二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

黒子のバスケ〜天才少女〜 (完結・過去の天才もよろしく!!)
日時: 2012/08/23 17:51
名前: ハルはる (ID: L9PtbysF)

初めまして^^
黒子のバスケ大っ好きなハルはるです。
下手ですがよろしくお願いします^^

*注意*
オリキャラ登場します
更新ペース激遅です。
原作??沿ってないよ〜
この小説と似たものがあります。パクリはしないでください!
こっちが本物ですよ!

*目次*
中学編①
第1Q >>01 >>02 >>03
第2Q >>04 >>07
特別編 >>08
主人公紹介 >>10
第3Q >>11
第4Q >>15 >>17
第5Q >>19
第6Q >>20 >>22
第7Q >>29 >>36 >>44
第8Q>>46 >>54 >>56
第9Q >>59 >>65 >>70 >>74
登場人物 >>79
第10Q >>86 >>87
第11Q >>95 >>98 >>111
第12Q >>120 >>121 >>126
第13Q >>127>>131 >>133 >>136
第14Q >>138 >>139 >>141
第15Q >>148 >>151 >>152 >>157
第16Q >>159 >>161
最終Q >>163

*来訪者*
雛林檎s  魁斗s
このみs  ゆづほたるs
快李s
月那s


*その他*
オリキャラ募集中終了しました。
ご協力ありがとうごあいました。

>>145(ゆづほたるs)   >>146(このみs)    >>149(雛林檎s)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.119 )
日時: 2012/07/09 20:56
名前: 雛林檎 (ID: y0qltvGJ)

頑張ってね〜このみさん〜

Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.120 )
日時: 2012/07/11 07:46
名前: ハルはる (ID: PJWa8O3u)

第12Q  『帝光バスケ部始動!!』


騒がしかった学園祭も無事終わりました。
ええ、征十郎に着せられたメイド服で2日間過ごしましたよ。

なんかスタンプラリーがあったみたいだけど、あたしは出なかった。バッシュに興味ないし。
テツヤとさつきと涼太と大輝は出たみたいだけど。

・・・それより、だ。
こいつは馬鹿なんだろうか。

「怪我ってどういうことだよ。涼太?」

「すっすいませんッス!」

事が起きたのは部活前だった。
いつものように女子たちから逃げて走っていたら、ゴキっ、と挫いたみたいだ。

明後日から、予選が始まるっていうのに。

「涼太は今回スタメンだったよねぇ?」

「ひぃっ」

「白崎、そのへんにしておけ」

壁際に涼太を追いつめていたら、征十郎があたしをとめた。

「黄瀬も悪気はなかったんだから。なぁ、黄瀬?」

征十郎が黒い笑みを浮かべて涼太を見た。
もっと青くなる涼太。

うん、征十郎、冗談抜きでこわいよ?

「まあ、黄瀬の枠には白崎を入れる」

「ほんとにすいませんッス」

「・・・涼太、全中までには治してよ?
皆で、優勝するんだから」

そう。「皆」で。
1人でも欠けたら、「皆」じゃない。
あたしが怒った理由、分かるよね?涼太・・・

Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.121 )
日時: 2012/07/13 17:45
名前: ハルはる (ID: PJWa8O3u)


そして、予選の日が来た。

あたし達帝光中学は凄い注目の的で、応援の数は他校を圧倒していた。
そしてなんか、あたしへの視線が痛い。
やっぱり女子だから?・・・なんかそういうのって嫌。

「ねえ、あたしって今日は出ていいの?」

隣を歩く征十郎に問いかけた。
今日のスタメンは、あたしと征十郎と大輝テツヤと敦だ。
それからしばらくはあたしが出る予定はない。

「ああ、今日はフルで出ていいぞ。」

「よっしゃ、やる気でてきたぞ〜」

「杏奈っち頑張って下さいっスね。」

「涼太は早く怪我治してよ?」

「了解っス」

あたし達は一番最初の試合で、あたしが前に練習試合で戦ったトコ。
あの、卑怯な手を使ったところだ。
あいつら、絶対に叩きのめす・・・とぼやいてたら、征十郎がフルで出ていいと許可してくれた。

「白崎!頑張れよ!」

声を掛けてくれたのは、あの時の練習試合で一緒に戦った先輩だった。
あの後から、少し話したり、いい先輩だ。

「あ、先輩じゃないですか〜。今日は先輩の分まで、あいつら叩きのめしてきますね。」

「お前、可愛い顔して恐ろしいこと言うよなぁ・・・」

「ふふっ、まあ、全力で行ってきます」

さあ、楽しもうか。










「それでは、帝光中学校対OO中学校の試合を始めます!」

あたしはSG(シューティングガード)。征十郎はPG(ポイントガード)。大輝SF(スモールフォワード)。敦がPF(パワーフォワード)だ。テツヤに至ってはよく分からない。C(センター)でないことは確か。

「やあやあ、久しぶりですね」

「おっお前!2軍じゃ・・・」

「残念。1軍ですよ〜。」

「ちっ」

「今日は、最初っから飛ばすんで。覚悟してくださいね。
前みたいにはいきませんよ?あいつらは2軍とは比べ物にならないですから。」

敦のジャンプボールは見なくても大丈夫。絶対取るし。
思った通り、ボールは征十郎に渡った。

「白崎!」

「じゃあね」

グンッと一気に加速して征十郎からボールをもらう。
そしていつものようにシュートを打つ。

「速攻だ!」

そう叫んでゴールへ走る相手。
・・・馬鹿なのかね、この人たち・・・敦に勝てるわけないじゃん。

「敦〜吹っ飛ばすなよ〜?」

「言われなくても分かってるし。」

相手チームは敦の大きさに一瞬ひるんだ。
そこを見逃さなかったのが大輝。いとも簡単にボールを奪うと走り出した。

あたしは逆に走って敦の代わりにゴール下を陣取る。
あの小っちゃいのがゴール下?・・・なんて言葉が聞こえたけど、別に守ってるわけじゃないし。

大輝がテツヤにパスして、そのボールがあたしの手元にやってきた。

「杏奈っ、一発かましとけ!」

「おっけ〜」

モーションに入ったあたしを見て、相手は「しまった」という顔をした。
そのままあたしの手を離れたボールはリングにかすることなく、帝光の得点を「3」と変えた。

このシュートを機に流れは一気に帝光へと傾き、当然のごとく帝光は初戦をトリプルスコアで制した。









Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.122 )
日時: 2012/07/14 19:00
名前: 雛林檎 (ID: y0qltvGJ)

かっけぇえええ杏奈ちゃん!!

Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.123 )
日時: 2012/07/14 20:57
名前: 魁斗 (ID: R/M39rbJ)

か、かっこよすぎる・・・!!
かっこいい女の子っていいな〜!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



この掲示板は過去ログ化されています。