二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

黒子のバスケ〜記憶と友情のかけら〜(元過去の天才)
日時: 2013/03/15 07:34
名前: ハルはる (ID: 6CqIKfIj)

こんにちわ。
知ってる人もいると思います、ハルはるです。


黒子のバスケ〜天才少女〜の続編です。
過去の天才完結。
記憶と友情のかけら更新開始!

どうぞよろしくお願いします。

*注意*
原作は沿ってないよ!
キャラ崩壊、口調が分からない時もあります。
パクリ、中傷など、常識は守って下さい。

(〜天才少女〜の方を先に呼んでさいね!)

*目次*
〜過去の天才〜
第1Q『アメリカ』   >>002 >>008
第2Q『あたしとバスケ』   >>009 >>012
第3Q『もしも・・・』   >>013 >>021 (オリキャラ登場!)
第4Q『初試合はまさかの・・・』  >>023 >>024 >>025
第5Q『変化』   >>026 >>028
第6Q『なんでいんのよ』  >>029 >>030
第7Q『合宿ですよ』  >>036 >>038 >>039
第8Q『最後に皆と』  >>041 >>049 >>050
第9Q『分からない』 >>054 >>063 >>063
第10Q『学校と記憶』 >>072 >>084
第11Q『進路』  >>086 >>098
特別編『森崎中の柳君』 >>090 >>093

〜記憶と友情のかけら〜
第1Q『マネージャー志望です』 >>106 >>110
第2Q『光と影』 >>131 >>133


*来訪者(天才少女から)*
雛林檎s  魁斗s このみs  ゆづほたるs
快李s   しぃなs 月那s    茅s
彩s  雷雨s 涼s    黎s
悠希s 晴樹s 恋羽s

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(7Q執筆中★) ( No.39 )
日時: 2012/08/07 00:48
名前: ハルはる (ID: r4kEfg7B)

「あ、材料足りない。」

キッチンに立ち、しまった・・・と思った。
まさか、あいつらまで来るとは思わなかったから・・・

「兄ちゃん、ちょっと頼んでもいい?」

「ん?なに買ってくればいいんだ?」

「え〜っとね・・・、」

玉葱、人参、ジャガイモ、鶏肉・・・
メモに書いて兄ちゃんに渡す。

「じゃあ、よろしく」

「おー」

そういえば、バスケをもう一度はじめた時、凄い喜んでたっけ?
お父さんが死んでからまともにやってなかったから。

喜んでくれたのと同時に、体のことを心配してくれた。

「杏奈ー?お母さん手伝うことある?」

ひょっこりと現れたお母さんに、間髪入れずに言い放つ。

「お願いだから何もしないで」

「そっか。でも杏奈、いい仲間を持ったわね」

「大人数でごめん。うるさいでしょ」

「ふふっ、礼儀正しいわよ?彼氏サン」

「・・・っそうでしょ。あいつはそういう奴だよ」

お父さんの、仏壇の前で手を合わせる征十郎をチラッと見る。
お父さんは、征十朗を見てなんて思ったかな?

「お母さん。あたしね、征十郎のこと好きだけど・・・今のあいつは嫌いなの。」

「?」

きっと、今の征十郎じゃあ、お父さんは認めない。
あたしも、認めたくない。



兄ちゃんが買ってきた食材で、夕飯が完成した。
バランスと、量を考えて、簡単に作ったもの。







「うめ〜。相変わらず料理はうまいな杏奈」

「青峰君汚い。もう少し大人しく・・・」(扇華)

「おいし〜っ!杏何でもできるんだね!」(有季)

「・・・なんでも・・・ねぇ?」(秀一(兄)

「余計なことは言わなくていいからね?」

「白ちんお菓子ある〜?」

「敦はまず野菜を食え。そしたらあげる。」

「杏〜、おかわり〜」(あかり)

「はいはい」

なんだか、不思議な感じだ。
過去のチームメイトと、現在のチームメイトが揃ってる。

「・・・」

「なにニヤニヤしてるんだ、気持ち悪いぞ」

「せっ、・・・だってさ、嬉しいんだよね。」

この時間は、バスケのことを忘れて、楽しくやってる。
なんでもないことが、あたしには宝物なんだ。

「・・・まぁいいが。そういえば、俺達がご飯を食べていった時・・・杏奈風邪引いてたよな」

「懐かしいね。」

「・・・まあ、過去のことだけどな」

そう。「過去」のこと。
今とは比べられない思い出。

「さ、あたし達も早く食べて寝ないと。」

「あぁ。」












「・・・ん」

重い。

「・・・、涼太重い」

「ん〜杏奈っち・・・」

寝言であたしの名前を呼ぶな。
それにしても、男子にしたら凄い軽い。ご飯食べてるのか?

「涼太、起きて。」

「・・・杏奈っち?ッッ!」

やっとどいた。
ムクリと起き上がって伸びる。

「ふぁぁぁ〜・・・。涼太どうしたの」

「なッ何でもナイっス」

「・・・別にいいけど。涼太せっかく起きたんだから、朝飯作るの手伝ってよ。」

「いいんスか!?一緒に作るっス!」

「じゃあよろしく」









「じゃあ今日は、個人の能力発見、向上の練習中心でいく。」

征十郎が、大勢の中心に立ち今日の練習メニューを伝えている。
誰も無駄話はしない。・・・できない。

「じゃあ、男女に分かれて練習を始めて下さい。」

あたしは真ちゃんと一緒にスリーの練習をする。
真ちゃんのシュートレンジは、前より広くなっていた。

「杏奈はまだあそこからシュート打てるのか?」

「え、なに言ってんの?まだってなに。ずっとうてるよ」

そう言って、女子のコートの方を狙う。
ネットはあたしと真ちゃんのために閉まっていない。

「でも・・・久しぶりだなっ」

あたしの放ったボールは、真っ直ぐゴールに向かっていく。
最高点から、一気に落ちる。

「外れるわけないか・・・。杏奈は相変わらず凄いのだよ」

ボールを取りに行くと、女子と1年はびっくりしていた。
有季達も、あそこからのあたしのシュートは見たことがなかった気がする。

「真ちゃんだって、凄いじゃん?高校生になったら楽しみだよ」

「ふっ、高校生と決まっているのだな」

「まだ、この短期間で一気には無理でしょ。涼太じゃあるまいし」

「そうだな。」

皆、それぞれに能力向上の練習メニューを。
征十郎と、テツヤと有季だけはちょっと特別な。

有季も目だもんな・・・。征十郎が興味持つのもしょうがない・・・か。

「鷹本は、素質あるのだよ。安定感がないだけだ」

「まー宝くじって呼ばれてるしね・・・でも、扇華のことは尊敬してるんだ。練習の後、50本のシュート練をいつもやってるし。」

「女子にしては凄い量なのだよ・・・」

「でしょ?あたしのチームメイトは、努力は欠かさないんだ。」

「紫原の嫌うタイプだな」

「ね〜。でもあかりとは気ぃ合うみたいだよ?あかりもバスケ嫌ってる部分あるから」

どんどんシュートを打っていく。
一歩ずつ、後ろに下がりながら。

ガコンッ

ある程度の距離になると、真ちゃんのシュートは外れた。

「・・・まだまだ。シュートに関しては真ちゃんには負けないよ」


‘まだ’負けない。

Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(7Q執筆中★) ( No.40 )
日時: 2012/08/10 20:36
名前: 雛林檎 (ID: y0qltvGJ)

おお……めっちゃオリキャラ使われてる……!!!
ありがたい!!!

Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(7Q更新★) ( No.41 )
日時: 2012/08/11 00:33
名前: ハルはる (ID: v1PUoFnc)

第7Q 『最後に皆と』


「じゃあ、この合宿の締めとして交流試合をする。」

交流試合・・・。
リベンジする。絶対勝つ。

「杏。絶対勝とうね」(あかり)

「リベンジね」(扇華)

「みんな頑張ったもんね」(有季)

「負けないぞー」(胡桃)

「うん。絶対勝とう」

大丈夫。勝てる。
みんなこの合宿で成長した。

きっと、あたしも。

「あ、」

征十郎が思い出したように声を漏らす。
なんだろう・・・と振り返ると薄らと笑を浮かべた征十郎が立っていた。

「杏奈、午後の男子との試合に俺たちのチームな」

「・・・へ?」

「俺たちと出るってことだ。相手は1軍だからな」

最悪。









「ティップオフ!」

両チームのジャンパーが空中に浮かぶボールを取り合う。
ボールを手にしたのは森崎だった。

「まず一本!」

有季の掛け声とともにボールがあたしにまわって来た。
確実に、最初の一本を決めないと。

短いモーションのスリーを打った。

ボールは、ネットを揺らし帝光が速攻を仕掛けてくる。

「っ戻って!」

ハーフコートマンツーマンに切り替える。
咲と有季の一騎打ち。

手こずっている咲。あたしは走った。

「っ!?」

咲の手からボールを奪い、走る。
レイアップを決め、森崎の特典を「5」に変える。

「ナイス杏」(あかり)

「おう。あかりもナイスディフェンス」

流れはすごくいい。

「よし!勝つよみんな!」(扇華)

『おう!!』

勝ちたい。・・・ううん、勝つんだ。









赤司side


杏奈の足は万全だ。もうどこも悪くない。
鷹本も、紺野も、茶野も、浅桐もレベルアップしている。

もしかしたら・・・

「森崎の勝ちかもな」

「青峰もそう思うかい?」

「ああ。なにより、体調万全の杏奈がいるからな」

いつだかの、2軍の試合を思い出す。
負ける可能性もあった試合、杏奈が出て当たり前のように勝ちを持ち帰ってきた。

2年の全中、杏奈のスティールが相手の得点を抑えた。

この試合だって、もう点差が広がりつつある。

「杏奈、変わってないな」

シュートレンジも、スピードも、あの時となんら変わっていない。
まあ、変わっていないというよりも変われないと言ったほうが正しい。

もう成長は止まってしまっている。
才能が、開花しきってしまっている。

「・・・残念だ」

杏奈のプレーは、もう見なくてもいい。










「扇華!」

のこり3秒、扇華へとパスを出しスリーを打たせる。
ブザービーター、扇華は堂々と決めてくれた。

67対89

森崎の、勝利。

「やった!勝ったよ杏!」(有季)

「いいはずみになったわね。」(扇華)

「うん。これで次はストバスだね」

帝光は、全中前の調整なのに、大差で負けてしまったことを悔しがっている。
咲は、ぼーぜんと立ち尽くしていた。

「咲!・・・全中、頑張ってね。」

「う、ん・・・」

「咲、有季を抜いたじゃん。何回も。すごいよ、自信持っていいと思う」

「そうだね・・・」

「彩華によろしく」

「うん」

次は、あいつらと・・・か。
なんか、すごく憂鬱だ。

Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(7Q更新★) ( No.42 )
日時: 2012/08/11 12:53
名前: 雛林檎 (ID: y0qltvGJ)

赤司ぃいい!!!
過去の赤司カムバック〜!!!!
戻ってカムバック〜〜〜〜〜!!!!!!

Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(7Q更新★) ( No.43 )
日時: 2012/08/13 08:46
名前: 雛林檎 (ID: y0qltvGJ)

カムバック過去の優しい征十郎………。
優しくなって杏奈を抱きしめてやってくれ………。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



この掲示板は過去ログ化されています。