二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒子のバスケ〜記憶と友情のかけら〜(元過去の天才)
- 日時: 2013/03/15 07:34
- 名前: ハルはる (ID: 6CqIKfIj)
こんにちわ。
知ってる人もいると思います、ハルはるです。
黒子のバスケ〜天才少女〜の続編です。
過去の天才完結。
記憶と友情のかけら更新開始!
どうぞよろしくお願いします。
*注意*
原作は沿ってないよ!
キャラ崩壊、口調が分からない時もあります。
パクリ、中傷など、常識は守って下さい。
(〜天才少女〜の方を先に呼んでさいね!)
*目次*
〜過去の天才〜
第1Q『アメリカ』 >>002 >>008
第2Q『あたしとバスケ』 >>009 >>012
第3Q『もしも・・・』 >>013 >>021 (オリキャラ登場!)
第4Q『初試合はまさかの・・・』 >>023 >>024 >>025
第5Q『変化』 >>026 >>028
第6Q『なんでいんのよ』 >>029 >>030
第7Q『合宿ですよ』 >>036 >>038 >>039
第8Q『最後に皆と』 >>041 >>049 >>050
第9Q『分からない』 >>054 >>063 >>063
第10Q『学校と記憶』 >>072 >>084
第11Q『進路』 >>086 >>098
特別編『森崎中の柳君』 >>090 >>093
〜記憶と友情のかけら〜
第1Q『マネージャー志望です』 >>106 >>110
第2Q『光と影』 >>131 >>133
*来訪者(天才少女から)*
雛林檎s 魁斗s このみs ゆづほたるs
快李s しぃなs 月那s 茅s
彩s 雷雨s 涼s 黎s
悠希s 晴樹s 恋羽s
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(5Q執筆中★) ( No.34 )
- 日時: 2012/08/03 23:25
- 名前: このみ (ID: cSy8Cn7x)
最初に「あかり」って見たとき雛ちゃんじゃん!って思ったけど、
言ったらダメかなーと思って言わなかったw
- Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(5Q執筆中★) ( No.35 )
- 日時: 2012/08/04 11:05
- 名前: しぃな (ID: r4kEfg7B)
初めましてしぃなと申します。
面白いですね。よませて頂いてます!
- Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(5Q執筆中★) ( No.36 )
- 日時: 2012/08/06 15:49
- 名前: ハルはる (ID: r4kEfg7B)
第7Q 『合宿ですよ』
「ここは・・・、」(有季)
「見ての通り、帝光中ですよ。でかいでしょ(ドヤッ」
「杏はドヤ顔しなくていい」(扇華)
土日と海の日を利用して、森崎と帝光の合同合宿は開かれる。
合宿会場は、まさかの帝光中。
まあ、帝光は人数が多いから仕方ないんだけど、なんか面白みが無い。
「だってさぁ〜、合宿なのに宿舎あたしん家ってどうゆうことよ?」
「杏の家が帝光に近いから。でっかいから。」(胡桃)
「え〜、どうせなら涼太ん家とかさぁ〜」
「無理っス」
「・・・お前はいつから居た。なにか?テツヤを目指してんのか」
「それも無理っス。赤司に言われて来たんスよ。森崎を迎えに行って来いって」
「・・・あのさ、あたしここに通ってたんだよ?道に迷うわけねぇだろうが。」
「杏奈っち、バスケ以外で性格変わるのやめて欲しいっス」
「はいはい皆〜この黄色いのはほっといて、体育館いくよ〜」
酷いっスよ!杏奈っち!と言ってる涼太を無視して体育館を目指す。
・・・が、バスケ部が練習しているはずの体育館にはバレー部がいた。
なぜだ?道を間違えたのか?
「だから迎えに来たんスよ。変わったんス。新しい体育館使ってるんスよ」
「・・・、帝光はさ、他の中学校に喧嘩売ってるよね」(扇華)
「うん。あたしもそう思うよ」(胡桃)
「まじないわ。何?新しい体育館って」(あかり)
なんか気に障ったようで、ブツブツと言っている。
・・・ごめん。元帝光中生として申し訳ない。
「さ、赤司に怒られるっスよ。早く行かないと」
「そっそうだね。早く行こっ皆!」
「こんにちわ〜。」
お〜、男子がうじゃうじゃ居るね。
去年の先輩方はいないけど・・・、1年がまた多いわこりゃ。
「合宿に参加させていただく森崎中女子バスケ部(一部)です。よろしく〜」
「よろしくお願いします」(有季)
あ、白崎だ。という声が聞こえる。
でも・・・
「なんで森崎の‘女バス’が来るんだよ」
まぁ、そうですよね。
あたしを知ってるのは2・3年だけだし。
‘女バス’だしね。
だけど、イラッとくるな。招待されたんだよ。あんたらの部長サン、征十朗に。
「あ「杏奈、無駄なことはしなくていい。早く準備しろ」
「・・・は〜い」
「改めまして。今日から3日間よろしくお願いします!」(有季)
「あぁ。よろしく。女バスも居るから紺野さん達はそっちのメニューでやってくれ。杏奈は男子メニューだからよろしく」
「はぁ!?あたしは女子だよっ」
「お前は男子とプレーしてたんだから大丈夫だ。」
「意味が分かりません。あたしの足はもうそういう風に出来てません。」
「医者に聞いたら、3日間くらいなら全然大丈夫だそうだ。良かったな」
「どこが良かったの!?」
ていうか、なに言っちゃってくれてんの医者め。
征十郎もいちいち確認しなくても・・・
「白崎さんの足の状態によっては女子のほうにしようと思って聞いたんですよ赤司君は」
「・・・テツヤ・・・、心臓にとことん悪いね。」
・・・征十郎は変に優しいから嫌だ。
でもまぁ、そのおかげで男子と練習する羽目になったんだけどね・・・(泣)
「じゃあ、杏頑張ってね」(扇華)
「うぅ・・・皆助けて〜」
「ごめんっ、杏バイバイ」(胡桃)
「杏奈、早く練習始めるぞ」
「・・・はい」
- Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(7Q執筆中★) ( No.37 )
- 日時: 2012/08/06 15:58
- 名前: ハルはる (ID: r4kEfg7B)
しぃなsありがとうございます!
このみs雛林檎s
なんか凄い偶然だね。
- Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(7Q執筆中★) ( No.38 )
- 日時: 2012/08/06 19:53
- 名前: ハルはる (ID: r4kEfg7B)
「っはぁはぁっ。」
荒い息。汗だくの体。
ドキドキしっぱなしの心臓。
「杏奈と対決なんて1年ぶりだな」
「っ、大輝ビックリだよ・・・あんた強くなりすぎ!」
「杏奈だってつえーよ」
ただいまミニゲーム中です。
1軍メンバーごちゃ混ぜの、キセキの世代バラバラの。
「大輝には速さだけは負けないよ」
「うおっと、簡単に抜かせねーよ」
「っ」
抜こうと思って加速するが抜けない。
同じタイプとやるのはキツイ。
でも凄く楽しい。
「・・・ふふっ、楽しい?あたしと対決するの。」
「あぁ?いきなりなんだよ」
「大輝には負けらんないな。ってこと」
フェイクをかける。
そして前にやったフェイダウェイを。
「っ!?杏奈やっぱつえーな」
「ありがと」
「でも、俺は負けねー。杏奈だけじゃ俺には勝てねーよ」
そこからは、一方的なゲームだった。
あたしのスリーや、他の人のポイントで猛追するも、大輝には敵わなかった。
あたしが帝光から離れた1年間で、大輝は圧倒的な強さを手に入れていた。
「・・・あたしだけじゃ・・・」
勝てない・・・か。
「は〜疲れた〜」
「杏、帝光時代は杏奈練習してたの?」(あかり)
「ん〜、酷いときはあの3倍くらいやってたよ」
征十郎の機嫌を損ねたときとか、誰かがやらかした時とか・・・。
「・・・で?なんでお前らがいんの?」
「杏奈の家に泊まるからだが、もんくあるか?」
大アリだよ。
なんでお前らまで泊まらせなきゃいけないわけ?
「あのさ、なんで家が5分圏内にある大輝とさつきまで泊まるの?」
「杏奈ん家がデケーから」
「杏奈ちゃん家に泊まりたいから!」
「そんなに布団ねーよ!どうするの!?」
「大丈夫だ。青峰と黄瀬なら床で十分だ」
「なんスかソレ!?」
「あとは1つの布団に数人で寝ればいいだろう」
「そうだね。そうしよう。人の家に泊まるんだからそれ位我慢してね。大輝、涼太、真ちゃん、敦」
「なんか人数増えてるんだけど〜」
「お前達はでかすぎて入らない」
「杏奈、それは俺が小さいとでも言いたいのか?」
「そうだ・・・よ・・・・ちっ違う!そうじゃなくてねっ」
「そうかそうか。そんなに杏奈は練習メニュー3倍あにして欲しいのか」
「許してください赤司様っ、」
「嫌だ」
「白ちんどんまーい。」
「罰が当たったのだよ」
「白崎さん、僕は白崎さんより大きいです」
「てっテツヤ・・・。2人ともごめんっ」
「「嫌だ(です)」」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
この掲示板は過去ログ化されています。