二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 新テニスの王子様〜カラフルevery day〜
- 日時: 2012/05/31 22:40
- 名前: 雛林檎 (ID: cWF1aDDB)
初めまして!!
そして知ってる人にはよっす!!
当小説は現在更新中の『ぬらりひょんの孫〜鏡の中の少女〜』が完結してから書く予定……でしたが、友達新テニの漫画早く返せ!! とのことなので、急遽、書き始めることになりました。
それでは当小説の注意事項を書かせていただきます。
・作者が嫌い
・荒らしに来ちゃった!!
・新テニが嫌い
・テニスの王子様を全くもって知らない!!(テニプリを知ってる方はおk)
・恋愛しか読みたくないの
・コスプレが嫌い←ちょいネタばれ
・漫画版に忠実じゃないとダメ(努力しますが)
最後に……当小説は、かなり馬鹿です!!
以上のことに当てはまらなかった、当てはまったけど、見たい!! という方は下へGO!
オリキャラ紹介。
名前:黒部 由紀華
読み方:くろべ ゆきか
年齢:19歳(容姿年齢は格好によって変わる)
身長:166cm
体重:ブン太よりは軽いことは確か。
【ここ重要】
黒部コーチの妹、娘じゃなくて『妹』です。
容姿:ものすごい普通の顔の癖に、化粧がめちゃめちゃ上手くて綺麗にみえちゃう。
髪:もう、いろんな色に染めちゃうから色々ある。元の色は普通の黒。長さは腰のちょっと下くらいまで。髪の癖はない。
目:もう、カラコン使いまくってるから普通の人にはどれか分からない。元の色は普通の黒。
性格:性格をコスプレによって、完全に変えるため、不明。黒部コーチと二人きりの場合は素直。
特徴・特技:総合的に不明な人。なんでもできちゃう。(それこそ戯言シリーズの哀川潤のように)
趣味:コスプレ【ここ重要】
好きなもの、嫌いなもの:不明
立場:U17の服、機械、備品、建造物の総合管理人。基本的に壊れたものとかの修理はこの人仕事。エンジニア。
人間関係:前記のように黒部コーチの『実の妹』。コーチ陣とは普通に仲良し。(入道コーチとも)
知り合いの人多数。ほとんどが性格を変えて知り合ったため、コスプレで性格が変わるのを知っていたのは、仁王のみ。
と、こんなところで、ちょっと疑問に思った人、いるかもしれません。
髪って、色んな色に染めたら、痛むよね?
自分で設定してて思いました、コレ。
でも、大丈夫!! 由紀華が使っている髪を染めるやつは、由紀華独自に開発したもので、効力は3日も持たないけど、すぐに馴染む。髪痛まない。わーすごい何コレ。あるわけねーだろバカヤロー!!
そんなもん空想上の問題だから、オールおk!
これから、追加していく可能性ありです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- Re: 新テニスの王子様〜カラフルevery day〜 ( No.7 )
- 日時: 2012/04/09 21:08
- 名前: 雛林檎 (ID: BA35VKfF)
続き。
猛スピードで来る二人を見て私は呆れていた。
なんの張り合いなのかしら……??
「やんのかコラァ〜〜!!」
「上等じゃねーか!!」
とうとう殴り合いになりそうなところを大石が止めに入った。
全く……きっとここまでジョギングと自転車で来たんでしょうね。
「ん? そこの人誰っすか??」
「あ、私? 私は黒部由紀華。ここに勤めている者よ。ここに来るまでジョギングと自転車で来るなんて、いい根性してるじゃない。桃城武、海堂薫。」
二人は褒められて少し照れているようだった。
「それじゃ、私はもう戻るから、この後の二人によろしくね。」
ふふ、と微笑んだら、皆、見惚れていた。
〜紫〜
濃い紫の細身の膝より少し上ぐらいの丈の袖なしワンピースに、薄い紫のカーディガンを着ている。
髪、目は当然紫。髪型は全部のばしてストレート。目はそんなに大きく開かない。
天才。具体的に言うとトリックとか、ゲームとか、そうゆう系の。
好きなことは、問題作ったり、新しいゲーム開発したり。迷路作ったり。射撃も(パチンコは常備)。仕事にはある程度忠実で、ことあるごとに違う解決方法などを閃いてそちらのやり方で仕事を進める。ちょっと毒舌。
- Re: 新テニスの王子様〜カラフルevery day〜 ( No.8 )
- 日時: 2012/04/10 21:43
- 名前: 雛林檎 (ID: BA35VKfF)
三色目「仕事」
入り口から戻ってきた由紀華は兄、黒部由紀夫のところへ行った。
今はなんのコスプレもしていない、日本人の黒髪黒目。服はただのTシャツにジーパン。まるで自分の部屋にいるよう。
「で? 監督はなんて言ってたの? 兄さん。」
私の兄、黒部由紀夫はいすに座ってゆったりと紅茶を飲んでいた。
「ああ、由紀華。中学生はどうだ?」
「そこらへんの甘ったるい高校生よりはマシかな。みんな頑張ってくれそうだよ。んで、私の質問の答え。」
私の質問を簡単にスルーしてくれちゃって、ひどいよ。
こっちだって指示を待ってるんだから。
「監督によると、300名は多すぎるらしい。ヘリからボールを250個落とす、取れなかった46名は速やかに帰れ、と。」
「そりゃそーか。300人もいたら私の仕事も追いつかないよ。」
私は外に見える高校生を見る。
こんなかのほとんどが消えそうだなー。
くすくすと笑っていたら、兄さんに背中をつつかれた。
「由紀華にはヘリの操縦と、テニスボール250個、落としてもらいます。」
は?
「操縦しながらどうやってボール落とすの!?」
「由紀華なら簡単にできるだろう? 『赤』に変わればいい。」
あ、その手があったか。
「分かった。行って来るね、兄さん。」
「ああ、いってらっしゃい。」
〜素〜
兄の言うことは基本聞く。黒髪黒目。髪は何も加工なし。服は色々。そこらへんにあるものを着る。仕事は『コスプレ』したときにやるので、兄から言われたことしかやらない。好きなものは特になし。家族思い。家族の前以外では、この姿には絶対ならない。
- Re: 新テニスの王子様〜カラフルevery day〜 ( No.9 )
- 日時: 2012/04/10 21:46
- 名前: 雛林檎 (ID: BA35VKfF)
四色目「気合いれろやぁぁぁああ!!!」(前編)
兄の部屋から出て、私は赤のコスプレに着替えていた。
燃えるような赤のタンクトップ、薄い赤で波紋のような刺繍がされている。下は黄緑より短い赤いジーンズの短パン。裾はわざとキザキザにしてある。靴は真っ赤な安全靴。
そんな真っ赤な状態で“俺”は、屋上へ向かった。
屋上にはヘリコプターがあり、中にはすでにボールが入っている。
俺は下を覗きこんで様子を見た。
丁度兄貴が出てきたところだ。
「さってと!! 気合いれて仕事やるか——!!!!」
そして俺はヘリを作動させた。
——そのころメインテニスコート——
黒部コーチが皆の前へ出ていた。
「今回……韓国遠征で1軍20名が不在の間、2軍246名の合宿に中学生選抜を50名加える事になりました。高校生諸君にとって不服かもしれませんが近年、中学テニスもレベルを上げてきていると聞いています———
諸君っ!! 互いが切磋琢磨し、U−17日本代表の底上げを目指しましょう!!」
そこでヘリコプターが上空に現れた。
「うっひょう!! やっぱヘリはいいねぇ!! 人がちいせえや!」
赤の由紀華は下を見ながらハイテンションになっていた。
《300名は少々多すぎるようですよ》
おっとやべえ、そろそろ落とすか!!
俺は一気に備え付けてたカゴを蹴り飛ばしてボールを落とした。
《『ボールを250個落とす。取れなかった46名は速やかに帰れ』——と》
その言葉を聞いて、餓鬼共は必死にボールを追いかける。
中学生は次々とボールを取っていく。
おいおい、高校生〜! 9番コート以下は全然とれてねぇじゃねーか!!
駄目だなぁ。そんなんじゃ。
最後の一個となったとき、一斉にそのボールに高校生たちが襲い掛かった。
だがそれを軽々と小せえ帽子を被った奴が取っちまった。
「ちぃーす」
越前リョーマ、遅刻じゃねえか。
もうちょいここで見とくか。ピロピロ……
……っと、思ったけど。兄貴から電話。
《早く降りなさい。自動操縦のリモコンは運転席の右。》
「……つーことは、飛び降りていいんだな?」
《ええ。》
「よっしゃあああああああ!!!!!!」
突然大声出したから、携帯からガタッって音がした。
多分どっかにぶつけたんだろーな。
ま、いっか!! 久しぶりにパラシュート使える!!
《早く降りろ(怒)》
あ、やべ。
俺は必要なものをバックん中詰め込んで近くにあったパラシュートを装着して、下に飛び降りた。
感想・コメントシクヨロです☆←ウザ
- Re: 新テニスの王子様〜カラフルevery day〜 ( No.10 )
- 日時: 2012/04/10 23:12
- 名前: 雛林檎 (ID: BA35VKfF)
四色目「番外編」
四色目の電話の相手、黒部コーチside
《よっしゃああああああああ!!!!》
キ——ン……
ガタッ!!
黒部はよしかかっていた椅子から、肘を滑らせて手の甲を机に思いっきり打った。
「〜〜!!!」
声にならない。
というか、滅茶苦茶じんじんする。
あの馬鹿赤……!!
当てたのは携帯を持っていないほうの手だったので、黒部は携帯を近づけてとりあえずこう言った。
「早く降りろ(怒)」
そういったらすぐ準備に掛かったのか、電話はすぐ切れた。
黒部はため息をついた。そしてこう口をこぼした。
「冷やしてこよう……。」
兄もまぁまぁ大変らしいです。
- Re: 新テニスの王子様〜カラフルevery day〜 ( No.11 )
- 日時: 2012/04/10 23:46
- 名前: 雛林檎 (ID: BA35VKfF)
四色目「気合いれろやぁぁぁああ!!!」(後編)
俺はリモコンで自動操縦に切り替え、ヘリから飛び降りた。
「おい! 誰か上から落ちてきたぞ!!」
高校生の一人がいち早く気づいた。
他の奴も騒いでいる。
「どっけえええええええ!!!!!!!!!」
俺はパラシュートを開き、俺の大声によって一気に開かれた場所に着地した。
「よっしゃ! 着地成功!!」
『何してんだアンタ————!!!!!!!」
おお、これはこれは中学生の見事な大合唱。
てか、『!』これ多いな。あ、大半俺か。
高校生はもう慣れてるよな。
俺はせかせかとパラシュートを片す。
そして終わったところでパンパンッ!! と手を叩く。
ここまで皆は最初の大合唱以外、全く喋らなかった。
皆良い子だなぁ(呆然としていただけ)
「ハイ!! まず俺が落ちてきたことや、俺が女なのにこんな口調なのか、何でこんな格好なのか、なんで女がいるのか、そんな質問はメンドイからスルーさせてもらう!! 高校生は知ってるしな。」
中学生、みんなΣ(゜□゜(゜□゜*)←こんな顔。
ちなみに高校生は┐( -"-)┌←こんな感じ。
「ほんじゃ、こんなかに、『ふざけんな!!』『納得できねえぜ!!』『こんなんで帰れるか!!』って奴!! ハイ挙手!!」
そしたら取れなかったつ全員手挙げた。
「だよな!! じゃ、取れなかった奴、ボールを掛けて中学生と勝負!! 頑張って一人位は勝てよな!」
おお——!! と高校生たちは手を掲げた。
ま、正直、一人も高校生勝てねぇと思うがな。ガンバレ負け犬。
んじゃ、行きますか。俺の応援の決め台詞。
「気合入れろやぁぁぁああ!!!」
中学生がやってやろうって奴とめっちゃ冷静で冷めてる奴といるけど。てか、冷めてる奴の視線が痛い。俺に刺すな、その痛い視線。
〜赤〜
髪、目の説明いいよね。髪形はポニーテール。タンクトップ。薄い赤で波紋のような刺繍がある。めっちゃ短いジーパン。裾ギザギザ。靴安全靴。色は全部赤。釣り目。目つき悪い。
熱血。うるさい。ホントうるさい。好きなことは乗り物に乗ること。色々直すこと。紫が考えた機械とかを赤が作る。仕事の本職ほとんどこの人がやってる。仕事には積極的。ただし、やりすぎ多し。機械類に強い。一人称が俺。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
この掲示板は過去ログ化されています。