二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【イナGO】〜雷門の蒼きストライカー〜
日時: 2013/01/14 08:31
名前: 時橋 翔也 (ID: bHw0a2RH)
参照: また…つくってしまった

毎度どうも 銀河一の駄作者 時橋です

イナゴ第三弾!今回はオリキャラが主人公です

注意!

・恐ろしいを飛び抜けた駄文
・セリフはほとんどオリジナルです アニメでのセリフあんま使わないです
・アニメあんま見たことないので色々おかしい
・アニメと言うよりゲーム沿い そしてオリジナル要素がある
・更新遅し これでも作者は受験生なの
・荒らし&悪口は禁止 それ以外のコメントなら大歓迎
・天馬が本来すべきシーンはオリキャラの主人公がやります
・キャラの多くに重い過去がある、特に剣城がかわいそう
・キャラ崩壊がヤバイ
・謎が解明されるの遅いですかなり
・話が意味不明&ドロドロ
・マイナーキャラ多いです
・十%コメディ九十%シリアスです

これらが許せる方はどうぞ

目次   主人公 >>5

第一章「蒼きストライカーの出現とホーリーロード」

プロローグ >>1  第一話 >>2  第二話 >>6  第三話 >>10  第四話 >>11  第五話 >>12  第六話 >>15  第七話 >>16  第八話 >>17  第九話 >>18  第十話 >>19  第十一話 >>20  第十二話 >>21  第十三話 >>22  第十四話 >>24  第十五話 >>25  第十六話 >>26  第十七話 >>27-28  第十八話 >>31  第十九話 >>32  第二十話 >>33  第二十一話 >>36  第二十二話 >>37  第二十三話 >>38  第二十四話 >>39  第二十五話 >>42  第二十六話 >>43  第二十七話 >>46  第二十八話 >>47  第二十九話 >>48  第三十話 >>49  第三十一話 >>50  第三十二話 >>51  第三十三話 >>52  第三十四話 >>53  第三十五話 >>54  第三十六話 >>55  第三十七話 >>59  第三十八話 >>62  第三十九話 >>63  第四十話 >>64  第四十一話 >>65  第四十二話 >>68  第四十三話 >>69  第四十四話 >>70  第四十五話 >>71  第四十六話 >>72  第四十七話 >>73  第四十八話 >>74  第四十九話 >>75  第五十話 >>76  第五十一話 >>77  第五十二話 >>78  第五十三話 >>79  第五十四話 >>80  第五十五話 >>81  第五十六話 >>82  第五十七話 >>83  第五十八話 >>86  第五十九話 >>87  第六十話 >>88  第六十一話 >>89-90  第六十二話 >>91  第六十三話 >>92  第六十四話 >>93  第六十五話 >>94  第六十六話 >>95  第六十七話 >>96  第六十八話 >>97  第六十九話 >>98  第七十話 >>99  第七十一話 >>101  第七十二話 >>102  第七十三話 >>103  第七十四話 >>104  第七十五話 >>105  第七十六話 >>106  第七十七話 >>107  第七十八話 >>108  第七十九話 >>109  第八十話 >>110  第八十一話 >>111

《捕捉短編集》

本編の捕捉説明を兼ねた短編集 暇なときにどうぞ
本編では語られないキャラ達の過去の話

No.1 「絆が憎悪に変わるとき」
前編 夜桜said

エピソード1 >>100

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



第二十二話 ( No.37 )
日時: 2012/09/25 18:51
名前: 時橋 翔也 (ID: NihAc8QE)


「やったね剣城!」
海音はそう言うとDF陣に走り出す
そして天馬にパスをした

「剣城も頑張ってる…俺だって!」
天馬はすごい勢いでゴールへ上がる
その勢いを保ったまま、思いきりシュートした
「マッハウインド!!」
「パワースパイク!」
帝国もゴールを守ろうとするが、シュートを許してしまった

「やったね天馬!」
「うん!」
天馬と信助はハイタッチする

あと一点だ

すると帝国のキャプテンは背後からオーラを出した
「黒き翼レイブン!」
あいつも化身使いか…

帝国のキャプテンはボールを奪ってゴールへとかけ上がる
「行かせない!奏者マエストロ!」
神童も化身を出した

二つの化身がぶつかった
「くっ…負けるか!」
神童は何とかボールを奪った
そして海音にパスをする
「この試合…絶対勝つ!」
すると海音の背後から化身のオーラが出たのを剣城は見逃さなかった

「海音…」
だがオーラはそのまま消えてしまった
あいつも…化身を?

「信助!」
ゴールの近くの信助に海音はパスをする

「絶対決める!…ぶっとびジャンプ!」
信助は思いきりジャンプし、そのままシュートした

すごい勢いのシュートは止められず、ゴールに突き刺さった
それと同時に試合は終了した

「やったー!勝った!」
海音は言った
「剣城ありがとね」
「…ふっ」

兄さん…俺はもう、迷わない

「…見事だ円堂」
すると鬼道は円堂に近づく
「伝えることがある…来い」
「…ああ」

——————

鬼道に案内され、円堂や海音達は帝国の通路のとある扉の前に来た

そこには佐久間と、帝国のGK雅野がいた

「…実は俺達はレジスタンスなんだ」
「レジスタンス?」
海音は言った
「俺達も、雷門のようにフィフスセクターを倒そうとしている…いわゆる反乱軍だ」
「じゃあ…帝国がフィフスセクターの支配下と言うのは…」
「ああ、やつらを深く探るための芝居に過ぎない」
鬼道は言った

「この試合は、帝国に紛れ込んだシードを見つける為でもあったんだ」
佐久間は言った
「すべては反乱軍としての帝国サッカー部を作り上げるためだ…まぁフィフスセクターが準決勝の組合せを変えたのは偶然だがな」
鬼道は言った

どういうことかわからない円堂に鬼道は説明する
「雷門は本気のサッカーをしている フィフスセクターでない帝国の者は久しぶりに試合を楽しんだはず…だがシードは雷門を潰す指示を受けているから余裕のない動きになる…もうシードは誰だか見抜いた」

恐らく、シードは全員退部になるな 海音は悟った
「…そんな狙いが…」
天馬は呟いた

「…だから楽しかったよ 君たちとのサッカー」
雅野は言った

「…これから会ってもらうのは、レジスタンスの中心人物だ…俺達はこの人と共に革命を起こそうとしている」

皆は扉の中に入る
「あ…」
思わず海音は声を上げた
中にいたのは、久遠監督だった
「久遠監督!」
神童は言った

「…頑張ってるな、雷門の力を見せてもらった」
久遠は言った
「もしかして久遠監督がレジスタンスの中心人物ですか?」
天馬は訪ねる

「いや、私ではない」
そう言うと、向こうから三人の人物が現れる

「久しぶりだな 円堂」
その中の年寄りの赤い帽子をかぶった人は言った

円堂は反応する
「響木さん!…それに雷門理事長と飛来校長まで…」
響木の後ろの二人は、かつて雷門の理事長と校長だった者だった

「すまないな …帝国からシードをあぶり出すまでうかつに動けなかった…革命を起こすためにな」
雷門は言った
「…革命って?」
「我々はフィフスセクターの聖帝イシドシュウジから聖帝の座を奪い取る」
「え?!」

皆は声を上げる
「そうすれば以前のようなサッカーを取り戻せる…ホーリーロードの全国大会は聖帝の選挙でもあるからな」
雷門は言った

試合ごとの勝ち点を自分達の支持者に投票するのだ

つまり、選挙に勝って響木さんを聖帝にする気か

「響木さんを聖帝にするには、勝ち続け味方を増やすしかない…我々に敗北は許されない」
久遠は言った
「革命は君たちの手に掛かっている…頑張ってくれ」
「はい!」

難しい事はよくわからない
でも皆は…サッカーが大好きなんだ

——————

「………」

帝国学園から出てきた雷門イレブンを遠くから見ている者がいた

年は円堂くらい 眼鏡をかけ、顔には傷がある

「…見つけた」
青年は呟いた

海音…生きていたんだな

そう思いながら青年はその場を去っていった

第二十三話 ( No.38 )
日時: 2012/09/26 20:16
名前: 時橋 翔也 (ID: cASJvb5A)


「あ…剣城」
雷門の廊下で剣城を見かけ、海音は声をかける
「…海音、今日から俺も練習に出る」
「本当!?頑張ろうね!」
海音は言った

あ、そう言えば…
「…優一さんの事はもういいの?」
「……いいんだ これからは俺と兄さんのサッカーをする」
「剣城…」

——————

放課後、第二グラウンドで紅白戦が行われた
剣城も来ていた チームの一員として

「剣城!」
倉間は剣城にパスをする

そこに海音がスライディングをかけてボールを奪う
「くっ…」
「天馬!」
海音は天馬にパスを出す

すると天馬の背後からオーラが見えた
「…!」
あれは…化身の?

紅白戦が終わると、葵達マネージャーがドリンクをくれた

だが天馬は休まず特訓を続けている
「天馬少し休んだら?」
「いや…力がなんだか湧いてきて…頑張れば解放出来そうで…」
「………」
そんな天馬を、剣城はじっと見ていた

その時だった

「…?」
なんだ…?
人の気配がして海音は向こうを見る

すると向こうへ走っていく人影が見えた

「誰だろ…最近見られてる気がするけど」
海音は呟く
「もしかしてフィフスセクターが俺達を監視してるとか?じゃあほっとけねぇ!」
浜野は言った

「や…やめた方が…本当にフィフスセクターだったら…」
「俺達の革命はジャマさせねぇ〜」
浜野はそう言って人影を追っていった

「俺達も行ってみよう」
神童が言うと皆は浜野を追って走り出した

追っていくと、そこは駐車場だった
浜野は二人の人影の前に立っている
「あの人達…」
海音は呟く

見覚えがあった
黒の騎士団戦の後、辞めてしまった二軍の二人だ
確かキャプテンの一乃と青山

「…何で見てたんだ?」
浜野は訪ねる
「…すまない 帝国戦を見てたんだ お前達の本当のサッカーを」
青山は言った
「それを見て思った 俺達はサッカーが好きなんだって …だから、もう一度サッカーに入れてください!」
「お願いします!」
二人は頭を下げる

「…フィフスセクターと戦うんだぞ?」
神童は言った
「いいんだ …もうサッカーが好きと言う気持ちに嘘はつきたくない」
一乃は言った
「…わかった よく戻ってきてくれたな」
神童は頷く

この人達…本当にサッカーが好きなんだな…
海音は思った

「…松風」
すると剣城は天馬に話しかける
「お前 化身を出せるんじゃないか?」
「俺が…化身?」
天馬は言った

「そう言えば海音も…」
神童は海音を見た
帝国戦の時、オーラが見えていた

「二人が化身を使えたら次の相手にも勝てるかもな」
三国は言った

次の相手は確か海王学園
勝敗指示どおり勝ってきたので強さはわからない
だが…強豪だと音無は言っていた

練習が終わると、海音は携帯を取り出す
そしてメールをした 相手は夜桜だ

『今日ヒマ?もし時間があるなら練習に付き合ってくれない?』

まだ練習してるかな…
そう思っていたが、意外と早く返信は来た

『わかった 万能坂はまだ練習してるから、良かったら一緒に練習しないか?』

「万能坂と練習か…」
面白そう

そう思って海音は返信した

『いいよ〜 じゃあ今から万能坂に向かうから』

海音は携帯を閉じる
万能坂はバスで行くと大体三十分位かな

「海音帰らないの?」
すると天馬は言った
「いや…これから用事があるんだ」
「へぇ〜練習?」
「うん」
海音は頷いた

——————

万能坂を登り、万能坂中が見えてくる

雷門のようにサッカー棟がある訳じゃないから、いつも外のグラウンドを使っているようだ
「来たな海音」
グラウンドに行くと、夜桜がいた
「帝国戦見てたぞ…すごい試合だった」
すると磯崎は言った

「決勝の相手は決まったか?」
「うん 海王学園だよ」
海音は言った

すると練習をしていた他の部員達がこちらを見る
「海王学園が相手か…厳しいな」
夜桜は言った

周りも頷く え?そんな強いの?

「海王学園って…そんなに強いの?」
「ああ…海王学園は選手全員がシードだ」
磯崎は言った

一瞬海音の頭の中が真っ白になる

「え…本当に?」
「こんなときに嘘なんかつくかよ」
夜桜は言った

マジか…

「まぁ…やるしかない」
「前向きなのは昔と変わんないな」
夜桜は言った
「…夜桜、ボク 化身を出したいんだけど…」
「化身か…まぁ海音なら出来るかもな …じゃあピューリムを使うか」
「ピューリムを?」
海音は言った

「化身を出すには何か大きなきっかけか、他の化身の力を借りて呼び覚ます方がいいんだ」
夜桜は言った

「じゃあ…お願いします」
「わかった…いくぞ」

夜桜からオーラが出て、それはピエロに変わる
「寄術魔ピューリム!」

すると海音の中に何かが動く感じがした
これは…

「あ…!」
磯崎は声を上げる
海音からオーラが出ていた
「…磯崎!」
「!…わかった」
すると磯崎は近くのボールを海音めがけてシュートした

「え…?」
海音はボールが近づくのを見た
まずい!止めないと!

海音はボールを打ち返そうとした 時だった

海音のオーラが形をつくり、髪の長い女性となる うすい青色で、まるで氷だ

「え?」
足を使い、海音は思いきり蹴り返した

そのシュートは、磯崎が受け止める

「雪雨…化身を出せたぞ!」
「やった…」
これが…化身…

だがすぐに氷の女性は消えてしまった

「海音は見ただけで技をコピー出来るからな…すぐに出来るとは思ってたけどここまでとはな」
夜桜もピューリムを消した
「でも…始めのキャプテンのように、少し半透明で…まだ完璧じゃない」
海音は言った

「…で、名前どうする?」
「名前?」
「化身なんだから名前必要だろ」
「名前か〜…」
海音は考え、そして思い付く

「雪の女王シヴァ …でどう?」
「いいと思う」
夜桜は頷く

雪の女王シヴァ…ボクの化身か…

第二十四話 ( No.39 )
日時: 2012/09/27 19:54
名前: 時橋 翔也 (ID: NihAc8QE)


「雪の女王シヴァ!」
次の日、海音は河川敷で化身の練習をしていた

まだ半透明だ…
そう思いながらも海音はシュートする

そうだ 新しい必殺技考えないと
どうせなら化身技がいいな

その時だった
メールの着信音がして、海音は携帯を見る
相手は葵からだった

『海音くん!今すぐ雷門に来て!剣城くんが大変なの!』

剣城が…?
携帯をしまい、海音は急いで雷門に向かった

——————

雷門の第二グラウンドに、三人の少年がいた
あのユニフォームは…海王学園だ

「ファーストランク 剣城京介 これからフィフスセクターの命により処分を下す」
キャプテンマークを着けた少年は目の前の剣城に言った
「…やはり来たか」
剣城は言った

「君たち…海王の?」
海音は言った

「あ?」
「ひっ…こわ」
体格の大きい少年がこちらを見ると、信助は声を上げる
「井出ちゃ〜ん あんた顔怖いんだからやめときなって」
その近くのドレッドヘアーの少年は言った

「…俺は浪川 海王学園だとわかったのは誉めてやる」
少年はこちらを見た
「俺達は裏切り者のシード 剣城を処罰に来た」

「処罰!?」
天馬は声をあげた
「ふん コイツらもフィフスセクターの犬か」
一乃は言った
「…フィフスセクターを侮辱するな!」
浪川はそう言って近くのボールを海音達めがけてシュートした

その威力に、海音達は吹き飛んだ
「うわああ!」
こいつ強い…
海音達は膝をつく

「…!!」
そこに円堂達も来た

「来な剣城…処刑場を用意してる 」
「…」

そして海王学園の三人は剣城を連れていった
まるで死刑囚のように

「剣城!」
「…………」
何も言わず、剣城は黙って連れていかれた

「キャプテン!…追いかけましょう」
「ああ」
神童は天馬に頷いた

——————

剣城が連れていかれたのは、商店街の外れにある鉄塔だった

海王の皆は剣城を取り囲む
「…ここからなら町がよく見える よーく目に焼き付けとけ、しばらくはお天道様を拝めないかも知れないんだからな」
「………」
「…一つ聞いておく、何であいつを、華音を…」

「やめろ!」

そこに雷門イレブンがやって来る
「剣城を返して!」
「いいんだ海音!…これは俺のケジメだ…」
剣城は言った

「寂しいこと言うなよ!一緒にサッカーやるんだろ?!」
「雷門は仲間を見捨てたりしない!」

「…!」
剣城は反応する

「仲間か…いいだろう」
すると浪川は言った
「俺達と戦って、勝てたら剣城は返してやる」

「…わかった やろう」
神童は頷いた

ルールは五対五のサッカーバトルで、時間は十分

剣城は向こうで見ていた

「いくよ!」
海音からのキックオフ
そして神童にパスした
「遅い!」
するとすごいスピードで海王学園がボールを奪う

「くっ…信助!」
「行かせない!」
信助はスライディングをかけてボールを奪う
「天馬!」
天馬はボールを受けとる

だが、またしてもボールを奪われた

「コイツら…技を使ってこない」
神童は言った
「手の内を明かすバカがいるかよ!」
浪川は言った

そして他の者にパスした

「このままじゃ剣城が…」
天馬は呟く

そんなの嫌だ
剣城と…サッカーするんだ!

天馬の背後からオーラが出る 前よりもはっきりと
「スパイラルドロー!」
天馬の周りに風が起こり、相手からボールを奪った
そしてその勢いのままゴールした

「やったね天馬!」
海音は言った

スパイラルドロー…天馬の新しい必殺技だった

「…野郎共!帰るぞ!」
浪川は叫ぶ
「え?まだ時間は…」
「今 イシド様から電話があった 剣城はほっとけと…剣城」
浪川は剣城を睨んだ

「…アイツの未練は俺がはらす…」
「……!」

そして海王学園は去っていった

「剣城!良かった無事で…」
「…別に助けろと頼んでないぞ」
「でも良かったよ!」
海音は言った

「…なぁ剣城 あの浪川ってやつ、何でフィフスセクターを侮辱するなって…」
「アイツはシードである事に誇りを持っているんです」
剣城は言った
「剣城あの人と知り合い?」
「昔 シードの養成施設で一緒に特訓してたんだ」
剣城は海音に言った

「サッカープレイヤーとして挫折していた所をフィフスセクターに誘われ、更には化身使いになったから…シードに誇りを持っている」
「へぇ…」
海音は感嘆を漏らす

「あのさ剣城…さっき浪川が言っていたアイツって誰なの?」
天馬は訪ねる

「…松風、俺がお前の化身を引き出す」
答えずに剣城は言った
「え?どうやって…」
「俺のランスロットの力を借りるんだ」

「そうか…俺の時みたいに化身の共鳴反応を利用する気か」
神童は呟く

「剣聖ランスロット!」
剣城は化身を出現させる
「さぁ 俺からボールを奪ってみろ」
「…なんだか力を感じる…」
そう天馬は言った

天馬は何度も剣城に挑んだが、ボールは全然取れなかった

「ボクも…練習に行こう」
海音は呟き、昨日のように万能坂に向かった

Re: 【イナGO】〜雷門の蒼きストライカー〜 ( No.40 )
日時: 2012/09/28 17:49
名前: チュミナー (ID: Y8zst102)

私は天馬が超大好きです。
天馬をもっともっと出してあげて下さい。

Re: 【イナGO】〜雷門の蒼きストライカー〜 ( No.41 )
日時: 2012/09/28 20:49
名前: 時橋 翔也 (ID: NihAc8QE)


チュミナーさんへ

コメントありがとうございます!
今は三十話以上書き上げてるんですが、天馬を出せるように頑張ります!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



この掲示板は過去ログ化されています。