パパ」
「気にするな、それよりもオダマキが話があるそうだよ」
父親にお礼をすると、センリはオダマキ博士に目線を向ける。
すると博士はデスクから1つのモンスターボールを出し、あの時のアチャモを出した。
「あ、アチャモだ…この子がどうしたんですか?」
「いや、実を言うとキミにこの子を託そうと思うんだ…この子はキミ以外のトレーナーに全く懐かなくて…」
プレースを見た途端、嬉しそうに抱きつくアチャモを見て貰って欲しいと頼む。
元々、プレースにはポケモンを1体あげようと考えていたから
「父さんの言うとおりだよ、エサをあげようとしただけでも俺突かれたぞ」
そんな父に便乗し、メノウは突かれて怪我をした部分を見せる。
かなり痛そう何ですけど、そこまでメノウが嫌だったのか…(笑←
「いいんですか!!?この子実は気に入ってたんです!!」
実際プレースもアチャモの事を気に入っていたので、これ程嬉しい事は無いと思い承諾する。
するとそれが伝わったのか、アチャモはまた嬉しそうに擦り寄ってきた。
「折角貰ったんだからキミの名前考えなきゃね♪」
そう言うとプレースはうーんと悩みながら、アチャモを見つめる。
「キミの名前は〜…セラ!!セラよ!!」
アチャモ—セラは、その名前が気に入ったのかチャモ!!と喜びながら頷いた。
ちなみにこのアチャモ、じゃなくてセラは♂なのだがソコは気にしない
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
この掲示板は過去ログ化されています。