二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒子のバスケ〜天才少女〜 (完結・過去の天才もよろしく!!)
- 日時: 2012/08/23 17:51
- 名前: ハルはる (ID: L9PtbysF)
初めまして^^
黒子のバスケ大っ好きなハルはるです。
下手ですがよろしくお願いします^^
*注意*
オリキャラ登場します
更新ペース激遅です。
原作??沿ってないよ〜
この小説と似たものがあります。パクリはしないでください!
こっちが本物ですよ!
*目次*
中学編①
第1Q >>01 >>02 >>03
第2Q >>04 >>07
特別編 >>08
主人公紹介 >>10
第3Q >>11
第4Q >>15 >>17
第5Q >>19
第6Q >>20 >>22
第7Q >>29 >>36 >>44
第8Q>>46 >>54 >>56
第9Q >>59 >>65 >>70 >>74
登場人物 >>79
第10Q >>86 >>87
第11Q >>95 >>98 >>111
第12Q >>120 >>121 >>126
第13Q >>127>>131 >>133 >>136
第14Q >>138 >>139 >>141
第15Q >>148 >>151 >>152 >>157
第16Q >>159 >>161
最終Q >>163
*来訪者*
雛林檎s 魁斗s
このみs ゆづほたるs
快李s
月那s
*その他*
オリキャラ募集中終了しました。
ご協力ありがとうごあいました。
>>145(ゆづほたるs) >>146(このみs) >>149(雛林檎s)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.1 )
- 日時: 2012/06/04 18:03
- 名前: ハルはる (ID: WXTMozUA)
第1Q
ダムダム・・・
部活が終わった後の体育館に、ボールと床のぶつかる音がする。
「日本のバスケ・・・か」
小柄な少女はゴールへ向けてボールを放った。
大きな弧を描いてゴールに吸い込まれる。
「帝光中学バスケ部キセキの世代・・・か」
笑みを浮かべる少女がボールを放ったのは、反対側のゴールの下からだった。
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.2 )
- 日時: 2012/06/05 17:26
- 名前: ハルはる (ID: WXTMozUA)
「えと・・・白崎杏奈(しらさきあんな)です。アメリカから帰ってきました。ちなみにバスケやってます。よろしく」
154㎝の小柄な体格に、栗色のショートヘア、パッチリ二重の大きな瞳。少し幼く見える笑顔。
「じゃあ窓側一番後ろに座ってくれ」
「はい。」
小学5年の時にアメリカに引っ越してから、日本に帰ってくるのは3年ぶり。中学2年のあたしは帝光中学校に編入した。
「やっぱ日本はいいなあ・・・ふぁ〜時差ボケきつ・・・」
帰ってきたのは昨日で、まだ時差ボケが治っていない。襲ってくる眠気に耐えながらHRを終えた。
「ねぇねぇ、バスケやってるんだよね?女バス入る??
アメリカのバスケってどんな感じなの?」
「あ、えっと・・・女バスには入らないよ・・・ごめんね。
アメリカのバスケは・・・ストリートっぽいかな。よく分かんないけど・・・
あのっ、キセキの世代って分かる?」
「あ〜・・・あの人たちね。あの人たちはもう中学せいのバスケじゃないよ。凄すぎる」
「へ〜・・・そっか。
楽しみだな(ぼそっ」
「ほら、あそこの人あれが・・・「こらー席つけー」
げっ、あ、あたしは石井咲(いしいさき)。またね」
「うん」
友達・・・出来たのかな?・・・正直嬉しい。
(早く部活行きたいなあ)
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.3 )
- 日時: 2012/06/10 22:54
- 名前: ハルはる (ID: tMPenRNj)
キーンコーンカーンコーン・・・
『起立!さよーならぁ』
「さってと、早くいってシュート練しよ」
号令のあと、すぐに教室を出て第一体育館へ小走りで向かう。
無意識に鼻歌を歌ってしまう。
「〜♪〜♪」
そんなあたしを、ずっと見ていた人のことにあたしは気づかなかった。
ダムダム・・・
スカートの下に短パンをはいて、ブレザーとネクタイを脱いで第一ボタンを開けてドリブルをする。
「う〜ん、本調子じゃないけど・・・3Pの練習だけしとくか」
3Pのラインより手前・・・ていうか体育館中央ラインの上からゴールに向けてシュートを打つ。
・・・———シュパッ
「・・・朝ん時みたいにはいかないだろうなぁ」
朝、反対側から打ったシュートを思い出す。
あのシュート、気持ちよかったなぁ。
「・・・やってみるか」
誰もいないし。・・・と全力で反対側にドリブルをしてゴールの下で立ち止まる。
すぅ・・・と息を吸ってボールを放つ。
「入れっ」
そう呟いた時だった。
「「あ」」
出入り口の方から声がした。
———シュパッ
入ってしまった。
「・・・キャーすいませんっ勝手にここ使ってっ。どうぞあたし終わりにするんでっ」
そこにいたのは凄い身長の高い色黒の男子と、平均身長より少し小さいだろう色白の男子だった。
「今の・・・」
「え?」
「今、そこから打ったよな?
・・・お前、名前は?」
逃げようとしたのに逃げ道を塞がれてそう聞かれた。
やっぱし、見てたのかぁ。
そうだ、
「・・・じゃあ、あたしの名前教える代わりに、1on1してくれますか?」
「・・・やだね。女子とやってもつまんねぇ」
カッチーン。
ときましたよあなた。言ってくれるじゃないの。
「・・・じゃあ、あたしの名前も教えない。
・・・そこどいてくれます?」
「いや、白崎には練習出てもらはないとな」
「?今、どこからか声したんだけど・・・」
「青峰邪魔だどけ」
でっかい男子の後ろから赤髪のこれまた小さめな男子が出てきた。
このさっきから無言な男子と同じくらいの身長か。
「・・・って、なんであたしの名前」
「同じクラスだよ。白崎杏奈さん」
「あ〜・・・。ごめん覚えてなくて」
「別にいい。」
そう言うとあたしの持っていたボールをとって体育館中央へ歩いていくその人。
「俺は赤司征十郎。
1on1、しようか」
「・・・え?・・・あぁ、うん」
「おい赤司まじか?女子だぜ?こいつ」
「お前は女子女子うるさい!!
見てろよ。その口塞いでやる!」
イライラする〜っ!
「ふっ・・・じゃあ、先にいいよ」
「・・・じゃあ遠慮なく。」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。