二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○
日時: 2011/05/08 20:07
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: bG4Eh4U7)
参照: ふわりふわり、と手の中に花弁が舞い落ちてきた。

初めまして!!

それとも、こんにちわ、ですかね??

とうとう、とうとう来ましたよ!!

前作、“テニスの王子様 and テニスのお姫様”の第2章!!

此処では、全国編や番外編を書かせていただきます!!

更新は気が乗らなかったりすると遅いです;;

コメント、感想、誤字などはバンバン言ってください!!

あ、辛口過ぎると、真面目に凹みます。

それと、1ヶ月に一回は>>0を見てくれると有難いです。

プロフなど付け足すことがあるので;;

*+お知らせ+*

★うっさーの気分でやるコトにした、誕生日特別番外編★

☆またもや、うっさーの気分でやることにした特別番外編☆

★特別番外編の保留取りました。[扉サマ、舞桜サマ]ご協力有難う御座います★

☆番外編の保留取らせて頂きました☆

★番外編の保留取らせて頂きました★

☆番外編の保留取らせて頂きました☆

★番外編の保留取らせて頂きました★


*+end+*

ではではwww

【*+改×24+* ●テニスの王子様 and テニスのお姫様●】
↓とうとう完結させていただきました!!
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=15673

↑のの、少し前のヤツ。5話ぐらいしかありません。
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=past&no=15437

皆様に、感謝を込めて。



***














例え、










君の笑顔が見れなくなっても、











君と一緒に居られなくなってしまっても、
















自分で、“犯した罪”は、









自分で消していく。











消えなくても良いけどな。













俺は俺の道を行くよ。































































































———————————————————銀花。………、ごめんな??

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63



Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.155 )
日時: 2011/02/20 20:28
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
参照: ねェ、零。この試合では、“あの約束”は有効だよ??

だ、大丈夫?!

文がwww なんか、面白いぞ←
ふふふ★
この試合は、第一章が完結する前から考えてたんだよねー
えっと、応援してくれれば良いbb

ふふふ〜んww
それはどうかなー??

つか、それで驚きすぎて、紅蓮の話題が珍しくないぞwww
意外と頑張ったんだよ、紅蓮のあの話←
ふっふっふvv そう思ってたでしょーvv

うんにゃ!!
待っててくれぃ★

へぇ。どこで試合したのか、あんま知らん;;
そっくりそっくり★
そーだね、で、いつもみんなに遊ばれてると嬉しい←

そーなのか??
あー、ジャニーズだね。カッコいいよね★
さちん、可愛すぎるwww

ねーねー、
鳳はやっぱり、名前だけでも宍戸が出てくるんだ(汗)みたいな。
でも、ちゃんと宍戸離れが少しできてるみたいで安心した←

そーだと嬉しいvv
この展開、大好きだぜ← もう頑張るもん!!
おー、だが、今は紅蓮くんwww

おうbb

ではではねン

>扉

Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.156 )
日時: 2011/02/20 21:39
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
参照: ねェ、零。この試合では、“あの約束”は有効だよ??


*+第十九話+*


「————————————————————1年、暁野宮 唖李栖」


審判の声が、コートや外に響き渡る。


零の目の前には、半そで長ズボンの“彼”。
もちろん、それらは氷帝のレギュラージャージだ。
“彼”はニコッと笑って、右手を差し出す。

「なん、で」
それとは対照的に、零は硬直状態。
「君のね、監督に“僕”が頼んだんだよ」
さも、当たり前かのように彼は言う。

「だって、“あの約束”果たしたいじゃないか」

零は目を見開く。
だが、彼は目を細めて笑うのだ。


















「ねェ、君はいつまで、“篠鞍 零”になれるのかな」

















***

「何、この試合」
英二は驚きながら、小さく言う。
「さ、篠鞍も追いつくので精一杯じゃねーか」
桃城が言えば、リョーマも無表情で彼を見つめる。


「ほら、零!! さっさと本気出しなよっ!!」
ボールを打ちながら、唖李栖は叫ぶ。
「っ!!」
何も反応せず、零はボールに追いつくので精一杯。

「30-0」

「……、ふざけてんの?? 零」
唖李栖は溜息混じりに喋る。
「僕だって、遊んでるの分かってるんでしょ?? その気になれば、君を負かせられるんだよ??」
それでも、喋らない零にまた深い溜息。

「“僕と君が試合することになったら、約束をしよう。
  1、その試合で君が勝ったら、僕はずっと君に協力をする。
  2、もし、君が負けたら、君の正体を明かす”
 君は、負けたいんだね。そうやって、逃げていくんだ。何様のつもりだよ」

行き成り、声が低くなった唖李栖に氷帝の一部メンバーは驚く。

「君のプライドは、安いモンだね」

唖李栖はそう呟くと、サーブを打った。

「っ?!」
零が返すものの、そのボールはネットにかかる。
「威力が、上がった…」
零が手首を見ている間に、唖李栖はサーブを打つ。

「っはぁっ!!」
零が返し、唖李栖も返す。


***


「はぁ、はぁ」

ドサッと零は首にタオルをかけると、下を向く。

「お前さんらしくないプレーじゃな」
竜崎先生が言えば、へへ、と彼は笑う。
「やはり、やり難いか」
そう言われれば、零は顔を上げる。

「違いますよ。楽しすぎて、へへへ」
思わず、零れていく笑み。
得点板を見れば、“3-0”の文字。

「だが、続かんぞ」
竜崎先生の言葉で、ぎゅっとタオルを握る。
「知ってるよ。ただね、アイツの本気、見んの久し振りだから」
彼は、幸せそうに笑うが、どことなく寂しい瞳。

「そろそろ腹を括るよ」

彼はそう言えば、後ろに居るリョーマを見る。

「ね、リョーマ」
「何」
零は真剣な表情に変わると、口を開いた。

「全国NO.1になる覚悟はある??」
零の言葉を聴くと、不思議そうなリョーマ。
それを見れば、また零は口を開く。

「1位になるには、“覚悟”が必要だ。生半可なモノじゃない。
 今の1位。幸村精市には、その覚悟を十分もって、上にいる。
 ねェ、リョーマもう一度聞くよ。
 君に、その“覚悟”はあるかい—————————————————??」


彼の言葉に、フッとリョーマは笑う。

「そんなモン、俺には関係ないよ。ずっと、頂上を行くだけだからね」

その言葉に、零はラケットを握る。

















「ふふ。なら、“俺”は勝ってくるよ。リョーマちゃんと、勝ち続けるんだよ」


***

「へェ、本気出す気になったんだ??」
唖李栖は、目の前にいる零に言う。
彼の姿は、半そで長ズボン姿で、レギュラージャージ。

「もう負けないよ。唖李栖」

彼は、じっと、唖李栖を見ながら言う。



長い、





長い




ラリーだった。




見るものを、




魅了してしまうほどの。




「此処で決めないと、だめ、か」




零はぎゅっと、ラケットを握りなおす。







そして、








ニヤリと笑う。


































「—————————————————————————————え??」
















































唖李栖は自分の足元にあるボールを見てから、


























































目の前の、“零”を見る。









































































































「——————————————————————————花鳥風月」

Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.157 )
日時: 2011/02/21 16:55
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: I7JGXvEN)
参照: 桜が咲けば、君がいた。


>うっさー

 ほんとにほんとに吃驚したんだよぅ;;
 
 そんなに前からの計画だったのか…!!!
 そんなに前から、うっさーは扉をショック死させようと←
 うん、めちゃめちゃ応援するよ!!

 男前なありすくんにドキドキさせられます←
 良いよね、ギャップ。いつも可愛いありすくんの本気が嬉しいbb
 つか、花鳥風月てぇぇぇええ!!!
 零くんも、相変わらずすっごいカッコ良いbb

 紅蓮んんん!!!!
 忘れてたなんて一生の不覚だよ、ちゃんと読んだし、すごい衝撃だっったのに←
 真田なにしとんじゃぁぁぁあああ!!、と叫びました。
 やっぱり銀花ちゃんのことスキなんだなぁて、思うと、早く仲直りして欲しいよぅ。涙

 待つ待つ、すっごい待ってますbb

 
 どこだったけ←
 扉も、記憶曖昧ー;;
 個人的に、しぃ太の髪型気になりすぎる←

 そん時は、すっごいスキだった記憶あるww
 今は、あんまだけどww
 さちんほんっとに可愛すぎる^^ んでも、歌うたうとカッコ良いんだよなぁvv

 うん、でも、宍戸さんは扉の嫁だから←
 宍戸離れは安心したwww
 ちょたはすっげ可愛かったwww

 頑張ってくれぇぇぇえ
 もう、扉の唯一の楽しみだよ!!←
 そーよ!! 今は紅蓮大好きだよ!!!←

 ではではノシ

Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.158 )
日時: 2011/02/21 18:46
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
参照: ねェ、零。この試合では、“あの約束”は有効だよ??


それは、良かったーbb

え、え、え?!
うっさーはショック死させるつもりじゃないんだけど…。
ふへへへ←

一応、彼の顔は可愛い←
ギャップは好きだよーbb
つかね、此処から四天過ぎぐらいまでは、昔のときに出来てたww
だから、もうこれらの為に、第二章を立ち上げたようなもn((蹴
花鳥風月っ!! これは、この間出来た品っス!!
カッコ可愛いくしたい←

それは良かった!! うっさー、気に入らなかったのかと思ってドキドキしちゃったよ;;
真田なんだ;; ま、真田が殴ったんだけど。
彼は銀花のことが大好きなんっスよ★

へへへ、がんばります!!


なんか、キャラソン出した覚えしかないんだが。
ソフトクリームみたいな感じだよねwww

今は、そんなに好きじゃないんだ(笑
うっさーはもっぱら、ジャニーズより声優だしbb
1、声優 2、声優 3、声優 4、ミュージカルの人←
ね、ね、ね!! さちんかぁいいよーvv
作詞してるけど、全部ほわわん、って感じだし★

扉の嫁だったんだ、知らんかったwww
ちょた、やっと出来たんだよね??
宍戸離れwww

がんばりまーす!!
ふゆふゆふゆ〜ん★


ではではンvv

>扉

Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.159 )
日時: 2011/02/22 10:16
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
参照: 君ガ、僕ヲ本気ニサセタンダヨ?? ネェ、唖李栖。

*+第二十話+*


「————————————————————————花鳥風月」

零の言葉で、全員は彼を見た。

「0-15」

審判がコールをするのと同時に、青学から「ワー」と言う歓声。

「へぇ。新技?? それさ、真田さんの風林火山みたいに、四種類あるわけ??」
唖李栖が聞けば、零はガットを触っていた手を止める。
「どうだろうねェ?? まだ、考え中。ってかさ、そーいうの見破れば良いじゃん」
ニヤリ、と笑う零と、ムッとする唖李栖。

「もう2回ぐらい見れば、大体は攻略できるよ」
唖李栖の言葉に、クックックと零は笑う。
「もうやるわけないじゃん。“馬鹿な唖李栖”」
最後の台詞は、誰もが身震いするような冷めた声。





「僕はね、攻略されないために、技を作ってるんだよ」




いつもの彼に戻っていく。

***


「ふーん、お互いの超1年生の試合、か」

紅蓮は少し人混みがなくなってる所で喋る。
「君は、悲しそうだね。紅蓮」
幸村の言葉で、レギュラーは振り返り、紅蓮を見た。

「いや、どうでも良いよ」
紅蓮が視線を少し外せば、自分の目に映ったのは銀色の少女。
「でも、篠鞍クンに勝ってもらいたいね」
紅蓮はそう言うと、踵を返し、先に一人行く。

「なんつーか、一途??」
ブン太がガムを膨らましながら言う。
「違うじゃろ」
仁王はすぐに否定をする。



















































「仁王は紅蓮の味方をしてるはずなのに、たまに彼の不利になるようなコトを言うね」


幸村が言えば、仁王はゆっくり幸村を見る。

「何のコトじゃ??」
「ふふ、惚けるつもり??」
「なーんのコトか、さっぱり分からんのぅ」

仁王はそう言うと、ズボンのポケットに手を突っ込んで踵を返す。

「柳生、仁王を頼んだよ」
幸村の言葉に、柳生は直ぐに頷いた。
そして、柳生は仁王の後を追う。

「精市。良いのか??」
柳が言えば、幸村は零を見ながら笑った。
「紅蓮のコトかい??」
視線は、コートで走っている彼。

「アイツは、何を仕出かすか分からない」
柳の溜息と共に、赤也は悲しそうな顔をした。
「だろうね。でも、良くないこと、とは限らないよ」
幸村の言葉で驚いた柳は、ゆっくり幸村を見る。























































































































「俺は、紅蓮を“信じてる”よ——————————————————」
























































だから、どうか、












紅蓮も、輪廻も、銀花も、唖李栖も、

















悲しい思いをしなくてすむように。












































































“俺は、君を信じてる”


***


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63



この掲示板は過去ログ化されています。