二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

黒子のバスケ〜記憶と友情のかけら〜(元過去の天才)
日時: 2013/03/15 07:34
名前: ハルはる (ID: 6CqIKfIj)

こんにちわ。
知ってる人もいると思います、ハルはるです。


黒子のバスケ〜天才少女〜の続編です。
過去の天才完結。
記憶と友情のかけら更新開始!

どうぞよろしくお願いします。

*注意*
原作は沿ってないよ!
キャラ崩壊、口調が分からない時もあります。
パクリ、中傷など、常識は守って下さい。

(〜天才少女〜の方を先に呼んでさいね!)

*目次*
〜過去の天才〜
第1Q『アメリカ』   >>002 >>008
第2Q『あたしとバスケ』   >>009 >>012
第3Q『もしも・・・』   >>013 >>021 (オリキャラ登場!)
第4Q『初試合はまさかの・・・』  >>023 >>024 >>025
第5Q『変化』   >>026 >>028
第6Q『なんでいんのよ』  >>029 >>030
第7Q『合宿ですよ』  >>036 >>038 >>039
第8Q『最後に皆と』  >>041 >>049 >>050
第9Q『分からない』 >>054 >>063 >>063
第10Q『学校と記憶』 >>072 >>084
第11Q『進路』  >>086 >>098
特別編『森崎中の柳君』 >>090 >>093

〜記憶と友情のかけら〜
第1Q『マネージャー志望です』 >>106 >>110
第2Q『光と影』 >>131 >>133


*来訪者(天才少女から)*
雛林檎s  魁斗s このみs  ゆづほたるs
快李s   しぃなs 月那s    茅s
彩s  雷雨s 涼s    黎s
悠希s 晴樹s 恋羽s

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(8Q更新中★) ( No.49 )
日時: 2012/08/21 15:45
名前: ハルはる (ID: L9PtbysF)






「征十郎、スタメンじゃないの?あたし」

ストレッチを終え、さつきと作戦会議中の征十郎に声を掛ける。

「あぁ。杏奈の足のことを考えれば3Qあたりからだな」

「まじかぁ・・・。ま、ありがとね。心配してくれて」

「別に心配なんてし「あぁ!敦っそれ新作のまいう棒じゃん!」

敦の食べているまいう棒はつい最近発売した新作で、まだあたしが食べたことのないものだった。
敦に駆け寄り、「一口!」と遥か上にある敦の顔を見て言う。

「ん〜、いいよ。ハイ」

「やった!んじゃ頂きま「ダメっスよ!」はぁ?なんで」

敦からもらったまいう棒を涼太に取り上げられる。
涼太がそれを持った手を上にあげるものだから、ジャンプして取り返そうとしても高すぎて無理だった。

「涼太のばぁか!テツヤに言ってやるんだからっ」

「えぇ!?それは勘弁っス!パスが回ってこなく・・・」

「知るかそんなもん!」

「白ちん、あとでコンビニ行こ〜。今のやつあるから」

あの大きな手であたしの頭をなでる敦。
ぷぅっと頬を膨らませ、涼太を睨んでいた目を上にあげる。

「敦、撫でるな」

「え〜、だって白ちん小さくて可愛いんだもん」

「敦がデカすぎるんだよ!身長だってなぁ、いま158なんだからな!」

「じゃあ、もう伸びなくていいよ〜」

「殺すぞ敦」

「・・・ごめん」

「さつき〜っ皆酷いんだよ?」

再び2人の元へと走り、さつきに抱きつく。

「杏奈ちゃん、あたしもそれくらいだよ!あそこの人たちがデカいだけだよ!」

「だよね!?よし!テツヤと征十郎とさつきとあたしで同盟を・・・」

「杏奈は学習しないんだね」

「へ?」

征十郎とテツヤの背後から黒いオーラが・・・
あれ?あたしなんか変なこと言った?

「もう一度言っておくが、俺たちは杏奈よりでかい。」

「いや、だから・・・」

「大きいです」

「すいません」

「お前たち!そろそろ始めるぞ。一人20点がノルマだからな。出来なかったらフットワーク3倍」

「杏奈のせいで赤司の機嫌悪いんだけど!?」

「大輝!それを言うなら涼太に言え!元はといえばあいつがまいう棒を・・・、
てかさ、3Qから20点って・・・厳しくね?」

「じゃ、整列ー!」

「えぇぇぇ!?」

Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(8Q更新中★) ( No.50 )
日時: 2012/08/21 18:25
名前: ハルはる (ID: L9PtbysF)

ベンチに座り、皆を観察している。
相手は1軍の準レギュラーだが、やはりキセキの世代には遠く及ばない。
一つ一つの動きが綺麗だし、無駄な動きがない。

「やっぱり、凄いね皆」

「まぁ、問題は沢山あるけど」

「・・・そうだね。特に大輝・・・もうちょっとなぁ」

皆、1人で戦ってる感じ。
チームプレーなんだけど、個人プレーというか・・・

「ねぇ、涼太。一番大事な時、いい所にいる人にパスを出す?それとも、自分で行く?」

「ん〜。相手によるっスけど・・・たいていは自分で行くっスよ」

「そっか・・・」

2年の最後の全中を思い出す。
パスが滑らかに回り、チームプレイを大事にしたバスケ。
シュートが決まれば拳を合わせ、いいとこにテツヤからのパスがくればテツヤの髪の毛をグシャグシャにした。
皆の心が一つになって、見ていても気持ちいいバスケだった。

「・・・変えたい」

小さく呟いた言葉は、大輝のスーパープレイに湧き上がった歓声に掻き消された。











「杏奈ちゃん、スリーは多分相当警戒されていると思うから・・・、ムッ君にスクリーンしてもらったり・・・」

「おっけー。んじゃ、行ってきます」

真ちゃんと交代して、コートに立つ。
一瞬だけ体育館が静かになる。

1年が、コソコソとなにかを言っていた。

「杏奈、」

「20点かぁ・・・がんばるよ」

点差が凄い開いていて、もうあっちは戦意喪失気味。
なんで、あんな顔が出来るんだろう。
バスケ、楽しくないのかな・・・







結果はあたしたちの圧勝で、あたしもなんとかノルマは達成できた。
それでも、前のような感動はない。
楽しくなかった。

「最初から無理だったんだよ。あいつ等相手にかてるわけねー」

準レギュラーが言った言葉に、あたしは悲しくなった。同時に激しい怒りが込み上げてきて、ガンッと壁を思いっきり蹴った。

「仮にもバスケやってる奴がそれはないでしょ。最初から無理?ふざけんなっ」

「杏奈っ!?」(森崎中一同)

「最初から諦めてたら、勝てるものも勝てないんだよ!」

あぁ、森崎中でよかった。
帝光に戻ってこなくてよかった。


戻ってきてたら、もうバスケはやってなかっただろう。



「杏奈」



静まり返った体育館に征十郎の声が響き渡る。

「ここで言っておく。勝つことは全てに正しい。勝てばいいんだよ」

「なっ、」

「それと、お前じゃもう・・・キセキの世代には勝てない。
帝光のバスケを変える前に、お前のバスケを変えたらどうだ?」




もし、あの時アメリカに行かなかったら・・・

この変化を、止められていただろうか・・・?




・・・変えてやる。
あたし自身も変わって、絶対に皆のバスケを変える。




バックを掴み、体育館を飛び出した。


・・・そこからの記憶は、ない。
ただ、遠くで皆の声と車の急ブレーキの音が悲鳴に混じって聞こえていた。



Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(8Q更新中★) ( No.51 )
日時: 2012/08/21 17:28
名前: ハルはる (ID: L9PtbysF)



シ、シリアスに・・・

なんかもう書いてるこっちが暗い気持ちになってきた


Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(8Q更新★) ( No.52 )
日時: 2012/08/21 18:22
名前: ハルはる (ID: L9PtbysF)



茅s!来て下さりありがとうございます。

これからもよろしく☆

Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(8Q更新★) ( No.53 )
日時: 2012/08/21 18:24
名前: 茅 (ID: /OJeLYZk)  


前半おもしろくて、後半シリアスですね
前半の赤司とテツがめっちゃおもしろかったです!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



この掲示板は過去ログ化されています。