二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒子のバスケ〜天才少女〜 (完結・過去の天才もよろしく!!)
- 日時: 2012/08/23 17:51
- 名前: ハルはる (ID: L9PtbysF)
初めまして^^
黒子のバスケ大っ好きなハルはるです。
下手ですがよろしくお願いします^^
*注意*
オリキャラ登場します
更新ペース激遅です。
原作??沿ってないよ〜
この小説と似たものがあります。パクリはしないでください!
こっちが本物ですよ!
*目次*
中学編①
第1Q >>01 >>02 >>03
第2Q >>04 >>07
特別編 >>08
主人公紹介 >>10
第3Q >>11
第4Q >>15 >>17
第5Q >>19
第6Q >>20 >>22
第7Q >>29 >>36 >>44
第8Q>>46 >>54 >>56
第9Q >>59 >>65 >>70 >>74
登場人物 >>79
第10Q >>86 >>87
第11Q >>95 >>98 >>111
第12Q >>120 >>121 >>126
第13Q >>127>>131 >>133 >>136
第14Q >>138 >>139 >>141
第15Q >>148 >>151 >>152 >>157
第16Q >>159 >>161
最終Q >>163
*来訪者*
雛林檎s 魁斗s
このみs ゆづほたるs
快李s
月那s
*その他*
オリキャラ募集中終了しました。
ご協力ありがとうごあいました。
>>145(ゆづほたるs) >>146(このみs) >>149(雛林檎s)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.4 )
- 日時: 2012/06/07 16:47
- 名前: ハルはる (ID: WXTMozUA)
第2Q 『天才っていう呼び名は嫌いです』
キュッキュッ
ドリブルをしながら、相手の様子を見る。
多分この人はキセキの世代のうちの1人だ。きっとあのでかい青峰っていう男子も。
「・・・まぁ、最初はっ」
普通に、いつもどうりに抜こうとする。
周りから見たら、普通ではないらしい。速すぎると何度も言われたことがある。
・・・確かに、今まで誰にも負けたことはない。
「っまだだ」
「・・・しつこいなぁ」
さっきよりも速く、低く抜いた。
これでついてこれたら凄いと思う。単純に。
・・・でも、相手が一瞬でもあたしに抜かれたら、もう負ける気はしない。
「っ・・・」
全力でゴールしたまで走ってレイアップシュート。
赤司君はついてこれなかったらしく、あたしの後ろの方にいた。
「・・・あたしには誰もついてこれない。抜かれたらチェックメイト」
「知ってるよ。速さで勝とうなんて思ってないさ」
「抜かなくても気ぃ抜いたら終わりだよ?」
そういってディフェンスに代わる。
ダムダムと規則正しい音。
あたしオフェンスよりディフェンスの方が得意なんだよね。
スティールが好き。
「おっと。まだまだっ」
軽々と赤司君のボールを奪う。そして3Pシュート。
「・・・予想以上だね。・・・もうやめようか、人が増えてきて集中ができない」
「確かに」
「それにしても、バスケだと性格変わるね大分。」
「それよく言われる。まあ、好きだし。バスケ。」
少し話しながら入口へ向かう。
大勢の人があたし達の1on1を見ていたらしい。
「さあ早く練習始めるよ皆。」
「・・・まさか赤司が負けるなんてな」
「僕もビックリしました」
「あの、多分あのまま続けてたらあたし負けてたよ?赤司君、手ぇ抜いてたの分かってたし」
「様子見ただけだからな部活前に本気ではやらない」
ゾロゾロと人が入ってくる中、4人でそんな話をしてたら、
「あれ〜?女子がいる。だれこの子」
なんかすごい身長の高い男子が飴を舐めながら話しかけてきた。
まぁこれくらいはアメリカで見慣れてたからどうってことない。ただ日本じゃあ凄い高い方だろう。
「あぁ、紫原。こいつは・・・」
「白崎杏奈。背ぇ高いね」
「・・・白崎、あとで紹介するからまずはトイレとかで着替えてこい。まさかその恰好でやるわけじゃないだろうな?」
「・・・赤司君は知ってんだね。じゃあ着替えてくるよ」
あたしは荷物を持ってトイレに向かった。
いまの会話を聞いた赤司君以外の3人の頭上にはクエスチョンマークがいくつもついていた。
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.5 )
- 日時: 2012/06/07 19:06
- 名前: 雛林檎 (ID: cWF1aDDB)
初めまして、雛林檎(ひなりんご)って言います
アニメ進行ですが、めちゃくちゃ黒バス大好きです!!
そんでもって、この小説も面白いです!! 更新、頑張ってください!
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.6 )
- 日時: 2012/06/08 15:30
- 名前: ハルはる (ID: WXTMozUA)
雛林檎さんありがとう^^
またよかったら来てください^^
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.7 )
- 日時: 2012/06/08 16:02
- 名前: ハルはる (ID: WXTMozUA)
「じゃあ改めて、白崎杏奈っていいます。男バス入部するのでよろしく。
あ、マネじゃなくて選手なんで。そこんとこ間違えないようにお願いします」
「は?意味わかんないんスけど」
一人の男子が険しい顔をしている。さっき赤司くんとの1on1見ている人の中にいなかった人だ。
意味わかんないって言われてもなぁ・・・
「・・・う〜ん、なんていえば・・・」
「白崎はアメリカでいくつもの大会で優勝していたチームのエースだ。
もちろん、フルで出場していた。
協会から男子の試合に出ていいという許可が下りている。アメリカでも天才と呼ばれていたらしい」
「天才は余計だよ・・・それにその呼び名は嫌い。ただ単にバスケが好きなだけだから。
天才って言ったら誰だろうとボコボコにするから。」
「てんさ「あ”?なんか言ったかコノヤロー」
「なんでもないっス」
「白ちん恐い〜。」
「まあ、こっちも自己紹介しようか。さっき言ったけど俺は赤司征十郎」
「青峰大輝だよろしくな、杏奈」
「黒子テツヤです。」
「紫原敦だよ〜白ちんはお菓「緑間真太朗だ」
「俺は黄瀬涼太っス。白崎さん、俺と1on1し「さあ部活始めるぞ」
「え、・・・黄瀬君部活終わったらやろーね」
赤司君がさっさと行ってしまったので、そう黄瀬君に言って赤司君の後に続いた。
・・・早く、黄瀬君と1on1したいなぁ
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.8 )
- 日時: 2012/06/09 20:54
- 名前: ハルはる (ID: WXTMozUA)
〜特別編(ほんのちょっと未来の話)〜
「っキッツ。なにこの練習量!!」
「いつもですよ。もっとひどいときはこの2〜3倍です。
今日は赤司君機嫌がいいみたいで・・・。このまま機嫌を損ねることが無いといいんですが。」
「・・・それって、黄瀬君のことさしてるでしょ」
「はい」
「ハハハ・・・まぁ、大丈夫でしょ
多分」
そう言いながら、青峰君と黄瀬君の1on1を見ていた。
恐ろしいね、あの体力。特に青峰君は・・・
「ッあっぶねぇなぁ!?」
「やばっ」
あぁ言わんこっちゃない。っていうかふざけんなよあいつら
「っ黄瀬・・・?」
黄瀬君の投げたボールが、あたしと同じく2人の1on1を見ていた赤司君の顔面にのめり込む。
どす黒いオーラをまとった赤司君をいち早く察知したあたしと黒子君は更衣室に逃げた。・・・まだ死にたくはないからね。
その後、黄瀬君と青峰君は外周20周を言い渡され(命じられ?)それのまき沿いを食った紫原君と緑間君であった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。