二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○
日時: 2011/05/08 20:07
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: bG4Eh4U7)
参照: ふわりふわり、と手の中に花弁が舞い落ちてきた。

初めまして!!

それとも、こんにちわ、ですかね??

とうとう、とうとう来ましたよ!!

前作、“テニスの王子様 and テニスのお姫様”の第2章!!

此処では、全国編や番外編を書かせていただきます!!

更新は気が乗らなかったりすると遅いです;;

コメント、感想、誤字などはバンバン言ってください!!

あ、辛口過ぎると、真面目に凹みます。

それと、1ヶ月に一回は>>0を見てくれると有難いです。

プロフなど付け足すことがあるので;;

*+お知らせ+*

★うっさーの気分でやるコトにした、誕生日特別番外編★

☆またもや、うっさーの気分でやることにした特別番外編☆

★特別番外編の保留取りました。[扉サマ、舞桜サマ]ご協力有難う御座います★

☆番外編の保留取らせて頂きました☆

★番外編の保留取らせて頂きました★

☆番外編の保留取らせて頂きました☆

★番外編の保留取らせて頂きました★


*+end+*

ではではwww

【*+改×24+* ●テニスの王子様 and テニスのお姫様●】
↓とうとう完結させていただきました!!
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=15673

↑のの、少し前のヤツ。5話ぐらいしかありません。
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=past&no=15437

皆様に、感謝を込めて。



***














例え、










君の笑顔が見れなくなっても、











君と一緒に居られなくなってしまっても、
















自分で、“犯した罪”は、









自分で消していく。











消えなくても良いけどな。













俺は俺の道を行くよ。































































































———————————————————銀花。………、ごめんな??

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63



Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.70 )
日時: 2010/11/03 01:42
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
参照: 大好き、なんてのは言わないし、言えないけど。

※これは、輪廻が氷帝生です。
 仁王×輪廻の番外編でもあったように、嫌われ要素ありです。
 那紅埜→1年マネ。唖李栖→1年 輪廻のコトは兄弟愛。

*+番外編+*


「りーんーねー!!!」

この声が廊下に響いた途端、真ん中で歩いていた人は端による。

「げ」
輪廻は走るのだけど。
「逃げないでよー!! 輪廻、っとつっかまえったー」
えへへ、とニコニコ笑いながら、唖李栖は輪廻へダイブ。

「仲ええな。相変わらず」
胡散臭い笑顔でやって来たのは、忍足。
「良いな、良いな!! 俺もやりたEー!!」
ジローは樺地に担がれながら、ジタバタ。

「何言ってるんですか!! 輪廻にダイブして良いのは、僕だけですよ?!」
離れながら言えば、輪廻はニコニコ。
「アンタも駄目に、決まってんでしょ!!!!」





人の手で、人の頭を叩く音が響いた。





***

彼女達は、目立つが故に目を付けられる場合もある。

良い意味も、悪い意味も含めて。

だけど、

「私、何言われようと絶対に辞めません」

彼女は強い目で言う。

「いたたた。はぁ、手加減なし??」

特に、痛い表情は見せないのだが。


そして、また放課後はやって来る。


***[教室]


「きゃっ!!」
ガンと押されて、床に倒れるのは那紅埜。

「那紅埜!!」
2年も上の人達に那紅埜が勝てるわけもない。
此処は、お嬢様学校なんだから。

「アンタいい加減に辞めなさいよ!!」
「下級生のくせにでしゃばらないで」
「本当は、みんなだって迷惑してるのよ?!」

最後のは、那紅埜に効いただろう。
“嘘”だとしても、那紅埜には、ツライ。

「マネージャーは使えない、って言ってたわよ」
これも、
「いつも一緒に居てムカつくって」
これも。

嘘、だろうが関係ない。
彼女を不安にさせるコトは容易いのだ。
輪廻だって、唖李栖のコトを言われたら凄く不安になる。

「那紅埜、全部、嘘よ。だから、っ!!」
話している途中で、那紅埜の方へ無理やり押された。
「ったー」
小声で呟けば、手を見る。

「輪廻、大丈夫…??」
少し笑顔が頼りないが、“まだ”保っている模様。
「跡部さん達が、私達を気にする前に片付けなきゃ」
輪廻には、次のことしか頭にない。

「跡部様達はね、アンタら2人の相手なんかしてられないのよ!!」
「唖李栖くんと兄弟だから仲良くしてる、ってのも気に入らない」
「あの人たちはね、アンタ達とは違うのよ!!」
「だから、さっさと辞めなさいよ!!」

そういえば、さっき、廊下がバタバタと何人かの走っている音がしていた。
此処に居る人達は気付いていないだろう。





ほら、彼は直ぐ其処に。





「あー、もう。いい加減にしてくれません??」

輪廻は立ち上がると、めんどくさそうに言う。
いや、めんどくさいんだろうが。
周りは「は??」みたいな顔。

「何時までも、“何もしない”なんて思ったら、大間違いだよ。
 この私が、何も出来ない?? 笑わせないで。
 唖李栖と双子だよ?? ねェ、何も出来ない、ワケないよね??」

ニヤリ、と笑う。
双子の彼は、此処に来て直ぐ、テニス部の先輩と揉め事を起こした。
その事件を、知らない人はこの学園に居ないだろう。

「後さ、あの人たちは“普通の人”だし、別世界なんてあるわけないだろう。
 人をモノみたいに扱ってさ、そういうのが、一番ムカつくんだよね。
 まぁ、人のこと言えないけど」

彼女はそこまで言うと、窓を開ける。
行き成り、開いた窓からは冷たい空気を一気に教室へ入れた。
因みに、此処は二階だ。

「私達が一番、跡部様を想ってるわ!!」
「貴方なんかに分かるわけないでしょう!!」
「だから、さっさと辞めなさいよ」

そう言えば、彼女は笑った。

「想ってる…?? 貴方達のは“恋”じゃなくて、“憧れ”だ!!
 私は、そんなモノ分かりたいとも思わない。
 それに、」

そこで区切れば、勝ち誇ったように笑う。





「跡部さんを好きな気持ちは、誰にも負けない。負けるつもりもないけど」




ほら、彼女はこんなにも強く笑い、輝く。

「本人に言うと、調子に乗るから言わないけど」
その瞬間、教室の扉が大きい音を立てて開いた。
輪廻は驚くが、直ぐに笑う。

「遅すぎじゃない??」
「あんな意味不明なメールするからだよ」
そう言って、肩で息をするのは唖李栖達。

「じゃぁ、私は帰るから」
と言うと、窓の淵に乗る。
周りが驚くのも気にせずに。

「唖李栖」
「何、輪廻」
「今日は、学校の話したら、ぶっ飛ばす」
「えー!!」
「じゃぁ、そういうコトだから」

重力によって、ふわりと輪廻の髪が舞った。

「さて、と」
さっきまでニコニコしていた少年は居ない。
「僕さ、輪廻にしか良いカッコ出来ないんだよ」
ニヤリ、と笑えば、周りが引くのを感じる。





「俺の、大切な“お姉さん”に何してんの??」





ほら、跡部さん。































輪廻のこと、任せましたよ—————————。





***


「ふぅ、此処まで来れば、って跡部さん?!」
輪廻の目の前には、息を少し切らしている跡部。
「さっきの話、本当か」
跡部が言えば、“聞いてたのか”と言う感じの輪廻。

「どうだと思います??」
輪廻はニコッと笑う。
「さっきのが、本当だったら俺様は嬉しいが??」
跡部が言うと、「は??」と輪廻の声。

「だから、




































 ————————————さっさと俺様の女になれ」


















“大好き”なんて、





可愛いコトなんか言えないし、





「仕方ないなァ…」





言いたい、なんてのも思わないけどさ。





「じゃぁ、私からも」





今回だけは、











「大好きですよ、跡部さん」






















































————————————特別に、言ってあげる。

Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.71 )
日時: 2010/10/29 00:25
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: TtH9.zpr)
参照: お菓子くれなきゃ、キミを奪うよ??

>うっさー

 九話読んだぁぁぁぁ!!!

 すっごいよ、仁王と朔夜!!
 この2人の絡みすっごいスキだv
 駆け引き的な会話がスキなのかもしれないw
 てか、ありすくんが黒い・・・^^;

 番外編も見たよー
 嫌われ輪廻ちゃん、悲しい・・・
 仁王×輪廻ちゃんて、案外相性良いのかもねb
 氷帝も楽しみにしてますー

 扉は最近進路相談始まって、悲しいよぅ^^;
 志望校にも届かないw
 

Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.72 )
日時: 2010/11/03 01:55
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
参照: 大好き、なんてのは言わないし、言えないけど。

サンキューvv

仁王と朔夜の会話は凄く気に入ってる★
なんか、騙し騙されみたいなのを目指してるwwww
唖李栖黒い?? 抑えたつもりなんだけどな。
滲み出てるのかな、黒さがwww

考え方で凄く相性が良さそう、と思ってvv
二人とも、なんか似てるし。
氷帝も書いたよbb

うっさーも同じー…。

>扉

>>70 の番外編、保留解きました★
ぜひぜひ、見てください!!

>皆様

Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.73 )
日時: 2010/11/20 20:42
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
参照: キット、君ハ何処ニ居テモ、輝クンダロウネ。

*+第十話+*


「どうするんじゃ」
人通りの多い中、仁王が聞く。
パーカーの帽子を深く被っているせいで、視界が悪い。
さっき、彼女にそのコトを言ったら、手を繋がれた。

「仁王は、何も話さなくて良い。ただ、そこに居るだけで構わない」
スタスタと歩く彼女が、どんな顔をしているか仁王には分からない。
「居た」
だけど、今の声が凄く上がったのは分かる。

「あ?? 誰だ、お前」
仁王はその声に聞き覚えがあった。
同じ部活の先輩だった人。

「おにーさん、私と遊ばない??」
ニコッと笑って言う彼女。
その、“遊ぶ”には、楽しいことなんて、一つもない。

「お前なんかの相手するわけないだろ」
行こう行こう、と周りの男の声。
「今なら、このおねーさんが付いてるよ。それでも、駄目??」
ぐいっと、引っ張られる仁王。





もう、後は簡単だった。


***

男達は呻き声を上げ、彼女を見上げる。

「ね、とっても楽しいでしょ」
パーカーの帽子を外せば、現れる紅い髪。
「お前はっ!!」





気が付いたって、もう遅い。





だから、愉しいコトを始めようぜ—————————…??

***

「ほぉら、弱いモノ虐めばっかしてっからだよ」

ドガッと音を立てて、男が倒れる。
「誓うか?? もう、二度としないと。彼女“達”の悪い噂を全て消す、と」
ニヤリ、笑う彼女と青ざめる彼ら。

「おい、誓うか、誓わないか聞いてるんだが」
ほら、言ってしまえ。
「ま、お前らに」





“拒否権”なんて下らないモノ、存在してないけどな———————————。




「コイツ等も動かないことだし、帰るか」
壁に寄りかかる、“連れ”を見ながら朔夜は笑う。
「邪魔をしなかったのは、褒めてやるよ。……、後、喋らないのも、な」
ニコッと笑ってみせれば、連れ、は視線を逸らした。
その、連れ、は自分の少し前に居て、2人の間は少し空いている。




ほら、そこを、狙ってしまえ。









「早く、」



“帰ろう”と、言う前に、朔夜の躯が動いた。


「仁王ッ!!」
連れ、の名前を叫びながらそっちに行き、相手を手で押す。
「いっ…!!」
仁王は、確かに彼女の歪んだ表情を見た。

「がっは!!」
男はカラン、と言う音と共に向こうまで蹴り飛ばされる。
彼女は冷たい目のまま、叫ぶ。


「これぐらいで済んで、良かったと思えよ」
少し深く切ったらしく血が止まることはない。
ペロッと、朔夜が血を舐めた瞬間だった。

「?!」

ぐらん、と視界が歪む。
行き成り、頭がガンガン痛くなる。

「はは、忘れてた。まだ、“起きてる”んだっけか」
大丈夫か、とやってくる彼を気にせず、言う。
「帰るぞ。早めに、だ」
有無を言わせない口調で言えば、角を曲がる。





——————————————————————ドン。




「わ、悪い。大丈夫、か??」

最悪、だ。
朔夜は“この声”を聞いたことがった。
勿論、自分が“眠っている”とき、限定だが。

「あぁ、こっちも行き成り飛び出てすまな「輪廻…??」」
目の前の相手が、朔夜に向かって言う。
露骨に、否、無意識だが、朔夜は眉を寄せた。

「あ、悪い。人違いだよな。紅いし」
ボソボソっと言う相手を見て、朔夜は無表情になる。
「あぁ、“残念”ながら私の名前ではない」
悪かったな、と言う相手は相当落ち込んでいた。





そう、





そうだろうな。





「朔夜。行き成り走るんじゃなか」
目の前の人物と、朔夜の後ろの人物の目が合う。
「コイツとぶつかったんだ」
少し、頭を後ろの方にやるものの、朔夜の目線は“彼”だ。

「立海の、仁王さん」
後ろだが、彼の口角が上がるのが朔夜には分かる。
「知っとったんか。まぁ、そやのぅ、不二と対戦した学校やからか。不二裕太」
仁王が彼の名前を呼べば、またズキン、と朔夜の頭は痛くなる。






“不二裕太”か、





面倒な奴に会ってしまったな。





朔夜は直ぐにそれを思うと、仁王の近くへ行く。

「仁王、早く戻るぞ。もう、意識がヤバイ」
最後の方は小声で言えば、仁王は少し驚き相手の手を引く。
「そんじゃ、俺たちは帰るの。お前さんも気ィ付けんしゃい」
すれ違う時、朔夜は“不二裕太”に言う。





「紅髪に気をつけて、さっさと帰りなさい」





裕太が後ろを向けば、もう2人は人込みに紛れてしまっていた。


















声が、














会いたい、と願っていた少女に似ていた。













携帯が鳴り、見てみれば“不二 周助”の文字。








「兄貴。もう帰るよ」








“うん、あまり遅くならないようにね、裕太”







「分かってる」











電話を切れば、上を見上げる。


































「輪廻…」



























































君も、俺と同じ空の下に居るだろうか。

Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.74 )
日時: 2010/11/03 11:36
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: TtH9.zpr)
参照: 良いねぇ、あの人。血の匂いが、するよ。

>うっさー

 氷帝番外編凄く良かった^^
 輪廻ちゃんだとね、誰とでも絵になるよぅw
 ちょっとそこ変われ跡部w←
 滲み出る黒さがカッコいいんだよぅ、ありすくんは!!

 確かにさ、仁王と輪廻ちゃんて、何処か似てるねーv

 最近ね、高橋直純さんにはまってるんだよぅb
 ブンちゃんかぁいすぎるww

 お互い頑張ろうぜぃ^^
 保留取り待ってますー


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63



この掲示板は過去ログ化されています。